[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド497 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880: (スッップ Sd32-iA+x) 2021/09/26(日)13:37 ID:CqDzrBzTd(3/4) AAS
>>879
リッカルマンの脳内リッケンが日々変化して右往左往
881: (ワッチョイ 12e3-6iP1) 2021/09/26(日)13:38 ID:qo11w0ZU0(5/8) AAS
自分が得するためなら日本が財政破綻してもかまわないという
無責任なクソ中間層共にあきれ果てたw
所得税を増税しようという共産党はしっかりしてるw
882
(2): (ワッチョイW b396-QFw0) 2021/09/26(日)13:42 ID:gdB5nMiI0(3/5) AAS
左派が目指す成熟した市民社会の税制としては人頭税があるべき姿
883: (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/26(日)13:45 ID:f9OkxvuO0(7/8) AAS
ツイッターでは経済左翼系市民様が発狂しつつ、
アンチ左翼系の一部からは以外にも支持を集めるというw
884: バカボンパパ (テテンテンテン MMde-KKR0) 2021/09/26(日)14:11 ID:XKaKhqU/M(1) AAS
>>878

貧乏だから反体制、反社会になるわけだから
885: 2021/09/26(日)14:19 AAS
糖尿じいさんは総裁選スレで不正選挙ガーまで到達したから、本家トランプカルトと同じところまでいったな
886: (ブモー MMce-EgU5) 2021/09/26(日)14:20 ID:qjSV9GY3M(3/4) AAS
>>882
民民ニートは払えなくて死んじゃう
887
(1): (ワッチョイ 1ef0-ihEw) 2021/09/26(日)14:46 ID:kH7+nzxU0(1) AAS
2009年
共産の小選挙区立候補者152人
888
(2): (テテンテンテン MMde-JjZV) 2021/09/26(日)15:17 ID:DUpgYVxTM(1) AAS
>>882
痛みの分かち合いの理念からしたらもっともだな。
889: (スッップ Sd32-iA+x) 2021/09/26(日)15:18 ID:CqDzrBzTd(4/4) AAS
>>888
リッカルマンはれいわスレで妄想小説を連載するお仕事に戻ろうw
890
(1): (ワッチョイ 4b33-5QVF) 2021/09/26(日)15:22 ID:fGnoa8qz0(1/4) AAS
共産に降りてもらうと選挙後に自民党と大連立ができない。
891
(1): (ワッチョイ 279d-PL4X) 2021/09/26(日)15:23 ID:exn0Gl3z0(1) AAS
経済に全く興味がないし理解力がない。商業高校程度の簿記の知識もないのが
政治を語る恐ろしさ。お前らそんなに勉強嫌いなのか?
892
(1): (ワッチョイ 128c-6iP1) 2021/09/26(日)15:36 ID:IRigqpPG0(1/4) AAS
>>887
>>890
共産の小選挙区立候補者は、1人(沖縄1区)だけで良いよな。
沖縄1区以外での当選可能性はワンチャンスも無い。

その代わりに、各比例ブロックの立憲の比例単独1位に共産党候補(11人)を並べて、
当選後に離党させて無所属候補(共産党の会派)として活動させれば良い。
893
(1): (ワッチョイ 4b33-5QVF) 2021/09/26(日)15:39 ID:fGnoa8qz0(2/4) AAS
>>892

東京12区の池内にワンチャンスあると言っているプロの政治評論家もいるぞ。
894
(1): (ワッチョイ 128c-6iP1) 2021/09/26(日)15:44 ID:IRigqpPG0(2/4) AAS
>>893
その人は本当にプロの政治評論家なのかな?
近年、沖縄以外で共産党候補が当選したのを見た事が無い。(昔の話は無しね)
895: (テテンテンテン MMde-zD50) 2021/09/26(日)15:47 ID:Lr4YlVGvM(1) AAS
客観的に見れば自公の関係で考えると共産党は無駄に候補出しすぎというのはある
公明党の候補はそれなりに小選挙区当選するけど共産党候補は下地次第という条件での沖縄1区のみ
効率的には立民が候補立てられない選挙区にするのが最善なんだけどね
896
(1): (ワッチョイ 4b33-5QVF) 2021/09/26(日)15:57 ID:fGnoa8qz0(3/4) AAS
>>894

当選の可能性があると言っているだけだが。
897: (ワッチョイ 128c-6iP1) 2021/09/26(日)16:01 ID:IRigqpPG0(3/4) AAS
>>896
流石に共産党候補では当選の可能性はゼロだろう。
もし東京12区で共産党が取れるようなら、立憲は2009年の民主党並みに勝てるよ。
898
(1): (ワッチョイ b3e3-6iP1) 2021/09/26(日)16:06 ID:c7YMVtDB0(1) AAS
1万7千がコロナ騒動1年半で亡くなった方々だ
ワクチン後進国では低いだろう。
そして6波来ないかもしれない。先進国では何十万人とスペイン風邪に匹敵
する犠牲者。これは治療薬次第なんだが、そっちも利権だしな
安倍の去年言った薬も害が多すぎて万人には使えない。

まずアフターコロナ不況が来ている。疲弊した社会に金は必要だ
ここら辺から切り崩すのもアリだな
899: (ワッチョイ 12e3-6iP1) 2021/09/26(日)16:09 ID:qo11w0ZU0(6/8) AAS
>>898
西浦教授がワクチンパスポート発行で気が緩んで
第六波が発生する予言をしてるなw
Twitterリンク:nishiurah
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
900
(1): (ワッチョイ 1654-wYsx) 2021/09/26(日)16:10 ID:89uZUHYz0(6/9) AAS
共産だったら穀田も当選可能性あるだろ
901: (テテンテンテン MMde-zD50) 2021/09/26(日)16:13 ID:451kKNv9M(1/2) AAS
共産党の候補が小選挙区で取れる上限は最大でも得票率40%前後だと思う
得票率50%はまず超えない
これは立民などの左派が一本化して維新とか他の野党も出ないとかの条件は付くけどそれでも負けちゃうんだよね
902: (ワッチョイW d694-Zxmi) 2021/09/26(日)16:14 ID:B5z4zCMV0(1) AAS
自民党が古い体制から抜けようという姿勢を見せてるのに、小沢とかアホの極み。
二階と一緒に引退するレベルの人だわ。
903: (テテンテンテン MMde-zD50) 2021/09/26(日)16:16 ID:451kKNv9M(2/2) AAS
共産党候補が小選挙区で勝てる条件って本当に沖縄1区みたいに土建屋2人で保守分裂とか限られている
なぜなら立民支持者は野党共闘で一本化しても共産党候補に入れる割合がそこまで高くないからという理由がある
共産党支持者みたいに上から言われれば立民候補に入れるみたいな構造にはなっていない
904
(1): (ワッチョイ 279d-zD50) 2021/09/26(日)16:21 ID:KdMHdWZn0(3/3) AAS
>>860
(´・ω・`) なーんだ。
905: (ワッチョイ 128c-6iP1) 2021/09/26(日)16:26 ID:IRigqpPG0(4/4) AAS
>>900
共産党候補では、小選挙区での当選は無理なんだよ。

毎回惜敗率が90%とかなら可能性を感じられるけど、
小選挙区での穀田は比例での当選が確約されている案山子候補。
906
(3): (ワッチョイ 3732-QFb1) 2021/09/26(日)16:32 ID:3Xbd7q9R0(3/5) AAS
枝野の信者も山本太郎の信者もソックリなのに、
お互い憎しみ合っているのは滑稽だな。
「あいつはおかしい、自分はまとも」とお互い言い張ってる。
907: (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/26(日)16:37 ID:f9OkxvuO0(8/8) AAS
>>906
互いにネオリベやネトウヨのレッテルを押し付け合ってるからな

ただ政策的なダメさや頭の悪さや学歴の低さでは、圧倒的にれいわ信者のほうがダメ。
908
(1): (ワッチョイW 1796-EgU5) 2021/09/26(日)16:37 ID:++fCzv2T0(1/2) AAS
>>906
全然違うから藁人形論法やっても無駄
909
(1): (ワッチョイ 3732-QFb1) 2021/09/26(日)16:38 ID:3Xbd7q9R0(4/5) AAS
>>908
どう違うのか、説明してみろ。
910: (ワッチョイ 12e3-6iP1) 2021/09/26(日)16:39 ID:qo11w0ZU0(7/8) AAS
>>906
もう反緊縮で政策統一したから我々は味方同志だよw
私も共通政策発表以降はれいわを一切叩いていないw
911
(3): (ワッチョイ 3732-QFb1) 2021/09/26(日)16:40 ID:3Xbd7q9R0(5/5) AAS
枝野の信者も、山本の信者も、組織内で問題が起きた時、
それぞれ党首以外の人物に責任があると言い張る。
党首の事は批判しない。
ソックリじゃねえか。
912: (ワッチョイW 1796-EgU5) 2021/09/26(日)16:43 ID:++fCzv2T0(2/2) AAS
>>909
>>911
れいわカルトとは党の規約からなりたちから全く違う
バカも大概にしろよw
913: (ワッチョイ 5f74-7j45) 2021/09/26(日)16:45 ID:HzEPbW9/0(2/4) AAS
検察コピペ荒らしは指摘されて発狂か
914: (ワッチョイ 1730-K63/) 2021/09/26(日)16:46 ID:CWI0knZD0(1/2) AAS
山本は生活の党にいたからザーさんの教育失敗だな
生活の党は政党要件失う寸前で山本に頭下げて入ってもらった立場だから仕方ないかw
915
(1): 2021/09/26(日)16:46 AAS
船橋ニートが来たから次スレよろしくw
916: (ワッチョイ 12e3-6iP1) 2021/09/26(日)16:55 ID:qo11w0ZU0(8/8) AAS
>>911
私は「文句があるなら代表戦で枝野を倒せ」
とちゃんとアドバイスしてやってるじゃないかw
まさか候補者もいないとか言わないよな?(笑)
917
(1): (ワッチョイW 6bcf-A7/9) 2021/09/26(日)17:00 ID:95OiOUmE0(1) AAS
活動家の取巻きと政治家の取巻きでは重なる部分もあるかとは思うけど段違いだろ。
それにSNS界隈は本当の支持者とは違うから参考にはならん。
918: (ワッチョイ 5f74-7j45) 2021/09/26(日)17:09 ID:HzEPbW9/0(3/4) AAS
ワタミンは総裁選スレ立てすぎてスレも立てられなくなったか
バカなやつだ
919
(1): (ワッチョイ 3789-d6h8) 2021/09/26(日)17:11 ID:pSISh9jU0(1) AAS
+に立ってる立憲の政策スレだとれいわ支持者っぽい人が中心に財源論が出る度に確実に反論してくれてるな
何だかんだで味方になれば心強いじゃないか
920
(1): (ワッチョイW f24b-XW65) 2021/09/26(日)17:21 ID:QZIyFbVs0(1) AAS
次スレ
2chスレ:giin
921
(1): (ワッチョイ 5f74-7j45) 2021/09/26(日)17:29 ID:HzEPbW9/0(4/4) AAS
しいて言うとれいわ系と共産さん方は所得税のあれはどう考えているのかと言えば
922: 2021/09/26(日)17:32 AAS
船橋ニートは埋め立て要員だからもっとレスしろよw
923: (ワッチョイW 5f33-vmdN) 2021/09/26(日)17:33 ID:lDazOZ4R0(1) AAS
>>921
船橋ニートは職歴ゼロだから所得税とは無縁やな
924: (ワッチョイW 5f9d-7fQ9) 2021/09/26(日)17:41 ID:+QpM2ij90(3/3) AAS
>>919
頼もしいじゃないかじゃねーわ
立憲というか枝野がフラフラしててなんの核もないからそんな様になってるんだろうに
925: (テテンテンテン MMd2-7UIf) 2021/09/26(日)17:48 ID:lN6i4ZdVM(1) AAS
枝野は栃木の恥
926: (ワッチョイW b396-QFw0) 2021/09/26(日)18:04 ID:gdB5nMiI0(4/5) AAS
みんな大宮だと思ってるから大丈夫
927
(1): (ワッチョイW f3f0-l0ZL) 2021/09/26(日)18:05 ID:NRSF65pV0(3/3) AAS
枝野って会津の人なんじゃないの?
928
(2): (テテンテンテン MMde-zD50) 2021/09/26(日)18:14 ID:DCJ5Ma93M(1) AAS
立民枝野氏「所得税1年間ゼロ」 年収1千万円以下の世帯
外部リンク:news.yahoo.co.jp

どうせならもう行き掛けの駄賃とばかりに毎年一人100万円付与とか大盤振る舞いしちゃいなyo☆
左派ポピュ全開で
929
(1): (ワッチョイ 1730-K63/) 2021/09/26(日)18:16 ID:CWI0knZD0(2/2) AAS
安保破棄、非武装中立も入れたら?
930: (ワッチョイW 9f84-EgU5) 2021/09/26(日)18:18 ID:iRSEdyFT0(1) AAS
>>929
100おじみたいな役立たずは屠殺する方がいい
社会保障の無駄だから
931: (テテンテンテン MMde-zD50) 2021/09/26(日)18:21 ID:i562YBKMM(1) AAS
衆院選前に 立憲民主党の枝野代表来福「政権交代を目指す」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
932: (ワッチョイ 279d-zD50) 2021/09/26(日)18:41 ID:0S6MyXbr0(1/6) AAS
この際、小沢は思想政策は置いといて大同団結だと度々発言してる、枝野や立憲の大多数はそれにくみしない
とは言っているがこれも度々変わって現在何言ってんのかよくわからんし
小沢が乗り出せば共産党との調整は上手くいくだろうがどういう約束をされるのか分からない諸刃の剣
枝野ののらりくらりが共産党に対しては正しい立ち位置だと自分は思う
政策合意が進まないのならこれ以上の調整は出来ないと志位が言うならそれは仕方ないと枝野
仕方なくないと言ってるのが平野小沢な状況
933: (ガラプー KKe3-u1qE) 2021/09/26(日)18:48 ID:dTEdAVPyK(1) AAS
>>713
> 俺をネオリベ認定した奴、謝罪は?
>
> 立憲も所得税廃止派だろw

フラットタックスがまたウソを書いている
立民「1年間限定で年収1000万程度を下回る人の所得税を実質免除」
フラットタックス「所得税も社会保険料も全廃して、消費税40%ないし50%」
省1
934: (ワッチョイ 1654-wYsx) 2021/09/26(日)18:54 ID:89uZUHYz0(7/9) AAS
所得税減免の反響凄いな
今日も枝野は福岡でこれをアピールしてた
立憲の目玉公約になりそうだな
935: (テテンテンテン MMde-zD50) 2021/09/26(日)18:57 ID:eM25GQmHM(1) AAS
この際だから盛れるだけ盛ったほうがいい
936: 2021/09/26(日)19:00 AAS
アンチ立憲の総大将の船橋ニートが岸田で自民大勝利説を連呼してるで
まああいつ逆神やけど
937: (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/26(日)19:01 ID:uboSLEjF0(1/2) AAS
1年限定ってのがダメ。

俺が立憲首領なら労働所得税を廃止。

税金は配当税と財産税と法人税と環境税で徴収。

頑張った者が報われる能力主義社会とフラットな福祉を組み合わせる。まあ第三の道の強化版やね
938
(1): (テテンテンテン MMde-7j45) 2021/09/26(日)19:02 ID:Rs/ObfdJM(1) AAS
今回は勝つところまではどうせ行かないのだから、もっと無責任な政策を打ち出しても問題ないだろう。
公約を所得税、消費税、社会保険料ゼロとかにすればいい。
939: 2021/09/26(日)19:03 AAS
フラットタックスはショボい規制逃れしてるともっとキツい規制くるで
940: (ブモー MMce-EgU5) 2021/09/26(日)19:04 ID:qjSV9GY3M(4/4) AAS
>>938
それはれいわカルトに任せてる
941
(1): (ワッチョイ 4b33-6iP1) 2021/09/26(日)19:07 ID:Le28/AtV0(1/3) AAS
ちょっと空気変わってきたんじゃないの?
どちらにしろ減税と言ってれば良いよ。
942
(1): (ワッチョイ 279d-zD50) 2021/09/26(日)19:09 ID:0S6MyXbr0(2/6) AAS
そもそも、今回枝野からして「野党共闘」でなく「野党連携」と言い換えてる
この意味する所は「共産との連立(連合)政権」はあり得ない」という従来からの主張
いや言葉遊びはどうでもいいが、立憲と共産とではベクトルが全く逆なのは確か
言い換えれば、志位は政権への執着があり、枝野にはそれがないんだよ
それは共産とのカウンターパートになる小沢の思惑とも違うし、こうしたボタンの掛け違いが大変気にかかる
943
(1): (ワッチョイ 124b-tyut) 2021/09/26(日)19:10 ID:FMbJSXj00(3/6) AAS
やっぱ河野かなー
別に岸田ならとか甘いこというつもりはないけど。
うーん
944: (ワッチョイW b396-QFw0) 2021/09/26(日)19:10 ID:gdB5nMiI0(5/5) AAS
永田町の数あわせに与しないと言っていたのは遠い昔
945: 2021/09/26(日)19:11 AAS
>>942
串焼き規制まっしぐら

835 無党派さん (ワッチョイ 9f91-2Lmd) sage 2021/09/26(日) 09:35:19.15 ID:hPL/KLHR0
そもそも、枝野からして「野党共闘」でなく「野党連携」と言い換えてる
この意味する所は「共産との連立(連合)政権」はあり得ない」という
言葉遊びはどうでもいいが、立憲と共産とではベクトルが全く逆なのは確か
言い換えれば、志位は政権への執着があり、枝野にはそれがない
省1
946: (ワッチョイ 124b-tyut) 2021/09/26(日)19:13 ID:FMbJSXj00(4/6) AAS
ボタンのかけちがえはそうなんだろうが、なんでここにきてそれが噴出するんだろうね
朝日が書いてたみたいに菅相手だからと単純に甘く見てた?
あそこにはここに来て急に共産党との共闘頼みになったみたいに書いてたけど、内実は違うみたいだね
947
(1): (ワッチョイ 4b89-zD50) 2021/09/26(日)19:14 ID:Uth3w3eA0(8/11) AAS
河野が当選する道筋が見えてこない
岸田で決まりだろ
948: (ワッチョイ 4b33-5QVF) 2021/09/26(日)19:23 ID:fGnoa8qz0(4/4) AAS
小沢にポストを与えるのか与えないのか?

無役のままでは共産党と交渉できないだろ。
949: (アウアウウー Sa43-l0ZL) 2021/09/26(日)19:23 ID:Wje6C3Ypa(1) AAS
>>928
1千万円の境界上にいる層からかなり不満がでそうだけど
立憲は日本を混乱させたいからって
階層間での怨嗟が強くなっていいと思うの?
950
(1): (ササクッテロラ Sp47-0ZO/) 2021/09/26(日)19:23 ID:es8mNajJp(1/4) AAS
モリカケ
スリランカ人
学術会議

と立民党が「本当に」言い出してからは
民主党投票歴20年の自分でも、
浮世離れした馬鹿馬鹿しさに、もう完全について行けなくなった

この点はAERAの東浩紀氏と全く認識が同じで
省5
951
(1): (ワッチョイ 124b-tyut) 2021/09/26(日)19:25 ID:FMbJSXj00(5/6) AAS
ほんとにそんな勢いあったのなら
正直毎日新聞を恨むしかないわ あの解散誤報が最後のひと押しになった可能性があるし
952: (ワッチョイ 5f9d-t/PR) 2021/09/26(日)19:26 ID:uboSLEjF0(2/2) AAS
ツイッターで、立憲に批判的?なリフレ風な人からも所得税免除を評価する声があるね

やっぱり時代は現役世代中流への回帰でしょう。

今まで左翼は弱者を優遇しすぎた。
953: (ワキゲー MM6e-wB/6) 2021/09/26(日)19:27 ID:w7hfuuX2M(1/2) AAS
>>951
誤報ではないかと。バレて安倍ちゃんに叱られておじゃん
954
(1): (ササクッテロラ Sp47-0ZO/) 2021/09/26(日)19:30 ID:es8mNajJp(2/4) AAS
隣の選挙区の落合貴之さんのような
若くて魅力的な右派だったら喜んで一票を投じたいが

うちの選挙区の男は
重鎮らしいが、人間的に真に「何の」魅力も無い
955: (ワッチョイW 9270-SWvn) 2021/09/26(日)19:31 ID:of8YK4vL0(7/8) AAS
>>950
そのかわりに社共れの3つと市民連合はじめアベを許さない無党派のハートは掴んだ 団塊以上のお年寄りがオサラバするまで、ここに媚びて命を繋ぐのも一つの生き方だよ
956
(1): (ワッチョイ 1654-wYsx) 2021/09/26(日)19:31 ID:89uZUHYz0(8/9) AAS
>>954
ちょっとしてジンジン?
957: (ワッチョイ 124b-tyut) 2021/09/26(日)19:31 ID:FMbJSXj00(6/6) AAS
2週間ほどは総裁選・人事・新首相の嵐で
予算委あるのだろうから一応そこから実質選挙戦か
こっちはネクストキャビネット出すんかしら
958: 2021/09/26(日)19:32 AAS
あずまん(笑)のI have black friends話法に騙されちゃうならまあ無理やなw
959
(1): (ササクッテロロ Sp47-7fQ9) 2021/09/26(日)19:37 ID:MCYrP5PZp(1) AAS
>>947
一部で言われている、河野陣営や二階派がわざと高市に議員票回して2位を高市にして決選投票で河野勝利のシナリオがある!
960: (ワッチョイ 4b89-zD50) 2021/09/26(日)19:39 ID:Uth3w3eA0(9/11) AAS
>>959
河野はフェイクニュースだとフジテレビに抗議してる
そんな余裕はないはず
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.324s*