二松学舎野球部Part35 (549レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 01/17(金)20:51 ID:ib8VC3js(1/2) AAS
二松学舎大学付属高校野球部を応援しましょう!

※前スレ
二松学舎野球部Part34
2chスレ:hsb
469
(1): 07/20(日)13:32 ID:FXZZPPNt(2/2) AAS
>>463
え?
誰?
去年の方がポテンシャルは絶対上
470: 07/20(日)14:32 ID:ldLClcfg(1/2) AAS
5松学舎
471: 07/20(日)14:32 ID:rguJsO6D(1) AAS
二枚看板は復調しないまま終戦か
及川は戻りつつあったけど、でも万全じゃない
選抜前からチームバランス崩れたままだったな
監督は体調戻ったのか?
472: 07/20(日)14:37 ID:HL8ptK0/(1) AAS
今年はこんなもんだろ
練習試合で予想はできたこと
473: 07/20(日)14:39 ID:ldLClcfg(2/2) AAS
乗ってくるとイケイケだけど、そうじゃないとまるで借りてきたネコだな。
474: 07/20(日)14:43 ID:nkfN8skT(2/2) AAS
ヤチガクの監督バカだな
475: 07/20(日)15:09 ID:u78fqdh/(1) AAS
お笑い野球で無事撃沈
相変わらず精緻な野球なんてできないチーム
476
(1): 07/20(日)15:12 ID:oTrCovfD(1) AAS
及川早川は大会序盤から調子悪かったのに打順変えなかった
案の定懲罰交代かますし
477: 07/20(日)17:11 ID:NhH7Icmy(1) AAS
偏差値でも負け唯一の取り柄野球でも負けw
478: 07/20(日)18:42 ID:N3RopcyU(1/2) AAS
>>476
早坂なっ。
479
(2): 07/20(日)18:50 ID:N3RopcyU(2/2) AAS
試合後の監督のコメントが記事に出でないところをみると頭カンカンで取材拒否とか?
480: 07/20(日)18:52 ID:89WeG3N4(1) AAS
京屋と日笠って兄弟ビックリ
481
(1): 07/20(日)19:22 ID:Zs3tHmSh(1) AAS
>>479
今回に限らず負けるとすぐにコメントは出ないのは、このお山の大将の十八番だろう。
今さっき見たらコメント出てるけど、やっぱり選手を責めるような内容だよ。
この辺が米澤、前田(金田は知らん)、小倉の名将たちとの間にある大きな壁。
要は管理職向いてないんだよ。自分のことしか興味ないんだから。
482: 07/20(日)19:42 ID:PaRtAXAI(1) AAS
>>479
今回は取材する前に
先に速報打ったからだろう
おそらく後からコメント記事が出るはず
483: 07/20(日)19:43 ID:74sWKVrD(1) AAS
>>481
初戦から投手以外同じオーダーにしたのは自分なのにね
選抜で土を持って帰った時点で夏は厳しいと思ったよ
484: 07/20(日)22:05 ID:FRp/WODU(2/2) AAS
>>469
川島、小高とかは高卒プロ間違い無いやろ
485: 07/20(日)22:33 ID:EbY6eGDp(1) AAS
無礼なチビ小僧といい、一切魅力なし。
486: 07/20(日)22:40 ID:flUcJga2(1) AAS
小高って、中学時の実績からすると、今一つ伸び悩んでるな。
487
(1): 07/20(日)23:03 ID:Vv20jexz(1) AAS
秋大会
三高、菅生はメンバーがほぼ一新する。
ニ松学舎は半分残る。
来年の選抜目指してやるだけや
488: 07/20(日)23:24 ID:09je30KI(1) AAS
>>487
ほぼ試合に出ずにベンチ入りしていただけでアドバンテージになるかは疑問、投手陣がいいからある程度の形は作れそうだけど
489: 07/20(日)23:44 ID:99PsyL0F(1) AAS
川島、小高が強豪校に通用するかと言ったら微妙だろう。1年の秋から背番号もらってた石田尾がリリーフするのかな
490: 07/20(日)23:54 ID:6mTHd6Ec(1) AAS
右投手がエースの時夏いけないよね
491
(1): 07/21(月)07:47 ID:/HmkxT7S(1) AAS
レギュラーがタバコやってちゃ
勝てないよね
492: 07/21(月)08:32 ID:A4oWx3w3(1) AAS
>>491
学生さんに対する誹謗だからスクショして学校に通報します。
493: 07/21(月)14:40 ID:v9+bA7hR(1) AAS
北北海道涼しそうでいいな
494: 07/21(月)16:13 ID:vwgT4Hq1(1/2) AAS
490
エース大黒くん、右投げだったよね!
夏初甲子園
495: 07/21(月)16:18 ID:vwgT4Hq1(2/2) AAS
市原監督って、一人自分の運転で球場まできてるんだ。
普段着、柏ナンバー黒い車だった。
496: 07/21(月)19:14 ID:8YqqnZPD(1) AAS
秋のエースは小高?背番号10川島で
497
(2): 07/22(火)14:23 ID:N8n95Z/U(1) AAS
二松に勝った学校ってその後すぐ負けるのな。
使い果たしちゃうんだろうな。
498
(1): 07/22(火)17:22 ID:g5mca+y3(1) AAS
>>497
気力、体力を使い果たしたちゃうんだろうな
東京の永見も次戦にあっさり敗北
499: 07/22(火)18:31 ID:hlrbdEjn(1) AAS
>>497
甲子園でも大阪桐蔭、沖縄尚学、三本松、浦学、花巻東、松山東とか二松の次戦で負けてるね。
大阪桐蔭は布施のカーブのせいでポイントがズレて調子崩したらしいし、
三本松は若林監督が仇を取ると言ってて菅生が完勝してた。
沖縄尚学は全球種を三口に打たれて変化球の精度を立て直せなかったって記事にあったし、
浦学の渡邊は二松戦が最高パフォーマンスで尽きちゃって次でメッタ打ちにあった。

京都国際だけ次戦も勝ったけど、次の敦賀気比にサヨナラ勝ちで危なかった。
500: 07/22(火)19:10 ID:ERa+9wLX(1) AAS
>>498
二松の後の試合は控え先発させて落とすパターン
点取られた後にエース登板させて説き既に遅い
501: 07/22(火)19:20 ID:6BODFSTA(1) AAS
今年の組み合わせはベスト4は余裕だと思ってたらもう負けててビックリしたよ
502: 07/22(火)20:32 ID:wtPtEugh(1) AAS
二松に限らずセンバツ出たチームは夏にモチベーション保つの難しいと聞いたことある
いわゆるセンバツ病
二松8回センバツ出てるけど同年夏甲子園出たのは1回しかない
今回に限っては淑徳が一枚上だった
ただ外野守備は新チーム以降重視してほしいな
503
(2): 07/23(水)13:01 ID:wYnVe+MG(1/2) AAS
外野守備といえば、日大二高に負けた時の五十嵐のトンネルが一番強烈だった。それからセンバツでの宮本のトンネル。そして今回の大橋バンザイと及川落球。特に夏は酷暑で集中力切れるのも分からんでもないが、相手も同じ条件だからね。でも今回の敗因は河内の誤算に尽きる。
504
(1): 07/23(水)15:48 ID:3mNCOv0q(1/2) AAS
>>503
あのトンネルであの代の歯車狂ったよね。

五十嵐がいなければ甲子園あったよね
505: 07/23(水)15:49 ID:3mNCOv0q(2/2) AAS
確か市原監督も片井を中心に全国制覇を目指せるメンバーって言ってた
506: 07/23(水)16:04 ID:7a1vlK7U(1) AAS
他地区の試合ネットで観戦してるけど、強いチームが外野手が上手い。
守備下手な選手入れると相手はここを狙い撃ちしてくる
外野手は守備優先にしないといけない時代になったかも

二松は今のところ2012年以降に入学した選手は在学中に最低一回は甲子園に行けてる
これが途切れると立ち直るのが大変になる
帝京は低迷中だし、関東一も一時期低迷した 早実、浦和学院もそう。
507
(1): 07/23(水)16:42 ID:2ODJnSTq(1) AAS
>>504
神谷が抜けたのが大きいでしょ
外野に神谷がいたら五十嵐を外野にする事も無かった
508: 07/23(水)16:57 ID:wYnVe+MG(2/2) AAS
やっぱり二松は大江や秋山みたいな絶対的エースがいないとダメなのかも。特に僅差の試合で、エラーでピンチになった時に三振を取れるピッチャー。河内や甲斐みたいな打たせて取るタイプが、エラーでピンチを招くと歯止めが効かなくなる。
509
(1): 07/23(水)17:48 ID:lu2x6Lu1(1/2) AAS
>>507
センター神谷がいた時にレフトは五十嵐が守っていた
510: 07/23(水)17:51 ID:jH0e8vwp(1) AAS
打撃は使いたいけど、守らせる所が無かったからファイヤーフォーメーション覚悟で使ってた感じだったな。
511: 07/23(水)18:08 ID:WiAZvAWS(1) AAS
>>509
大矢が投手やってたからね
五十嵐一塁片井三塁にするべきだったのに

堀越にサヨナラ負けしたときも住吉が落球した
淑徳戦でも及川が目測誤ったり、落球したりと外野の守備が悪い
512: 07/23(水)18:16 ID:lu2x6Lu1(2/2) AAS
二松の最大の欠点は吉田コーチの頭脳が全く機能してない事。守備の責任は吉田君ですよ。思考力がある立野部長が守備の責任者になってほしい。
513: 07/23(水)23:12 ID:z4RyPVdP(1) AAS
>>503
外野のエラーは長打と同じだから痛いな。あと、河内の誤算については完全同意。大東大一戦で2桁安打されてこの先上位校には通用しないと思った。
淑徳に河内先発で次の修徳には甲斐が先発予定だったのかな?
514: 07/24(木)17:03 ID:+gUDFbP0(1/2) AAS
もう新チームが動き出している
515: 07/24(木)17:06 ID:+gUDFbP0(2/2) AAS
個人的には外野守備もそうだけど、キャッチャーの育成にも力を入れて欲しいな。川島も小高も上手くリードしたら、現状でも強豪に通用すると思う。
516: 07/24(木)17:11 ID:fhKq3JKm(1) AAS
新チーム捕手は佐南?早坂?
517: 07/26(土)05:53 ID:HpqlRYRk(1/4) AAS
継投のタイミングもおかしかったな
あんなに悪かった河内を伸ばしてようやくかいにすいっちでもなぜ及川を投げさせなかったそれが疑問だね
518: 07/26(土)05:53 ID:HpqlRYRk(2/4) AAS
継投のタイミングもおかしかったな
あんなに悪かった河内を伸ばしてようやくかいにすいっちでもなぜ及川を投げさせなかったそれが疑問だね
519: 07/26(土)05:53 ID:HpqlRYRk(3/4) AAS
継投のタイミングもおかしかったな
あんなに悪かった河内を伸ばしてようやくかいにすいっちでもなぜ及川を投げさせなかったそれが疑問だね
520: 07/26(土)05:54 ID:HpqlRYRk(4/4) AAS
ピッチャーで流れを完全に持って来れる人は及川だったのに
521
(1): 07/27(日)15:40 ID:lSMhUpLs(1) AAS
何気に秋の新チームは強いと思う。
好左腕2人いるのは心強い。
大江と市川思い出す。
522: 07/27(日)17:33 ID:sUxg9EHR(1) AAS
好左腕?
球数多過ぎでしょ
523: 07/27(日)17:50 ID:jWmb91ZX(1) AAS
>>521
間違いなく強いですよ。好左腕2人でも十分なのに、素質の高い右腕が1.2年に何人もいます。
524: 07/27(日)17:59 ID:yLNGZvQV(1) AAS
投げられる子が多くても投げさせる子が偏るのが二松、のイメージある
525: 07/27(日)19:17 ID:1UtcLLZY(1) AAS
2人とも変化球入ってなかったのに勝てるわけないよ。
526: 07/28(月)07:04 ID:GLQluggH(1) AAS
辻支配下おめでとう
527: 07/28(月)09:43 ID:KTRDOjiT(1) AAS
お、ついに来ましたか
頑張れ
528
(1): 07/28(月)22:32 ID:JKaI7Lcr(1) AAS
辻って今では球速150キロ出るみたいですね。
選抜出た時はストレートが120キロ程度だったのに。
広島のスカウト見る目有るよ。
529: 07/28(月)23:19 ID:3vRkuH4w(1) AAS
>>528
夏は140キロ出てたろ。本格的に試合で投げ始めたのは春以降なのによくドラフトかかったよ。甲子園での投球が評価上げたようなこと書いてあった。
530: 07/29(火)05:58 ID:Gh3oejaB(1) AAS
鈴木誠也を育ててくれたのも広島カープ。本当に感謝しかない。
531: 07/29(火)08:37 ID:S/ZqZ3HX(1) AAS
DH制か。片井、五十嵐の時が1番欲しかったな。
532: 07/29(火)09:17 ID:jiZhpTUI(1) AAS
片井ほどの安定感はないけど早坂と福和田がいるじゃん。だけど飛ばないバットに7回制とDHか、高校野球が様変わりするね。守れない走れないでもバッティングは得意って選手でも活躍できるな。その逆も然り。
533: 07/29(火)16:49 ID:tYyXxNKm(1) AAS
辻クンいきなり1軍昇格!
534: 07/31(木)23:14 ID:I0fkJdfa(1) AAS
ベンチで1軍の空気感に慣らしつつ東京から近い横浜戦で1軍デビューを見に来てもらおうという粋な計らい、いやさすがにないか
535: 08/02(土)16:58 ID:ICrRY4W+(1) AAS
普通に中学からバッテリー組んでる、小高、早坂で組んで欲しいけどね
536
(1): 08/02(土)18:00 ID:cICXki+w(1) AAS
新チームキャプテン誰ですかね?
537: 08/02(土)19:26 ID:Loeb8M/R(1) AAS
今日の展開だと辻一軍デビューあるかもね
538: 08/02(土)20:18 ID:rLK6js9J(1) AAS
三者凡退!
539: 08/02(土)20:57 ID:NfQ2ZLLQ(1) AAS
辻くん三振三振ライトフライの三者凡退
カープファン大絶賛
鈴木誠也の高校後輩ということもあり人気急上昇
540: 08/02(土)22:13 ID:DWkY9br2(1) AAS
【広島】22年育成ドラフト3位辻大雅がプロ初登板 1イニングを3人斬り 最速151キロ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
541: 08/03(日)00:18 ID:iaB9XxDU(1) AAS
高校時代あんま投げてないのも、アドバンテージだし長く投げられる投手になって欲しいね
542: 08/03(日)04:05 ID:4i5JsMBA(1) AAS
くだらねえ
543: 08/03(日)10:21 ID:jH6LK1to(1) AAS
ロッテの秋山は今年クビだろうけど辻は花開くというな
544: 08/03(日)11:33 ID:FWuxaIMN(1) AAS
秋山は左腕だし、他球団に育成で入団できるのでは。
広島カープに入団してノムスケの指導で辻とダブルストッパーなんて夢みておく
545: 08/05(火)13:01 ID:9qSdssAQ(1) AAS
打撃陣は早坂に福和田、あとは1年生から小田切と湘南ボーイズ3番の早川は背番号もらえると思うよ。湘南ボーイズクオリティにハズレ無し。
なぜか湘南ボーイズから良い選手取れるよね。東海大相模と二松で分け合うみたいに。
546: 08/05(火)14:53 ID:3qvjZt0W(1) AAS
福和田はサードですか?
547
(1): 08/05(火)20:14 ID:eSXSaZWy(1) AAS
>>536
ベンチの雰囲気から新キャプテンは根本と予想。
548: 08/07(木)11:00 ID:UQ5rh9i5(1) AAS
河内は昨年の方が良かったな。あの2段モーションみたいなのじゃ、イチ、ニのサンでタイミング取られてスコーンって狙い打ち。
しかも追い込んだら8割外角ストレート。そりゃ打たれるわ。
549: 08/07(木)19:07 ID:SuexHXRp(1) AAS
>>547
根本くんですか、やっぱり。
中学の時も主将だし、最適なんでしょうね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s