関東のシニアボーイズ進路Part94 (649レス)
上下前次1-新
1(1): 06/11(水)07:31 ID:BIK0w10x(1/2) AAS
前スレ
関東のシニアボーイズ進路Part92
2chスレ:hsb
関東のシニアボーイズ進路Part93
2chスレ:hsb
569(2): 07/14(月)20:52 ID:R6V7ReyC(1/4) AAS
横浜オタが言うような入るからには覚悟決まってるだろ甘えんなプロになれん奴の進路なんて知るかみたいのはもう無理じゃね?そんなんだからピッチャ一人も取れてないらしい
570: 07/14(月)20:58 ID:Du9UatRq(1/4) AAS
あれ横浜ヲタじゃないだろ
現実見れてない本物の横浜ヲタなら進路もいいと豪語する
571: 07/14(月)21:00 ID:Du9UatRq(2/4) AAS
>>569は横浜アンチの相模ヲタかなw
572(1): 07/14(月)21:01 ID:FQdZxD8J(1) AAS
>>559
自分はまともだと思ってても周りが漏れなくアホだからな笑
偏差値<40なんてぎり健常レベル
寝てるかスマホいじってるか化粧してるか漫画読んでるか
573(1): 07/14(月)21:02 ID:6JSdlhlM(2/3) AAS
>>569
"らしい"w
自信があるならしれっと逃げ道なんぞ作らんで言い切れよ
574: 07/14(月)21:03 ID:R6V7ReyC(2/4) AAS
人材不足で倒産する企業のパワハラ社長の典型みたい奴だったな
575: 07/14(月)21:04 ID:R6V7ReyC(3/4) AAS
>>572
リアルでも1番扱いにくいよな。マジ勘弁して欲しい
576(1): 07/14(月)21:05 ID:R6V7ReyC(4/4) AAS
>>573
進路スレみて自分で判断しろ
577: 07/14(月)21:08 ID:Du9UatRq(3/4) AAS
相模ヲタはしつこいんだな
朝鮮人並みに
「東海」大だけに?www
578: 07/14(月)21:09 ID:Du9UatRq(4/4) AAS
横浜ヲタと相模ヲタが出てくると荒れるから消えてくれ
579: 07/14(月)21:10 ID:6JSdlhlM(3/3) AAS
>>576
とことん他責思考で草w
己の発言にすら責任持てないカスは黙っとけ
580: 07/14(月)21:15 ID:mGW+oMYj(1) AAS
東海大相模:2025 ファンクショナルベースボールを体現する縦縞のエリート一覧
世代No. 1右腕:福田 150キロのストレートと鋭く落ちるフォークのコンビネーションは高校生レベルを凌駕しており今夏の主役の一人。
昨年のドラフト時点で高順位指名が確実視されたスーパーエース。
2025年ドラフト1位候補。
怪童:金本 そのスイングスピードは世代屈指。低反発バットを感じさせない打球は相手に恐怖を植え付けスタンドに吸い込まれる。
2025年ドラフト上位候補。
球聖:中村 柔らかなリストを操り広角に放たれる打球はまるで芸術。天才的なヘッドの角度は唯一無二。将来の首位打者を約束された男。
省28
581(1): 07/14(月)21:15 ID:5ww9CmuU(1) AAS
横浜ヲタはカマキリ程度の知能しか無いから許してやってくれ
582: 07/15(火)07:51 ID:PyF8PQ+t(1) AAS
>>564
仙台育英じゃない?
583: 07/15(火)08:02 ID:iqf9n4Cb(1) AAS
仙台育英だろうな
584(1): [age] 07/15(火)19:06 ID:JW03BBOL(1) AAS
>>567
家庭がまともなら「進路優先」なんだろうけど、アパッチは目の前の餌に飛び付いちゃうじゃない?
仙台育英
健大高崎
山梨学院
このあたり。
585(2): 07/15(火)20:35 ID:Eui5B8VG(1) AAS
大阪桐蔭以外は進路なんてドッコイじゃん
偏差値60後半~70超えの進学校は別枠として
まさか浦学や横浜とかが進路良いと思ってる?
586: 07/15(火)20:44 ID:pPPQmo8a(1) AAS
>>585
大阪桐蔭こそ普通だろw
587(1): 07/15(火)20:48 ID:tNC4ff91(1) AAS
進路スレに名前載るような選手は実際入れるかはさて置き本気でプロ狙ってるんじゃないの?
進路なんて気にするチキンじゃ通用しないよ
とっとと野球辞めて本気で高校三年間勉強すれば良いじゃん?バカなの?
588: 07/15(火)21:08 ID:xVN4jZHe(1) AAS
浦学はもうダメだな
埼玉に選手送るなら他の高校が良いわ
589: 07/15(火)21:08 ID:Frh4SNO9(1) AAS
>>587
勉強する気ないなら高校に入らんで自腹でクラブチームにでも入れよ。授業料無償化って言っても大人の税金だぞー。まあ7イニング制でそうなっていく
590: 07/15(火)21:11 ID:q1wEgJqA(1) AAS
>>585
だから無償化の影響が来年一年から既にで始めてるだろ。横浜がこの時期に一人も投手確保できないなんてあったか?
591: 07/15(火)21:12 ID:25O11JT+(1) AAS
>>581
お前はミミズ並みの脳みそだろ
592: 07/15(火)21:19 ID:UYdAxEUO(1) AAS
また相模原で集団ストーカーしてるガイジキモオタどもが相模ヲタと横浜ヲタに分かれて喧嘩(プロレス)してるのか
593: 07/15(火)21:21 ID:RgZ2DMEX(1) AAS
相模はかなりエグそう
慶應もなかなか
横浜は取り残された感じ?
594: 07/15(火)21:30 ID:dQ0kvR24(1) AAS
横浜みたいな高校が獲れてないわけないんだから神奈川も盛り上がります
595: 07/15(火)21:31 ID:Qf3tCSPR(1) AAS
横浜は大阪から長身右腕が決まったらしい
596: 07/15(火)23:12 ID:lUvhJoy5(1) AAS
>>584
進路限定だったら仙台だろ。ヨタや相模と比較できない。
597(1): 07/15(火)23:56 ID:pfnsCoZq(1) AAS
横浜がよい投手獲れていないなんてことまああり得んけどな
織田みたいにさほど騒がれてはいなかったが実はとんでもない逸材発掘してるだろ
598: 07/15(火)23:59 ID:RPepHIYJ(1) AAS
織田みたいなのは極稀やろ
根拠の無い希望的観測やな
それに織田はメチャクチャ騒がれてたわ
599: 07/16(水)00:00 ID:S5TjHV4b(1) AAS
そら横浜ならそれなりの投手は取れてるやろ
でも野手も名の挙がってた大物は空振っとったしイマイチ感はあるわ
600: 07/16(水)00:33 ID:HZLCir66(1) AAS
>>564
健大はグラウンドしょぼいぞ
公立に毛が生えた程度の作り
601(1): 07/16(水)07:00 ID:6Rc08d4d(1) AAS
進路が良いのは「西の大阪桐蔭」「東の桐蔭学園」だろうな!
602: 07/16(水)07:00 ID:e+bvSmBj(1) AAS
で相模にはどんな投手がくるの?
603: 07/16(水)07:10 ID:OyL0rHaC(1) AAS
>>597
さすがにもう軍隊系は潮時じゃないか?よく持ったよ
604: 07/17(木)14:14 ID:GPa40N+i(1) AAS
仙台育英~東京六大学硬式野球、現在在籍人数 11人
早稲田4人
明治2人
立教4人
法政1人
605: 07/18(金)22:16 ID:CkhQNrHV(1) AAS
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか?
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
省4
606: 07/23(水)22:24 ID:rOsCmNoy(1) AAS
今はあまりいないタイプだと思うのですが
10年くらい前に親類の子が神奈川の辺境のシニアに在籍していました
そこには同級で野球だけ才能があるが素行不良の子がいてよくそのこに虐められていました
その不良の子がいざ進路を探す段階になりいろいろ入学先をさがしたようですが
県内では引き取り先がなく、山梨の〇大三や栃木の旧U学園も断られ
最終的に埼玉の〇藤栄学園系列に引き取ってもらったようです
いまもこういうケースはあるのでしょうか
607: 07/23(水)22:39 ID:jH0e8vwp(1) AAS
15年程前、今でも名門のクラブチームの4番が早々に神奈川Yに決まっていましたが、素行不良で話がなくなり、結局西東京のTに特待生で行きました。
1年夏からベンチ入りして1年秋には辞めました。
まあ珍しい話でもないのかも。
608: 07/23(水)23:20 ID:NFMM7SiP(1) AAS
以前の仙◯育英とか最近は明◯日立とか野球は上手いけど腫れ物扱いの問題児集めて案の定問題起こしてた気が
609: 07/24(木)04:42 ID:wief78xO(1) AAS
中学時点でMAX140km/h超だった有望選手が素行不良のせいでまともな学校行けなかったくらいだから名門校で野球を続けたいなら素行は大事
学校側としては世間へのPRが目的で野球を強化してる訳だからな
610: 08/01(金)19:43 ID:5fCn8y6Z(1) AAS
>>498
努力しても無駄だって言ってんじゃんよ。春大から1年生いきなり試合出てんじゃん。入学して何日よ?腐っても横高で1年、2年も練習して来た奴らが中学生にまけちゃうのか~。それが大人の事情なんだよな~。補欠でもイイって奴か親が◯◯な奴しか行かないよ。だから地方の選手ばかりなんだわ。
611: 08/01(金)20:05 ID:Z+lE03ll(1) AAS
2週間も前の話題にアンカー打つアホw
暇なのか?
ニートは毎日が夏休みで羨ましいな
612: 08/01(金)20:39 ID:ZORsOm3T(1) AAS
死ぬまで村田を恨む。と言ってた人が
いたけど横浜は闇が深そうだな…
613: 08/01(金)22:06 ID:otTAylEB(1) AAS
誰だよ元プロの○野家か?
614: 08/02(土)15:08 ID:/y5cfgm/(1) AAS
横浜OBの多村は高校にに一年くらいしか通学してないって言ってたな。
615: 08/02(土)16:21 ID:1g4dnObI(1) AAS
>>601
アホか
進路がいいのは「東京の早実」「神奈川の慶應」だよ
616: 08/03(日)16:42 ID:Kx4SzXm6(1) AAS
どうせ横浜や東海大相模は乱獲するんだろ
617(1): 08/03(日)17:50 ID:dxaynGTz(1) AAS
中本牧の大河◯という選手は桐蔭学園か?
618: 08/03(日)18:46 ID:rtFOqbit(1) AAS
常総と同じ道を辿りそうな浦学
他の人も言ってたけど、埼玉県の高校行くなら新興勢力の学校がよい
もうモリシ時代のような浦学ではない、その浦学に未だに選手を送り続けるって
619(2): 08/04(月)17:35 ID:Iv7+Yp6I(1) AAS
中本牧のナンバーワン選手、これからは桐光学園という流れになってます
620(1): 08/04(月)19:33 ID:NaTjPfhh(1) AAS
>>619
その話野呂さんの退任で消えました。
621(2): 08/04(月)21:05 ID:O3BwGBYZ(1) AAS
>>620
数年前に桐光の部長?顧問?になった人が中本牧シニアのレジェンドOBで、その人に預けたいとの声多く中本牧ー桐光ルートはこれからも続くよ
622: 08/04(月)22:21 ID:glDAU438(1) AAS
残念だが野球も進学も中途半端な桐光なんかに大トロは行かない
623: 08/04(月)22:41 ID:qxMPoH2g(1) AAS
>>621
ルートは続くが1番評価は基本は横浜でしょう。来年の門◯は花巻東らしいし。桐光に1番評価がくることはない。
624: 08/04(月)22:44 ID:f3t8i+/m(1) AAS
>>518
今年の横浜の強さ 阿部のリーダーシップ これ見てると何も判断は間違ってない
そもそも椎木世代は最初スコアラーがキャプテンやってた
625: 08/04(月)22:51 ID:p2dIRBDn(1) AAS
阿部葉は大学に行って勉強することを求められるようになっても、野球のリーダーシップを発揮できるのか
626(3): 08/05(火)06:35 ID:hsHpDlP1(1) AAS
桐光は夏の大会に無理やり実力不足の1年出しまっていてすでに危険な予兆が出てる
あれぐらいなら3年、2年で同じ力量の選手いるだろうに何やってんのかね
627: 08/05(火)21:09 ID:VkAv2/os(1) AAS
日大三に進学する選手まとめて欲しい。
628: 08/05(火)23:30 ID:vgmp+GgL(1) AAS
>>621
今年も来るのかな?
来るなら並◯あたりかと思うが。
ショートもできるから、門◯でも立◯でなければ、1番可能性高そう。
629: 08/06(水)12:55 ID:ZdJTNnML(1) AAS
1年前に中本牧下○桐光って言ってるやついたぞ
630(1): 08/07(木)11:09 ID:8Gm39AfO(1) AAS
横須賀スターズから横浜高校のパイプってもうないのかな?
631: 08/07(木)12:37 ID:af8gxHCp(1) AAS
>>630
実力的に入れる子がいればまた行くんじゃない
632: 08/08(金)16:44 ID:lPnKARwm(1) AAS
少ないが広陵もこっちからとるんだね
633(1): 08/08(金)21:25 ID:lvKQkAAm(1) AAS
>>617
横浜隼人。兄と一緒、父は東芝監督。
634: 08/08(金)22:48 ID:WcK+MMSH(1) AAS
地方掲示板の実況、毎年恒例の〇〇高アンチスレが異常に伸びてる
635: 08/10(日)13:37 ID:k7a23IdL(1) AAS
>>633
中本牧詳しいの?
知ってたら教えてください。
636: 08/10(日)14:26 ID:kuFX58jT(1) AAS
ローカル掲示板のくせにプロ並みの解説してる奴いて感心したw
637: 08/11(月)19:26 ID:hAv/q8vm(1) AAS
なんか別のとこで「母校愛爆発してる実況」って話題になってたw
638: 08/12(火)12:59 ID:S3+4GCjL(1) AAS
東海中央Bのキャッチャーが桐蔭学園か
639: 08/12(火)13:23 ID:j2L8XUSe(1/2) AAS
>>626
戦略的にやってる。特に地元の子供たち中心で人数も少ないチームなので必要。
結果としで夏のベスト16に安定的に入ってる。
横浜や相模より。
よくやってると思う。
640: 08/12(火)13:24 ID:j2L8XUSe(2/2) AAS
>>626
戦略的にやってる。特に地元の子供たち中心で人数も少ないチームなので必要。
結果としで夏のベスト16に安定的に入ってる。
横浜や相模より。
よくやってると思う。
641: 08/12(火)13:37 ID:KRys7h6z(1) AAS
>>626
出てる子たちは入学早々Aチームの練習試合で主力級の結果出してる子たち。妥当。
642: 08/12(火)13:51 ID:fo9wvpU4(1) AAS
桐光は1学年10人の推薦組の中に2〜3人は横浜や相模でベンチ入り争えるのがいて、後は県内中堅レベルの選手だわな。毎年1年が2〜3人入って来るのは不思議な話じゃない。
643(1): [age] 08/12(火)19:50 ID:P90cASXm(1) AAS
>>619
今年はそのナンバー1は普通に花巻東なんだが…
644: 08/12(火)22:07 ID:vo7Mn2Kj(1) AAS
今年の中本牧は誰がどこ行ってもたいした事じゃないだろう
645: 08/12(火)22:16 ID:eyKmEV/b(1) AAS
横浜隼人、来年の新入部員は良さそうだね。付属中にも良い選手いるし楽しみだ。
646: 08/12(火)23:53 ID:md2rLNtY(1) AAS
>>643
門◯?
647: 08/13(水)00:38 ID:Y0Eys/PO(1) AAS
中本牧くそ弱かったな
648: 08/13(水)12:03 ID:leYGUrGL(1) AAS
広島北と広島ヤングと東広島と宇和島と八幡南などの10数名ほどが広陵進学を白紙
お前ら良かったな、中堅校クソ強世代に巻き込まれて倒れろ
649: 08/13(水)20:07 ID:BsbCP0AS(1) AAS
8/14(木) U15日本代表vs横浜隼人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s