東京都任期付職員一年間延長オリンピック延期で (411レス)
1-

1
(1): 2020/03/30(月)07:13 ID:6baav70p(1/2) AAS
そうなるのか
331: 2022/06/29(水)20:29 ID:Lc1rf3ch(1) AAS
満額の8掛けだったかな

なんか来年度も延長するかもしれん動きがあります
332: 2022/06/29(水)22:00 ID:z9xdRkgg(1) AAS
アンケートありましたか?
コロナもまた増えてきてますしお寿司
333: 2022/06/30(木)22:59 ID:CFglZ0Ia(1) AAS
意外と採用した人間の働きが良くて安くコキ使えるから延長なのかな?
334: 2022/07/01(金)22:01 ID:2XFfQvn4(1) AAS
単に来年の募集人数考えるのに必要だからじゃない
335: 2022/07/01(金)22:14 ID:vk52aHmt(1) AAS
コロナ禍でいい経験させてもらったが
この給与で2年以上は生活きついんで
そろそろ潮時かな
336: 2022/07/02(土)13:23 ID:u1V4eaLC(1) AAS
それは言えてますねぇ
いい思いは全くしてないけどいい経験にはなったかも
337: 2022/07/08(金)07:10 ID:MWSh//Q1(1) AAS
えっ、皆さん延長はされないんですか?
私辞めても仕事がないので二つ返事で希望出したんですが笑
338
(2): 2022/07/22(金)00:45 ID:VY9x9Djm(1) AAS
任用期間3年5ヶ月で任期付職員120人募集始まったな
昇給なしで3年5カ月やり続ける人いるのか…?
339: 2022/07/22(金)07:44 ID:Y0iwEkWc(1) AAS
3年ですか
自分はもう転職活動始めました
340: 2022/07/25(月)21:56 ID:NGVMvS+d(1) AAS
いいとこありました?
自分は年齢で正社員無理だけど
契約とかでいいとこあればなあ
341: 2022/07/27(水)21:20 ID:b9Zdl2ow(1) AAS
>>338
これに受かって本命転職なら前職は「東京都職員」の肩書きが手に入る、こんな「おいしい」試験はない。
342: 2022/07/27(水)23:47 ID:BbHnLwzM(1) AAS
公務員欲しがる民間なんてないよなあ
343: 2022/07/29(金)05:59 ID:KG0+d4PX(1) AAS
夢くらい見させてあげなよ
344: 2022/08/03(水)00:31 ID:r4OT+xpR(1) AAS
応募し忘れた奴もいるからそんなこと言うなや
しかも一回落ちたし
345: 2022/08/10(水)20:03 ID:5c3uQjC1(1) AAS
今年はもう一年延長のお話があるんですか?
346: 2022/08/11(木)17:27 ID:2fHMJTdO(1) AAS
10月から給料少し上がるのかな
最賃じゃないから無視かな
347: 2022/08/21(日)16:48 ID:o2HY+inZ(1) AAS
>>338
二十代がこんな試験受けるわけないし
他に仕事がない高齢者を酷使する新たなディストピアを目的としているのでは
348: 2022/08/28(日)23:22 ID:f74KYt8y(1) AAS
任期付のスレはここですか?
もしかしてちゃんとした任期付のスレはない?
349: 2022/08/30(火)12:55 ID:e+/pYKdE(1) AAS
4月採用のときはそこそこ人いたのに10月は全然いないな
350: 2022/12/29(木)17:14 ID:3zP0iolP(1) AAS
任期付また募集してますね
351
(1): [sage] 2023/01/14(土)02:39 ID:xxjM63x4(1) AAS
いつも任期付を大量に募集してますがそんなに集まらないんですか?
352: 2023/05/02(火)05:06 ID:QtrEcJK1(1/2) AAS
>>154
ほんまそう。
ワイはコロナ対策の内情を知るために入ったし期間限定として割り切ってたから良かったけど。
353: 2023/05/02(火)05:10 ID:QtrEcJK1(2/2) AAS
>>351
氷河期世代と年金受給前高齢層の受け皿として国とかから役割を押し付けられてるのでは?
自発的に都がやってるならよほどのアホやなぁと。
まあそういう社会の流れなんでしょ。
知らんけど。
354: 2023/07/22(土)15:24 ID:wL9LtJg0(1) AAS
手塩にかけて育てたナメクジが死んだ
355: 2023/08/27(日)20:48 ID:90JUzOc1(1) AAS
(>。<;)/ ⌒-~ ポイ!
356: 2023/10/07(土)14:09 ID:fBghOdy6(1) AAS
明日、モールに買い物に行きます。
357: 2023/10/19(木)19:31 ID:oQSMEfSn(1/6) AAS
Jag är samma person
Fienden kommer österut
ゆめfråga うなかれ
Ru
ゆめfråga うなかれ
Jag vet vad som är gott och vad som är ont bland er.
されど汝Väntarがstark och svagの svagなるは知る
省14
358: 2023/10/19(木)19:31 ID:oQSMEfSn(2/6) AAS
Jag är samma person
Fienden kommer österut
ゆめfråga うなかれ
Ru
ゆめfråga うなかれ
Jag vet vad som är gott och vad som är ont bland er.
されど汝Väntarがstark och svagの svagなるは知る
省14
359: 2023/10/19(木)19:32 ID:oQSMEfSn(3/6) AAS
Ik ben dezelfde persoon
De vijand komt naar het oosten
Vraag
Ru
Vraag
Ik weet wat goed en wat kwaad onder jullie is.
Wachten, sterk en zwak, zwak
省14
360: 2023/10/19(木)19:33 ID:oQSMEfSn(4/6) AAS
Jeg er den samme person
Fjenden kommer mod øst
ゆめspørgsmål うなかれ
Ru
ゆめspørgsmål うなかれ
Jeg ved, hvad der er godt og hvad der er ondt iblandt jer.
されど汝Venterがstærk og svagの svagなるは知る
省14
361: 2023/10/19(木)19:33 ID:oQSMEfSn(5/6) AAS
Jeg er den samme person
Fjenden kommer mod øst
ゆめspørgsmål うなかれ
Ru
ゆめspørgsmål うなかれ
Jeg ved, hvad der er godt og hvad der er ondt iblandt jer.
されど汝Venterがstærk og svagの svagなるは知る
省14
362: 2023/10/19(木)19:34 ID:oQSMEfSn(6/6) AAS
Jeg er den samme person
Fjenden kommer mod øst
ゆめspørgsmål うなかれ
Ru
ゆめspørgsmål うなかれ
Jeg ved, hvad der er godt og hvad der er ondt iblandt jer.
されど汝Venterがstærk og svagの svagなるは知る
省14
363: 2023/10/20(金)18:40 ID:QPXtJ4yk(1) AAS
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
364: 2023/10/22(日)05:02 ID:KTlW9xcr(1/7) AAS
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
365: 2023/10/22(日)17:47 ID:KTlW9xcr(2/7) AAS
陳寿だけを楽しむススメ
裴松之の注釈をすべて削除して、陳寿だけ読むと、意外に面白いです。テンポがいい。
「陳寿だけだと、簡潔すぎるのでは」と、心配なさる人がいらっしゃるかも。でも、そうでもありません。
陳寿の字数は、裴注よりも多いらしい。
「裴注は、陳寿の3倍ある」という、なんの根拠もない俗説が、中国でも長らく言われていたらしい。感覚的にはそうなのだが。笑
366: 2023/10/22(日)17:49 ID:KTlW9xcr(3/7) AAS
『世説』徳行篇はいう。管寧と華歆は、ともに土地を耕す。地中に片金が見えた。管寧が掘り出すと、瓦石だった。華歆が、掘り出したものを投げ捨てた。またべつのとき、管寧と華歆が同席して読書した。建物の門をとおった人があった。管寧はそのまま読み続けた。華歆は書を捨てて、誰が来たのか見に行った。管寧は席を2つに割って、華歆にいう。「きみは私の友じゃない」と。
367: 2023/10/22(日)17:51 ID:KTlW9xcr(4/7) AAS
厳可均はいう。『通典』32に『管寧集』をひく。管寧が別駕に辟されたが、辞退した文章をのせる。『三国志』本文では、曹操が管寧を「別駕に辟した」と書いてない。遼東で、別駕に辟されたとわかる。
368: 2023/10/22(日)17:53 ID:KTlW9xcr(5/7) AAS
曹操が劉?jから荊州を回収したときのこと。曹操が孫権に、ちがう官職を与えていたら、孫権はさっさと従っただろう。孫権が物理的に移動して、それで終わり。だがこれでは、揚州に避難した人材が、揚州に残ってしまう。曹操は、揚州の人材もいちいち辟して、丞相府に組み込みたかった。だから、わざわざ出張った。
369: 2023/10/22(日)17:56 ID:KTlW9xcr(6/7) AAS
その証拠に、赤壁前夜の揚州の人々は、「自分がどんな官位になるか」という話ばかりしている。赤壁のメインテーマは、少数で大船団をつぶす水戦の戦術でなく、官位を得るための身の振り方である。よく「戦争は政治の手段」というが、官位を得ることを政治の一部だと見なせば、赤壁もまた、政治なんだなー。
370: 2023/10/22(日)17:57 ID:KTlW9xcr(7/7) AAS
張昭と魯粛の対立は、「曹操を支持するか、しないか」という、同じ土俵の上で、かみあった衝突でない。問題設定がちがう。「1グラムと、1メートルは、どちらが美味しいか」という問いと同じように、ワケが分からず、争点すらない対立である。
371: 03/16(土)19:03 ID:U3I0vclO(1) AAS
外部リンク[html]:medaka.5ch.net
372: 03/17(日)19:59 ID:pJrbYL5O(1/2) AAS
・そして大災害「地震、雷、火の雨降らして大洗濯するぞ。よほどシッカリせねば生きて行けんぞ。 月は赤くなるぞ。日は黒くなるぞ。空は血の色となるぞ。流れも血ぢゃ。人民四ツん這いやら、逆立ちやら、ノタウチに、一時はなるのであるぞ。大地震、火の雨降らしての大洗濯であるから、一人逃れようとて、神でも逃れることは出来んぞ。天地まぜまぜとなるのぞ。ひっくり返るのぞ。」
373: 03/17(日)19:59 ID:pJrbYL5O(2/2) AAS
・このような大動乱と大災害により、日本の人口は3500万人になる。
・しかし、「世界の人民よ、一日も早く改心なされよ。それについては、日本の人民の改心が第一であるぞよ。日本の人民さえ改心いたせば、世界は良い世になるのじゃぞよ。」と、日本人に最後の希望があるとしている。
374: 03/19(火)19:55 ID:ABClx4Kg(1) AAS
東京都任期付職員一年間延長オリンピック延期で
375: 03/20(水)14:56 ID:CJL9bxFZ(1/6) AAS
同世代男だけどどうして20代の頃に俺にアプローチしてくれなかったのかなあ、当時から大手勤務で今は年収1000万軽々オーバーだよ
結局30過ぎで結婚したけどさあ
376: 03/20(水)14:56 ID:CJL9bxFZ(2/6) AAS
【有益スレ】 就職氷河期世代を生きたアラフォー、アラフィフ独身女たちの人生が理不尽すぎてヤバい... 【ガールズちゃんねる】
377: 03/20(水)14:57 ID:CJL9bxFZ(3/6) AAS
最初期氷河期世代。同期が多いから優秀な人が数で埋もれ排他されたりまともな評価をされなかった。その結果今の技術者層の枯渇を招いてる。今の若者の優秀な層が数倍いたんだよ。私も高偏差値有名私大卒だが、私達の同期で優秀な人達が就職出来ずバイトや期間・契約社員で使い潰された。それが日本の技術力衰退を招き今の増税を繰り返す団塊バブル世代の醜態を招いた。
私も新卒入社した会社を31才でリストラされ無職期間に難関資格を取得し今は法人経営者だが、同期に法人経営者は多い。生き残る力があった連中は自力で立ってるが、私含め同期は今の日本にはあまり愛国精神のようなものは無い。「自己責任」だよ。
378: 03/20(水)14:58 ID:CJL9bxFZ(4/6) AAS
だけどなんだかんだ言っても2000年前半に婚活してたら超絶女性優位だった。まだ婚活って言葉が夜に出る前。今思えばあれはチート級裏技だった。
379: 03/20(水)15:00 ID:CJL9bxFZ(5/6) AAS
氷河期世代も厳しいけど、さとり世代は小学校の頃、自分の親や友人の親がリストラされたとかあって、
人生大変だなー。と感じて今の未婚化が出来たんだと思う。
あと、時代が悪かったと言ってしまうと、生まれた国が北朝鮮や難民の国、ウクライナだったら、
命の危険が高く、それこそ3歳、5歳まで生きられたかどうかもわからん。
優秀な奴は海外行ったり、起業したり、投資したりでうまくやってるんだよね。
ブラック企業のサラリーマン辞めてこれらを強く感じる。
団塊世代からするとバブル経験したり、美味しい思いもしたけど、今のようにスマホがなかったらか羨んだりするしね。
380: 03/20(水)15:00 ID:CJL9bxFZ(6/6) AAS
みんな普通に結婚して、子供出来て、家と車持ってる。
ごく一部の底辺が俺たちは被害者と言ってるだけ。
381: 03/23(土)16:36 ID:2ZOB2YFK(1/2) AAS
平社員のままのほうがコスパがいい…日本企業で「管理職の罰ゲーム化」が進行している根本原因
382: 03/23(土)21:54 ID:2ZOB2YFK(2/2) AAS
おつかいしたらまさかの展開に
383: 03/24(日)20:34 ID:cmvRbPBR(1) AAS
東京大学法学部第3類(政治コース)卒業
384: 03/25(月)13:46 ID:PeZO3Oui(1/17) AAS
国立国会図書館採用試験Part12
385: 03/25(月)13:46 ID:PeZO3Oui(2/17) AAS
令和2年度東京都島しょ町村職員採用合同試験
386: 03/25(月)13:47 ID:PeZO3Oui(3/17) AAS
東京都任期付職員一年間延長オリンピック延期で
387: 03/25(月)13:47 ID:PeZO3Oui(4/17) AAS
東京都任期付職員は更新になるのだろうか
388: 03/25(月)13:47 ID:PeZO3Oui(5/17) AAS
令和2年度東京都島しょ町村職員採用合同試験
外部リンク:tokyo-tosho.jp

合格発表
外部リンク:www.tokyo-tosho.jp
389: 03/25(月)13:48 ID:PeZO3Oui(6/17) AAS
ニュース
「チー牛はネットに帰れ。ネットでしかイキれないのに気持ち悪りーんだよ!」…大久保公園の「立ちんぼ嬢」が攻撃的になっている訳 [Hitzeschleier★]
390: 03/25(月)13:48 ID:PeZO3Oui(7/17) AAS
【「****ッ!!!」】大谷翔平、“7億円盗人”水原一平氏にベンチ裏で浴びせた罵声 ★3 [Anonymous★]
391: 03/25(月)13:49 ID:PeZO3Oui(8/17) AAS
【MLB】大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚” [ネギうどん★]
392: 03/25(月)13:50 ID:PeZO3Oui(9/17) AAS
【健康食品】小林製薬 紅麹原料を約50社に供給と発表「直ちに使用中止を」★2 [Ikhtiandr★]
393: 03/25(月)13:50 ID:PeZO3Oui(10/17) AAS
【速報】二階氏、次期衆院選不出馬 [おっさん友の会★]
394: 03/25(月)13:51 ID:PeZO3Oui(11/17) AAS
日本メディア「日銀が大規模緩和やめるってよ詳細はこちら!」海外メディア「いやなんで漏れてんだよ国会で調査しろ悪用してるだろ」 [792931474]
395: 03/25(月)13:51 ID:PeZO3Oui(12/17) AAS
いなば食品「ジャップ市場のちゃおちゅ〜るに入ってる紅麹は小林製薬製ではないので問題ないと考えている」 [931948549]
396: 03/25(月)13:52 ID:PeZO3Oui(13/17) AAS
【悲報】アメリカで強まる「主犯は大谷翔平・水原スケープゴート」説
397: 03/25(月)13:53 ID:PeZO3Oui(14/17) AAS
貨幣経済を禁止し物々交換の古代システムに戻そうとしていたのは?
398: 03/25(月)13:53 ID:PeZO3Oui(15/17) AAS
そうなるのか
399: 03/25(月)13:54 ID:PeZO3Oui(16/17) AAS
なるならいつ連絡だろうか
400: 03/25(月)13:55 ID:PeZO3Oui(17/17) AAS
マトモな貨幣経済は成立していなかったはずだ。
401: 04/27(土)06:03 ID:4epJ92MS(1/3) AAS
任期
402: 04/27(土)06:03 ID:4epJ92MS(2/3) AAS
政府「庶民には怒りと不幸を」
403: 04/27(土)06:04 ID:4epJ92MS(3/3) AAS
対立を煽って世の中をギスギスさせてるのはメディアの方なんじゃないの
404: 05/11(土)01:35 ID:5COyQHr/(1/2) AAS
オリンピックはやるべきじゃなかったな
405: 05/11(土)21:43 ID:5COyQHr/(2/2) AAS
魏は外戚が力を持てないようにしたから皇帝の子の力も弱くなった
406: 05/12(日)15:18 ID:4pB23kOX(1/5) AAS
俺が社会人になった30年前も同じこと言われてたわw
407: 05/12(日)15:18 ID:4pB23kOX(2/5) AAS
バブル部長「どうせ10年もしたらZ世代も時代遅れになって笑われるんだからほっとけばいい。
スマホってダサくね?と言われまくる予想に100円賭けてもよいw」
408: 05/12(日)15:19 ID:4pB23kOX(3/5) AAS
新卒じゃなく若手でこれってことは既に会社を見切られてて
早晩ある程度仕事で能力つけたら辞められるパターンだなw

無能こそチームワークや皆で頑張ろう!だしw
409: 05/12(日)15:19 ID:4pB23kOX(4/5) AAS
もう少し歳を重ねると全力を出せずに
程々に手を抜いて、残業にならない程度にペースを落とすことを覚える
だから日本は生産性が上がらないんだろうな
410: 05/12(日)15:21 ID:4pB23kOX(5/5) AAS
日本の教育がそういう人間を作るための教育だからな
答えが用意されている問題の答えを覚えるだけ
勉強はテストの点をとるためだけのものだから、指定された範囲内でしかやらない
自力で門題を解決したり、自主的に勉強しないマニュアル暗記人間
日本の高学歴はそれが癖になってる
そういう人間が優秀で頭の良い人だと評価される社会
だから日本はダメになる
411: 05/13(月)21:38 ID:TX8BtY6g(1) AAS
井戸に落ちる女の子
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.808s*