[過去ログ]
【恫喝】 座間宮ガレイ 【893】 [無断転載禁止]©2ch.net (703レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
650
: 2017/01/26(木)02:05
ID:s8p6QD9+(1/2)
AA×
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:www.minshin.or.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
650: [sage] 2017/01/26(木) 02:05:18.96 ID:s8p6QD9+ ついに民進党が日本型ベーシックインカム構想を掲げたか。他の党と差別化できてるし目玉政策になるだろうな 柿沢 未途 昨日の蓮舫代表の参代表質問で、「日本型ベーシックインカム構想」を提案したが、担当記者からはとても好評だった。 日経新聞も取り上げてくれている(記事自体はデスクの段階でスピンをかけられたのか、散々な評価を代表質問に下しているが…)。 多くの課題を抱えている生活保護の制度を改革し、 できれば高齢者への基礎年金の制度とも融合させ、世代にかかわらず、必要な人に必要な額の所得保障を行なう。 それにより人々が持っているおカネを安心して消費に回す事ができるようになる。 「日本型ベーシックインカム」の実現こそ消費主導のボトムアップの経済成長に必要な政策だと思う。党の政策の目玉となりうるものだ。 >24日午前、蓮舫氏は参院本会議に先立つ議員総会で「我々の対案と考え方をしっかり提起する」と宣言。議場では首相にこう呼びかけた。 >「我々がずっと批判に明け暮れているという誤った言い方は訂正してください」 >蓮舫氏が数日前、周辺の進言を受け入れて質問に盛り込んだ提案がある。税制と社会保障給付を組み合わせた「日本型ベーシックインカム」構想だ。 >所得控除を税額控除へと移行し、引き切れない税額がある低所得層には現金給付ではなく、社会保険料の負担軽減などの形で「給付」をする。 >前原誠司元外相のブレーン、井手英策慶大教授が唱える「すべての人が受益して負担する」という考えを下敷きにした政策だ。 >この概念は前原氏が代表選で掲げており、ようやく経済政策で骨太の対案を示せたと言える。党内の意見を吸い上げ、融和につなげる狙いもある。 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12090140U7A120C1PP8000/ >蓮舫氏は「消費が伸びないのは、ライフステージにおける節目節目の不安に政治が応えていないからだ」と首相の経済政策を批判。 >中・低所得者の所得を底上げする「日本型ベーシックインカム」構想を提唱した。ベーシックインカムは、政府が国民に基本的な所得を保障する制度。 >蓮舫氏は、所得税減税と給付を組み合わせた「就労税額控除」の導入を柱にした案を訴えた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170124-00000060-asahi-pol 【語る】税制に社会保障的な機能を持たせる 日本型ベーシックインカム構想を提唱 古川元久税制調査会長 https://www.minshin.or.jp/article/110657 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1458685209/650
ついに民進党が日本型ベーシックインカム構想を掲げたか他の党と差別化できてるし目玉政策になるだろうな 柿沢 未途 昨日の蓮代表の参代表質問で日本型ベーシックインカム構想を提案したが担当記者からはとても好評だった 日経新聞も取り上げてくれている記事自体はデスクの段階でスピンをかけられたのか散な評価を代表質問に下しているが 多くの課題を抱えている生活保護の制度を改革し できれば高齢者への基礎年金の制度とも融合させ世代にかかわらず必要な人に必要な額の所得保障を行なう それにより人が持っているおカネを安心して消費に回す事ができるようになる 日本型ベーシックインカムの実現こそ消費主導のボトムアップの経済成長に必要な政策だと思う党の政策の目玉となりうるものだ 日午前蓮氏は参院本会議に先立つ議員総会で我の対案と考え方をしっかり提起すると宣言議場では首相にこう呼びかけた 我がずっと批判に明け暮れているという誤った言い方は訂正してください 蓮氏が数日前周辺の進言を受け入れて質問に盛り込んだ提案がある税制と社会保障給付を組み合わせた日本型ベーシックインカム構想だ 所得控除を税額控除へと移行し引き切れない税額がある低所得層には現金給付ではなく社会保険料の負担軽減などの形で給付をする 前原誠司元外相のブレーン井手英策慶大教授が唱えるすべての人が受益して負担するという考えを下敷きにした政策だ この概念は前原氏が代表選で掲げておりようやく経済政策で骨太の対案を示せたと言える党内の意見を吸い上げ融和につなげる狙いもある 蓮氏は消費が伸びないのはライフステージにおける節目節目の不安に政治が応えていないからだと首相の経済政策を批判 中低所得者の所得を底上げする日本型ベーシックインカム構想を提唱したベーシックインカムは政府が国民に基本的な所得を保障する制度 蓮氏は所得税減税と給付を組み合わせた就労税額控除の導入を柱にした案を訴えた 語る税制に社会保障的な機能を持たせる 日本型ベーシックインカム構想を提唱 古川元久税制調査会長
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 53 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.072s