[過去ログ]
世論調査総合スレッド546 (1002レス)
世論調査総合スレッド546 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
162: 無党派さん (ワッチョイ 135d-49Lc) [] 2021/08/09(月) 08:43:48.90 ID:380M/HGa0 >>158 選挙がなければこの状況でまぁ仕方ないとなるが 問題は選挙が近いてことだ。 この支持率で選挙となると全国遊説のほとんどない総裁てことになりかねん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/162
163: 無党派さん (ワッチョイ 9b71-Z6Ah) [sage] 2021/08/09(月) 08:55:11.81 ID:rnhPx1k10 五輪効果は多少なりともあったと見る 先週の菅の酷さからして、朝日なら2割前後の 支持率でも不思議じゃなかった どのみち今後も相当厳しい局面が続く http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/163
164: 無党派さん (ワッチョイ 9989-Z6Ah) [sage] 2021/08/09(月) 09:01:37.96 ID:nGNzvkMy0 世論調査ではっきりしている事は菅に失望しているんであって自民政権を否定しているわけではないと言う事 それは野党支持率が一向に伸びない事が証明してる しかしながら自民派閥の多数派は菅を支えると言ってる、必然的に菅で総選挙実施する事になる その結果は政権交代ではなく自民にお灸をすえると言う結果になると思う。 しかしそれでも野党が大勝ちするかと言うとこれも懐疑的、それは立憲共産の住み分けが停滞しているから 立憲支持者だが良くて140議席だと思うこれでも支持が伸びていない事を考えれば大勝ちの部類 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/164
165: 無党派さん (ワッチョイW 6129-IULv) [sage] 2021/08/09(月) 09:05:00.19 ID:VjSRJ5yD0 >>155 >>157 来年夏にオリンピック一周年記念特別大会を開催するしかない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/165
166: 無党派さん (ワッチョイW 6129-IULv) [sage] 2021/08/09(月) 09:05:45.59 ID:VjSRJ5yD0 共産党は小選挙区から撤退すべきだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/166
167: 無党派さん (ワッチョイ 51e3-4Q4Q) [] 2021/08/09(月) 09:14:56.60 ID:M8uhuohi0 >>160 支持するが特に理由はないが4割って それって支持しているって言えるんですかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/167
168: 無党派さん (スップ Sd33-3gcB) [sage] 2021/08/09(月) 09:23:37.41 ID:v7/QOMoxd jnnは前回下がらなかったからな 翌週の読売NHKから落ちた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/168
169: 無党派さん (スップ Sd33-3gcB) [sage] 2021/08/09(月) 09:24:46.31 ID:v7/QOMoxd >>132 もともとそれが第一選択で、今後ろにずらしたくてウズウズしてるんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/169
170: 無党派さん (ワッチョイW d19d-JLP5) [sage] 2021/08/09(月) 09:26:04.05 ID:080G/MEL0 >>143 比例投票先の比較よりも 野党共闘の有無や 候補者数の差の方が大きな違いになりそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/170
171: 無党派さん (ワッチョイ 9155-6hcM) [sage] 2021/08/09(月) 09:43:43.16 ID:pMiFyrHv0 総裁選はどうすんのかな さすがにやらざるを得ないと思うけど 無投票になったらそれ自体が支持率低下材料 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/171
172: 無党派さん (オイコラミネオ MMed-1dkP) [sage] 2021/08/09(月) 09:46:04.64 ID:/Eh5fdF/M こんだけ支持率下がっても野党は躍進しないって分かりきってると脱力するわ 自民批判してる奴らも〇〇に入れよう!とは言わないもんな 言えないんだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/172
173: 無党派さん (ワッチョイ 1b9c-Z6Ah) [] 2021/08/09(月) 09:48:59.72 ID:8z1A4nCC0 閉会式で生のパリに映像が切り替わったが あちらは普通に人が集まっている 日本との差は歴然 自民党政権とマクロン政権とのコロナ状況の差が見えて 支持率はさらに下がる気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/173
174: 無党派さん (ブーイモ MMeb-7x6L) [sage] 2021/08/09(月) 09:50:57.16 ID:R/OAv6o1M sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif おっJNN下げたな〜 メダルラッシュなのに何故… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/174
175: 無党派さん (ワッチョイ 1b9c-Z6Ah) [] 2021/08/09(月) 09:51:00.45 ID:8z1A4nCC0 >>172 いやみんな地獄の自民には入れたくないんだろ 小選挙区で対抗馬が見えないと具体的にどこに入れるとはならないだろう 選挙区によって入れる党は変わると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/175
176: 無党派さん (オイコラミネオ MMed-1dkP) [sage] 2021/08/09(月) 09:56:42.46 ID:vYutvNWsM バラけて終わりやんけ コロナボーナスでも支持得られなかったんだし オリンピックボーナスも無駄になるだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/176
177: 無党派さん [sage] 2021/08/09(月) 09:57:52.47 JAMおじで草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/177
178: 無党派さん (スップ Sd33-3gcB) [sage] 2021/08/09(月) 10:03:37.45 ID:v7/QOMoxd >>173 向こうのほうがずっと感染者多いけどな むしろ恐怖に怯える自分達の間抜けさかげんに気づいたのでは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/178
179: 無党派さん (ワッチョイ 9933-Lto6) [] 2021/08/09(月) 10:04:47.36 ID:EohIvykG0 まだ32とか30%台出ているんだね。 やはり日本人選手の大活躍、メダルラッシュ効果が でているね。 この後、菅とかはメダリスト官邸呼び出して讃えたり 国民栄誉賞とか乱発して 支持率回復狙うんだろうね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/179
180: 無党派さん (ワッチョイ 51e3-4Q4Q) [] 2021/08/09(月) 10:05:06.66 ID:M8uhuohi0 >>172 言えないですね 立憲は労組に利権が移るだけですし、 それ以外の政党は規模的に政権を狙う事すら出来ないですから 維新が小選挙区で200くらい立てれば、多少変わってきますが、 持ち出しなので金はあるけど、問題もある候補者だらけで これもこれで維新に投票をとはならない理由ですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/180
181: 無党派さん (オイコラミネオ MMed-1dkP) [sage] 2021/08/09(月) 10:09:27.03 ID:vYutvNWsM 支持率28%ではしゃいでる奴らの気が知れん 野党の支持率に触れろや異常やろ こんなんで勝てる訳無いやんけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/181
182: 無党派さん (ワッチョイ 1b9c-Z6Ah) [] 2021/08/09(月) 10:11:15.60 ID:8z1A4nCC0 青木の法則を割ったんだから この政権は終わりだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/182
183: 無党派さん (ワッチョイ 134e-Q6k3) [] 2021/08/09(月) 10:13:10.31 ID:ugxy+Nf00 >>172 菅義偉が無能でも自民党に投票してしまっただけに政権批判をすると自己の投票行動も間違っていたと認めざる得なくなる だから「自民もだけだけど野党も頼りない」という論調になる この手の連中は次の選挙では寝るだろ 自民から直接仕事をもらっている層もそれなりにいるから 小選挙区で崩れても比例では持ちこたえるだろうよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/183
184: 無党派さん (ワッチョイ 9155-6hcM) [sage] 2021/08/09(月) 10:20:02.20 ID:pMiFyrHv0 >>183 それよ 安倍政権で多かった緩い与党支持層が寝ることで、低投票率で野党の支持率もゴミなのに苦戦という広島と同じことが全国で起きる 政権交代は100%ないにしてもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/184
185: 無党派さん (スップ Sd73-7wP6) [sage] 2021/08/09(月) 10:21:17.55 ID:wvtIftDLd >>172 109から150まで伸ばしたら躍進でしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/185
186: 無党派さん (ガラプー KK85-ZeFu) [sage] 2021/08/09(月) 10:22:26.21 ID:Px4VpGqUK >>182 割ってない>>125 ちゃんと足し算しろよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/186
187: 無党派さん (ワッチョイ 6b33-qdTt) [sage] 2021/08/09(月) 10:28:04.28 ID:D3O569ib0 >>184 政党支持率でドヤってるネトウヨは おそらく補選3戦全敗の説明がつかないんだよな まあ、今度の選挙は楽しみだよ あの補選のときよりも自民の逆風凄いと思うし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/187
188: 無党派さん (ワッチョイ 019d-yyuh) [sage] 2021/08/09(月) 10:28:10.27 ID:4ObMia9S0 そもそも 青木の法則なんてものをありがたがってるのがなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/188
189: 無党派さん (ワッチョイW 13f0-bYLL) [] 2021/08/09(月) 10:31:38.88 ID:tbKVribq0 青木うんたらは正直選挙じゃなくて派閥が政権を倒した時代のものって気がする 今論じる意味をあまり感じない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/189
190: 無党派さん (ワッチョイW 338a-WIL0) [sage] 2021/08/09(月) 10:33:35.20 ID:MwOEhla10 民主党時と同じく玉音放送流れたら100%無いとは言えなくなるかもよ 狂信者でも気付いちゃうしなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/190
191: 無党派さん (ワッチョイW 13f0-bYLL) [] 2021/08/09(月) 10:37:58.68 ID:tbKVribq0 小泉以後自民支持者の忠誠心上がってるから昔みたいに50ポイント割れとか無理そうなんだが 過半数割れは50ポイント行かなくても起きうると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/191
192: 無党派さん (ワッチョイ 134e-Q6k3) [] 2021/08/09(月) 10:40:01.90 ID:ugxy+Nf00 パラ閉会後即解散だろうな メダル効果の余波が残っているうちに勝負したいだろうし 国民栄誉賞効果も期待できる ソフトの上野が対象かな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/192
193: 無党派さん (ワッチョイ 6b33-qdTt) [sage] 2021/08/09(月) 10:46:47.31 ID:D3O569ib0 JNN調査で内閣支持が10%超が下落したと考えると メダル効果なんてないと思うが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/193
194: 無党派さん (ワッチョイW 338a-WIL0) [sage] 2021/08/09(月) 10:51:45.37 ID:MwOEhla10 国が金メダル500万の価値しか認めてないのに自分の政権の命運 賭けるとかスダレの頭の悪さまた証明された http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/194
195: 無党派さん (ワッチョイ 13c3-uW5m) [sage] 2021/08/09(月) 11:04:50.21 ID:+F0Kgh9Z0 >>173 五輪閉会日、ごった返す国立競技場付近 そして満床の病院 https://mainichi.jp/articles/20210808/k00/00m/040/367000c https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/08/08/20210808k0000m040372000p/0c10.jpg https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/08/08/20210808k0000m040373000p/9.jpg https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/08/08/20210808k0000m040374000p/9.jpg 国立競技場周辺 あまりの密に急きょ人流規制で地元住民怒り「なんで俺らがこんな目に」 https://www.daily.co.jp/gossip/2021/08/08/0014576315.shtml https://i.daily.jp/gossip/2021/08/08/Images/f_14576316.jpg https://i.daily.jp/gossip/2021/08/08/Images/f_14576317.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/195
196: 無党派さん (ワッチョイ 1b9c-Z6Ah) [] 2021/08/09(月) 11:09:58.66 ID:8z1A4nCC0 >>186 対面の時事で無いと駄目だろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/196
197: 無党派さん (ワッチョイ 13c3-uW5m) [sage] 2021/08/09(月) 11:13:23.75 ID:+F0Kgh9Z0 五輪閉会式始まる 国立競技場周辺は”密“「最後にせめて近くで…」 https://hochi.news/articles/20210808-OHT1T51237.html https://hochi.news/images/2021/08/08/20210808-OHT1I51267-L.jpg 競技場前、人の波絶えず 缶ビール飲む若者も―五輪閉会式 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021080800423 https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202108/20210808flD6S_p.jpg https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202108/20210808flD9S_p.jpg 閉会式の国立競技場周辺は混雑 SNSには怒りの声【東京五輪】 https://www.chunichi.co.jp/article/307648 https://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/a/6/4/e/a64eb516da965155b8148477ff9e2d92_1.jpg 国立競技場が閉会式も密状態 わずかに見える花火に歓声、路上飲酒も https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/general/news/202108080001346.html https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/general/news/img/202108080001346-w1300_0.jpg https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/general/news/img/202108080001346-w1300_1.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/197
198: 無党派さん (ワッチョイ 1b9c-Z6Ah) [sage] 2021/08/09(月) 11:16:24.15 ID:8z1A4nCC0 >>197 ああー 自民終わったな 完全にオリンピックで感染拡大 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/198
199: 無党派さん (ワッチョイ e1f0-Lto6) [] 2021/08/09(月) 11:19:36.09 ID:PwUhnbYb0 >>151 利権むさぼる五輪=日本なのかよ お前みたいなカスがいる限り日本没落しか無いわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/199
200: 無党派さん (ワッチョイW 59a1-WZ6z) [] 2021/08/09(月) 11:25:27.73 ID:fKben76q0 五輪効果で支持率10%暴落は草 ネトウヨ錯乱状態 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/200
201: 無党派さん (ワッチョイ 134e-Q6k3) [] 2021/08/09(月) 11:28:40.93 ID:ugxy+Nf00 10%下落で済んだとも言えるだろ 中止していたら内閣総辞職だっただろうし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/201
202: 無党派さん (ワッチョイW 59a1-WZ6z) [] 2021/08/09(月) 11:31:35.76 ID:fKben76q0 NHKは今日の夜発表かな 前回の33%からどうなるか注目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/202
203: 無党派さん (ワッチョイ 9989-Z6Ah) [sage] 2021/08/09(月) 11:42:35.88 ID:nGNzvkMy0 トンキンは馬鹿だねえコロナが他人事だと思ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/203
204: 無党派さん (ワッチョイ 9307-Lto6) [] 2021/08/09(月) 11:42:37.58 ID:APZnuqLd0 五輪もやらかしとクレームの山では成功とはいえないだろうな。 YouTubeの日本万歳系の動画も五輪の物は少ないし(自分の見た限りだが)、 残ったのは赤字の処理をどうするかということ。 都税や国税で増税すれば経済を破壊するし、国民の反発は避けられんだろう。 どっちにしろ頭の痛い状態が続くことは間違いない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/204
205: 無党派さん (ワッチョイW c91b-dyze) [sage] 2021/08/09(月) 11:47:43.95 ID:HCsD9BPG0 菅のまま、総選挙突入するほど、自民党もバカではないと思うが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/205
206: 無党派さん (ワッチョイ 51e3-4Q4Q) [] 2021/08/09(月) 11:48:14.79 ID:M8uhuohi0 >>196 ただ前回の時事って青木率50.7でしたよね 流石に次で割ってしまうと思います 菅総理は対面の時事と中央値に近いNHKの世論調査を とても気にしている様なので、他は参考程度でしょう NHKの直近青木率は67.9なので、これも次で50台に入る危険性は高いですが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/206
207: 無党派さん (ワッチョイ 9989-Z6Ah) [sage] 2021/08/09(月) 11:49:45.04 ID:nGNzvkMy0 >>205 いやそういう流れになってるんだが この間際になって菅降ろしが始まってないという事は菅で総選挙は間違いない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/207
208: 無党派さん (ワッチョイ 51e3-4Q4Q) [] 2021/08/09(月) 11:52:27.86 ID:M8uhuohi0 >>181 結局連合という組織、共産党という政党 これが互いに反目し合ってるうちは野党に政権交代を望めないでしょう これが相互協力までいかなくてもお互いに勝手連での 立憲への支持を認めるという形になって、 じゃあ勝ち馬に乗るかと無党派層が動くわけです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/208
209: 無党派さん (ワッチョイ 51e3-4Q4Q) [] 2021/08/09(月) 11:54:20.62 ID:M8uhuohi0 >>207 問題は総裁選をやってから総選挙になるのか、 総裁選の前に解散をして総選挙に入るのかですね この違いはとても大きいですから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/209
210: 無党派さん (ワッチョイW 3196-xy2a) [sage] 2021/08/09(月) 11:54:58.35 ID:eBuvJKY80 >>205 最大派閥の細田派が菅支持なんだよ 菅で総選挙は確実 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/210
211: 無党派さん (ワッチョイ 51e3-4Q4Q) [] 2021/08/09(月) 11:59:17.74 ID:M8uhuohi0 >>185 150では政権は獲れませんし、プレッシャーもかけられません 野党第一党が200近くいかないと そこまでいってやっと与党のお尻に火がつきます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/211
212: 無党派さん (ワッチョイW 6142-lHUs) [sage] 2021/08/09(月) 12:04:16.65 ID:sTic53EM0 野党は国会閉会で露出がただでさえ封じられてるからキツイな。 >>208 労働組合が分裂 一部は御用組合に成り下がってたら、社会的役割は期待できないだろう。 ま、自民よりマシだけどな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/212
213: 無党派さん (ワッチョイ 9989-Z6Ah) [sage] 2021/08/09(月) 12:04:38.75 ID:nGNzvkMy0 >>208 そもそも論が立憲単独で相応の議席を獲得できなければ話にならないわけで 今は枝野の比較的柔軟な対応で共産党とギリギリの選挙協力を取り付けているだけで砂上の楼閣 このあやふやな対応がいつまでも続くとは思えない、議席は欲しいがどこかで割り切りも必要 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/213
214: 無党派さん (ワッチョイ 9989-Z6Ah) [sage] 2021/08/09(月) 12:09:53.55 ID:nGNzvkMy0 >>209 今の流れは総裁選実施後総選挙と言う感じで具体的な日程も取りだたされてる 自分も菅のこれまでの行動からこの線が高いと思う、とても自身で解散できる度量は無い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/214
215: 無党派さん (オイコラミネオ MMed-YX0H) [] 2021/08/09(月) 12:18:00.69 ID:gb4dY/BdM 昨夜このスレに、「自民はスガのままで解散を打つ。森の時もそうだった」と予言していた人がいたがまさか本当にそうなるとはなぁ みなさん政界通が多いですな 細田派が菅再選を支持したことで、もう高市は立候補取り下げかもね。スガは無投票再選か? で、問題は総選挙後に維新を入れるのか入れないのか。 もう多少の議席減少は執行部も覚悟の上だろうが、減ると言ってもどれほど減るのか。そこが問題になる 維新を入れなくても自公で安定した政権運営が可能な議席数に踏み止まれるか、それとも維新や国民民主のような他野党の連立入りを考えなくてはいけないレベルまで行ってしまうのか。 今秋総選挙の注目ポイントはそこだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/215
216: 無党派さん (スップ Sd73-7wP6) [sage] 2021/08/09(月) 12:23:16.64 ID:zh6tGqv+d >>211 政権取れなくても躍進は躍進 しかも立憲150共産20国民他10なら大分プレッシャーをかけられる しかもそこまで行けば次の選挙で政権交代も現実的になる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/216
217: 無党派さん (ワッチョイ eb74-NW/4) [sage] 2021/08/09(月) 12:28:17.14 ID:qRYAk2VJ0 総裁選挙と総選挙のダブル選挙やれよ( http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/217
218: 無党派さん (オイコラミネオ MMed-YX0H) [] 2021/08/09(月) 12:29:39.81 ID:gb4dY/BdM 立憲150行ったら凄いね。久々に与野党伯仲状態になるね 2003年の衆院選で自民237に対して民主は177とってるが、それに匹敵するな 自民と立憲のパワーバランスがほぼ同等になる 非常に好ましい状態 まぁ現実的には150まで行くのはなかなか難しいだろうが。 今回はおそらく維新も伸びるからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/218
219: 無党派さん (オイコラミネオ MMed-YX0H) [] 2021/08/09(月) 12:33:23.28 ID:gb4dY/BdM あと2003年の場合は比例票も民主が200万票上回ってるんだよな 17年の衆院選では立憲と希望で自民の比例票を抜いたけど、一昨年の参院選では立憲と国民民主を合わせた票でも自民に勝てなかった この辺も要注目だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/219
220: 無党派さん (ワッチョイW 6142-lHUs) [sage] 2021/08/09(月) 12:40:12.27 ID:sTic53EM0 野党は衆議院選挙で一気に、というよりも次の参議院選挙だよ。 外堀から埋めなきゃ、いきなり本丸は無理。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/220
221: 無党派さん (アウアウウー Sa55-0b/z) [] 2021/08/09(月) 12:40:19.45 ID:TcuKCCTPa 小池百合子を枝野の刺客で立候補させて劇場型選挙に持ち込めば自民党圧勝や!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/221
222: 無党派さん (ワッチョイW 13f0-bYLL) [] 2021/08/09(月) 12:40:23.03 ID:tbKVribq0 野党は小選挙区は前回よりはかなり積み上げて 比例は自民がどこまで落ちるか次第だな っていうのが出発点だから、共産との協議が進まないようなら全部パーだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/222
223: 無党派さん (アウアウウー Sa55-EvoE) [] 2021/08/09(月) 12:46:07.66 ID:nbTFkDR6a コロナで五輪中止世論が高まった時に水泳の池江璃花子選手をダシに使った電通のヤラセもひどかったね。 それでも池江選手は東京オリンピック出場できて良かったね。 ところで池江選手が白血病になった時に「がっかりした」とか発言した議員はどこ党のなんて議員?選挙区どこ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/223
224: 無党派さん (ワッチョイ 5953-Lto6) [] 2021/08/09(月) 13:34:38.53 ID:DEWv40jI0 【川柳】 PCR誤用デミック 汚身快調 by PCR禍 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/224
225: 無党派さん (ワッチョイ 13f0-NW/4) [] 2021/08/09(月) 13:38:23.75 ID:S+apYxvR0 次の選挙で自公過半数割れはあると思う(それでも維新と連立して政権を維持するだろうが) 根拠は以下の点 ?表向きの支持率30%では菅降ろしにならず菅のまま解散に突入する ?自民支持派でも菅を支持しているものは少なく寝るか野党に入れるものが2〜4割は出る ?無党派が野党に入れる。無党派に自民党を積極的に支持する理由はない (要するに「補選広島」みたいな現象が全国に広まる) ?野党票が立民に集中するかはやってみなければわからない。 (ただ維新は思ったほど伸びないと思う) ちなみに俺は都議選の結果をほぼ当ててるからそこらのボンクラと一緒にしないように http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/225
226: 無党派さん (ワッチョイ 13f0-NW/4) [] 2021/08/09(月) 13:40:45.01 ID:S+apYxvR0 菅政権の支持率は調査のやり方自体に相当な下駄を履かせているのであって 都議選の時web調査で16%と言うのがあったけど実態はそれに近いんじゃないかなぁ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/226
227: 無党派さん (ワッチョイ 51e3-4Q4Q) [] 2021/08/09(月) 13:42:14.95 ID:M8uhuohi0 立憲、社民が野党統一候補の場合は共産都道府県委員会支援 共産が統一候補の場合は立憲、社民都道府県連支援くらいで落とし所に 出来ないものだろうか 国民はどちらも難しいだろうから共産が候補者を立てて、 野党統一候補を諦めるというのがベターかと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/227
228: 無党派さん (ワッチョイ 13f0-NW/4) [] 2021/08/09(月) 13:43:13.48 ID:S+apYxvR0 >>225 追加 ?自民党の投票結果は最近の選挙では最悪の予想のさらに下振れする傾向があり 好調な予想が出ると多くがアンダードッグで非自民に入れる傾向がある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/228
229: 無党派さん (ワッチョイ 536b-yyuh) [] 2021/08/09(月) 13:43:45.75 ID:7Xc/F2zT0 基本同意できるんだけど 総裁選がある以上総裁の交代はあり得ると思うんだけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/229
230: 無党派さん (スップ Sd33-3gcB) [sage] 2021/08/09(月) 13:47:49.10 ID:v7/QOMoxd >>226 主張の根拠は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/230
231: 無党派さん (ワッチョイ 13f0-NW/4) [] 2021/08/09(月) 13:53:20.23 ID:S+apYxvR0 >>202 NHKは菅政権に忖度しまくっているから 支持率は上げてくると予想 五輪の可否も可のほうが他の調査より高く出ると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/231
232: 無党派さん (ワッチョイ 13f0-NW/4) [] 2021/08/09(月) 13:55:07.86 ID:S+apYxvR0 >>230 web調査だとほとんど10%台(一桁もある) たして2で割れば15%くらいだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/232
233: 無党派さん (ワッチョイ 51e3-4Q4Q) [] 2021/08/09(月) 14:01:41.93 ID:M8uhuohi0 >>231 前回が厳しめに出してるので、 支持35、不支持48くらいで出すかもしれませんね 前回甘めだった政党支持率を32%前後で出して、 青木率はプラマイゼロって感じですかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/233
234: 無党派さん (ガラプー KK85-ZeFu) [sage] 2021/08/09(月) 14:09:50.86 ID:Px4VpGqUK >>225 > ?無党派が野党に入れる。無党派に自民党を積極的に支持する理由はない > (要するに「補選広島」みたいな現象が全国に広まる) 広島は補選ではなく再選挙 中国新聞の出口調査を見たら分かるが、これはかなり特殊な選挙だった 「最も重視した政策・争点が「政治とカネの問題」42.3%とダントツ これは衆院選の争点とは全く違う そして、「今衆院選があるとしたら」の比例投票先では自民党が44.3%でダントツ 本来の自民党支持層が河井夫妻に怒って、一度だけお灸をすえた意味合いが強い 特殊な理由、争点の「再選挙」であって、これが単純に全国に広まるとは考えにくい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/234
235: 無党派さん (ワッチョイ 1b7f-NW/4) [] 2021/08/09(月) 14:10:26.76 ID:B5+lQDhd0 立民など野党としては自公維3分の2を完全に崩しておけば、最低勝利条件の達成だ そうなれば来年の参院選が天王山になる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/235
236: 無党派さん (ガラプー KK85-ZeFu) [sage] 2021/08/09(月) 14:14:42.10 ID:Px4VpGqUK >>225 > ちなみに俺は都議選の結果をほぼ当ててるからそこらのボンクラと一緒にしないように ほー すごいねー 証明できるレスはどっかにあるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/236
237: 無党派さん (ガラプー KK85-ZeFu) [sage] 2021/08/09(月) 14:24:25.35 ID:Px4VpGqUK >>232 webのアンケートと世論調査を調査を足して2で割るって無意味過ぎるだろww 世論調査に偏見持ってるようだが、だったら予想スレの方がいいんじゃないの 第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その94 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1626767218/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/237
238: 無党派さん (ワッチョイ 13f0-NW/4) [] 2021/08/09(月) 14:27:57.95 ID:S+apYxvR0 >>234 次の衆院選の争点は「コロナ対策」一択になるでしょ これは「政治とカネ」の問題より遥かに強い自民への反発を生んでいる 広島再選挙以上に自民に逆風が吹くと見るのが正しいんじゃないの 自分が生きるか死ぬかの問題なんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/238
239: 無党派さん (ワッチョイ 13f0-NW/4) [] 2021/08/09(月) 14:30:36.90 ID:S+apYxvR0 >>237 世論調査総合スレなんだからweb調査に言及しても何の問題もないと思うが? そもそも肌感覚として菅の支持率が3割もあると思うのかよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/239
240: 無党派さん (ワッチョイ 13f0-NW/4) [] 2021/08/09(月) 14:33:18.34 ID:S+apYxvR0 あと、菅みたいな空気の読めないやつは選挙戦に突入してから毎日のように失態をやらかすんだよ 都議選は気配を消すことで乗り切った(それであの数字なんだが)が衆院選はそうはいかない 何か言うたびに失言扱いされて酷いことになっていくと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/240
241: 無党派さん (ブーイモ MM33-SJNv) [] 2021/08/09(月) 14:33:43.98 ID:CMSmGFsdM >>225 維新と連立とか言ってる時点でド素人 大阪維新が許さねえわ もし維新が呑むなら15人の国会議員を擁する大阪自民を自民党が切り捨てて大阪副都で官公庁移設しまーすとかやらない限り無理だがそんなこと自民党はしない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/241
242: 無党派さん (ブーイモ MM33-SJNv) [] 2021/08/09(月) 14:34:41.78 ID:CMSmGFsdM 連立したら反自民票取れなくなって維新壊滅するわけだからな 大阪自民の完全な切り捨てが条件じゃないと呑まんだろそんなの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1628397467/242
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 760 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s