[過去ログ]
【大阪維新】日本維新の会284【大阪都再始動】 (1002レス)
【大阪維新】日本維新の会284【大阪都再始動】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
759: 無党派さん [sage] 2018/03/31(土) 23:51:48 ID:WIi0zNyW >>754 必死だなw 御用マスゴミあるんだからそれでいいじゃんw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/759
760: 無党派さん [sage] 2018/03/31(土) 23:52:30 ID:WIi0zNyW >>758 いつも妄想してる維新信者には負けるよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/760
761: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 00:02:01 ID:vxJiKJri 何ですぐ釣られるん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/761
762: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 00:04:45 ID:8sasN5n0 >>756 https://www.fastpic.jp/images.php?file=7700849072.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/762
763: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 00:11:07 ID:510mRZ31 https://www.huffingtonpost.jp/2018/03/31/makoto-kimura-moritomo_a_23399797/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/763
764: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 01:19:37 ID:PkceG9mE ―この問題について、改めてどう見ますか。 世間で注目されてきたのは国有地の問題ですよね。なぜ学園側に安く売却されたのかという。目下注目されている決裁文書の改ざんもこの関連です。 ところが、重要なことがもう一つ、設立の認可問題があると思うんです。本来ありえない学校がなぜ認可され、開校直前まで行ったのか。 土地が取得できただけでは学校はできないんですね。 鶏が先か、卵が先かの議論みたいなもんですが、認可がないと土地は貸せない、あるいは土地がないと認可が出ないという状況下では、 国有地の格安売却と学校設立の認可はまさに問題の両輪だと思います。 設立の認可を議論したのは大阪府私立学校審議会です。 大阪府の知事は松井一郎さん。 教育観は安倍首相と近い人です。 国有地売却も設立認可も、安倍首相の影がちらつくわけです。 そういう意味では、松井知事の責任も追及しなければならないと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/764
765: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 01:29:42 ID:JKQQUFFG 大阪都構想 住民投票先送りも検討 維新・松井代表 法定協議論は「停滞」 http://www.sankei.com/west/news/180331/wst1803310058-n1.html 日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は31日、神戸市内のホテルで開いた 定期党大会後の記者会見で、大阪市を廃止して東京23区のような独立した 複数の自治体に再編する「大阪都構想」の実現に向けた住民投票について、 従来どおり9〜10月実施を目指すとしながらも「時期ありきではない」と述べ、先送りも検討していることを示唆した。 維新は、7月ごろまでに詳細を詰め、住民投票に諮る協定書にまとめることを目指してきたが、 松井氏はこの日「現実に熟議できているかといわれると、少し停滞気味だと認めざるを得ない」と率直に語った。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/765
766: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 01:31:18 ID:8sasN5n0 党大会の時に馬場が埼玉と奈良を評価してたね。 富山の吉田も参加してたな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/766
767: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 01:38:12 ID:gmG4lrHA ☆ 『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。 現在、国会の発議はすでに可能です。 平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/767
768: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 01:39:49 ID:8sasN5n0 希望民進合併なら地方議員は埼玉より神奈川の方が増やせると思う。 んで神奈川選挙区をどうするか。松沢が合流して一本化が望ましいけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/768
769: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 02:00:38 ID:JKQQUFFG ダウンタウンなう/本音でハシゴ酒スペシャル 4/13(金)21:55〜23:32 http://www.fujitv.co.jp/DOWNTOWN_NOW/ http://pbs.twimg.com/media/DZmecZhVAAApH1b.jpg <ゲスト> 橋下徹、藤田ニコル、荻野目洋子、松下由樹 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/769
770: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 02:12:12 ID:510mRZ31 吉本と安倍政権維新とつながりがネットで叩かれだしてるからあまり絡むとイメージ悪い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/770
771: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 02:13:55 ID:ZBs6thP9 >>770 所詮ネットでしょ? ネットと世間の温度差なんて一番知ってるでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/771
772: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 02:14:40 ID:ZBs6thP9 >>770 所詮ネットでしょ? ネットと世間の温度差なんて一番知ってるでしょ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/772
773: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 02:21:48 ID:8hmPG8aF ネトウヨ票よりはお笑い票の方がええわw 維新人気はお笑い100万票が支えてるわけやしw 政治オタクのネトウヨなんてニッチw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/773
774: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 02:52:12 ID:eo6lDTY2 >>766 あの香芝市議を評価?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/774
775: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 03:03:54 ID:8sasN5n0 >>774 鈴木の事? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/775
776: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 03:26:52 ID:510mRZ31 https://pbs.twimg.com/media/DZnOy8oU0AAbuuz.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/776
777: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 05:33:24 ID:DxkwlWAI 例の香芝市の元やっこらさん ずっと休養しとるそうやな 繊細なんだろうかw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/777
778: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 05:34:27 ID:DxkwlWAI >>765 来春の統一地方選挙相乗りでするつもりか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/778
779: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 05:48:15 ID:N5qY9R9r >>770 両者を結び付けてるのが電通・秋豚だな 難波48とかw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/779
780: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 06:21:14 ID:mZgRa0yU 大盛況やね 天王寺公園「てんしば」の総入園者数が1000万人突破 2年6カ月で https://abeno.keizai.biz/headline/2825/ 天王寺公園(大阪市天王寺区)エントランスエリア 「てんしば」の総入園者数が3月29日、1000万人を突破した。 2015年10月にリニューアルオープンした同エリアは、大阪市との協定で近鉄不動産が運営・管理する。 約7000平方メートルの芝生広場を設け、コンビニエンスストア、カフェ、レストラン、フットサルコートなどを備える。 同所では現在、桜が見頃を迎え、多くの人が花見に訪れている。 3月31日からは、近鉄不動産の創業50周年記念企画として、 「てんしば」内の飲食店で1,000円以上の購入客を対象にオリジナルレジャーシートを進呈する(無くなり次第終了)。 開園時間は7時〜22時。入園無料(施設により有料)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/780
781: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 09:20:28 ID:pcMiiHqr >>759 読売が御用マスコミってのは嘘だわな。 そこまで言って委員会が橋下に好意的だったってだけだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/781
782: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 09:33:23 ID:7y0nf0Sw >>781、>>759 読売を含め関西のテレビ局経営者は今も、 橋下を維新の指導者との理由から、番組レギュラー出演を認めていない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/782
783: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 09:46:47 ID:f0DBMVLB >>777 暴力団員等でも、誰でも、鬱になる時はなるよ。 デリヘルで稼いだお金でゆっくり休養したら良い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/783
784: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 09:58:02 ID:mtV89ngV >>772 >ネットと世間の温度差なんて一番知ってるでしょ? ネットで勝てるぐらいなら足立氏はトップ当選してるわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/784
785: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 10:10:16 ID:7pAYFXwT 安倍首相に逆風、改憲不透明=総裁3選も「黄信号」立憲福山「改憲は論外」 公明党はほくそ笑む http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522544946/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/785
786: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 10:28:17 ID:podM9JAH >>770 そんなに叩かれてるかな? それに吉本は維新よりも安倍自民との方がより密着してるし(DT松本とか小藪とか) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/786
787: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 10:33:11 ID:PkceG9mE 都構想の住民投票実施も消極的になってきた 公明が距離置いてるからか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/787
788: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 11:05:21 ID:/tkzDbPM >>787 橋下の言う「今は大阪が上手く行ってるから否決される、住民投票を先送りに」をやろうと思えば、維新としては公約だから住民投票をやりたいけど、他会派の反発を理由に物理的に無理だったという言い訳で先送りできる。 公約を守れなかったということだけを住民に謝れば済むだろうし、都構想の看板はこの先もずっと使えるからな。 都構想の住民投票に批判的な関西メディアもまさか住民投票をやって欲しかったなんて論調もできんやろうしw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/788
789: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 11:24:24 ID:pcMiiHqr 大阪維新の都構想は自民党にとっての憲法改正みたいになりそうだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/789
790: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 11:26:08 ID:/tkzDbPM >>735 それはちょっと思うね。 公約して当選したなら議員としての身分の見直しを何かしらの形でやればいい。 ちゃんとやってるのかその判断は住民がすればいい。 大阪府議や大阪市議が当然のようにやってるからと言って、やってない者がいるとやってる者が馬鹿を見るというのは、まだ当然のようにやってなくて身を切ることを辞めたいんやろ?馬鹿だと思っているんだから。 本当に当然のようにやっていたら馬鹿を見るなんて発想にならないから。 だったらやってない他所のところに文句言わんと身を切ることを辞めたいって正直に言えよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/790
791: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 11:30:36 ID:mtV89ngV >>788 そもそも大阪市長選の選挙公報には都構想なんて ひとことも書いてないから公約ですらない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/791
792: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 11:34:51 ID:pcMiiHqr >>735 そもそも論として、大阪府市の議員の給与や政務活動費をむやみに減らすのもどうかと思う。 維新以前の大阪府市が異常だったから維新発足時には一定の意味はあったけど、今も同じかって疑問がある。 維新についても少し考え直す時期に来ているのではないか。 公務員の給与等もそうだけど、変な手当てとかをもらってるんじゃなければ、しっかり仕事をしてて高額の給与をもらってても文句は言わない。 議員や首長、一般の公務員の給与にクレームがつくのは意味のわからん手当があったり、給与が仕事に見合ってないっていう疑義があるからだろ。 そういう疑義を解消する方向に政策のかじを切って行ってほしいと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/792
793: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 11:38:47 ID:/tkzDbPM >>791 そうだけど、吉村が自身の公約だと何度も公言しているから、それについては通用しない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/793
794: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 11:43:36 ID:s2sePCgT 相乗り副市長対維新府議だろ、勝率高いパターンだけどな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/794
795: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 12:09:09 ID:8sasN5n0 尼崎維新のカット手法もわかりにくい。国会議員や大阪同様に報酬からパーセンテージでカットした分を寄付に回せば良い。 総支部の代表が決めれば良い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/795
796: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 12:37:03 ID:510mRZ31 この時期に森友関係の人間を市長選に出すセンス http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/796
797: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 12:40:17 ID:8hmPG8aF 寄付なんて自己満足だしやらなくていい 何のアピールにもならんし 維新だけ寄付強要で我慢比べしても不利になるだけで人が来なくなる その点は資金不足に苦言呈してた層化が正論やな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/797
798: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 12:46:29 ID:510mRZ31 議員も公務員もコストカットしすぎて質が下がって結果コストカット以上のマイナスになるという http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/798
799: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 12:48:33 ID:Fr0fLz5R そこまで委員会に橋下出てるやんw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/799
800: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 12:57:14 ID:ButpDxKp 二 千 年 前 パ レ ス チ ナ を 守 ろ う と し た あ の 人 物 が 再 臨 !! http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522532018/l50 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/800
801: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 13:07:43 ID:e8h46WW7 府市共に維新首長になって7年か 大卒入庁した職員が30歳手前、後数年もしたら問題がいよいよ表面化してくるだろうな 公務員イジメによる悪評で優秀な学生ほど大阪府市以外の近隣府県に流れて人材枯渇 当たり前の話で、人生設計の上で自分の雇用環境を締め上げてくるような自治体にわざわざ優秀な人材が手を上げるはずもなく 係長職になってくる数年後にはこの問題が避けては通れなくなってくるだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/801
802: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 13:09:50 ID:s2sePCgT >>801 維新の思うつぼ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/802
803: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 13:11:05 ID:510mRZ31 房江のときは関西で優秀な教師は大阪が取りたい放題だったのにな いまや他所に取られまくり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/803
804: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 13:25:34 ID:Fr0fLz5R 結局橋下は国政には向いてないのを知らしめたなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/804
805: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 13:31:16 ID:/tkzDbPM 何をもって優秀な人材と評価するのか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/805
806: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 13:40:57 ID:/tkzDbPM >>804 俺は橋下の意見と完全に一致したわ。 拉致被害者奪還に時間的猶予はない中で、北方領土返還のような4島一括返還議論をダラダラするつもりなのか。 自称保守と言われるブルーリボンバッジを付けた議員からお金で解決する提案が何もないのが本気で取り返す気があるの?と疑いたくなる。 拉致被害者の家族にとっては拉致被害者が帰ってこれば手法は何でもいい。 橋下のように一方からバッシング受けてでも使えるカードはお金しかないと言えるのが国会議員に必要。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/806
807: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 13:41:09 ID:s2sePCgT 公務員目線下らねえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/807
808: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 13:43:35 ID:Fr0fLz5R >>806 その金を上げ続けて何も解決できずに現在に至ったんだよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/808
809: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 13:46:09 ID:Fr0fLz5R プーチンにとって安倍は便利なATMとロシアの専門家が解説してたなw 橋下が救いなのはまともな軍事力も備えるべしと常に展開してるとこでもあるけどね いずれにせよ国政にはあんま向いてないわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/809
810: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 13:46:32 ID:huPj/GWm >>805 維新に忠実で松井や吉村がわざわざ口に出さなくても意図を忖度するのが優秀な公務員 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/810
811: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 15:30:51 ID:/tkzDbPM >>810 じゃあ、公務員の質は下がってないな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/811
812: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 15:39:08 ID:pcMiiHqr >>801 あと数年したらマスコミはそういう理由付けで府市の職員を叩くんだろうな。 公募校長や維新の議員を大げさに叩いたように府市の職員を大げさにバッシングするんだろう。 だけど、そうしたら、今は反維新で固まってる府市の職員がマスコミに反感を持って状況が悪化するかもなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/812
813: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 15:43:11 ID:/tkzDbPM >>808 自国だけで専守防衛すらできない日本に何ができるんだよw 拉致問題を長年解決しなかった政治の不作為は結局は高つくってことを国民にも身をもって知らせべき。 ポイントは拉致被害者も拉致被害者のご家族も時間の猶予はないってこと。 帰国を待つご家族が次々と待てなくなったとき、痛恨の極みとか相手があることだから仕方なかったでは済まないぞ。 今までのキム政権には騙されて来たが金正恩にはお金で解決するボールを投げてないのだから、そっちの方法を初めから排除する理由もないだろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/813
814: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 17:26:52 ID:D4Td7ANf >>798 暴力団でも市会議員に成れるくらいだからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/814
815: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 17:45:51 ID:J5lzjHv7 741 名前:つにゃん ◆kM/dmZsD7o (ササクッテロレ Sp0d-T7VV) :2018/04/01(日) 17:43:52.55 ID:xEn9whXjp おれは色々2ちゃんや5ちゃん見てきて一番虚しいと思ったのが パヨク死亡とかチョンは帰れとか100円の為に いい大人がパソコンに張り付いてカチャカチャして それが文字単価いくらとして仕事になってるのをしったとき いい大人がよーし仕事だって 一生懸命打ち込んでよーいドンみたいな感じでしてるんだろ まあ微笑ましくはあるが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/815
816: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 18:16:12 ID:yfRwcqbJ 元社民の田島の北朝鮮に戦後賠償を支払う意見に全面賛成の橋下氏 半島擁護は昔からで、知事時代に在日参政権に賛成だと数回表明したことがある 日韓基本条約で北朝鮮分まで賠償は支払い済 北に援助できたとしても経済援助名目でしかできない https://twitter.com/blue_kbx/status/980309533351337984 ★ 橋下「解決するにはお金しかない(顔真っ赤)」 田島陽子 「どうせお金払うのだったら北朝鮮と国交樹立して戦後倍書として払えばいい」 ★ 橋下「(戦後賠償)それしかない」 長谷川幸洋 「何で賠償するの?北と戦争してない」 竹田恒泰 「日韓基本条約で韓国が北の分も受け取ってる。青木理も同じ事を言ってたが 何で戦争もしてないのに戦後賠償する必要があるんだよ。おかしいだろ。」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/816
817: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 18:25:27 ID:YV8FYgAd >>814 むしろ、暴力団みたいに、市議は自分の才覚でシノギをして上納金を払うくらいにしても良いかもな。 支払い先は山健組か維新にしとけばいいだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/817
818: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 18:31:02 ID:510mRZ31 橋下も任侠とか言ってたしな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/818
819: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 18:46:32 ID:yfRwcqbJ >自分の才覚でシノギをして上納金を払うくらいにしても良いかもな 政務調査費の20%を党に上納してるのとちゃうの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/819
820: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 18:47:07 ID:IWqp0JjW 森友問題に関する改竄問題で「首相に責任がある」が65%、責任はないは27.5% 「昭恵の国会招致が必要」が60%、不要は34.8% 証人喚問での佐川の証言に「納得できない」が72.6%、納得できるは19.5%。 内閣支持率も未だに不支持が支持を上回る逆転状態が続く 安倍が昭恵の国会招致すら拒んでるのが安倍夫妻が黒だという証明にしかなっていないから当然の結果だな 安倍に責任があるという国民が大多数なんだから安倍は早く辞任しろや 小池晃 (@koike_akira) 共同通信の取材に「不支持が支持を上回る基本的な構造に変わりなし。 佐川証言に納得できずが7割超え、安倍首相に責任ありが6割超え、 『首相や夫人、官邸の関与がないことが明らかになった』という自民党の主張は支持されていない。 これで幕引きを計れば支持率は急降下するだろう」とコメントしました。 森友改ざん「首相に責任ある」65% https://this.kiji.is/353070356866581601?c=39546741839462401 共同通信の世論調査によると、森友問題に関する財務省の改ざん問題について「安倍晋三首相に責任があると思う」は65.0%だった。 安倍昭恵氏の国会招致「必要」60% https://this.kiji.is/353071110222382177?c=39546741839462401 共同通信の世論調査によると、森友学園への国有地売却を巡り、 安倍昭恵首相夫人の国会招致が必要だとする答えは60.7%、不要は34.8%だった。 佐川氏証言納得できず」72% 内閣支持42%、共同世論調査 https://this.kiji.is/353080549101028449?c=39546741839462401 共同通信社が3月31日、4月1日の両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、 学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で 証人喚問を受けた佐川宣寿前国税庁長官の証言に関し「納得できない」との回答が72.6%に上った。 納得できるは19.5%。改ざん問題で「安倍晋三首相に責任があると思う」は65.0%で、3月17、18両日の前回調査(66.1%)と横ばい。 内閣支持率は42.4%で、前回から3.7ポイント増。不支持は47.5%で、支持を上回る逆転状態は続いた。 森友問題に絡み、改ざんについて「首相に責任はない」は27.5%だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/820
821: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 19:21:54 ID:7y0nf0Sw >>803 その優秀な教員が教えて、全国底辺争いの大阪の学力・・・・ どうなってるねん。 秋田他の学力優秀な県は、採用試験でレベルの高い教師が揃っているのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/821
822: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 20:16:58 ID:+kqIoUZw >>819 そういう中途半端な形じゃなくて、議員報酬や政務調査費など全てゼロにして、維新の議員は上納金を維持か山健組に払う形にした方がいいということ。 任侠ならそうしてる。 上納金払えない奴は徹底的に詰めて、首吊りするとこまで追い詰めることもあるのが、山健組のやり方ではある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/822
823: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 20:19:44 ID:+kqIoUZw 維持→維新。 維新の看板で議員して、それぞれがそれぞれの才覚を発揮して、上納金を払うくらいにしないと、維新の議員はダメじゃないかな。 報酬を税金くら出すのはムダだと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/823
824: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 20:59:17 ID:eq4o6Jkc スポーツ強豪都市・大阪 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/824
825: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 21:10:48 ID:eq4o6Jkc Osaka Metroロゴ http://pbs.twimg.com/media/DZoBqeQVoAEK4dh.jpg そのままでも格好いいけど、このロゴは動いてこそだよな http://video.twimg.com/ext_tw_video/980252837119537152/pu/vid/1280x720/gmvaRdf7mgzP32-o.mp4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/825
826: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 21:39:18 ID:pcMiiHqr >>825 マクドナルドのロゴに似てるような気がするのは俺だけか。 まあ、モチーフがアルファベットの「M」だから似てても不思議ではないが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/826
827: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 22:09:38 ID:PkceG9mE ヨーロッパに行けばわかるが地下鉄の駅の入口はMのマーク 引きこもりだから知らないのはしゃあない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/827
828: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 22:11:15 ID:Fr0fLz5R >>813 おまえもほんと変わらんよな いつまでもあると思うな、アメリカの軍事力とw つか維新が設立時から掲げてるのが国家の自立、地方の自立、個人の自立だけど こういう依存体質の脱却って何か他人事な奴が多すぎなんだよね 当たり前のこと言っててもネトウヨガーと極左連中と一緒に行ってる奴も凄いけどw ただ自民より右な奴が多かったのが維新から出馬しようとしてた連中でもあるけどな この辺は危機感の共有はできてんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/828
829: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 22:14:45 ID:Fr0fLz5R 自立でこのスレ抽出すると>>410がまとめてるなw 維新はなぜに国政に出ようと思ったかもう一度考えるべき 最もしばらくは大阪の地方政党として生き抜いて耐えて 次の国政の機会をどう演出していくかだろうけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/829
830: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 22:19:47 ID:eq4o6Jkc >>827 まぁメトロって名称使っただけで東京のパクリだと喚くアホもおるぐらいだしね 無知だからなのか何にでもこじつけて批判するのがおるからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/830
831: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 22:45:47 ID:815lgv32 >>829 報道特注で小銭稼ぎするコメンテーター出すために行ったとしか思えないな。今の有り様じゃ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/831
832: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 22:46:42 ID:K/pnMTZi >>780 ほんまてんしばは凄い変わったな 花見時だからいつにも増して家族連れ・カップルが多かったわ http://pbs.twimg.com/media/DZhmheEVMAEaa_p.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/832
833: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 22:56:11 ID:OhBsosAo 足立が選挙区で集めた票は大阪維新が得ている信任票。 足立個人のネット支持層は自民支持層。次世代の事例から学べないようでは選挙で支持を得られる事はまずない。 橋下と違い足立がメディアに取り上げられるのは謝罪撤回ばかり。調査不足で発言が軽い。維新の看板に泥を塗り続ける行為。 国会では何ら責任のない少数野党でも大阪では与党。都構想住民投票を控えた大事な大事な時期。 足立は議員辞職し、茨木市議からやり直すか離党して上西のように自由に活動すれば良い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/833
834: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 23:06:39 ID:Fr0fLz5R 変な奴w そんな維新を支えてる執行部って元自民でかつ日本会議に所属してた 保守層や右翼層が未だ大半だというのにw 維新結党時からこの一部の支持層のアンバランスさって理解不能なんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/834
835: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 23:18:20 ID:pcMiiHqr >>832 今日民営化した地下鉄もそうだけど、てんしばや大阪城は劇的に変わったよな。 施設が変わったってだけじゃなくて雰囲気も変わった。 ただ、こういう大阪市政や府政への評価って、国政の維新へ支持や評価には繋がりにくいのは残念だな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/835
836: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 23:18:43 ID:/tkzDbPM >>832 橋下維新のせいでこんな事になってるのか。 橋下の号令でさてどうするか?から始まり侵入者の立ち退きやら運営の各所調整など苦労もあっただろうに。 ここまで利用者が多くて感謝されれば当初これに携わった役所の職員も嬉しいだろうね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/836
837: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 23:19:32 ID:Fr0fLz5R 丸山って維新に完全復活してたんだな 国政維新はちっとは延命したんじゃねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/837
838: 無党派さん [sage] 2018/04/01(日) 23:22:09 ID:sM2Ac2Hg >>832 これがアンチだと禿山ばかりを殊更取り上げて批判するんよな だけどそれって裏返すとそれだけ来訪者が多いってことに繋がるのにな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/838
839: 無党派さん [] 2018/04/01(日) 23:27:46 ID:/tkzDbPM >>837 丸山はこの任期を全うしたら次は選挙自体に出ないようだな。 次の次は分からんが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1520830245/839
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 163 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s