四国の高校野球 225 【第107回全国高等学校野球選手権大会 抽選8月1日・3日 開幕8月5日】 (934レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 7380-deyy) 07/22(火)13:00 ID:QknZsm3d0(1/11) AAS
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
853: (ワッチョイ 173e-wqQa) 08/04(月)00:26 ID:eMj3b0ho0(1) AAS
がくえん(笑)
854(1): (スププ Sd2f-GNgt) 08/04(月)01:02 ID:F8M9fEtXd(1) AAS
よくこれで大阪制したな
855(3): (ワッチョイ fb33-2ooF) 08/04(月)01:58 ID:StfRfdEb0(1) AAS
近畿ファンからの書き込みです。
初戦の戦力 東洋=智弁>京都>天理>その他です。
四国さんの戦力 尽誠>鳴門=高知>済美では無いでしょうか。
では予想に移りましょう。
高知中央6−3綾羽 高知中央さんの勝利です。滋賀の私学は初出場時ほとんど初戦負けです。安心して下さい。
天理 3−2鳴門 いい勝負になるでしょう。打線は天理 投手は鳴門が上。天理の継投ミスが出れば勝てます。
東洋姫路8−2済美 ここは無理です。初戦の木下は万全。打力は昨年の報徳より数段上。15安打以上打たれます。
省4
856(1): (ワッチョイ d944-hIQP) 08/04(月)02:24 ID:5JYvmtix0(1) AAS
尽誠は渦潮がボコってる
857: (ワッチョイ c3fe-cMZ3) 08/04(月)04:57 ID:f/Fc0nj30(1/2) AAS
YouTubeめっちゃんねるは東洋はベスト確定ですみたいな事言っているから、東洋はかなり強いのでは。
858(2): (ワッチョイ bbfd-1Oko) 08/04(月)06:12 ID:7YUFqEnR0(1/2) AAS
>>854
1回戦なし
岸和田産業 10-0 8C
大阪学芸 8-2
市岡 6-0
金光大阪 6-3
関大一 3-2
省3
859: (ワッチョイ bbfd-1Oko) 08/04(月)06:13 ID:7YUFqEnR0(2/2) AAS
>>858
ああ弱いという意味ね
860: (ワッチョイ df2d-V0TV) 08/04(月)06:23 ID:M3qdad/B0(1/3) AAS
>>855
そうですね。
良い方に期待しましょう。
861: (ワッチョイ 710c-V0TV) 08/04(月)06:51 ID:nbCClkxN0(1/2) AAS
>>842
高知スレに限っていうと純粋に高校野球応援してる人が少ない
中央ファンもいないから盛り上がらない
862: (ワッチョイ 111a-2ooF) 08/04(月)07:15 ID:2U7KgmlV0(1/8) AAS
>>852,858
東大阪大柏原の数字を見る限りでは、普通のチーム。
他を圧倒するような爆発力もない。
863(2): (ワッチョイ 3158-V0TV) 08/04(月)07:22 ID:r4eJ3yB70(1/3) AAS
東大阪大柏原はまぐれ出場やろ
864: (ワッチョイ df2d-V0TV) 08/04(月)07:26 ID:M3qdad/B0(2/3) AAS
>>856
尽誠は廣瀬投手が連投になるとなあ。
865: (ワッチョイ 111a-2ooF) 08/04(月)07:27 ID:2U7KgmlV0(2/8) AAS
>>855
良くて2勝2敗くらいか。これに期待したい。
滋賀県のチームは、最近の強い近江も見たし、それ以外の近畿とは思えない弱い滋賀も見てきた。
東大阪大柏原は、>>783の大阪桐蔭・履正社・PL以外の大阪代表の成績。
天理のセンバツの成績を見ると、鳴門は天理に何とか食らいついていけば展望が見えてくる。
済美は、2018年に見せた魔法の力。
866(1): (ワッチョイ 111a-2ooF) 08/04(月)07:32 ID:2U7KgmlV0(3/8) AAS
>>863
今年の大阪桐蔭はまぐれで勝てるチームだったのか?
あれだけ毎年毎年全国各地の優秀中学選手をとりまくりチームを編成しておきながら・・・
もう太った監督も年貢の納め時かな?
今後大阪桐蔭に集まらなくなれば、高校野球も良い方向に変わるかも。
867: (ワッチョイ c3fe-cMZ3) 08/04(月)07:50 ID:f/Fc0nj30(2/2) AAS
大阪桐蔭が東洋にコールド負けは衝撃的だった
868: (ワッチョイ 4fc0-2ooF) 08/04(月)07:59 ID:oxfxlSGw0(1/5) AAS
>>863
まぐれ出場・・・四国で言えば高知中央と似てる。決勝戦でまさかの王者撃退
869(2): (ワッチョイ 1791-2ooF) 08/04(月)08:11 ID:mvHtPf7j0(1/10) AAS
【大会主催新聞 ゾーン別展望】
<尽誠ゾーン ハイレベル投手戦期待>
健大高崎(群馬)は石垣元気と下重賢慎、佐藤龍月らの投手陣が5試合3失点と盤石だ。大会の優勝候補にも挙がるが、初戦でぶつかる京都国際は昨夏の甲子園で優勝投手になった左腕の西村一毅が健在。ハイレベルな投手戦が期待できる。
金丸淳哉や広瀬賢汰に長打力のある尽誠学園(香川)に対し、東大阪大柏原は継投で目先を変え、大阪大会決勝で大阪桐蔭を破った粘りを見せたい。
870: (ワッチョイ 31d0-V0TV) 08/04(月)08:13 ID:Gc9+5P1o0(1) AAS
どこも大阪桐蔭だからといってビビらなくなった
むしろ戦いやすいと思っているところもあるだろう
監督交代したら完全に終了するから
変えるに変えれない
871(2): (ワッチョイ 1791-2ooF) 08/04(月)08:14 ID:mvHtPf7j0(2/10) AAS
<鳴門ゾーン 150キロ左腕vs安定の右腕>
春夏連続出場の沖縄尚学は、2年生エース末吉良丞が強力だ。左腕から最速150キロの直球を投げ、沖縄大会の29回でわずか1失点で40三振を奪った。大会屈指の投手に挙がる。対する金足農(秋田)も2年連続のマウンドとなる吉田大輝が安定している。投手戦に持ち込めば、好機で5試合15犠打飛の手堅さが生きる。
仙台育英(宮城)は春の東北王者。左腕エース吉川陽大は制球が良く、5試合で2失策の堅守がもり立てる。鳥取城北は昨夏の甲子園で初戦敗退。そのときの主力が複数残り、雪辱に燃える。
天理は下手投げのエース松村晃大ら、タイプの違う6投手をそろえ、奈良大会5試合を全て継投で勝ち上がった。鳴門(徳島)は4番稲山壮真を中心に好機をつくりたい。
開星(島根)は1試合平均14得点の打線に力がある。特に4番の松崎琉惺は打率5割超、1本塁打に5盗塁と俊足。地方大会5試合中4試合を1点差で勝ち上がった宮崎商は接戦に持ち込めるか。
872(1): (ワッチョイ 1791-2ooF) 08/04(月)08:16 ID:mvHtPf7j0(3/10) AAS
<高知中央ゾーン 横浜の優位揺るがない>
選抜王者・横浜(神奈川)の優位は揺るがない。奥村頼人、織田翔希ら多彩な投手陣と、地方大会7試合で2失策の守備力で手堅い試合運びをする。敦賀気比(福井)は1番に座る主将の岡部飛雄馬ら俊足巧打の打者が塁に出て揺さぶりたい。
高知中央は高知大会4試合のうち3試合が3点差以内と接戦に強い。決勝で自己最速を8キロ更新して151キロを投げた2年生右腕の堅田徠可に注目だ。初出場の綾羽(あやは)(滋賀)は滋賀大会の全5試合で6得点以上。2本塁打の山本迅一郎ら中軸はパワーがある。
津田学園(三重)の桑山晄太朗は奪三振能力が高い好左腕だ。春夏通じて初の甲子園となる叡明(えいめい)(埼玉)は、埼玉大会7試合のうち4試合が2桁得点。根本和真と細沼慶聡は打率が4割を超えるなど、打線に切れ目がない。
3年連続出場の広陵(広島)と旭川志峯(しほう)(北北海道)はともに地方大会で6試合を戦い、四死球が35個以上と選球眼が目を引く。計22盗塁と機動力が光る広陵に対し、旭川志峯は計27犠打飛の手堅さが持ち味だ。
873(1): (ワッチョイ 1791-2ooF) 08/04(月)08:18 ID:mvHtPf7j0(4/10) AAS
<済美ゾーン 激戦区 春夏出場が4校>
春夏連続出場の4校が入る激戦区だ。選抜準優勝の智弁和歌山と選抜8強の花巻東(岩手)は屈指の好カード。球威と制球力を兼ね備える智弁和歌山の右腕、渡辺颯人に対し、花巻東は古城大翔や赤間史弥ら長距離打者がどう立ち向かうか。
秋・春の近畿王者、東洋大姫路(兵庫)は兵庫大会の打率が7割に迫る白鳥翔哉真を中心に、チーム打率3割9分6厘は今大会上位だ。下位でも長打を打てる。済美(えひめ)は持ち味の粘り強さで終盤まで食い下がれば、勝機も見える。
選抜8強の西日本短大付(福岡)の打線は福岡大会でのぼり調子だった。中野琉碧、原綾汰の左右の二枚看板も防御率0点台と安定している。弘前学院聖愛(青森)の左腕芹川丈治は、緩急を生かした投球で投手戦に持ち込みたい。
初出場の聖隷クリストファー(静岡)は2年生左腕・高部陸が低めの制球が安定していて大崩れしない。明秀日立(茨城)の打線はボールになる変化球に手を出さず、いかに狙い球を絞れるかがポイントだ。
874: (ワッチョイ 1791-2ooF) 08/04(月)08:39 ID:mvHtPf7j0(5/10) AAS
>>869
東大阪大柏原の大阪大会・5回戦以降の投手継投。
金光大阪 6−3
川崎→金光→古川
関大一 3−2
川崎→金光→古川
東海大大阪仰星 5−4
省3
875: (ワッチョイ 3158-V0TV) 08/04(月)08:42 ID:r4eJ3yB70(2/3) AAS
天理は強くない
876: (ワッチョイ df2d-V0TV) 08/04(月)08:48 ID:M3qdad/B0(3/3) AAS
>>871
天理のタイプの違う6投手ってどんなんだ。
877(5): (ワッチョイ bd08-Ch0y) 08/04(月)10:30 ID:rDsDG4u00(1/3) AAS
>>866
自分は関西在住だから関西の高校野球よく見てる。
大阪桐蔭が取りこぼし多いのは、今の3年らは中学時代も硬式で飛ぶバットで本塁打量産していたパワーヒッターが多く入っている。
多少芯を外れてもパワーで長打連発していた打撃方法を結局払拭できず、よくわからないうちに抑えられての負けが多い。
今の3年らの時はまだ飛ばないバット導入が決まってなかったから、なおさら対応てきない選手が集まってしまったんじゃないかな。
投手については、あれだけS級投手集めてるのだから春夏連続で予選敗退は大阪桐蔭にとってはかなりショッキングやろうね。
これから超一流選手は関東は横浜、東海大相模、関東、東北は仙台育英に。
省2
878: (ワッチョイ bd08-Ch0y) 08/04(月)10:32 ID:rDsDG4u00(2/3) AAS
>>877
関東は健大高崎も追加します
879: (ワッチョイ 9724-0jXM) 08/04(月)10:45 ID:gqZmiV8M0(1) AAS
>>855
こういうのはとてもありがたい
2勝2敗でお願いします
880: (スップー Sdc3-uQHI) 08/04(月)10:46 ID:VC4HuWLvd(1) AAS
あのポリシーを見せられたら中学生は大院大に惹かれていくんじゃないの
ただどうも精神面野放しなのが見て取れてありゃ続かんかもな
881: (ワッチョイ 11a5-2ooF) 08/04(月)12:32 ID:2U7KgmlV0(4/8) AAS
>>877
しっかりバットの芯でとらえてライナー性の強い打球を飛ばすというのが今の常識だろう。
それくらいわかっていて変えられるだろう。
882(2): (ワッチョイ 4f2b-2ooF) 08/04(月)12:35 ID:oxfxlSGw0(2/5) AAS
>>877
その情報も大変有り難いがこのスレ的に
今、1番知りたいのは尽誠の相手
柏原の実力なんよ。
尽誠はエース1人だけが懸念されるが
守りは明徳なみに鉄壁。
883: (ワッチョイ 11a5-2ooF) 08/04(月)12:44 ID:2U7KgmlV0(5/8) AAS
4校仮に初戦勝ったとしても、どこも厳しいゾーン。
884: (ワッチョイ 4f2b-2ooF) 08/04(月)12:45 ID:oxfxlSGw0(3/5) AAS
まぁええが、2回戦より
まずは1勝づつはしょうぜ!
885(1): (ワッチョイ 0f89-2ooF) 08/04(月)13:07 ID:Rn5HXlBk0(1/2) AAS
【「部員の“本籍”はえひめ県」 甲子園富山代表に選ばれたナゾ多き高校「未来高校富山」とは】
全校生徒数24人のうち23人が野球部員、残り1人は4年生の元野球部員だそうですから、事実上"学校イコール野球部”。
部員23人のうち22人が県外出身者で、寮生活を送っている。
「実は未来富山は、えひめ県松山市にある広域通信制『未来高等学校(以下、松山本校)』が全国に設置している学習支援施設の一つ『富山中央学習センター』のこと。したがって、野球部員の“本籍”は松山本校にある。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
886(1): (ワッチョイ 4f2b-2ooF) 08/04(月)13:12 ID:oxfxlSGw0(4/5) AAS
そこかどうか知らないが今大会の
甲子園出場校でへんなとこある。
全校生徒がたった27?人でそのうち
1人別の
26?人が全員野球部。
はぁ?
おかしいやん?
887: (ワッチョイ 0f89-2ooF) 08/04(月)13:15 ID:Rn5HXlBk0(2/2) AAS
>>885
未来高等学校(みらいこうとうがっこう)は、2007年(平成19年)に開校したえひめ県松山市一番町一丁目にある通信制私立高等学校。設置者は学校法人河原学園。
松山本校、新居浜校、東海キャンパスの他、以下の学習センターを設置している。
関東地区 埼玉東、埼玉西、千葉、東京城東、国立
中部地区 富山中央、富山、山梨、静岡、名古屋
近畿地区 神戸
中国地区 島根、山口東、山口下関、山口西
省2
888: (ワッチョイ 4f2b-2ooF) 08/04(月)13:19 ID:oxfxlSGw0(5/5) AAS
俺が886で行ったのはたぶん885だな。こんなの稀なので。
これ富山の人は意見ないの?
外人部隊どころの騒ぎじゃないじゃん。
889: (ワッチョイ 4124-i7aF) 08/04(月)13:26 ID:04qebvq40(1) AAS
>>877
まさに、栄枯盛衰やね
というか、勝ちすぎた高校の末路というのは結構悲惨なものがある
運も何も使い切って枯れてゆく
あと、西谷さんは何故か名将という感じがしないな…
890: (ワッチョイ 1791-2ooF) 08/04(月)13:26 ID:mvHtPf7j0(6/10) AAS
>>886
未来富山です。
あと未来沖縄のKBC沖縄も、
2021年秋 ベスト8
2022年夏 ベスト4
2023年夏 ベスト8
2024年夏 ベスト4
省2
891: (ワッチョイ 1791-2ooF) 08/04(月)13:42 ID:mvHtPf7j0(7/10) AAS
今治市本部のある広域通信制高等学校の日本ウェルネス高等学校とはまた違うらしいなあ。
ここは以前硬式野球部があり、2008年夏の県大会ベスト8に進出したことが有る。
892: (ワッチョイ 73f9-V0TV) 08/04(月)13:59 ID:aHTORsdq0(1/3) AAS
浪商ー>PLー>大阪桐蔭
大阪の栄枯盛衰の循環。
893: (ワッチョイ df2f-c+6a) 08/04(月)14:38 ID:LyrzK3CC0(1) AAS
将来、出場校の半数が未来高校になったりして
それでも徳島だけ依然として公立だろう
富山なんかでやらずに、まず愛媛をなんとかしろよと言うね
894: (ワッチョイ 73f9-V0TV) 08/04(月)16:41 ID:aHTORsdq0(2/3) AAS
>>882
近畿スレなんか見ると、
最弱候補として北海道·山陰·九州の一部の高校と並んて、柏原や綾羽の名もある。
残念ながらその中に済美の名もあるが。
895(1): (ワッチョイ c3e8-GNgt) 08/04(月)16:50 ID:ZuI9FyDX0(1) AAS
綾羽に負けたらさすがにヤバいわ
往年の滋賀作レベル
896(1): (ワッチョイ f3e8-V37n) 08/04(月)16:54 ID:aLqLQ6YS0(1) AAS
毎回恒例の某夕刊サイトの全試合勝敗予想
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
897: (ワッチョイ 73f9-V0TV) 08/04(月)17:34 ID:aHTORsdq0(3/3) AAS
>>896
信じちゃダメ
898: (ワッチョイ 3158-V0TV) 08/04(月)17:40 ID:r4eJ3yB70(3/3) AAS
四国勢
全校初戦勝て
899: (ワッチョイ 1791-2ooF) 08/04(月)18:02 ID:mvHtPf7j0(8/10) AAS
>>895
滋賀作怒らしたら、渇水になっても琵琶湖の水やらん言われるぞ。
水大丈夫か?
900: (ワッチョイ 1791-2ooF) 08/04(月)18:11 ID:mvHtPf7j0(9/10) AAS
>>869,871,872,873
甲子園各ゾーンみどころ(すべてのゾーン)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
901(1): (ワッチョイ 9b43-V0TV) 08/04(月)18:20 ID:eBaeg2O50(1) AAS
何で初戦の対戦チームが全部近畿勢なんだよクジも怪しいな
902: (ワッチョイ 11f1-2ooF) 08/04(月)18:33 ID:2U7KgmlV0(6/8) AAS
高校野球に続いて、セ・リーグも27年からⅮH制、アマ球界も導入
外部リンク:news.yahoo.co.jp
903: (ワッチョイ 11f1-2ooF) 08/04(月)18:59 ID:2U7KgmlV0(7/8) AAS
>>901
今年の近畿は例年に比べてレベルが低い。(智辯和歌山に引っかからんかっただけまだまし)
今年は、近畿<関東。
904(1): (ワッチョイ bd08-Ch0y) 08/04(月)19:10 ID:rDsDG4u00(3/3) AAS
>>882
尽誠は大丈夫。
先に挙げてる人もいるが、今年の近畿は東洋大姫路〉智弁和歌山〉京都国際〉天理〉〉東大阪大柏原〉〉綾羽。
綾羽はかなり弱い。なぜ滋賀学園が負けたのか不思議なくらい。東大阪大柏原も大阪でベスト8くらいの実力。
尽誠と高知中央は普通にやれば絶対勝てる相手。天理もそこまで強くないから鳴門も勝つチャンスは十分ある。
近畿は東洋大姫路が抜けていて、それを追う智弁和歌山。京都国際は昨年エースが残っているが、総合力では昨年よりやや下回る。
済美は残念な相手だが、尽誠と高知中央は近畿相手だがむしろ恵まれたくじ運だと思う。
905: (ワッチョイ 11f1-2ooF) 08/04(月)19:23 ID:2U7KgmlV0(8/8) AAS
>>904
絶対というのはなあ。
906(2): (ワッチョイ 710c-V0TV) 08/04(月)19:25 ID:nbCClkxN0(2/2) AAS
高知ケーブルテレビで中央が徳島のチームと練習試合して大敗したって言ってたけどどこだろ
907: (ワッチョイ 9724-V0TV) 08/04(月)19:48 ID:BUf6ilWL0(1) AAS
>>906
池田
908: (ワッチョイ 7bf6-n/Ta) 08/04(月)21:24 ID:ww+gFzJH0(1) AAS
>>906
最近の試合なの?
甲子園が決まった後なら..
909: (ワッチョイ 1791-2ooF) 08/04(月)21:51 ID:mvHtPf7j0(10/10) AAS
【夏の甲子園 日本高野連が異例の声明発表
誹謗中傷には「法的措置を含めてき然とした対応」5日の開幕を前に】
日本高野連は4日、第107回全国高校野球選手権大会(5日開幕)を前に、誹謗中傷について「法的措置も含めてき然とした対応を取ってまいります」と声明を発表した。
「第107回全国高等学校野球選手権大会の開幕にあたり、選手や審判、スタッフら大会関係者への誹謗中傷や差別的な言動などに対する考えや対応を主催者として表明いたします」とした上で、「近年、スポーツ競技大会において、大会関係者に対する誹謗中傷や差別的な言動などが、特にSNS上で拡散される事案が確認されるようになっています」と指摘した。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
910: (ワッチョイ a9e0-Tw2W) 08/04(月)21:56 ID:AHjmxl+e0(1) AAS
お前ら気をつけろよ
エラーした選手や誤審した審判に言いすぎたらあかんで
高野連のおっさんらには言ってもいいと思うけど
911: (スププ Sd2f-i13Q) 08/04(月)21:59 ID:JB7FNtvcd(1) AAS
カトちゃん「そんくらい取れよはセーフ、見逃すな振れよアホボケはアウツ」
912: (ワッチョイ 4d24-1Oko) 08/04(月)22:23 ID:q4ZRmrfb0(1) AAS
>>877
大阪学院に集まってる
913(2): (ワッチョイ 53bc-jdPW) 08/05(火)00:18 ID:WXSAktCz0(1) AAS
外人部隊率
外部リンク:news.yahoo.co.jp
山梨に愛媛の子いるやん。
地元に残ってほしいな。個人的な感想
914: (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)06:16 ID:xiO4Yjya0(1/7) AAS
>>913
草津の私学の綾羽はオール滋賀作。
近年甲子園で実績を上げている同じ滋賀の近江のベンチ入りメンバーの約半分は、県外出身者。
滋賀学園に至っては、ほとんどが県外出身選手。
綾羽は従来型滋賀県チームなので、前2チームのような過度の警戒は不要かと。
915: (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)06:21 ID:xiO4Yjya0(2/7) AAS
<鳴門・岡田将和監督コメント>
「徳島大会で遅い時間帯の試合をやってきたが、ここまで遅い試合は経験がない。コンディションの整え方だけはしっかりしたい」
<天理・藤原忠理監督>
「カギを握るのは、打線の1、2番だ。彼らが活躍してくれれば、守り方も変わってくる。相手投手が慎重になって守りの時間を長くさせたり。こちらの攻撃時間を長くとれたり」
916(1): (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)06:21 ID:xiO4Yjya0(3/7) AAS
<高知中央・山野司監督コメント>
「攻撃はセンター返しを中心にシュアな打撃を心がけ、守りでは松浦と堅田の投手2人に期待したい」
<綾羽・千代(ちしろ)純平監督>
「初出場らしく、失う物は何もないと思って挑みたい」
「相手どうこうより、とにかく素晴らしい球場を舞台に地に足をつけて戦うだけ」
「相手の投手力は大会トップクラス。プレッシャーのかかる攻撃を仕掛けたい」
「経験したことない球速。速球対策万全に」
917: (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)06:22 ID:xiO4Yjya0(4/7) AAS
<済美・田坂監督コメント>
「相手は全国の舞台で場数を踏んでいるが、うちの3年生は甲子園が初めて。経験の差を初戦までに埋めてあげたい」
「大横綱ですからすごく楽しみ。選手も守りに入らずに思い切ってぶつかってほしい。僕としてすごくよかったと思います」
「東洋大姫路は走攻守全てのレベルが高い。初戦の対戦相手として思い切ってぶつかっていけるチームなので、とても楽しみ」
<東洋大姫路・岡田龍生監督コメント>
「(エース阪下投手)どこまでやれるのか。シート打撃ではいい球、悪い球がはっきりしている。もともと長いイニングは投げられない。痛みはないんですけどね…」
「打撃は兵庫大会から順調にきており、コンディションを崩している選手もいない。万全な準備をして、積極的な打撃と堅実な守備で戦っていきたい」
省1
918(2): (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)06:23 ID:xiO4Yjya0(5/7) AAS
<尽誠学園・西村太監督コメント>
「相手は接戦に強く、どんどん振ってくるというイメージ。第7日ということでしっかり調整ができる。県大会同様、(エース)広瀬を中心に守りでリズムをつくり、攻撃ではしっかりチャンスをものにしたい。」
「大阪桐蔭さんを破って相当な勢いで来ると思います。その勢いにのまれずに広瀬(賢汰主将=3年)を中心とした守りの野球の質を高めて臨みたい」
<東大阪大柏原・土井健大監督コメント>
「尽誠学園は昔から打撃がいいという印象。今年のうちのチームは力のある選手がいるわけではないが、どのチームにも物おじせず戦えるのが強み。特に守備に力を入れてきた。何とか一つでも多く勝ちたい。」
「プロで(OBの)谷(佳知)さんとやらせてもらったくらい。イメージもデータもない」
919: (ワッチョイ 1111-2ooF) 08/05(火)07:30 ID:Dy8vXLit0(1/2) AAS
>>913
香川の子も今年山梨学院に入学している。
大阪桐蔭のように全国から優秀な人材をとるようになった要注意校。
920: (ワッチョイ df2c-YHtq) 08/05(火)07:31 ID:ad1WBmf40(1) AAS
>>918
イメージもデータもないということは大阪桐蔭倒してきた東大阪大柏原からしたら
尽誠なんか眼中にないということか
921: (ワッチョイ 1111-2ooF) 08/05(火)07:33 ID:Dy8vXLit0(2/2) AAS
>>918
東大阪大柏原・土井健大監督へ
今年の尽誠は、西村監督が申しているように広瀬を中心とした守りのチームなのでご心配なく。
922: (ワッチョイ 3158-V0TV) 08/05(火)07:34 ID:xcMsIdAZ0(1) AAS
東洋大姫路に生光中の一年生が
ベンチ入りしてる
923: (ワッチョイ 8304-V0TV) 08/05(火)08:47 ID:tEWphMl40(1/2) AAS
>)822
生光中どんだけなんだ?
924: (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)09:18 ID:xiO4Yjya0(6/7) AAS
>>916
松浦投手の肘の状態が心配されたが、大丈夫みたいだな。
925(1): (ワッチョイ 4fc0-2ooF) 08/05(火)09:26 ID:1tX+aQ0O0(1/3) AAS
綾羽は純地元産の普通の高校生みたいだな。
尽誠なら勝てたが高知中央なら負けるかも。
鳴門も監督騒動が気になる。こういうのわりと影響するからな。。
尽誠も高知中央も先取点取り試合の流れ、ペース掴んだら有利に進めれるが逆だと一方的に負かされるかも。
926: (ワッチョイ 8304-V0TV) 08/05(火)09:34 ID:tEWphMl40(2/2) AAS
>>925
鳴門にしても未来富山·広陵にしても大会前にざわざわしているな。
927: (ワッチョイ 4fc0-2ooF) 08/05(火)09:42 ID:1tX+aQ0O0(2/3) AAS
英明も何年か前にあったな。甲子園出場が決まってからざわざわしたの。何事もなく出たけど。
928: (ワッチョイ 4fc0-2ooF) 08/05(火)09:50 ID:1tX+aQ0O0(3/3) AAS
松下、ブーの時の明徳はかわいそかった。
出場が決まり日大三高の対戦相手まで決まってたのに。
旅館から泣きながら帰ったと新聞で読んだ。
全国自転車旅行中の上田君は東スポの1面を飾った。
高知高校関係者がインタビューされ談話載ってた、うちにはそんな生徒いません。
929: (ワッチョイ 710c-V0TV) 08/05(火)09:57 ID:SKfoR4gZ0(1) AAS
安定している松浦の方がエースに相応しいよね
930(1): (ワッチョイ 9724-0jXM) 08/05(火)10:12 ID:ryHJuFsw0(1/2) AAS
柏原の土井監督は
早くも健大高崎や京都国際の話してた
931: (ワッチョイ 9724-0jXM) 08/05(火)10:15 ID:ryHJuFsw0(2/2) AAS
「プロで(OBの)谷(佳知)さんとやらせてもらったくらい。イメージもデータもない」
小瀬は?
ウエスタンで丸被りのはずやけど
932: (ワッチョイ df2f-c+6a) 08/05(火)10:25 ID:1t1IwwCZ0(1) AAS
崇徳はクーデターで監督交代があったのに全国制覇してるな
変わった監督も口が悪いと散々言われてるけど
933: (ワッチョイ 1735-2ooF) 08/05(火)10:50 ID:xiO4Yjya0(7/7) AAS
>>930
河内のおっさんはなんでも気ぃ早い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s