[過去ログ] ☆☆☆☆【2020】九州の高校野球 特設会場 31 いざセンバツ☆☆☆☆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2021/02/25(木)11:31 ID:ibtpCa0v(1/7) AAS
早稲田だ慶應だなど金をつかってえらそうにしてる、西や東、中部、東北や北信越のマンモス名門高校を倒してほしいな。田舎の弱小だとバカにしている連中にか。清水ならやってくれるだろう。

清水は長崎はおろか、九州でも
経験豊富な優秀な指導者だと証明した。無名の地方の田舎の公立弱小高校を全国制覇に導いたコーチだった。西海市大崎が清水を手放さんだろ。島民のヒーロー
37: 2021/02/25(木)11:36 ID:ibtpCa0v(2/7) AAS
八木と清水
どちらが甲子園で勝たせられるが、名門高校に一石を投じれるか、やはり清水だろうな。
38: 2021/02/25(木)11:40 ID:ibtpCa0v(3/7) AAS
大崎はU12U15日本代表の
田栗が隠し玉として、坂本、勝本の次に投手として出てくる
可能性が高いな。カットボールを
を習得したかどうかやな。
41: 2021/02/25(木)12:34 ID:ibtpCa0v(4/7) AAS
勝本はカーブがするどく、カットボールは習得しているが、まだストレートは遅いし線が細い。手足が長い長身の左腕。
今後、丸太トレーニングや下半身強化、食事トレで身体がでかくなり、ストレートの球速もあがって化ける可能性はある。カットボールを学んでいる184センチの田栗は間に合うか。
新入生も入部時平均体重が65キロくらいだが、いまや71キロ。筋力に裏付けされたウエイトが増え、
重いロープでの縄跳びによる肩甲骨柔軟性強化、下半身の筋力がついて、パワーがついている。バッテングも下半身に粘りが出て、踏ん張りがきき、カーブやスライダーにくらいついているようになっている。守備も下半身ががっちりして崩れない。
43: 2021/02/25(木)12:48 ID:ibtpCa0v(5/7) AAS
無能な指導者なら、球児の
スキルはあがらないし、
球児が無能な指導者の指導に
疑問に思って、独自に練習すると
誰がそんな練習せといったと
ほざいて、球児の足をひっぱる
ことをするだろ。カットボールの
省2
44: 2021/02/25(木)12:51 ID:ibtpCa0v(6/7) AAS
明豊の川崎監督ももともと、智弁和歌山一年からスタメン。長崎五島列島海星出身の高嶋監督から
ノウハウを吸収しているし、
球児は中学エリート。関西からとっていて、もともと身体ができあがっている。甲子園で勝ちだして、いい球児がくるようになった。
48: 2021/02/25(木)14:44 ID:ibtpCa0v(7/7) AAS
勝本は大崎に清水がこなければ、
五島列島で埋もれた存在になっている。大崎を選んだ、父や母親の英断がすばらしい。
大濠戦は球速は127しか出なかったが、手足が長くカットボールや角度のあるカーブがすばらしかった。九州大会での隠し玉だったんだろう。清峰にいた有迫をこえる逸材になる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s