[過去ログ] 四国の高校野球 225 【第107回全国高等学校野球選手権大会 抽選8月1日・3日 開幕8月5日】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 7380-deyy) 07/22(火)13:00 ID:QknZsm3d0(1/11) AAS
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
922: (ワッチョイ 3158-V0TV) 08/05(火)07:34 ID:xcMsIdAZ0(1/5) AAS
東洋大姫路に生光中の一年生が
ベンチ入りしてる
923: (ワッチョイ 8304-V0TV) 08/05(火)08:47 ID:tEWphMl40(1/4) AAS
>)822
生光中どんだけなんだ?
924: (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)09:18 ID:xiO4Yjya0(6/11) AAS
>>916
松浦投手の肘の状態が心配されたが、大丈夫みたいだな。
925(1): (ワッチョイ 4fc0-2ooF) 08/05(火)09:26 ID:1tX+aQ0O0(1/4) AAS
綾羽は純地元産の普通の高校生みたいだな。
尽誠なら勝てたが高知中央なら負けるかも。
鳴門も監督騒動が気になる。こういうのわりと影響するからな。。
尽誠も高知中央も先取点取り試合の流れ、ペース掴んだら有利に進めれるが逆だと一方的に負かされるかも。
926: (ワッチョイ 8304-V0TV) 08/05(火)09:34 ID:tEWphMl40(2/4) AAS
>>925
鳴門にしても未来富山·広陵にしても大会前にざわざわしているな。
927(1): (ワッチョイ 4fc0-2ooF) 08/05(火)09:42 ID:1tX+aQ0O0(2/4) AAS
英明も何年か前にあったな。甲子園出場が決まってからざわざわしたの。何事もなく出たけど。
928: (ワッチョイ 4fc0-2ooF) 08/05(火)09:50 ID:1tX+aQ0O0(3/4) AAS
松下、ブーの時の明徳はかわいそかった。
出場が決まり日大三高の対戦相手まで決まってたのに。
旅館から泣きながら帰ったと新聞で読んだ。
全国自転車旅行中の上田君は東スポの1面を飾った。
高知高校関係者がインタビューされ談話載ってた、うちにはそんな生徒いません。
929: (ワッチョイ 710c-V0TV) 08/05(火)09:57 ID:SKfoR4gZ0(1) AAS
安定している松浦の方がエースに相応しいよね
930(2): (ワッチョイ 9724-0jXM) 08/05(火)10:12 ID:ryHJuFsw0(1/3) AAS
柏原の土井監督は
早くも健大高崎や京都国際の話してた
931: (ワッチョイ 9724-0jXM) 08/05(火)10:15 ID:ryHJuFsw0(2/3) AAS
「プロで(OBの)谷(佳知)さんとやらせてもらったくらい。イメージもデータもない」
小瀬は?
ウエスタンで丸被りのはずやけど
932: (ワッチョイ df2f-c+6a) 08/05(火)10:25 ID:1t1IwwCZ0(1/2) AAS
崇徳はクーデターで監督交代があったのに全国制覇してるな
変わった監督も口が悪いと散々言われてるけど
933: (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)10:50 ID:xiO4Yjya0(7/11) AAS
>>930
河内のおっさんはなんでも気ぃ早い。
934(1): (ワッチョイ 4fc0-2ooF) 08/05(火)11:32 ID:1tX+aQ0O0(4/4) AAS
天理 102票 vs 26票 鳴門
高知中央 97票 vs 25票 綾羽
東洋大姫路 112票 vs 7票 済美
東大阪大柏原 69票 vs 47票 尽誠学園
このスレの中にある勝敗予想集計サイトより
935: (ワッチョイ 6baf-IiS0) 08/05(火)11:54 ID:fvAhG+jS0(1) AAS
>>927
こんなんはどこでもあるんよ
某高校も秋四国で優勝した後シケモクの写った写真をSNSにあげたり、サッカー部員を部室に引きずり込んで何したかはわからないみたいな話があったし
そこも結局何事もなく出てたしね
936: (ワッチョイ 11d3-2ooF) 08/05(火)12:10 ID:Dy8vXLit0(3/5) AAS
>>934
5ちゃんねる住民の人気投票だからね。
937(1): (ワッチョイ 3158-V0TV) 08/05(火)12:38 ID:xcMsIdAZ0(2/5) AAS
鳴門 天理には勝てる
938: (ワッチョイ 3158-V0TV) 08/05(火)12:38 ID:xcMsIdAZ0(3/5) AAS
鳴門 天理には勝てる
939: (ワッチョイ 11d3-2ooF) 08/05(火)13:15 ID:Dy8vXLit0(4/5) AAS
すっかり森脇監督が悪者になっている。
もう少し書き方を考えろよ。読売。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
940: (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)13:37 ID:xiO4Yjya0(8/11) AAS
【鳴門と天理の両監督に聞く 夏の甲子園6日に対戦】
―自分のチームで鍵になる選手は。
岡田 エースで中軸を打つ橋本。彼が投打にわたって活躍して県大会を勝ち上がった。県大会同様にしっかり活躍することが鍵になる。
藤原 突出した投手がいないので、継投が鍵がなる。打線は1、2番の冨田と伊藤がキーマンになる。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
941: (ワッチョイ 3158-V0TV) 08/05(火)13:37 ID:xcMsIdAZ0(4/5) AAS
読売なんか読まない
942: (ワッチョイ 8304-V0TV) 08/05(火)13:39 ID:tEWphMl40(3/4) AAS
大会期間中はもっぱら朝日
943: (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)13:57 ID:xiO4Yjya0(9/11) AAS
<“プロ注”ゼロでも大阪桐蔭撃破!
東大阪大柏原・元プロ指揮官の突破術…14年ぶり甲子園出場の秘密は「意識改革」と「インソール」にあり!?>
「桐蔭、履正社、大阪学院大高。この3校と当たるのが決勝の一度だけなら、工夫次第でウチにも勝機はあるとは思っていました。ただ、本当にやってくれるとはね…(笑)。この7年間は、負けて反省して、次勝つためにどうすればいいかを考えて、っていう、その繰り返し。今回勝てたのも、これまで巣立っていった子たちとのトライ&エラーの賜物やと思ってます」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
944: (ワッチョイ df2c-ki9s) 08/05(火)14:34 ID:WnYGlwxR0(1/2) AAS
鳴門も悪い意味で未来富山や広陵と変わらないヒールになっちゃったな
945: (ワッチョイ df85-c+6a) 08/05(火)14:36 ID:1t1IwwCZ0(2/2) AAS
エナジードリンク学園
946: (ワッチョイ 3158-V0TV) 08/05(火)14:39 ID:xcMsIdAZ0(5/5) AAS
鳴門がなんでこんな高校と同列
947: (ワッチョイ c3e8-GNgt) 08/05(火)14:44 ID:FnoJrqD+0(1/2) AAS
悪者だろ
俺は如何なる状況に置かれても絶対に手だけは出さない
時代に適合できない老害は淘汰されるべき
948: (ワッチョイ df2c-ki9s) 08/05(火)14:46 ID:WnYGlwxR0(2/2) AAS
鳴門だったらオロナミンCの瓶くらいは投げ付けられるかもしれない覚悟でいた方が良いなw
949: (ワッチョイ c3e8-GNgt) 08/05(火)15:46 ID:FnoJrqD+0(2/2) AAS
尽誠の廣瀬はどことなく宮地に似てるな
もうちょい楽なゾーンに放り込みたかった
950: (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)15:49 ID:xiO4Yjya0(10/11) AAS
<綾羽 原点は定時制軟式 全国準V→99年硬式→つかんだ甲子園>
綾羽(滋賀県草津市)の硬式野球部。実は、定時制の軟式野球部からスタートしている。
93年には東京・神宮球場での全国高校定時制通信制軟式野球大会に初出場し、いきなり4強。98年には準優勝を果たした。
準優勝のあと、甲子園出場をめざして硬式野球に転換し、99年に県高校野球連盟に加盟。そこから、いまの硬式野球部の歩みが始まった。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
951: (ワッチョイ 8304-V0TV) 08/05(火)16:02 ID:tEWphMl40(4/4) AAS
綾羽が硬式野球部に変わった頃は、滋賀県夏の甲子園初戦敗退連続6回の最中。
春夏合わせても、1勝9敗。
近江も0勝3敗。
952(2): (ワッチョイ 7ffa-AKDA) 08/05(火)17:31 ID:EuGMhTq00(1) AAS
>>937
鳴門は鳴門市内の中学出身の投手の時は必ず1勝はする。
2010年代
後藤田 (鳴門一中)2勝
板東 (大麻中学)4勝
河野 (鳴門二中)3勝
西野 (鳴門一中)1勝
省5
953: (ワッチョイ 1140-2ooF) 08/05(火)18:41 ID:Dy8vXLit0(5/5) AAS
>>952
輝くやわれらが 鳴門の健児
954: (ワッチョイ 4d24-1Oko) 08/05(火)21:41 ID:Mar9jfMg0(1) AAS
>>930
尽誠に負けるのにそんなわけないだろ
955: (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)21:46 ID:xiO4Yjya0(11/11) AAS
<監督交代で入部予定の1年生が0人に…
それでも甲子園をつかんだ高知中央の「こじゃんと」すごい4カ月> 「たまるか!」
3月の段階で監督不在。
1年生が急きょ1人も入ってこない事態に。
「たまるか!」
高知中央高校 高山大和 主将:
「びっくりしたというのが一番。ずっと夢見た甲子園を目指すことは変わりがないので、もう一回みんなで頑張ろうとなった」
省1
956(1): (ワッチョイ e3db-hIQP) 08/05(火)21:51 ID:UxXeH1jA0(1) AAS
>>952
面白いデータ
むかし鳴門工業が準優勝した時のエース丸山も、鳴門市だったよなあ
957(1): (ワッチョイ 9724-0jXM) 08/05(火)23:03 ID:ryHJuFsw0(3/3) AAS
>>644
3チーム初戦負けにして1チームに勝ちを集めるという作戦もある
958: (ワッチョイ cb4d-V0TV) 08/05(火)23:27 ID:zwN3A8m10(1) AAS
>>957
1チームに勝ちを集めてどうするの?
959(3): (スフッ Sd2f-GNgt) 08/06(水)02:59 ID:pQQk0HU/d(1/2) AAS
高知中央-綾羽の解説馬淵で草
960(1): (オッペケ Sr9f-1Oko) 08/06(水)05:43 ID:RmH3BQM0r(1) AAS
四国勢の一番隊!
鳴門が先頭切って散ってきます!
( ̄^ ̄)ゞ
961: (ワッチョイ 710c-V0TV) 08/06(水)05:47 ID:/6Ts35Gm0(1) AAS
>>959
2年前の中央-川之江の解説も馬淵
962: (ワッチョイ 17e9-2ooF) 08/06(水)07:06 ID:8zX85MAN0(1/9) AAS
>>652,653
先日、【2025高校野球・バーチャル高校野球配信視聴数ランキング】で
06.えひめ大会決勝 済美vs松山商
19.高知大会決勝 高知中央vs明徳義塾 と出ていたが、
週刊経済誌・販売3位の「東洋経済」のオンラインでこのランキングのことが取り上げられていた。
【甲子園開幕!地方予選「ライブ視聴ランキング」で判明した注目校の正体】
6位はえひめ大会決勝の済美vs.松山商。済美は2004年春の選抜で初出場・初優勝。創部2年の優勝は史上最速の記録となった。一方の松山商の創部は1902年で100年を超える伝統を誇る。春は16回、夏は26回出場、優勝も春は2回、夏も1996年、『奇跡のバックホーム』で5回の優勝を果たしている。
省2
963(3): (ワッチョイ 112c-2ooF) 08/06(水)07:28 ID:F0up1iRq0(1/8) AAS
>>959
BS朝日(バーチャル高校野球)馬淵監督がゲスト解説(予定)の試合。(2回戦まで)
第2日 8月6日(水) 午前7:59〜
1回戦
第1試合 鳥取城北(鳥取)−仙台育英(宮城)
■解説:馬淵史郎(明徳義塾監督)/■実況:高野純一(ABCテレビアナウンサー)
第3日 8月7日(木) 午前7:59〜
省7
964: (スフッ Sd2f-GNgt) 08/06(水)07:30 ID:pQQk0HU/d(2/2) AAS
馬淵の解説(負け惜しみ)が楽しみすぎる
要録画やな
965: (ワッチョイ 112c-2ooF) 08/06(水)07:32 ID:F0up1iRq0(2/8) AAS
四国4校の配信。
鳴門(徳島)−天理(奈良)
■解説:大藤敏行(享栄監督)/■実況:寺田健人(ベスティ)
高知中央(高知)−綾羽(滋賀)
■解説:馬淵史郎(明徳義塾監督)/■実況:中邨雄二(ABCテレビアナウンサー)
東洋大姫路(兵庫)−済美(エヒメ)
■解説:大藤敏行(享栄監督)/■実況:平野康太郎(ABCテレビアナウンサー)
省2
966: (ワッチョイ 112c-2ooF) 08/06(水)07:34 ID:F0up1iRq0(3/8) AAS
>>963
なお、3回戦以降のゲスト解説者はまだ未発表。
967: (ワッチョイ 112c-2ooF) 08/06(水)07:36 ID:F0up1iRq0(4/8) AAS
<鳴門ー天理 見どころ>
鳴門の注目は橋本。徳島大会では決勝で9回無失点7奪三振の快投を披露。打っては4試合で計16打数8安打をマークするなど、甲子園出場の原動力となった。聖地でも投打にわたって躍動し、まずは初戦を制したいところだ。対するは、3年ぶり30回目の出場となる天理。1番の冨田は奈良大会で4試合連続本塁打を記録するなど、バットでチームの優勝に大きく貢献した。今日も持ち前の打棒を発揮し、打線を勢いづけられるか。
968(1): (ワッチョイ c705-V0TV) 08/06(水)08:32 ID:AnhWo/6F0(1) AAS
>>956
丸山濱永バッテリーは隣町の北島町
谷哲也は県西の半田
マーに逆転喰らった田中暁は阿南
969: (ワッチョイ 17e9-2ooF) 08/06(水)08:40 ID:8zX85MAN0(2/9) AAS
<鳴門、6日に天理と初戦 岡田監督は接戦予想「2、3点の勝負」>
――相手校の印象は
岡田監督 様々なタイプの投手がいるし、1番から9番までどこからでも点を取れる打線という印象がある。有名な学校と試合ができるのを、選手も自分も楽しみにしている。
藤原監督 選手たち一人ひとりが思い切りの良いプレーをする印象がある。打者は狙い球を決めたらしっかりとスイングし、投手の投げっぷりもいい。我々には脅威となる。
――どういう試合展開になるか
岡田 接戦になると思う。2、3点の勝負の中で、うちが1点でも多くリードできたらいい。
藤原 守り勝つ野球を掲げてきたので、甲子園でもしっかりと守り勝ちたい。4、5点の接戦か。
省1
970(1): (ワッチョイ 4fc4-2ooF) 08/06(水)09:09 ID:0BtyvI3v0(1) AAS
>>959
>>963
Great job!
971: (ワッチョイ cb4d-V0TV) 08/06(水)10:22 ID:sxe8Jmpn0(1/3) AAS
>>968
他の3校に地元生が少ないだけに。
972: (ワッチョイ 112c-2ooF) 08/06(水)11:07 ID:F0up1iRq0(5/8) AAS
>>963,970
【馬淵節全開!両先発を絶賛「フフッ、素晴らしいですね」 自チームは「強豪じゃないですが…」】
初回から「馬淵節」全開だった。
鳥取勢は今大会まで9大会連続で初戦敗退。対戦相手の内訳は大阪桐蔭(大阪)、智弁和歌山(和歌山)など夏の甲子園優勝経験校が7校。昨年は鳥取城北が馬淵監督率いる明徳義塾に敗れた。「明徳義塾は強豪じゃないですが…」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
973(1): (ワッチョイ 112c-2ooF) 08/06(水)11:16 ID:F0up1iRq0(6/8) AAS
今日は、アルプスで阿波踊りを存分に見せてくれ!
974: (ワッチョイ ab66-DoHM) 08/06(水)13:49 ID:ciOwLcXs0(1/2) AAS
鳴門済美が弱い弱いゆうても、いくらなんでも、第二試合の宮崎島根よりは強いんやろ(>_<)
975: (ワッチョイ f3e8-V37n) 08/06(水)13:50 ID:j0WY7shf0(1) AAS
>>973
21世紀枠の城東も得点が入ったら阿波踊りしてた。
976(1): (ワッチョイ cbf4-CIP/) 08/06(水)14:32 ID:qzV3HtsO0(1/2) AAS
広陵叩かれてるな。
2年生が1年生を集団リンチにして1年は転校。
それで厳重注意で夏の選手権にそのまま出場てのはどうなんやろうね。
監督やコーチの暴力行為や暴言で選手にペナルティの必要は全くないと思うが、選手同士で、まして集団で下級生暴行てのは今年に入ってなのだから出場辞退か、どうしても出場するなら2年生は出場停止にするかの対応は必要だとおもうけどな。
977: (ワッチョイ 17e9-2ooF) 08/06(水)14:40 ID:8zX85MAN0(3/9) AAS
次スレ
四国の高校野球 226 【第107回全国高等学校野球選手権大会 四国各県代表4校の初戦】
2chスレ:hsb
978: (ワッチョイ 17e9-2ooF) 08/06(水)14:41 ID:8zX85MAN0(4/9) AAS
次スレ
四国の高校野球 226 【第107回全国高等学校野球選手権大会 四国各県代表4校の初戦】
2chスレ:hsb
979(2): (ワッチョイ cb04-c+6a) 08/06(水)14:41 ID:WwZJ+itg0(1) AAS
被害者が転校と通院いう痛手を負ってるんやから、それに相当するペナルティが必要やな
被害者は野球辞めてるかも分からんし、人生を変えられたわけで
980: (ワッチョイ 3158-V0TV) 08/06(水)14:46 ID:pURGzI7q0(1) AAS
天理強くないで
981: (ワッチョイ 17e9-2ooF) 08/06(水)15:09 ID:8zX85MAN0(5/9) AAS
>>976,979
過去の明徳の事件との比較
それも弁護士ドットコムニュース編集部から。
「明徳は辞退したのに」広陵の暴力問題、甲子園出場に波紋…
「処分の有無」が判断の分かれ目か
外部リンク:news.yahoo.co.jp
982: (ワッチョイ cbf4-CIP/) 08/06(水)15:22 ID:qzV3HtsO0(2/2) AAS
>>979
喫煙、飲酒は当事者のみの出場停止で個人的にはいいと思っているが、上級生の下級生に対しての集団リンチは絶対許したらあかんと思う。
こうした行為は昭和後期くらいまでは強豪校と言われる高校には普通にあったことだが、今の時代は絶対許されない行為だし許してはならない行為。
これ許すのなら、もはや何やっても出場辞退はない、と明言すべきやね。
983: (ワッチョイ cb4d-V0TV) 08/06(水)15:29 ID:sxe8Jmpn0(2/3) AAS
よく言われる、佐伯天皇の時代·····
984: (ワッチョイ 0f89-2ooF) 08/06(水)16:00 ID:JMIOBrgs0(1/4) AAS
【鳴門:注目選手(投手・打者)】
⚾投手陣:MAX143キロの背番号1橋本朋來(3年)が、大会終盤で一気にブレイクした。今夏の徳島大会では、計21回を投げて「与四死球=1つ」と抜群の制球力を発揮。
決勝•鳴門渦潮戦(4-0)では9回を被安打4・四死球0・奪三振7・計114球で完封。
準決勝•徳島商業戦(3-2)では9回を12奪三振で完投した。また、
準々決勝•名西戦(12-1 7回C)では、背番号11大門遼平(3年)が3回無失点→背番号18吉本侑正(3年)→背番号15辻侑成(2年)と継投。
初戦の2回戦•板野戦(6-3)では、大門遼平が4回1失点→吉本侑正が2回2失点→橋本朋來が残る3回を無安打に抑えた。
985(1): (ワッチョイ 0f89-2ooF) 08/06(水)16:00 ID:JMIOBrgs0(2/4) AAS
⚾攻撃陣:1試合平均犠打:4.5個(2位⭐)と出場校トップクラスの堅実さを持つ。
1番野田健心(2年)は、打率.444の成績を持ち、決勝•鳴門渦潮戦(4-0)で4打数2安打と好機を演出し、準々決勝•名西戦(12-1 7回C)では先頭2塁打を含む5打数3安打を記録。
2番三木響生(2年)は、打率.250 ・犠打5を記録。
3番谷泰成(2年)は、準々決勝•名西戦で3打数3安打2打点を記録。
4番稲山壮真(2年)は、打率.455・打点4・本塁打1(高校通算21本塁打)の成績を持ち、準決勝•徳島商業戦(3-2)で先制打+逆転2ラン本塁打を含む3打数2安打3打点を記録。
5番橋本朋來(3年)は、打率.500・打点6の成績を持ち、決勝•鳴門渦潮戦(4-0)で先制打、準々決勝•名西戦で5打数5安打5打点(2塁打2本)を記録。
8番西村真翔(3年)は、2回戦•板野戦(6-3)で勝ち越し2点タイムリーを記録した。
986: (ワッチョイ 0f89-2ooF) 08/06(水)16:01 ID:JMIOBrgs0(3/4) AAS
【天理:注目選手(投手・打者)】
⚾投手陣:多彩な投手陣が小刻みに継投する。アンダースローの背番号1松村晃大(3年)、春季奈良大会決勝でノーノーを達成した背番号18橋本桜佑(2年)、捕手から転向した背番号11長尾亮大(2年)が柱となる。
決勝•智辯学園戦(3-2)では、松村晃大が4回1失点→橋本桜佑が2回1/3を1失点→長尾亮大が9回裏2死満塁ピンチを抑えた。
準決勝•奈良大付戦(6-4)では、松村晃大が5回3失点→橋本桜佑が2回2/3を1失点→長尾亮大が残る1回1/3を無失点。
準々決勝•御所実業戦(11-0 5回C)では、背番号10酒井大成(3年)が3回を被安打1→背番号19新井幾大(2年)→長尾亮大→橋本桜佑が継投。
3回戦•磯城野戦(10-0 6回C)では、松村晃大が3回を投げ→橋本桜佑→背番号5伊藤達也(3年)が無安打に抑えて零封。
2回戦•高円芸術・国際・二階堂・山辺戦(10-0 5回C)では、長尾亮大が3回無安打を好投→豊田竜都→酒井大成が継投して零封した。
987: (ワッチョイ 0f89-2ooF) 08/06(水)16:01 ID:JMIOBrgs0(4/4) AAS
⚾攻撃陣:チーム打率:.373(9位⭐)、1試合平均得点:8点(11位)、本塁打:7本(2位⭐)と出場校トップクラスの高い攻撃力を持つ。
「恐怖の1・2番コンビ」が一気に主導権を握る。
1番冨田祥太郎(3年)は、打率.412・打点9・本塁打4(出場選手1位⭐)の成績を持ち、準決勝•奈良大付戦(6-4)でソロ本塁打(→4試合連続弾=夏では史上初)、準々決勝•御所実業戦(11-0 5回C)で2ラン本塁打、3回戦•磯城野戦(10-0 6回C)で3ラン本塁打を含む3打数2安打3打点、2回戦•高円芸術・国際・二階堂・山辺戦(10-0 5回C)で2ラン本塁打を含む3打数2安打2打点を記録。
2番伊藤達也(3年)は、打率.556(出場選手10位⭐)・打点3・本塁打2(出場選手3位⭐)の成績を持ち、準々決勝•御所実業戦でソロ本塁打、3回戦•磯城野戦で2ラン本塁打を含む3打数2安打2打点、2回戦•高円芸術・国際・二階堂・山辺戦で4打数4安打を記録。
3番永末峻也(3年)は、打率.500・打点3を記録。投手の9番松村晃大(3年)は、決勝•智辯学園戦(3-2)で逆転3ラン本塁打を記録。
代打•金本相有(2年)は、準々決勝•御所実業戦で2塁打を記録。
代打•本田将真(2年)は、準々決勝•御所実業戦でタイムリーを記録した。
988: (ワッチョイ cb4d-V0TV) 08/06(水)16:39 ID:sxe8Jmpn0(3/3) AAS
鳴門の橋本投手がどれだけ天理打線を抑えられるかだな。
989: (ワッチョイ df68-V0TV) 08/06(水)16:45 ID:agp5CEIn0(1) AAS
>>960
散ったらあかんやろ
990: (ワッチョイ ab66-DoHM) 08/06(水)16:55 ID:ciOwLcXs0(2/2) AAS
末吉は空振り西の記録を更新してください(>_<)
991: (ワッチョイ 11ad-2ooF) 08/06(水)17:47 ID:F0up1iRq0(7/8) AAS
>>985
これを見ると、鳴門が秋以降のチームだということがわかる。
992: (ワッチョイ 2794-wrwT) 08/06(水)18:08 ID:8EY08nyl0(1) AAS
鳴門頑張れ
993(1): (ワッチョイ 9beb-V0TV) 08/06(水)18:09 ID:thQhoss90(1/2) AAS
来年の鳴門は楽しみだ。
あと高知中央のダブル二年生ピッチャーも楽しみだ。
994(1): (ワッチョイ 11ad-2ooF) 08/06(水)18:14 ID:F0up1iRq0(8/8) AAS
>>993
高知中央の堅田投手のインタビューが有ったので。
高知中央・堅田徠可が誓う「世代最速」「強豪校をまっすぐで押さえたい」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
995: (ワッチョイ 9beb-V0TV) 08/06(水)18:21 ID:thQhoss90(2/2) AAS
>>994
情報ありがとう、堅田君甲子園で最速記録をさらに更新して欲しいね。
996: (ワッチョイ 17e9-2ooF) 08/06(水)18:27 ID:8zX85MAN0(6/9) AAS
先発P
鳴門 橋本
天理 松村
997: (ワッチョイ 17e9-2ooF) 08/06(水)18:31 ID:8zX85MAN0(7/9) AAS
「恐怖の1・2番コンビ」 注意!!
998: (ワッチョイ 17e9-2ooF) 08/06(水)18:32 ID:8zX85MAN0(8/9) AAS
次スレ
四国の高校野球 226 【第107回全国高等学校野球選手権大会 四国各県代表4校の初戦】
2chスレ:hsb
999: (ワッチョイ 17e9-2ooF) 08/06(水)18:32 ID:8zX85MAN0(9/9) AAS
次スレ
四国の高校野球 226 【第107回全国高等学校野球選手権大会 四国各県代表4校の初戦】
2chスレ:hsb
1000: (スッップ Sd2f-V0TV) 08/06(水)18:32 ID:6gl2Oveid(1) AAS
天理鳴門近畿四国
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。 SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
省2
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.387s*