[過去ログ] 【代表選】 日本維新の会515 【大阪兵庫全員当選!】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
286
(1): (ワッチョイW 8542-pC5a) 2021/11/05(金)23:52 ID:hUAo29w10(6/6) AAS
ハッピー米山@

これが維新の実態です。皆さん、気がつくべきです。
Twitterリンク:RyuichiYoneyama

飯田はよ対処しろ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
287
(1): (ワッチョイW 122c-5yzF) 2021/11/05(金)23:52 ID:Ua0VHWLV0(13/15) AAS
殆どの政党に言えることだけど代表と幹事長はある程度逆風でも当選できないとね
選挙期間に地元張り付いてたり間違っても落選したらアウト
288
(1): (ワッチョイW 6128-xXFg) 2021/11/05(金)23:52 ID:NZX8kSQr0(3/3) AAS
確かに今回の選対の采配は見事だった
最終日までの3日を激戦と言われる大阪をほとんど回らず兵庫に入り実際に兵庫で1取った訳だから
それ以外にも全国行脚しまくって大阪をほったらかし
心配性な人が采配するとまず間違いなく大阪に張り付くだろう

戦国武将ならこういう采配をしないと天下統一出来ないんだろうなって采配だった
289: (ワッチョイ a28a-vonH) 2021/11/05(金)23:54 ID:gyd355ii0(4/5) AAS
>>280
馬場は選挙得意よな
まあ勝手な判断だけど守島なら選挙強いし、受け継げそうやけどな
290
(1): (ワッチョイW 122c-5yzF) 2021/11/05(金)23:54 ID:Ua0VHWLV0(14/15) AAS
>>286
飯田の顔じゃサムネにならないのはわかるけど音喜多の写真は流石に可哀想
291
(1): (スププ Sdb2-xXFg) 2021/11/05(金)23:55 ID:8KXJ72End(9/9) AAS
代表クラスになるとメンタルが相当強くないと続けられない
藤田で務まるか?
292: (ワッチョイ f508-vonH) 2021/11/05(金)23:55 ID:laKsKQgz0(2/2) AAS
つーか
飯田さん佐藤さんについての事についての
サヨの人達のエコーチェンバーに
付き合ってあげる必要もないでしょ。
293: (アウアウウー Sacd-Kq/F) 2021/11/05(金)23:56 ID:EwWJwXGUa(10/11) AAS
>>287
張り付かなくても勝てそうなのが衆議院は馬場と遠藤しかいないんだな。
294: (ワッチョイ 6596-B5oV) 2021/11/05(金)23:56 ID:xO8qykks0(25/25) AAS
>>281
馬場は今や置いとくだけで他野党から恐れられるレベル

・維新の馬場はやばい
・辻元(どうなったか)見たろ?
・なんとか維新と手打ちできないか?

まじで他政党の反応みてるとこんな感じ
295: (ワッチョイW 122c-5yzF) 2021/11/05(金)23:57 ID:Ua0VHWLV0(15/15) AAS
東京12区に吉村が行った時も公明落とすための嫌がらせとか言われてたけど出口は1位というところまで行けたしな
期日前は岡本の圧勝だったけど
296: (アウアウウー Sacd-Kq/F) 2021/11/05(金)23:58 ID:EwWJwXGUa(11/11) AAS
>>291
柳ヶ瀬が一番メンタル強そう。
297
(1): (ワッチョイ a28a-vonH) 2021/11/05(金)23:59 ID:gyd355ii0(5/5) AAS
>>281
足立のいう脱大阪は政策の事や
もう実質政策のトップは足立みたいなもんやろうけど
そろそろ浅田と入れ替えるべき
代表になるならそれも良しだけど
298: (ワッチョイW 12f0-VTky) 2021/11/06(土)00:00 ID:eLBm9sKD0(1/5) AAS
代表 馬場
幹事長 柳ヶ瀬
政調 藤田
国対 遠藤
総務 清水
広報 音喜多
副代表 石井
299
(1): (ワッチョイ 6596-B5oV) 2021/11/06(土)00:06 ID:i4q3k64H0(1/10) AAS
>>288
それでいて余剰戦力は辻元のとこに集結させて辻元比例復活もさせずに沈めたからな
あれで他野党が完全に馬場にビビッてしまった
まさに戦国時代の武田家臣の”鬼美濃”ことの馬場信春を彷彿とさせる

馬場の選挙区は17区(堺)なので『鬼堺』とでも呼ぼうか

あと今回維新が議会運営委員会の理事ポストまで取ったので特に立民なんかは「やりかえされるんじゃないか」とびびってるよ
300
(2): (ワッチョイ 6596-hEmA) 2021/11/06(土)00:08 ID:u+md603L0(1/4) AAS
>>299
何で都構想は上手く行かなかったんかな
住民投票は選挙とはまた違ったものなん
301: (ワッチョイW 122c-5yzF) 2021/11/06(土)00:12 ID:xT7N8GZu0(1/5) AAS
「維新支持の研究」で著名な善教先生の新著「大阪の選択 ― なぜ都構想は再び秘訣されたのか」

おすすめ
302: (ワッチョイ 6596-B5oV) 2021/11/06(土)00:14 ID:i4q3k64H0(2/10) AAS
維新(馬場)に的にされたら辻元クラスでも助からないってことが判明して、
議員間で「やばい..次は自分かも..」っていう心理が働いてるみたいだね
今回の選挙は抑止効果という意味でも獲得議席数以上の効果はあったんじゃないかな
303: (ワッチョイW f669-kIOH) 2021/11/06(土)00:18 ID:oGXe6SsO0(1) AAS
立憲民主は泉さん47歳が代表になるっぽいから
視聴者がテレビで見たときに対比でネガティブな印象を与えないような代表がいいな
304: (ワッチョイW 79c7-iXKZ) 2021/11/06(土)00:20 ID:VAYebX/80(1/2) AAS
丸山穂高はもったいない人材
維新の代表担える存在
まあ復党は無理だろうけど
305: (スププ Sdb2-xXFg) 2021/11/06(土)00:23 ID:0wtpEKQEd(1/4) AAS
やっぱ政策通で党首討論で見栄えの良い藤田文武が良いな
党内の調整は馬場が全部やればいい
306
(1): (スププ Sdb2-ANa/) 2021/11/06(土)00:23 ID:b3Cdljt1d(1) AAS
馬場は選対ではなく、選対の支持通り動いただけでしょ。そんな能力馬場にないよ。
大阪維新の選対が凄いのよね。
クロス選挙のチームでしょ。
でも維新はあらゆる所から狙われているから
気をつけろ。
307: (ワッチョイ 6596-B5oV) 2021/11/06(土)00:26 ID:i4q3k64H0(3/10) AAS
>>306
維新の役員は馬場は幹事長と選対本部長兼任なんだが?

幹事長   馬場
選対本部長 馬場
308
(1): (ワッチョイW f666-Yr5Q) 2021/11/06(土)00:30 ID:nVcm3Tha0(1) AAS
橋下が38歳で大阪府知事、
40歳で大阪維新の会創立代表、
42歳で大阪市長。
吉村が36歳で市議団政調会長、
40歳で大阪市長、45歳で大阪維新の会代表。

大阪維新の会政調会長で、
地盤のない大阪2区に特攻して衆院当選した40歳の守島が橋下・松井・吉村の意中の後継者なんだろうな。
309: (ワッチョイ 9e08-+Epa) 2021/11/06(土)00:31 ID:4RTMjpyN0(1) AAS
片山代表。浅田政調会長。馬場幹事長で支持率上がる訳ないよね。
平均年齢何歳だよ。。全員交代で。
310
(2): (テテンテンテン MM96-zkMq) 2021/11/06(土)00:32 ID:W37M2qtoM(1) AAS
橋下徹
@hashimoto_lo
YouTube更新いたしました!
是非ご覧ください。(スタッフより)

国の借金問題を息子と議論した。

動画リンク[YouTube]

息子はれいわ支持らしい
311
(1): (ワッチョイW 1994-xVvF) 2021/11/06(土)00:32 ID:L5p4SNE50(1/2) AAS
馬場とかあるわけないよ
ほとんどの人が吉村に期待して投票してるのに代わりが馬場になるわけない
312
(1): (ワッチョイW 7996-DhHr) 2021/11/06(土)00:34 ID:opHs4QyK0(1/5) AAS
>>308
次の大阪市長が後継候補じゃないのか
313
(1): (スフッ Sdb2-YpKF) 2021/11/06(土)00:35 ID:8l1YjCQSd(1/2) AAS
昔橋下が吉村を支えてる同世代の維新三銃士がいるって言ってたけど誰なんだ?
守島と藤田市議と横山?
314: (ワッチョイ 6596-B5oV) 2021/11/06(土)00:35 ID:i4q3k64H0(4/10) AAS
>>311
まあ馬場代表はさすがにねえわねw
315: (ワッチョイW 92f0-Dt0c) 2021/11/06(土)00:40 ID:5z4bbHfg0(1/4) AAS
>>297
いやいや、脱大阪主張して、全国回って党勢拡大するとか吹かした割には最初の1ヶ月ぐらいだけで失笑されてたろ。
316: (ワッチョイW 122c-5yzF) 2021/11/06(土)00:42 ID:xT7N8GZu0(2/5) AAS
馬場も足立も好きだけどどっちも代表は嫌だ
参院選受かった音喜多が総理志望と聞いた足立は俺の次にお前がやれっていう冗談なのか本意が分からないこと言ったみたいだけど足立は代表選出るんだろうか
317: (ササクッテロル Sp79-Da8q) 2021/11/06(土)00:43 ID:Pn2KUAgTp(1/6) AAS
以前の大阪市職員

判決:刺青(イレズミ)してるか教えろ。公務員なんだから。
動画リンク[YouTube]
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
318: (スフッ Sdb2-YpKF) 2021/11/06(土)00:45 ID:8l1YjCQSd(2/2) AAS
足立は選挙弱いからないだろう
今回は選挙区で勝てたけどさ
319: (ワッチョイ b569-+4r2) 2021/11/06(土)00:47 ID:jp9iBeMW0(1) AAS
>>300
そりゃ大阪市民は大阪府のことなんかどうでもいいからな
高齢者多いし
320
(2): (ワッチョイW 122c-5yzF) 2021/11/06(土)00:48 ID:xT7N8GZu0(3/5) AAS
よく考えたら辻元が当選してたら枝野の後継に十分あり得たな
辻元は悔しいだろなぁ
321: (ワッチョイW b6be-iqQm) 2021/11/06(土)00:58 ID:j4yxA6SL0(1/3) AAS
松野明美氏に出馬要請へ 22年参院選で立民熊本県連
外部リンク:kumanichi.com
322: (ワッチョイW 92f0-Dt0c) 2021/11/06(土)01:02 ID:5z4bbHfg0(2/4) AAS
>>313
高橋沢田津田。
323: (スッップ Sdb2-7qzl) 2021/11/06(土)01:24 ID:LGFLMObud(1/7) AAS
BEアイコン:samurai.gif
公明に「宣戦布告の必要ない」 維新・松井代表
外部リンク:news.yahoo.co.jp

日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は2日、大阪で事実上の選挙協力関係
にある公明党について、当面は衆院の大阪選挙区で競合する状況にないとの認識を示した。
松井氏は記者会見で「今すぐ宣戦布告する必要はない」と述べた。

維新は10月31日投開票の衆院選で、大阪に19ある選挙区のうち公明が候補者を
省7
324: (スッップ Sdb2-7qzl) 2021/11/06(土)01:28 ID:LGFLMObud(2/7) AAS
BEアイコン:samurai.gif
>>189
音喜多が他党だったら絶対ブログで面白おかしく論ってただろうな
325: (スッップ Sdb2-7qzl) 2021/11/06(土)01:32 ID:LGFLMObud(3/7) AAS
BEアイコン:samurai.gif
>>272
東京に住んでても何してきたかわからない定期
326
(1): (ワッチョイW d969-kIOH) 2021/11/06(土)01:37 ID:r8ImBbOf0(1) AAS
>>1
MMT論者や積極財政論者は円が対外通貨に対して売られるという概念は無いんだろうか
327: (スッップ Sdb2-7qzl) 2021/11/06(土)01:40 ID:LGFLMObud(4/7) AAS
BEアイコン:samurai.gif
>>254
このときのこいつめっちゃかっこよくてすき
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
328: (スッップ Sdb2-7qzl) 2021/11/06(土)01:43 ID:LGFLMObud(5/7) AAS
BEアイコン:samurai.gif
>>290
記事読んだら音喜多全然出てこないのに晒されてて草
329: (スッップ Sdb2-7qzl) 2021/11/06(土)01:51 ID:LGFLMObud(6/7) AAS
BEアイコン:samurai.gif
>>310
面白い
これ普通に家で酒飲みながら政治に愚痴を言うジジイじゃん
330
(2): (スフッ Sdb2-IS4w) 2021/11/06(土)02:10 ID:uNSDAsFxd(1/10) AAS
ことの件、ヤフコメはほぼ飯田支持。ま、そうなる和な。
331: (スッップ Sdb2-7qzl) 2021/11/06(土)02:11 ID:LGFLMObud(7/7) AAS
BEアイコン:samurai.gif
支持ってなんだよ
「どっちもどっち」or「古都かわいそう」の2択だろ
「飯田最強!」とはならんやろ
332
(1): (スフッ Sdb2-IS4w) 2021/11/06(土)02:37 ID:uNSDAsFxd(2/10) AAS
こと可哀想は皆無
333: 2021/11/06(土)02:38 ID:nCWaUHR10(1/5) AAS
BEアイコン:fujisan.gif
>>326
彼らは超円安になっても輸出伸びて景気良くなってハッピー!
で終わると思ってる
何のためにアメリカが「為替操作国監視リスト」に日本を入れてるのか理解してない
334: (スップ Sd12-7qzl) 2021/11/06(土)02:40 ID:n4xMYa2Bd(1/14) AAS
BEアイコン:samurai.gif
>>332
どうい論調なん?古都死ねなん?
335: (スップ Sd12-7qzl) 2021/11/06(土)02:42 ID:n4xMYa2Bd(2/14) AAS
BEアイコン:samurai.gif
正直30過ぎてメンヘラ透けたのはちょっときついよなぁ…
336
(2): (ワッチョイ 3625-vonH) 2021/11/06(土)04:18 ID:MUj9DRY20(1/6) AAS
>>330

自民党が一番糞政治なのに、自民に投票するってことは、
人権勢力がおされて民度が落ちたってことでしょ。そりゃあ飯田支持するわ。

その人権を回復するために野党が共闘せんとあかんのや。
立憲・れいわ・維新・共産・国民・くにもりなどが争ってる場合ちがう。
337
(1): (ブーイモ MMa6-9Yy5) 2021/11/06(土)04:28 ID:37y0PJvYM(1) AAS
売国奴竹中とくんでるらしいね
338: (ブーイモ MM96-3Gbs) 2021/11/06(土)04:39 ID:9qkMO2aMM(1/3) AAS
>>336
そんな大阪の自民の人らが内輪もめして
橋下担いで誕生したのが大阪維新やで
自民より自民らしい組織をこの11年で構築したと言えるかな
339: (ブーイモ MM96-3Gbs) 2021/11/06(土)04:40 ID:9qkMO2aMM(2/3) AAS
大阪の清和会が主体に日本会議の連中ってだけなら大した政党になってなかっただろうけど
橋下が加わったことで府民をエンロールして化け物政党化していったなw
橋下に掛けた松井らも凄いけど
340: (ブーイモ MM96-3Gbs) 2021/11/06(土)04:41 ID:9qkMO2aMM(3/3) AAS
ただ周辺の府県のみならず
全国のあらゆる維新の地方組織が内部抗争でボロボロになっていった歴史でもあんな
今回も繰り返すと思うw
341: (ワッチョイW 8542-pC5a) 2021/11/06(土)04:44 ID:mV+Dl0EZ0(1) AAS
宇佐美@
維新のこういうパワハラ体質なんとかならんかな
Twitterリンク:usaminoriya

飯田責任とれ
この件に関してはお前しか火消しできんのわかっとんか
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
342
(1): (スフッ Sdb2-YpKF) 2021/11/06(土)05:03 ID:3lKTdIm9d(1) AAS
松井がいつか亡くなった時
やっぱ弔辞を読むのは橋下なんかな
都構想運動の思い出を語りながら泣く場面を想像すると胸が熱くなるよな(;o;)
343: (ワッチョイW a99d-xF7e) 2021/11/06(土)05:11 ID:XXkLlPUU0(1) AAS
国産第1号と期待のワクチン、最終段階の治験を断念…大阪の新興企業アンジェス

吉村はんが推していたワクチンやな。
矢張りイソジンの時と同じやな。
株かなり売り抜けしとる奴いるやろうな。
344: (アウアウエー Sada-P8ow) 2021/11/06(土)05:21 ID:xfctJQmaa(1/4) AAS
俺の理想は

代表:藤田文武

共同代表:柳ヶ瀬裕文
345: (ワッチョイ 9e8c-H2rd) 2021/11/06(土)05:23 ID:M1nG3JCL0(1/9) AAS
アンチにえさを与えるな、これに尽きる
346: (アウアウエー Sada-P8ow) 2021/11/06(土)05:28 ID:xfctJQmaa(2/4) AAS
>>312
いや、次期大阪市長候補は横山ひでゆきだと思う。
347: (ワッチョイ 9e23-TwtK) 2021/11/06(土)05:36 ID:BOq4u+nv0(1) AAS
衆院選 県内出口調査 10、20代と70代以上は自民トップ 維新に投票30〜60代最多

外部リンク:www.kobe-np.co.jp

10〜20代で低いのは組織票の関係か? 大阪のデータがみたい
348: (オイコラミネオ MMc6-+CfM) 2021/11/06(土)05:38 ID:dyXe44S2M(1) AAS
佐藤を擁護しているわけでは決してない
単純にアンチに餌を与えるなと、昨今のコンプラの対応とかを考えて行動しろと
どう考えてもパワハラだし、そもそも飯田は勘違いし過ぎを反省しろ
349: (アウアウアー Sac6-6ydG) 2021/11/06(土)05:41 ID:w5vdOAEaa(1) AAS
政治家は、嫌悪感だけは持たれたらいかんのに、飯田はそこが分かってないね。
飯田個人だけならどうでもいいが、それが党に波及するのはまずい。
そして、そうなりかけている。
さっさと飯田に詰め腹切らせた方が良いと思うが。
350: (ワッチョイ 0d2c-vonH) 2021/11/06(土)06:10 ID:RLIApZ9a0(1) AAS
佐藤ことはTwitter玉クラを中心としたおちんぽナイツに囲い潰された感はある
351: (ワッチョイ 6596-40r8) 2021/11/06(土)06:21 ID:YPGnTdu50(1/5) AAS
橋下みたいな天才だったらいいが
今いる人材では若手がトップになったらうまく行かないと思う

トップは実質重しでいいんで、若手はその下で自由にやるイメージのほうがうまくいくと思うけどな
橋下タイプは今はいないんだよ
若手がトップじゃなくても良い
352
(3): (ワッチョイ 819d-1aEJ) 2021/11/06(土)06:32 ID:nCky00cl0(1) AAS
Twitterリンク:PeachTjapan2
【移民政策】

橋下徹「維新と他党の違いは嘘を吐かない事。
人口減少社会に突入している中で、日本国民だけで1億2千万人維持は絶対無理。
じゃあ、外国人のどれだけ入ってきてもらうのか。僕は移民政策は基本的に賛成。それを正直に言えるのは維新」

なんで1億2千万維持にこだわってるのか意味わからんから教えれ(´・ω・`)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
353: (アウアウウー Sacd-QAua) 2021/11/06(土)06:46 ID:A2GHLnJ6a(1/3) AAS
>>336
お前ずれとるw
アンチ維新の工作員やろw
354: (ワッチョイW 921c-Oqwo) 2021/11/06(土)06:53 ID:cy2Z81490(1/13) AAS
>>310
橋下の息子は簡単に釣られるタイプなのかw
極左の危険性の教育も全然って感じやな
355: (ワッチョイW 122c-5yzF) 2021/11/06(土)07:16 ID:xT7N8GZu0(4/5) AAS
この問題は佐藤の方が悪い飯田の方が悪いとかじゃないからね
シーソーでは無く佐藤飯田は別軸の問題

飯田のやってることは糾弾されても仕方がない
飯田は自分でケジメつける様子は無いし党の委員会で介錯してやれ
356: (アウアウウー Sacd-7ShS) 2021/11/06(土)07:19 ID:SggiE3Hza(1) AAS
>>337
タケナカガー
357: (ワッチョイW 9e23-40Go) [age] 2021/11/06(土)07:21 ID:QXi++wkJ0(1/7) AAS
>>320
ヤマタクの応援が無かったら比例復活あったかもなんだよなぁ

惜敗率で0.3ポイント差
358: (ワッチョイW 122c-5yzF) 2021/11/06(土)07:22 ID:xT7N8GZu0(5/5) AAS
>>352
切り抜きじゃ無くてプライムニュースちゃんと見たら?
359: (ワッチョイW 9e23-40Go) [age] 2021/11/06(土)07:22 ID:QXi++wkJ0(2/7) AAS
0.4だわ。スマン。
360: (ワッチョイW ad31-b+g+) 2021/11/06(土)07:22 ID:FdxjF7lq0(1) AAS
>>342
都構想の住民投票がうまくいってたら、そこがドラマとか映画の最初のシーンになってるな。
361: (ワッチョイ d9e3-w3Om) 2021/11/06(土)07:28 ID:WvrHtFuX0(1) AAS
飯田を切ったら大喜びする連中が大勢いるぜ
デマまき散らしては事実を出されて潰されてきたのがいっぱいいるからな
362
(1): (ワッチョイW d289-WKYw) 2021/11/06(土)08:00 ID:Aw9Npn2G0(1/11) AAS
>>320
比例復活で代表はさすがに無理だ。
腐っても野党第一党なら代表は小選挙区当選は最低限必須。総理大臣は事実上小選挙区当選しかなれない。
363: (ワッチョイW 92e6-N195) 2021/11/06(土)08:03 ID:R6u2WvTE0(1/2) AAS
>>352
364
(1): (ワッチョイW 79c7-iXKZ) 2021/11/06(土)08:30 ID:VAYebX/80(2/2) AAS
>>362
海江田の例もあるし民主系ならそんなのそこまでの制約じゃないじゃん
参院の蓮舫が代表になったケースもあるし
365
(2): (ワッチョイW 1289-Qr0/) 2021/11/06(土)08:51 ID:6HGVm3Zd0(1) AAS
馬場が次期代表の話題振られて満更でもない反応してたわ
366: (ワッチョイW f55d-9p6f) 2021/11/06(土)08:56 ID:nCWaUHR10(2/5) AAS
BEアイコン:fujisan.gif
>>352
2050年には国民の40%が高齢者で10%認知症5%が寝たきりなんだし移民受け入れの選択肢も当然排除できないだろ
一億二千万維持しないということは予測値通りの人口動態を受け入れるということだからな
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s