[過去ログ]
邪馬台国畿内説 Part780 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54
:
1 ◆n7jxAxKCBhb6
2022/04/25(月)00:11
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
54: 1 ◆n7jxAxKCBhb6 [sage] 2022/04/25(月) 00:11:08 (承前) ◆FAQ 65−2 『禮記』王制には 「古者、以周八尺為歩、今以周尺六尺四寸為歩、 古者百畝、當今東田百四十六畝三十歩、 古者百里、當今百二十一里六十歩四尺二寸二分」 とあり、周尺のうちでも新古乃至大小の二種の存在が窺知される。 ここで、百二十一里六十歩四尺二寸二分=218,164.22尺であるので これを古者周尺の百里(2,400尺)で割り戻すと1.10009今周尺=1秦漢尺が得られ、「今以周尺六尺四寸為歩」が「六尺六寸」の誤りであることが判明する。 この錯誤の原因は篆文の「四」と「六」の字形が類似していることに求めるのが伝統的解釈(孔広森:清朝)であり、出典の淵源の古さを暗示している。 この比率(今周尺=秦漢尺9寸)は、礼楽の主音「宮」の周波数に相当する黄鐘律管(長9寸)が秦漢度量衡の基礎——黄鐘律管が容積・重量の基準——になっていることとの符合を鑑みると、興味深い。 秦漢尺が長く安定的であった主因が、礼楽調律との関係で理解できるからである。さらに王莽以降秦漢尺が崩れ始めることとも整合性がある。 秦漢尺より逆算した古者周尺、今周尺、秦漢尺の実寸は 古者周尺 17.3cm 今周尺 21.0cm 秦漢尺 23.1cm となり、殷商尺実寸との連続性が理解しやすい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1650811377/54
承前 記王制には 古者以周八尺為歩今以周尺六尺四寸為歩 古者百畝今東田百四十六畝三十歩 古者百里今百二十一里六十歩四尺二寸二分 とあり周尺のうちでも新古乃至大小の二種の存在が窺知される ここで百二十一里六十歩四尺二寸二分尺であるので これを古者周尺の百里尺で割り戻すと今周尺1秦漢尺が得られ今以周尺六尺四寸為歩が六尺六寸の誤りであることが判明する この錯誤の原因は文の四と六の字形が類似していることに求めるのが伝統的解釈孔広森清朝であり出典の淵源の古さを暗示している この比率今周尺秦漢尺9寸は礼楽の主音宮の周波数に相当する黄鐘律管長9寸が秦漢度量衡の基礎黄鐘律管が容積重量の基準になっていることとの符合を鑑みると興味深い 秦漢尺が長く安定的であった主因が礼楽調律との関係で理解できるからであるさらに王以降秦漢尺が崩れ始めることとも整合性がある 秦漢尺より逆算した古者周尺今周尺秦漢尺の実寸は 古者周尺 今周尺 秦漢尺 となり商尺実寸との連続性が理解しやすい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 948 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.104s*