◇文通が趣味 47通目◇ (79レス)
1-

1: 03/03(月)19:35 ID:??? AAS
AA省
2: 03/03(月)19:39 ID:??? AAS
関連スレ

有料の文通コミュニティ 第6号
2chスレ:hobby

【手軽に】おもしろ郵便【文通】
2chスレ:hobby
次スレは>>980お願いします。
IDありスレの立て方:
省2
3: 03/03(月)21:55 ID:??? AAS
1乙
4: 03/03(月)22:40 ID:??? AAS
■文通を始める際に■
趣味嗜好やプロフィールとは別に、あらかじめ
確認しておくといいかもしれないポイント。

・文通のペース・容量
(早い遅い長い短いだけだと誤解を招くので、伝える際は
約〇週間に一通・何枚前後と具体的に)

・使う手紙用品(市販レターセット、自作、同人、バラ、事務用品など)
省16
5: 03/03(月)22:41 ID:??? AAS
■よくある質問(FAQ)■

Q:
合わない/合わなそうな相手とはどうすればいいですか?
A:
・返事を出さない
・返事を出す
基本的に二択です。
省16
6: 03/04(火)01:58 ID:??? AAS
スレ立てありがとうございます!
7: 03/12(水)08:49 ID:??? AAS
文通掲示板なのにメル友ライン友電話友会う友募集してる人いるけど一緒に住める人募集してる人がいた
8
(2): 03/12(水)21:10 ID:??? AAS
住所交換文通募集でこんな返事きた!迷惑!

▼メッセージ
突然のご連絡失礼します!
文通ってとても素敵な文化ですよね✨
私はリアル文通を楽しんでいますが、住所や本名を公開するのが不安に感じることはありませんか…?

そこで、今回は私が運営するサービスのご紹介です。
「すいパレット文通」では、住所や本名を公開せずに、匿名でお手紙交換が楽しめます🙌
省4
9: 03/13(木)20:33 ID:??? AAS
前スレでデンマークの郵便廃止の話題が出たけど、そもそも国内に1500しか郵便ポストなくて、日本はその百倍以上ある
日本の面積はデンマークの8.8倍もあるとはいえ人口密度ならぬポスト密度は圧倒的差
デジタル化が進んでるようだし、日本の「年賀状出す人が減ってる」レベルとは比べ物にならないほど郵便の需要が下がったんだろうね
10
(2): 03/14(金)12:45 ID:??? AAS
>>8
これ迷惑だね
いちいちメッセージで宣伝とか、必死すぎる!
初月500円で利用できる…とかなら分かるけど、三通って。
それにそこに送る送料考えたら普通の文通より割高!
11: 03/14(金)12:48 ID:??? AAS
>>10
住民数4名…
頑張れ
12: 10 03/14(金)12:53 ID:??? AAS
>>8
今見てきたけど、ここ新手の詐欺じゃないかな
文通相手に住所おしえるより
ここに登録する方が危ない
会社情報も一切書いてないし、住所も問い合わせ番号も書いてない
カードの番号だけ引っ張られて、勝手に買い物されるパターンか、
個人情報売られるパターン
省1
13: 03/14(金)12:57 ID:??? AAS
やば
ちゃんと読んだら一回購入したら、月々ずっと支払いが引き落とされるって
こわ〜
14: 03/14(金)14:26 ID:??? AAS
手紙を読まれるのが嫌
なんつーか、そこまで守ってあげる必要ある?って思う
15: 03/14(金)15:16 ID:??? AAS
Xのアカウント見つけたけど、文通したいって呟いてる人に片っ端から宣伝してて引く
16: 03/14(金)17:05 ID:??? AAS
電話番号検索したら、同じ電話番号使ってるサイトがあった
「03-4588-4267(平日 10:00~18:00)
※電話番号は、STORES を運営する STORES 株式会社 の情報が表示されています。」
STORES 株式会社の口コミ見たらやばすぎる

ネットストアで購入しましたが、全ての対応を店側にぶん投げているため、トラブルがあった際にサポートが全く役に立ちません。
電話番号がなく、緊急時の問い合わせもできません。
よく通販を利用するのですが、今まで使ったサイトで1番不親切でした。
17: 03/14(金)17:52 ID:??? AAS
詐欺かもね
HPの作りが年配者が好みそう
18: 03/14(金)22:18 ID:??? AAS
いや、HPがすでにヤバそう
素人が作った感満載
一回購入したら、解約するまで引き落とされ続けるって、美容の化粧品じゃあるまいし
コレ気づかなかったら手紙も送らないで、料金引き落とし…ってパターンだよ
4人のところに誰が登録するかね
19
(2): 03/16(日)18:07 ID:??? AAS
前スレの998が、
辞める前に一言ありがとうって言って欲しかったっていうけど、自分が何か言ってしまった選択肢はないんだろうか
(それ以外だったら、ふつうに事情があって文通できないと伝えると思うけど)

私も長いこと文通してきた人に、失礼なこと言われて
辞める前に手紙で、今回のことで辞めたいと伝えるか悩んでる
そんなこと送っても向こうが傷つくだけだし、かと言ってこっちはモヤモヤしてるし
送っても110円かけるだけ無駄かなぁとか
20
(1): 03/16(日)19:05 ID:??? AAS
>>19
『自分が何か言ってしまった選択肢』あるような気がするな
998さんに悪意がなくても、一般的に失礼にあたらない言い方でも、人によっては許せない一言になることあるじゃない?

>>19さんは長く文通してきた人に失礼な事言われて傷ついたんだね、辛いし文通辞めようかモヤモヤするよね…
私も長く文通してる人に触れられたくない事を言われて、頭冷やして少し時間おいてから、手紙でこういうの私は傷つくんだよねって責める感じにならないよう正直に書いたよ
それまでが丁寧に関わってくれてたからか、より深い話ができるようになったよ
ただ、もう関わりたくない!レベルに許せないならFOとかも良き手段になる気がするよ
省1
21: 19 03/16(日)20:02 ID:??? AAS
>>20
私も自分があるからこそ、998さんも何か言ってしまってると思う、じゃないと急にぴたっとやめることは流石にしないような

私もそうなんだ、一般的には日常的に失礼には当たらないことなんだけど、私的にモヤついてしまってる
私に手紙の返信が無かった人たちも、きっと私が言ってしまったと思ってるよ。

わざわざ相手を傷つけてまで、110円払ってサヨナラのお手紙書く必要に悩んでて
時間が解決することもあるから、私も時間を置いてみることにする
ありがとう!
22: 03/22(土)23:35 ID:??? AAS
一筆箋って封筒ないんだね
23: 03/23(日)12:18 ID:??? AAS
基本は物につける添え文だからね
でも一筆箋用の封筒売ってる商品もあるよ
24: 03/23(日)14:59 ID:??? AAS
ふと思ったんだけど文通してる人で、メンタルさん多いのはなんでだろうか
家に引きこもる趣味だからだろうか
25: 03/23(日)16:22 ID:??? AAS
単に文通に費やせる時間が多いってのもあると思うけど
顔が見えないやりとりだから精神疾患あることオープンにしやすいってのもあると思うよ
学校や会社でも友達同士でも文通みたいにメンタル持ちですってわざわざ公表する人少ないでしょ
26: 03/23(日)20:52 ID:??? AAS
文通関係なくメンタルは増えてる
措置入院は減少傾向
27: 03/24(月)02:26 ID:??? AAS
あぁ、確かにメンタル病んでる人は現代社会で多いのかも
メンタルさんはみんなは気にしないで文通する?
住所バレるから、万が一、放火されたりなんやかんや考えちゃうと、迷惑かけないと言われても気にしてしまう自分がいる
28
(1): 03/24(月)07:35 ID:??? AAS
住所バレて放火されんの心配なら精神疾患関係なく匿名の有料文通やった方がいいんじゃない?
検挙される犯罪のうち精神障害者の割合なんて1%程度だよ
まあ募集や応募の時点で自らメンタル持ち名乗ってくる人は余程話題が合いそうじゃないと選ばないかな
29: 03/24(月)11:34 ID:??? AAS
数人のメンタル持ちさんとやりとりしてる
他人が怖いタイプの人達だから会いたいとかはありえないそう
色々だよね
30: 03/24(月)19:14 ID:??? AAS
レトロ文具かわいいのにメモ帳かミニレターしかないorz
31
(2): 03/25(火)18:03 ID:5nfBOjnK(1) AAS
メルカリで未使用レターセット買ってみたけど一部使われてたショック
32: 03/25(火)18:51 ID:??? AAS
>>28
ニュースで報道されないだけで
ブログやXやインスタやようつべやTikTokの弊害で
住所や行くイベント特定されて青葉予備軍に襲われた人沢山いんのかな……
背景ぼかしてる人や顔でっかくして背景見えなくしてる人が多いとは言え
一昔前のweb投げ銭誘致やインスタ映えや推し活ブームやばかったよな
有名人は論外で、無名人も被害に遭う時代
省2
33: 03/26(水)12:17 ID:??? AAS
>>31
人からもらったものをそのまま出したのかな
34: 03/27(木)20:32 ID:??? AAS
各地の山火事、無敵の人がわざと放火してるんじゃないだろうな
35: 03/28(金)15:16 ID:??? AAS
そこまで被害妄想酷い人もメンタルの病気に思えるけどね
36: 03/29(土)23:00 ID:??? AAS
写真付きの手紙もいいね
いまはコンビニとかで簡単にできるのか
37: 04/01(火)16:08 ID:??? AAS
JKがネットゲームの友達に会いにいく♡と言って殺人……
相手を過信はしてないけど、よくオンラインゲームのチャットルームで馬鹿みたいに盛り上がってたな
38: 04/02(水)12:40 ID:??? AAS
切手値上げのおかげで前見たく84か94か悩まなくていいわ
39
(1): 04/02(水)19:16 ID:??? AAS
確かに、でも高いよね110円
まぁ、仕方ないのかな

郵便で見積書だとか給料明細だとか送る会社減ってきてるだろうから、ますます高くなるかな
昔みたく、ヤマトでも信書送れるようにしてほしい
40: 04/02(水)20:50 ID:??? AAS
>>39
クロネコメール便のこと?
41: 04/02(水)21:16 ID:??? AAS
郵便以外で信書送れたことあったの?
クロネコメール便は送れなかったよね
42: 04/03(木)00:51 ID:??? AAS
佐川の信書便とか郵便以外でも信書送る方法はあるよ
ヤマトはなかった気がする
というか本当はダメなのに信書送る人がいるからクロネコメール便廃止になったんじゃなかったっけ
43
(3): 04/03(木)01:03 ID:??? AAS
クロネコメール便は信書だめなの?知らなかった
書類がダメってこと?
手紙とかも?
じゃあ逆に何をおくるの?商品とか?シールとか?
44: 04/03(木)07:48 ID:??? AAS
信書に該当しない書類なら送れたよ
45: 04/03(木)09:10 ID:??? AAS
>>43
印刷物のチラシとか
ビジネス系のものは沢山送れるもの
送るものあったよ…
46: 43 04/03(木)20:44 ID:??? AAS
知らなかった…
信書って、全ての書類のことだと思ってた…
手紙も信書になるのかと
おバカすぎて恥ずかしすぎる
47: 04/03(木)22:01 ID:??? AAS
手紙は信書だよ
48: 04/04(金)07:36 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.post.japanpost.jp
49: 43 04/04(金)20:58 ID:??? AAS
手紙もやっぱり信書だよね
48番さんURLありがとう
50
(1): 04/09(水)13:49 ID:??? AAS
同じレタセなのに2枚ずつ分けて送ってくるのはなぜなんだ?
1回目 A柄、B柄
2回目 A柄、C柄
こんな感じで届く
51
(1): 04/09(水)15:05 ID:??? AAS
A柄が多めに余ってたんじゃないの
52: 04/10(木)21:47 ID:??? AAS
>>50
自分もそういう使い方する
>>51の理由もあるけど何となく柄をランダムにした方が楽しいかなと

相手がクセ字過ぎてつらい
「な」が「る」に見えたり「す」が「3」に見えたりする
前後の文章読んで解読してるけどしんどい
いい人だからさらに言い出しにくい
53
(1): 04/10(木)23:57 ID:??? AAS
ここにいる人は、文通最長何年続いてる?
海外と日本で70年続いてるおじいちゃんの記事見て
すごいな!と思った
5年続いてる人もいないかも
10年とか続くのもすごいなと思う
54: 04/11(金)11:40 ID:??? AAS
10年くらい文通してくれてる人がいる
ありがたい
55: 04/11(金)17:48 ID:??? AAS
>>53
今は2人文友さんいるけどコロナ禍の少し前からだから6年くらいかなあ
マイペースに細く長く続いてるよ

逆に合わない人とはとことん合わないみたいで1〜2往復で終わっちゃいますね
56: 04/11(金)19:11 ID:??? AAS
細く長くがいいのかも
たくさん文通してる人は早く回転してるイメージ
私の見解だけども
57: 04/12(土)23:30 ID:??? AAS
30年近く続いてる人が一人だけいる
黒歴史の厨2あたりからずっと続けてくれてありがたい
58: 04/13(日)08:47 ID:??? AAS
今一番続いてる人は8年くらいかな。
最初は1〜2ヶ月に1回ペースだったのが今では年2〜3回のペースだけど、その分一回一回の内容が充実してて楽しい。
59
(3): 04/13(日)12:07 ID:??? AAS
最長15年続いた方がいたけど、文通始めた時点で高齢な方だったから亡くなってしまった
その方からの手紙は今も全部残してある
60: 04/13(日)16:47 ID:??? AAS
みなさん長くていいな!
長く続く秘訣を教えてほしい
気が合うかどうかかな
61: 04/13(日)19:47 ID:??? AAS
>>59
60、70代ぐらい?

同人便箋最盛期に戻りたい
若返りたい
郵便代も戻して欲しい
エルフになりたい
62: 04/14(月)22:04 ID:??? AAS
>>59
手紙取っといてあるんだね
なんか想像したら切ない
私の文友もやや高齢だから返事がないと心配
コンスタントに返信きてたのにぱったり来なくなったのよね…
63: 04/15(火)18:45 ID:??? AAS
同人便箋だけじゃない

かわいいレターセットがバブル期以前から流行ってて
つい昨日のことみたいに思い出せて……
アップデートされた技術と一緒に本気で昔に戻りたいんだが
64: 04/16(水)00:14 ID:??? AAS
>>59
それは家族から連絡が来たんだろうか
65
(1): 04/16(水)11:51 ID:CB7rXsVM(1) AAS
文通相手にLINEで連絡してってLINE交換のQRコードメールしてきたけど、正直断りたい
基本的にLINE見ないし返信もかなり遅くなるし、今就活中で、仕事決まったら仕事中スマホ見るわけにもいかないし、、、
66: 04/16(水)12:09 ID:S59j8BBI(1) AAS
>>65
すみません断りのメール入れました
67: 04/16(水)17:40 ID:??? AAS
LINEやってないって言っていいんじゃない?
見ないならやってないのと同じよ
68: 04/16(水)20:49 ID:??? AAS
亡くなった大手漫画家の文通の返事(コピー葉書で、住所は漫画以外のアシに書かせたっぽい)を
間違って捨てちゃったorz
どうして、紙の封筒じゃなくて今でも取っておいてあるイラストファイルに入れておかなかったんだ自分よ
その紙の封筒も友達からもらった大きめの封筒の手紙で、断捨離で捨てちゃったのが勿体なかったけど
69: 04/16(水)20:51 ID:??? AAS
昔は子供だったから、歯磨いてない口で舐めた切手を貼ってたよ
チー牛でごめんよ
でも、口がものすごく臭い時は貼ってなかった記憶があるし
便箋に汚れが付かないように気をつける方だったよ
70: 04/16(水)21:22 ID:??? AAS
ラインなんか教えたらそのうち手紙来なくなってラインばっかりになりそう
71: 04/17(木)16:43 ID:??? AAS
一筆箋やメモはあるのにレタセがない…
72: 04/17(木)17:24 ID:??? AAS
レタセを売ってる店が少なすぎる
ボリューム系が欲しいんだけど本当に見かけないよ
73: 04/17(木)17:47 ID:??? AAS
ボリュームレタセはシマエナガばっかり
74: 04/17(木)18:57 ID:??? AAS
このご時世、生産数も売り上げも少ないんだろうなとは思う
75: 04/19(土)09:01 ID:??? AAS
私のレタセはセリアばっかりだよ
うちの周りの文房具屋さんは激シブなのしか売ってない
76: 04/19(土)10:03 ID:??? AAS
街の個人経営の文具屋さんみたいなとこ行くと平成初期のボリュームレタセが結構売ってたりする
埃被ってたり日焼けしてるのもあるけど
77: 04/19(土)13:06 ID:??? AAS
そもそも店でレタセを買う発想がなかった
ほとんど通販だわ
78: 04/19(土)21:17 ID:??? AAS
テープのり買ったら封筒の口止めには向きませんってついてた
超粘着の文字に惹かれて買ったのに
79: 04/20(日)11:48 ID:??? AAS
貼り直しできるやつじゃない?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.500s*