都庁・特別区 高卒 2020 (308レス)
1-

1
(1): 2020/09/12(土)20:35 ID:4S4NVfnh(1/20) AAS
明日やな
228
(1): 2020/10/22(木)22:29 ID:fqk0O+DU(1/3) AAS
人間関係で問題が起こった時どうしますか?/どうしましたか?って質問4回くらい聞かれて全部話し合いで解決します的な感じで答えたんやけどこれ以外に正答ある?
229
(1): 2020/10/22(木)22:34 ID:x7vOpvMV(1/4) AAS
>>228
ケースバイケースじゃね?
なんか状況設定あったん?
230: 2020/10/22(木)22:38 ID:fqk0O+DU(2/3) AAS
>>229
⑴地域住民からのクレーム
⑵部活での対立
⑶挫折した経験(人間関係で)
もうひとつは覚えてないけど多分部活関係
話し合いの後どうするかは状況によって変えたけど、本筋は話し合いで互いの妥協点見つけますって言うたな
231: 2020/10/22(木)22:51 ID:x7vOpvMV(2/4) AAS
いいんじゃない?
他の案出すとしたら
第三者に相談したり協力してもらって〜
くらいしか思いつかんしな
232
(2): 2020/10/22(木)22:57 ID:fqk0O+DU(3/3) AAS
だよね……よかった
妥協点って誰かに不満が残るけどそれは無視?って冷たい言い方されたのメンタルきたわ
233: 2020/10/22(木)23:01 ID:x7vOpvMV(3/4) AAS
>>232
いやそれは流石に
面接官のずるい言い方だと思うわw
234
(1): 2020/10/22(木)23:05 ID:x7vOpvMV(4/4) AAS
ただ単に問題の共通点と相違点を見るだけでなく、相手と自分の価値観や考え方の共通点と相違点を意識し、歩み寄ることで〜的な感じで言った方が良かったのかもしれん。
面接官は妥協点という言葉が気になったんかな?
235
(1): 2020/10/23(金)00:15 ID:CP6vXvCm(1/2) AAS
>>234
妥協のない話し合いなんて存在しないから、面接官はなんでもハイハイ言うような奴を弾きたかったんじゃないかな?
そこでしっかり自分の意見言えたならバッチリだと思うよ
236
(1): 2020/10/23(金)00:37 ID:964JuXsA(1) AAS
>>235
リプさんきゅうな
でもどちらかというと
>>232に声掛けたってくれ
237: 2020/10/23(金)00:57 ID:CP6vXvCm(2/2) AAS
>>236
あー返信先間違えたか、わざわざありがとう
国家全然内々定とれないからマジで受かりたいわ
238: 2020/10/23(金)02:49 ID:2uoc+bMY(1) AAS
なるほどね、テンパりすぎて全然上手いこと言えなかったわ
国家のお偉いさんたちの優しさが身にしみた
ありがとうみんな受かってますように
239: 2020/10/23(金)08:28 ID:crekyZ2+(1) AAS
特別区3類の一次開示一緒に見届ける人いない?
240: 2020/10/23(金)09:57 ID:RsaEyfli(1) AAS
都庁終わった俺が見届けたる
241: 2020/10/24(土)17:44 ID:WLBux0SR(1/2) AAS
結果出るまで長いわー
242: 2020/10/24(土)20:41 ID:T2pwEaws(1) AAS
あと2週間半くらいか…確かに長すぎる
243: 2020/10/24(土)21:48 ID:WLBux0SR(2/2) AAS
結果出るまで受験勉強やる気ならねーわ
244: 2020/10/25(日)14:28 ID:WOydX3Cc(1/2) AAS
1次通過した人は点数どんな感じだった?
245
(1): 2020/10/25(日)15:34 ID:gHzFTn7p(1/3) AAS
29
30切ったのと面接ボロボロだったから落ちてそう
246: 2020/10/25(日)17:50 ID:X5AI8Ds5(1) AAS
>>245
それは流石に落ちるぞ笑
247: 2020/10/25(日)18:17 ID:gHzFTn7p(2/3) AAS
だよねー
みんな30あるもんなの?
248: 2020/10/25(日)19:01 ID:WOydX3Cc(2/2) AAS
ちなみに俺は32だった
面接は可もなく不可もなくって感じ
249
(1): 2020/10/25(日)20:03 ID:gHzFTn7p(3/3) AAS
2次試験の辞退者結構いた?
1次試験140人くらい合格してたら2次試験の受験者110人くらいの最終合格者70くらいかと思ったけどコロナのおかげで例年のデータ役に立ちそうもないな
250: 2020/10/26(月)13:18 ID:5G0ENtek(1) AAS
トップバッターだからあんまり覚えてないけど、だいたい八割くらいだったと思う
251: 2020/10/27(火)15:03 ID:DGPc6sPq(1) AAS
面接の待ち時間って見られてるんかな
めちゃくちゃ貧乏ゆすりしてたんやが
252
(1): 2020/10/31(土)21:14 ID:i9sx3MEu(1) AAS
25で一次通過してる
253: 2020/11/01(日)18:31 ID:sA0e7kif(1) AAS
>>252
強すぎワロタ
作文極めた?
254: 2020/11/02(月)14:41 ID:byZ2pnJw(1) AAS
作文文字数ぴったり
255: 2020/11/03(火)19:05 ID:wNCX3BcD(1) AAS
今年のボーダー25あたりか
256: 2020/11/03(火)19:42 ID:aX0GjVl2(1) AAS
自分23点なので
もしかしなくても私がボーダーですかね(汗
257: 2020/11/03(火)20:20 ID:U0UfuRNA(1) AAS
今更だが都庁ってリセット方式だったっけ
明記されてないってことは筆記+面接の合計点で合否が決まるのかな?
258: 2020/11/04(水)02:34 ID:kOH8SS5A(1) AAS
配点は誰にも分からんけど合計点なのは確か
259: 2020/11/04(水)17:15 ID:VgbK/FVk(1) AAS
もう1週間切ってるのか…発表待ちキツい
260: 2020/11/04(水)23:14 ID:kVWxnUbA(1) AAS
経産省の内々定あるから別に落ちてもええわ
261: 2020/11/09(月)13:55 ID:QK2g/Ylb(1) AAS
明日だね〜
262: 2020/11/09(月)18:43 ID:MaXc3y0y(1) AAS
眠れない夜になりそうだわ
263
(1): 2020/11/10(火)10:05 ID:CfcdlAc1(1/2) AAS
どうだった?
264: 2020/11/10(火)10:07 ID:eTotwRNB(1/2) AAS
受かったよー
265: 2020/11/10(火)10:12 ID:0jByoJg4(1/3) AAS
>>263
受かった!
266
(1): 2020/11/10(火)10:35 ID:21oV/9TG(1/4) AAS
受かった!書類届いた?
267: 2020/11/10(火)10:36 ID:0jByoJg4(2/3) AAS
>>266
まだ見てない!すぐ届くんかな?
268
(1): 2020/11/10(火)10:39 ID:21oV/9TG(2/4) AAS
去年の先輩はすぐ届いたらしいが…はやく合格した確信持ちたい
269: 2020/11/10(火)10:48 ID:CfcdlAc1(2/2) AAS
専門卒だと給料加算されるとかあるんかな?
270: 2020/11/10(火)11:41 ID:0jByoJg4(3/3) AAS
>>268
届いたよー
271: 2020/11/10(火)13:25 ID:eTotwRNB(2/2) AAS
例年採用漏れあるのかな?
採用面接不安だわ
272
(1): 2020/11/10(火)17:32 ID:21oV/9TG(3/4) AAS
辞退者とか想定してこの合格者数だからさすがになくない?よっぽどヘマしない限りは
273: 2020/11/10(火)17:33 ID:21oV/9TG(4/4) AAS
てか都内のどこに飛ばされるかガチャ次第なの怖すぎるだろ
274: 2020/11/10(火)18:15 ID:ku+vDVke(1) AAS
>>272
辞退者とか20人も出るものなんだろか
てっきり都庁受ける人は都庁第1志望かと思ってたよ
275: 2020/11/10(火)19:03 ID:IZs7ai5z(1) AAS
こっぱんと併願してる人とかでは?2次面接の時点ではまだ合格出てないし
276: 2020/11/11(水)08:37 ID:siUwKKbb(1) AAS
採用面接って何聞かれるの?
277: 2020/11/13(金)18:15 ID:iuDktEmU(1) AAS
面談時間ってまだいわれてないよね?
278: 2020/11/14(土)06:36 ID:Wzx+cTuJ(1) AAS
特別区26、7くらいで通ったやつおる?
279: 2020/11/14(土)19:12 ID:5LGTFvrI(1) AAS
受かった!書類届いた?
280: 2020/11/15(日)16:55 ID:wIpSoC5K(1) AAS
スマホから面談入る人はアプリインストールってあるやん?あれコネクトコードなんや?
281
(1): 2020/11/17(火)17:11 ID:mEkDZVXL(1) AAS
無事内々定げっとー
受かった人よろしくね
282: 2020/11/17(火)19:53 ID:f1z1lnet(1) AAS
>>281
よろしくー!
283
(1): 2020/11/22(日)20:10 ID:0kX8n+ki(1) AAS
そういえば、満点って何点なの?
284
(1): 2020/11/25(水)08:38 ID:mVOpvVFM(1) AAS
>>283
おもってた!
285: 2020/11/25(水)08:54 ID:/QRPxu4x(1) AAS
>>249
体感3~4割辞退っぽい
286: 2020/11/27(金)23:54 ID:+ZuMzzeI(1) AAS
>>284
おもってた!
287: 2021/03/13(土)13:57 ID:nWB1LlGn(1) AAS
仕事しないでパワハラしかしないカスへ
必死になってスレ流しても無駄。
>>1
ハラスしてるクソ職員を公益通報した人いる?前にしたら微妙に加害者が
飛ばされてわらた。でも今でもクソ迷惑らしいから、またみんなで通報頼むわ。
ハラスして何も仕事してないからなあのアホは。
誰でも出来るから、一般からもガンガン頼むよ。公益通報は出来るだけ詳しくな
省1
288: 2021/07/17(土)14:56 ID:WEYr1OIG(1) AAS
どっちがいいか
289: 2021/07/31(土)19:06 ID:oBzXQ+YU(1/2) AAS
289
290
(1): 290 [290] 2021/07/31(土)19:35 ID:oBzXQ+YU(2/2) AAS
290
291: 2022/03/07(月)22:58 ID:OLze143f(1) AAS
AA省
292: 2022/05/19(木)09:45 ID:JIue3lBz(1) AAS
そろそろ勉強ガチらなきゃ…
今年も落ちる…
293
(1): 2022/05/30(月)17:40 ID:smqC3om6(1) AAS
高卒で都庁職員って高卒の頂点だよな
294: 2022/06/09(木)18:06 ID:/6/9XA7W(1) AAS
まともな職場で高卒でも出世できるのは都庁ぐらいだからね
295
(1): 2022/06/14(火)15:46 ID:GG+Rht/Y(1) AAS
>>293
頂点なのか?
蹴ってしまった
296: 2023/02/15(水)20:23 ID:ZS1MWGaU(1) AAS
>>295
都庁蹴ってでも入る高卒公務員って言ったら財務省本省か経産省か
297: 2023/11/12(日)17:53 ID:PvJyv6H8(1) AAS
重たい剣をちゃんと持てなくてずるずる引き摺ってるアウラ様可愛い……。
298: 03/20(水)10:39 ID:CJL9bxFZ(1/3) AAS
50代とかもうあと20年無い人はそもそも駄目だろ
なんかどこかの銀行が20年以上続けられるなら最低限損はしないみたいな指標出してたぞ
299: 03/20(水)15:25 ID:CJL9bxFZ(2/3) AAS
嫌われ者で頑張っても絶対に好かれない
300: 03/20(水)15:26 ID:CJL9bxFZ(3/3) AAS
もういらない
301: 03/25(月)02:29 ID:lBRzxO0w(1) AAS
高卒の小池でも知事になれるんだから頑張ってくださいね。
302: 03/25(月)12:34 ID:PeZO3Oui(1/2) AAS
4)
303: 03/25(月)15:02 ID:PeZO3Oui(2/2) AAS
外部リンク[html]:medaka.5ch.net
304: 05/12(日)13:33 ID:4pB23kOX(1/2) AAS
なんか奇跡的に名門校には入れてもいじめられていただろうな
305: 05/12(日)15:44 ID:4pB23kOX(2/2) AAS
ゆとり世代だけど、俺が22〜23の頃に
モンスターペアレントが出始めて
ゆとり社員を残業させたらその母親が会社に乗り込んで来て
「うちの子になんてことするの!」って怒ってたらしいな
306: 05/14(火)04:09 ID:QmJqONwQ(1) AAS
昔に様々な実験が為されていたようですが、実験するからには仮説を立てていた筈。
その「仮説を立てた」プロセスに興味津々
307: 05/15(水)20:23 ID:GgHf/ady(1) AAS
107 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/05/15(水) 15:42:51.31 ID:0LGbOZu/0
日本は境界知能のガイジが
宗教団体や 政治活動全部妨害して自民党にこびない勢力を抹殺するから

公安警察っていうんだけど

「あの宗教には手を出せなくなった 自民党傘下になったから」とかいう表現で騙してるけど

自民党に媚びないと嫌がらせするってだけ
自民党に媚びてればカルトだろうがヤクザだろうが保護される
省1
308: 05/20(月)22:32 ID:hCqbLhEU(1) AAS
どんな奴でもなれる公務員って書いてあるコピペあるんで転職の際にどうぞ。

自民党が全方位に売国するスパイだし
反日カルト布教したの安倍なのに 安倍信じるネトウヨとか どうなってんだ
祖父の代からアメリカにも金もらってたし
公安警察も退職したらただの低学歴だから命令ならなんでもやるし  置いとく

>>黒の組織とか言ってるけど
日本って、CIAから裏金貰ってる人が総理大臣やってた国だから
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.659s*