さくらインターネット 共有サーバスレ Part62 (967レス)
1-

1
(1): 2022/03/25(金)14:15 ID:0(1/966) AAS
さくらインターネット 共有サーバスレ Part62
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

>>950 を踏んだ方は、上の文字列が4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを建ててください。

料金・スペック一覧
省8
887: 03/18(火)02:59 ID:0(886/966) AAS
>>886
なんてこったい 
大失態
888: 03/18(火)07:43 ID:0(887/966) AAS
ただの法人向け格安SIMならしゃーないレベルの貰い事故だろうけどな。
マルチキャリアや閉域みたいな付加価値付き回線サービスなのに低レイヤーで不始末起こしてるの厳しいよ。
今やガバクラの期待の星になっちゃってるというドラが乗ってるのも厳しい。
こんなんじゃAWSの対抗馬にはなれないよね。
889: 03/18(火)16:15 ID:0(888/966) AAS
中継事業者ってどこなんだろうね
他では似たような話題が見つからない
890: 03/19(水)00:27 ID:0(889/966) AAS
俺のスマホの格安SIMもdocomo回線なんだけど
突然停止したらどうしよう
891: 03/19(水)01:15 ID:0(890/966) AAS
通話用やMVNOとは事情が違うから杞憂
892: 03/19(水)15:46 ID:0(891/966) AAS
香港の SmarTone Mobile かな
893: 03/19(水)18:01 ID:0(892/966) AAS
なーに民主国家(行政区)である香港(中国)の通信事業者なら無問題アルヨ。
894
(2): 03/31(月)00:13 ID:0(893/966) AAS
新ブログの書式バーが邪魔過ぎませんか?
1行上の文字を隠すようにバーが追いかけてくるので、書式バーを固定するか非表示にしたいです。
そもそも何でカーソルを書式バーが追いかけて来るんでしょうか?意味がわかりません。
895: 03/31(月)08:09 ID:0(894/966) AAS
さくらに直接クレームいれた? ここで愚痴ってるだけ?
896: 03/31(月)21:25 ID:0(895/966) AAS
>>894
おま環
897: 04/06(日)08:51 ID:0(896/966) AAS
>>894
制服に体を合わせろ
898
(1): 04/18(金)22:09 ID:0(897/966) AAS
メアド偽装したフィッシングメールが毎日数通届く
楽天の次はマネックス証券が狙われてれるようだ
899: 04/18(金)22:27 ID:0(898/966) AAS
>>898
ログイン情報やカード情報を入力させる偽サイトができ次第やってるだけで、どこかを狙ってるわけじゃないでしょ
今日は楽天グループってヘッダーがついたApple IDフィッシングが来ましたよ
雑な仕事だ
900: 04/19(土)11:43 ID:0(899/966) AAS
ほんと雑ですね。迷惑メールのヘッダー見るとイライラします。
901
(1): 05/29(木)00:52 ID:0(900/966) AAS
もうかれこれ15年近くさくら共有鯖スタンダード使ってる
ドメインはムームードメインで取得したものを使いワードプレスをインストールして運営してる

で、さすがにそろそろhttpからhttpsに切り替えたいんだけど
その項目がグレーアウトしていて設定できない
これはムームードメインからさくらにドメインを移管しないとhttpsにはできないということですか?
902: 05/29(木)14:46 ID:0(901/966) AAS
>>901
ドメインは関係ないね
SNI SSL を利用するのチェックが選択できないなら

さくらのコントロールパネルで
ドメイン/SSL → 対象ドメイン[設定]→SSL設定 →[登録設定を始めるSSL証明書の種類を選択] → Let's Enc...

しばらくすると選択できるようになる
903: 05/29(木)16:31 ID:0(902/966) AAS
×ドメインは関係ないね
◯ドメインの移管は関係ないね
904: 05/29(木)19:58 ID:0(903/966) AAS
設定が分かりにくかったので難儀していたのですが
その通りに辿ってhttps設定できました
ありがとうございます
905: 05/30(金)15:50 ID:0(904/966) AAS
httpsじゃないサイトをなぜに今まで放置してた?、
906
(1): 06/03(火)06:00 ID:0(905/966) AAS
メール送信元アドレスを指定するSPFにさくらの送信サーバを指定しようとしたらアドレスが変化するので難儀だなあと思っていたら、そもそもさくらのサーバに接続する接続元IPからSPFに登録する必要があるようだな
907
(1): 06/03(火)06:31 ID:0(906/966) AAS
>>906
> そもそもさくらのサーバに接続する接続元IPからSPFに登録する必要がある
いいえ。受信者のMXサーバーから見て、接続してきたIPアドレスが差出ドメイン名のSPFレコードと一致するかどうかです
あなた→さくら→受信者MXなので、さくら(のあなたが使ってるサーバーのaとmx)が書かれていればよろしい
外部リンク:help.sakura.ad.jp
908: 06/03(火)13:56 ID:0(907/966) AAS
>>907
レスありがとうございます
さくら→受信者MXだけがSPFの関心事だと分かりました。参考URLを見てテストしてみたいと思います。
909
(1): 06/05(木)11:35 ID:0(908/966) AAS
ARC対応したものの Gmailへ転送出来てないメールが時々あるなぁ
910: 909 06/05(木)13:22 ID:0(909/966) AAS
あぁ、ARC対応しても、送信元がDKIM対応してなかったらNGなのね
911: 06/05(木)18:56 ID:0(910/966) AAS
まださくらインターネットで消耗してるの?
912: 06/08(日)10:56 ID:0(911/966) AAS
詐欺のメールが受信フォルダによく届くんだけど
高精度フィルターを通り抜ける迷惑メールは他の迷惑メールより何かが優秀なんでしょうか
それともユーザーの設定が悪いのでしょうか
913: 06/08(日)12:22 ID:0(912/966) AAS
そうやで
914: 06/08(日)20:10 ID:0(913/966) AAS
未だにウチmovable type使ってるけど
コンパネにインしたら重要な項目ってとこにDBのアップグレードってのがあったから
5.7から8.0にしたんよ、そしたらMTの管理画面も再構築も激重になった

アップグレードしないわけにもいかないからしゃーねーけど
ここまでパフォーマンス落ちるとなんだかなあ
915: 06/08(日)22:23 ID:0(914/966) AAS
ウチもMTなんだけどアプグレしたくないわ
するしかないのか
916: 06/08(日)23:35 ID:0(915/966) AAS
激重は少し盛ったかも、でも重くはなったね
ログが1500件くらいあって全体再構築でこれまで7分くらいだったのが10分にはなった
だからまあ気にするほどではない、管理画面重いのも慣れる、多分
917: 06/20(金)01:04 ID:0(916/966) AAS
メール量が多くなると、WEBのメーラーでエラーが出る
918: 06/20(金)16:02 ID:0(917/966) AAS
そんなもんよ
919: 06/22(日)14:37 ID:0(918/966) AAS
ブログなんていつの間に新しくなってたんだ
見切りつけてWPにしてしまってたわ
920: 06/30(月)07:30 ID:0(919/966) AAS
僕はさくらを信じてる
921: 06/30(月)18:25 ID:0(920/966) AAS
さくら散る
922: 07/14(月)16:26 ID:0(921/966) AAS
僕はさくらを信じたいんだ
923: 07/20(日)22:45 ID:0(922/966) AAS
チームみらいはオールドメディアがこぞって応援してるから気をつけてくれ
特にテレビ朝日のプッシュがヤバイ。
NHKの左翼プロデューサがAIとか昔から大好きで保守叩きの道具してるし、
反日TBSもこいつらを優遇してテレビに出してたから危険だわ
924: 07/23(水)01:29 ID:0(923/966) AAS
政府に近いさくらが信じられなくなってきた
925: 07/26(土)10:08 ID:0(924/966) AAS
さくらを見る会かな?
926: 07/26(土)14:01 ID:0(925/966) AAS
桜ちる
927: 07/28(月)20:30 ID:0(926/966) AAS
負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事

負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
涙見せてもいいよ それを忘れなければ
928
(1): 08/06(水)06:22 ID:0(927/966) AAS
これ多すぎない? もうさくらが信じられない!
 ↓

このサーバーは、さくらのレンタルサーバで提供されています。
SSLの設定が有効になっていないため、このページが表示されている可能性があります。
以下HTTPのURLにアクセスすることで解消される場合があります。
こちらで解消されない場合はサイト管理者にご連絡ください。
ご契約者様はこちらのFAQをご確認ください。
929: 08/06(水)20:36 ID:0(928/966) AAS
>>928
実際多いとは感じるが
ホスティング事業者(さくらインターネット)ではなく
Webサイト管理者(契約者)の責任だぞ
930
(1): 08/07(木)07:10 ID:0(929/966) AAS
更新できない人もいるんだからさ、
この表示を見るたびに何宣伝してんだよって思うわ
というより印象悪すぎ
もうさくらを信じられない
931: 08/07(木)07:11 ID:0(930/966) AAS
SEO的にも最悪だろうしそりゃ他社に移るわ
932: 08/07(木)11:24 ID:0(931/966) AAS
外部リンク[php]:support.sakura.ad.jp
933: 08/07(木)13:13 ID:0(932/966) AAS
障害で重すぎ
934: 08/07(木)17:29 ID:0(933/966) AAS
>> 対策完了は【2025年8月13日頃】と見込んでおり
一週間も使い物にならない状態が続くくらいなら、止めてさっさと修復してほしいな
935: 08/07(木)22:03 ID:0(934/966) AAS
>>930
更新できない人というのはどんな人のこと?

対応方法がきちんと案内がされていて好感が持てるぞ
さくらインターネットと明記されていないと
契約者がこのページを見たときに
本当に自分のWebサイトにアクセスしているのかどうか
判断に困るだろう
省3
936: 08/08(金)06:26 ID:0(935/966) AAS
管理者にメールとか電話すんならともかく、
ネットではあんなにしつこく案内ださない方がいいwwwwww
937: 08/08(金)06:29 ID:0(936/966) AAS
ああいうことしていいのは無料サーバだけ
938: 08/08(金)15:39 ID:0(937/966) AAS
https で存在しないなら 404 でいいわな
939: 08/08(金)20:42 ID:0(938/966) AAS
xserverみたいにリダイレクトすりゃいいやん
あれも設定しなきゃだめだったか忘れたけど
940
(1): 08/08(金)20:44 ID:0(939/966) AAS
そもそも多くのwebサイトの管理人がSSLとか理解してるわけがない
941: 08/08(金)21:39 ID:0(940/966) AAS
>>940
**********.*** は HTTPS による安全な接続をサポートしていません
この警告は、サイトが HTTPS に対応しておらず、シークレット モードを使用している場合に表示されます。この警告の詳細
942: 08/08(金)21:39 ID:0(941/966) AAS
こんなん出るのに知ろうともしない奴おる?
943: 08/08(金)22:40 ID:0(942/966) AAS
世の中をあまくみるな
そんなもんやぞ
944: 08/09(土)04:02 ID:0(943/966) AAS
僕はさくらを信じなくなった
945: 08/10(日)18:02 ID:0(944/966) AAS
Googleの押し付けにウンザリでもある
946
(1): 08/12(火)00:02 ID:0(945/966) AAS
SSL理解していないWEBサイトの管理人
ワラタ
947: 08/12(火)13:23 ID:0(946/966) AAS
ITを分かっていないITコンサルタントや
法令遵守を謳いながら労働三法を守ろうとしない会社ばかりの
日本ですし
948: 08/13(水)12:44 ID:0(947/966) AAS
>>946
ブログ含めると9割がわかってないのが現状
949: 08/13(水)12:46 ID:0(948/966) AAS
そんなことよりグーグルがマジでやべえ

【半減】グーグルのAI検索、米報道機関に衝撃 サイト訪問不要に トラフィック激減で事業モデル転換模索… [BFU★]
2chスレ:newsplus
950
(1): 08/13(水)13:43 ID:0(949/966) AAS
パープレもrobots.txt無視してるしなんかいろいろやべえ

Cloudflareが「Perplexityがステルス戦術を使ってクロール禁止命令を無視している」と非難
外部リンク:gigazine.net
951: 08/13(水)13:56 ID:0(950/966) AAS
みんな最初はさくらをためすんだけど直ぐに他にいってしまう
残ったサイトは変なものが表示されることも知らずSEO効果もだださがり続けて、、、
952: 08/13(水)21:35 ID:0(951/966) AAS
僕はさくらを信じたかった
953: 08/24(日)07:31 ID:0(952/966) AAS
このサーバーは、さくらのレンタルサーバで提供されています。
SSLの設定が有効になっていないため、このページが表示されている可能性があります。

以下HTTPのURLにアクセスすることで解消される場合があります。

こちらで解消されない場合はサイト管理者にご連絡ください。

ご契約者様はこちらのFAQをご確認ください。

(C)Copyright 1996-2025 SAKURA Internet Inc.
954: [age] 08/24(日)11:21 ID:0(953/966) AAS
チームみらいの人にはコレをみて対策してほしいけど、みらいの人たちってアベプラとかTBSに出まくっててオールドメディアと仲よさそうだからパヨクだったらあかんな
 
【危険】中国 の最新 AIに「中国の覇権戦略」を質問したら回答がヤバすぎた…
動画リンク[YouTube]
955: 08/29(金)07:30 ID:0(954/966) AAS
>28日午前には、自民党の森山裕幹事長がチームみらいの安野貴博党首と自民党本部で会談した。

安野、どんどん左翼っぽくなってきたな
956: 08/29(金)09:02 ID:0(955/966) AAS
僕はさくらをやめた
957: 09/02(火)14:57 ID:0(956/966) AAS
Xサーバーってなんなんだ?

Xフリーのサービスをシンレンタルサーバーに移管するからホームページの移管作業を7月末までに完了しろ

今度はシンレンタルサーバーのサービスをXサーバーに10月に移管する

なにやってんのこいつら 詐欺会社か?
958: 09/05(金)17:24 ID:0(957/966) AAS
新サーバへ移行しませんかメールが届いた
959
(1): 09/10(水)16:37 ID:0(958/966) AAS
これまだでてんな
 ↓

このサーバーは、さくらのレンタルサーバで提供されています。
SSLの設定が有効になっていないため、このページが表示されている可能性があります。

以下HTTPのURLにアクセスすることで解消される場合があります。

こちらで解消されない場合はサイト管理者にご連絡ください。

ご契約者様はこちらのFAQをご確認ください。
省1
960: 09/10(水)16:40 ID:0(959/966) AAS
当然気づいてるとは思うが
10年くらい忘れてる可能もある
961
(1): 09/10(水)19:10 ID:0(960/966) AAS
>>959
HTTPS化くらいさっさとやれよって話だ
962: 09/10(水)21:11 ID:0(961/966) AAS
>>961
ユーザがさっさと設定すればいいよね
963
(2): 09/11(木)11:18 ID:0(962/966) AAS
化石サーバ使ってるから新サーバへの移行推奨のメール来たけど
ぶっちゃけ速度は今のままで十分だから移行のメリットってあんまないよね?将来性があるってことくらい?

確かサーバ移行でIPアドレス変わっちゃうんでしょ?
吉と出るか凶と出るか出たとこ勝負なの怖いんだよなあ
964: 09/11(木)14:26 ID:0(963/966) AAS
>>963
クライアント側に設定するアクセス先は独自ドメインで指定しろよ
アクセス先サーバーが固定IPでもないのに、IPアドレスでアクセス先を指定しているクソ運用はこの機会にやめろ
965: 09/11(木)17:24 ID:0(964/966) AAS
>>963
事前にAレコードのTTLを短くする等ちゃんとやればIPアドレス変更は乗り切れますよ
966
(1): 09/11(木)21:53 ID:0(965/966) AAS
これまだでてんな
 ↓

このサーバーは、さくらのレンタルサーバで提供されています。
SSLの設定が有効になっていないため、このページが表示されている可能性があります。

以下HTTPのURLにアクセスすることで解消される場合があります。

こちらで解消されない場合はサイト管理者にご連絡ください。

ご契約者様はこちらのFAQをご確認ください。
省1
967: 09/12(金)01:12 ID:0(966/966) AAS
>>966
HTTPS化くらい借りてるお前がさっさとやれ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.289s*