任天堂、Switch2の「キーカード」を発表。パッケージ版を買ってもダウンロードしないと遊べない模様 (374レス)
任天堂、Switch2の「キーカード」を発表。パッケージ版を買ってもダウンロードしないと遊べない模様 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん必死だな [] 2025/04/03(木) 01:22:56.16 ID:DQcoBjzv0 Nintendo Switch 2 パッケージ版ソフト 「キーカード」について 「キーカード」は、ソフトを起動するための「キー(鍵)」のみが保存されたゲームカードです。 はじめてゲームをプレイする際に、インターネットを通じてソフト本編のデータをダウンロードすることで遊ぶことができます。 https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/key-card/index.html https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/key-card/assets/img/intro_img01.png http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/1
294: 警備員[Lv.16] [sage] 2025/04/03(木) 21:31:06.58 ID:8XVRbjnQd 今や糞田舎のジジイの家ですら「ゆーつーぶ」をテレビでみるために「わいはいのぎが」を繋ぐからなぁ なお業者の言いなりでクソ回線を妙なプランで契約させられる模様 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/294
295: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/03(木) 21:37:02.54 ID:xd9MVPv+0 あくまでPOSアクティベートは、新品購入時1回のみだろうね、だってメルカリで個人売買したってプレイできなきゃいけないんだもん とにかく前金支払い・3か月後委託生産ROM全量買い取り、という最大のリスク要因が無くなる、パケのままで http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/295
296: 名無しさん必死だな [] 2025/04/03(木) 22:35:18.73 ID:49EtZRkC0 >>288 まあそれも現状ままという前提の推測だもんね 未確認だけど今回のもアカウント紐付けされてないらしいが 刷新して本体紐付けもありえる サーバーに初回インストールの本体情報記憶してれば 照合してダウンロードの際弾かれる もちろん可能性の話だが不可能ではないって話。 本体更新ソフト更新だって通信時に本体情報読み取ってアプデダイアログ出してるわけだしね。 あと286に書いたように売買と貸し借りを区別する方法は構築可能 そろそろ中古対策に乗り出したほうがいいと思うわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/296
297: 名無しさん必死だな [] 2025/04/03(木) 22:43:25.05 ID:o+8sDrn20 >>89 万引きはそもそも他のパッケージ同様表にはダミーしか置かないのでは http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/297
298: 名無しさん必死だな [] 2025/04/03(木) 22:45:04.72 ID:AceoYCG10 今までのDLコードの販売と何が違うんだろう。物理が入ってるぶん退化してる感じだけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/298
299: 名無しさん必死だな [] 2025/04/03(木) 22:46:01.62 ID:u3h13b+I0 >>298 フラゲと割れ対策ってだけ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/299
300: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/03(木) 22:48:37.21 ID:xd9MVPv+0 え?(個人・古物商)中古売買と貸し借りの区別無理でしょ 普通の初回プレイにも貸し借りにもアカウント・ハード制限つけないといけなくなる、本末転倒 https://www.nintendo.com/jp/games/switch2/key-card/index.html シーケンスはめちゃシンプル、これ後で変えるのは無いでしょ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/300
301: 名無しさん必死だな [] 2025/04/03(木) 22:49:17.95 ID:ViJdw1zG0 犯罪エミュ対策だろうな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/301
302: 名無しさん必死だな [] 2025/04/03(木) 22:51:56.65 ID:49EtZRkC0 >>300 え?ダイアログ進行させればシンプルでしょ 覚えてないかもしれんけど昔の年天堂ハードは遊ぶ前にアカウント選択しなかったんだぜ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/302
303: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/03(木) 22:52:48.51 ID:CEeTcDF80 キーカードってスマホで言うSIMカードみたいなもんだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/303
304: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/03(木) 23:07:23.62 ID:+nBETMt50 >>296 そんなくそめんどくせーことしてまで中古を排除したいなら普通にダウンロード版にすりゃいいだけだ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/304
305: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/03(木) 23:15:56.58 ID:K4C/velor 他機種同様認証必須なら大事な爺婆層切り捨てるんか任天堂っぽくないね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/305
306: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/03(木) 23:17:54.38 ID:QhAwyKe40 >>302 本体紐付けだったからね Switch以降はアカウント紐付け http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/306
307: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/03(木) 23:19:21.41 ID:PrOxlqDr0 >>252 下がるだろうけど時間は掛かる 今採用されてるのはハイエンドカメラなどの一部機種だけだから実質Switch2の為の規格に近いんで任天堂が頑張って普及させる必要がある マイクロSDは年間に何億台と出るスマホを始め各デバイスが採用してたからバルク品が出回りあっという間に価格が落ちた この転送速度が必要なデバイスはそう多くないから暫くは厳しいと思うよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/307
308: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 00:20:44.06 ID:NxTkMjz30 貸し借りもできるし売ることもできる 所有欲も満たされる これこそ妙手だろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/308
309: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 00:25:53.99 ID:gXSk3JS50 メーカー的にはまとめて小売に押し込めるからな 最近は小売も警戒してなかなか仕入れないけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/309
310: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 00:47:11.50 ID:Fu0lALOn0 いやこれ押し込んでも金にならないよ POSレジで買われてはじめて金になる、全員の http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/310
311: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 01:14:19.43 ID:NZ7bW07V0 >>304 中古屋の存在は無視できないよ 本体売ってるところは中古ソフトも売ってるのが現実 簡潔に物事見たくなる気持ちもわかるけど 中古でも金を取れるようにしたほうがソフトメーカー目線で健全。今は過渡期だからユーザーは中古屋とニンテンドウに金払う体制がベスト。 最終的にはストア内完結になるといい >>306 そうそう なんだ知ってんじゃんw だからダイアログが増えてもガイドしっかりしとけば遊ぶときにストレスはない ってこと。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/311
312: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 01:22:39.04 ID:tw7wuAI/0 Switchもアプデ前提のゲームが多いからな パッケージなのにネットに繋がないと起動すらしないソフトもある 将来サービスが終わったらゴミ 物理に価値があるのはディスクはPS3と360まで カードは3DSまでだな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/312
313: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 02:02:48.04 ID:Fu0lALOn0 PSも箱も、このやり方そのままキーディスクってできるかなあとふと思った キーを効率生産するには1枚ごとに違う凹凸をプレスできるような機械作らないといかんけど あるいはごく少ないセクタしかないBD-Rとか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/313
314: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 02:09:50.48 ID:1fDxLjLY0 >>313 70MBしか入ってないCoDのPS5ディスク版が話題になったじゃん ゲームデータ150GBダウンロード必須のやつ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/314
315: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 02:17:37.35 ID:Fu0lALOn0 んー、その70MBのプレスBDじゃ基本フルROMといっしょって事になっちゃうよな、生産委託して2か月待って卸して金回収 BD-Rじゃだめか、返品回収してリサイクルするにはBD-REにする必要ありか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/315
316: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 02:21:22.97 ID:Fu0lALOn0 あ、いやキーがPOSアクティベートされなければ書き換える必要ないわけだからBD-Rで一度焼いたのでもリサイクル可能か でも結局シール類とか紙の表紙類とかの印刷物の用意がボトルネックになったりするんだよな、急ぎの再生産って http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/316
317: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 02:57:57.29 ID:74/Q5qGy0 >>312 オンラインゲーム以外はPS4のパッケージ品でも価値あるぞ。 よっぽど初期バージョンが何も無いとかバグだらけじゃ無い限りな。 実際ゴジラVSみたいなDL配信終了したゲームはプレミア付いてる。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/317
318: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 03:00:31.24 ID:EueFpvCu0 ゲーム屋は中古で利益を出しているらしい 中古売買できないのは死活問題 だから中古売買できるキーカードは良いんじゃないかな 売れるから糞ゲーでも手放せるし だけどメルカリなどゲームを売る手段は他にも増えている どのみちゲーム屋は廃れる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/318
319: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 03:25:18.52 ID:Om6vMPeO0 64の時にSRAMを切り離した周辺機器があったけどあの印象だなぁ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/319
320: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 03:36:22.09 ID:P1hEiqqY0 アクティベートなんてするわけないだろ 何の為のキーカードだよ そんなのするくらいならDLコードで良いだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/320
321: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 03:49:02.24 ID:Fu0lALOn0 アクティベートするのは「レジ打ってる小売りの店員さん」だよ、 客はレジ前で現金でもクレカでもポイントでも普段通り普通に支払いしてパケ商品受け取るだけ、客はなんにも変わらん 店員さんも同じ手順でPOSレジ通すだけで変わらんのは一緒だけど DLカード・プリペイドカードの仕組み勉強してきな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/321
322: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 03:52:44.74 ID:s8zy1els0 XboxOneに何言ったか忘れてないか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/322
323: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 03:56:18.79 ID:SACnA6d60 >>322 そもそも箱1の存在自体ガチで誰も覚えてないからしまっとけ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/323
324: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 04:04:41.84 ID:s8zy1els00404 >>323 宗教だね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/324
325: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 04:14:37.61 ID:P1hEiqqY00404 なんでアクティベート前提で話してんの? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/325
326: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 04:26:29.91 ID:s8zy1els00404 妄想逞しくしちゃってる奴の暴走 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/326
327: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 04:28:48.37 ID:TzV3Fod800404 >>313 XboxはOneの頃からこの仕組み使ってる ディスク入れるとサーバから本体に合わせたデータがダウンロードされるんで本体の地域設定が海外ならその国のMSストアからデータが落ちてきて無規制版が簡単に遊べる 互換ソフトも同じ仕組みなんでディスク入れるとサーバからデータがダウンロードされるんで複数枚組みのものでもディスク1入れとけば全てプレイ出来るブルドラ(3枚組)やロストオデッセイ(4枚組)みたいなやつね OneXならOneX用のOneならOne用のデータが自動判別されて勝手に落ちてくる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/327
328: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 04:53:48.34 ID:SACnA6d600404 >>327 あれ、箱1のディスクって中身入ってないんか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/328
329: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 05:06:22.32 ID:Fu0lALOn00404 POSAがゲーム市場に来てもう14年なんだな、6月に3DS、7月にPSN、360は3年後? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/329
330: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 05:56:29.42 ID:IOZM2uAi00404 256GBしかないからキーカードみて買わないことになりそう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/330
331: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 07:13:32.63 ID:Om6vMPeO00404 安田の言うストレージ問題やな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/331
332: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 07:22:42.59 ID:4v/xXIXt00404 DL版を物理カードで買う豚w http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/332
333: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 07:29:41.99 ID:ZXJDve2E00404 特にスト6なんかは容量食い潰すストレージクラッシャー、害悪ソフトだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/333
334: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 08:43:25.08 ID:iBVBek/q00404 「中古で売りたい人に向けて、物理カードで売りたい」 「容量の多いゲームはカード製造費が高いから、どうにか安くしたい」 って二つの需要を同時に叶えるためってことかな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/334
335: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 08:47:50.43 ID:d6dyOHVv00404 容量問題と中古売買と貸し借りしたいをすべて解決しすぎて頭いいな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/335
336: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 10:49:59.51 ID:iBVBek/q00404 >>335 「オンラインサービスがサ終したらゴミと化するから、20年30年後にプレミアつかない」という問題が新たに発生してるけどね まぁ普通のゲームカードでも、サ終後はアプデできない問題あるけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/336
337: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2025/04/04(金) 11:06:31.04 ID:QMKznZL3d0404 小売りは大事にしたいがせどり乞食と中国人なんか今すぐ根絶やしにしたいから歓迎すべきだな ま、プラスチックとシリコンの塊、せいぜい後生大事にとっときな。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/337
338: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 11:22:35.13 ID:Om6vMPeO00404 スト6は何GBなの? カードにデータが入ってないならまるまる本体ストレージが負担することになるけど http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/338
339: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 11:35:29.87 ID:1AGxkqlX00404 >>336 今のCS全般に言えるが将来向けてのプレイには適してないのよね PCみたいに有志のパッチが当てられるわけではないし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/339
340: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 11:36:24.19 ID:1AGxkqlX00404 >>338 キーカードには一切データ入ってないよ 60G以上追加ダウンロード必須 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/340
341: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 13:08:51.17 ID:tX9KHiJU00404 PS5Pro 2TB 699ドル XSX 2TB 599ドル XSX 1TB 499ドル PS5 1TB 499ドル Switch2 256GB 449ドル PS5DL 1TB 449ドル XSXDL 1TB 399ドル XSS 1TB 349ドル XSS 512GB 299ドル http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/341
342: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 14:00:13.64 ID:s57L7Q5N00404 パケ派もDL派も等しくデメリットあるから微妙すぎる でも今のとこ発表されてるタイトルはDL専売のようなタイトルばかりだからまだキーカードばかりとも限らん気がする http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/342
343: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 14:07:07.50 ID:Om6vMPeO00404 >>342 スト6はカプコンぽいなと思ったけどブレデフォは意外だった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/343
344: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 14:47:15.33 ID:Ra/3Qu18d0404 キーカード版の意味わからん。ダウンロード必要ならダウンロード版でいいじゃん。 小売店保護ならダウンロード版無くしてキーカード版に統一すべきだと思うけど。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/344
345: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 14:49:49.61 ID:P1hEiqqY00404 態々DL版で良いじゃんとか言いに来る奴 DL版も普通に存在するしお前には関係無いんだからあっても良いだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/345
346: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 14:55:24.49 ID:krJlRFdI00404 理解できないなら理解する必要ないじゃん 向こうとしても理解してもらわなくてもいいわけだし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/346
347: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 14:57:27.61 ID:24LRqFVU00404 RogAlly白の1/4の性能でバッテリー起動時間は同じくらいってやばすぎるだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/347
348: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 15:01:47.36 ID:jitXA1DW00404 >>15 出来るか? 鍵ってのは自分の家の中にしかアクセスできないもんだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/348
349: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 15:04:39.61 ID:dlaRZI6m00404 キーカード版って家族や友達にも貸せるダウンロード版で合ってる? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/349
350: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 15:12:51.59 ID:jitXA1DW00404 >>252 価格下げより高容量化を優先すると思われ ぶっちゃけ256GBって今までのSDカードと比べて小さいじゃん? 1TBとかそんなのが出始めてから価格sageの流れにメーカー持っていくと思うよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/350
351: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 15:13:47.95 ID:P1hEiqqY00404 >>348 鍵は他人に渡せるだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/351
352: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 15:18:17.03 ID:Om6vMPeO00404 ROMが無い分安くなりそうだけどDL版より安いのかな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/352
353: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 15:22:01.63 ID:jitXA1DW00404 >>351 鍵と玄関ドア(本体)の紐付け機能があったらその鍵で別のドア開けれるわけ無いでしょ >>349の答えはやっぱり未発表って事で良いのね。把握した http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/353
354: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 15:53:16.85 ID:1nWvyF+s00404 >>349 それで合ってる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/354
355: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 16:04:19.00 ID:Om6vMPeO00404 本体ストレージを食うパケ版 差し替えが必要なDL版 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/355
356: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 16:50:16.03 ID:TzV3Fod800404 >>328 何が書き込まれてるかまでは分からんけどディスクセットするとMSストアからデータが落ちてくるよ かなり昔に撮ってた写真だけど一応載せておく 画像にあるHalo5とサンセットオーバードライブの2本しかパッケージ持ってないが少なくともこの二本はストアから落ちてくる https://i.imgur.com/tD1k9K8.jpg http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/356
357: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 16:55:55.05 ID:Om6vMPeO00404 >>356 一番左のやついいね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/357
358: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 17:16:00.02 ID:P1hEiqqY00404 >>353 なんでドアが本体なんだよ ロック掛かってんのはソフトだぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/358
359: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 17:25:24.91 ID:buholgru00404 >>349 本体に紐付けられるので貸せないし売れない >>352 むしろキーカードの分高い http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/359
360: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 17:30:23.92 ID:P1hEiqqY00404 本体紐付けとか言ってるアホはなんなんだろうな https://i.imgur.com/6tlo5MY.png http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/360
361: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 17:32:48.85 ID:YOjAgYYm00404 DL版はパケ版より安く価格設定できるメリットがあるけど売れないのがデメリット パケ版は高めだが売れるのがメリット で、現在の大容量ロムでは結果的にコスト高過ぎるので 売れるDLシステムとして一部ロムのキーカードしすてむが誕生した http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/361
362: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 17:42:59.87 ID:68plEWn600404 6. みう 2025年04月04日 10:40 出たよwいつもの任天堂販売がどうこうの妄想w 馬鹿が妄想しても馬鹿晒すだけっていつになったら気づくの?w 7. 管理人 >>6のom12へ 2025年04月04日 12:36 妄想とか馬鹿とか言ってるけど、販売の仕組みやビジネスモデルについて語ることは十分に現実的な話だよね。 任天堂がROMにこだわってるのは、単にファンを大切にしたいからじゃなくて、 長期的な商業戦略の一環だからって意見があるのも事実だよ。 キーカードやDL版だけでは成り立たない部分も多いだろうし、 その理由が単なる「妄想」とか言われても、具体的にどこが間違ってるのか指摘してくれないと説得力ないよね。 8. みう 2025年04月04日 14:25 何で自社流通を持つカプコンがスト6をキーカードで販売するのですか? 9. 管理人 管理人 2025年04月04日 15:08 >>8 スト6がキーカードで販売されていることと、任天堂がROMにこだわる理由は別の話だよね。 カプコンは自社流通を持ってるけど、任天堂販売のような“自社パッケージ流通の専業”ではないし、そもそも任天堂ハードはROMを採用しているから、その流れを変えるにはもっと大きな戦略的判断が必要になる。 スト6のようなタイトルはDL版主体の市場環境で柔軟に販売形態を決められるけど、任天堂は独自の流通網を活かしたパッケージ販売の利点を捨てにくい事情がある。 だから、カプコンの販売方法がどうであれ、任天堂がROMにこだわる理由とは別問題だよね? 10. 笛 2025年04月04日 15:47 任天堂に限らずメーカーがROMにこだわるのは「パッケージが無視できない大きな販売チャネルだから」という以外ないと思うのですが。 特に新作販売に関してはいまだにパッケージが多くの割合を占めるのだからそれを捨てたり軽視したりするのは営利企業としてあり得ない選択ですし。 11. 管理人 管理人 2025年04月04日 15:58 >>10 おっしゃる通り「パッケージ販売が無視できないチャネル」というのはその通りだと思います。ただ、自分が最初に話していたのは 「なぜ任天堂がディスクではなくROM(=カートリッジ型)を選び続けているのか?」 という点なんですよね。 DL vs パッケージの話にすり替わってしまっているようですが、 本来の論点はなぜ「カートリッジ(ROM)」という媒体形式にこだわるのかということです。 もちろんサイズやロード時間、携帯性など技術的な理由もありますが、それだけでなく任天堂販売の流通網や独自のサプライチェーンの影響も一因として考える余地はあるのでは?という視点でした。 なので、話が「パッケージ販売の重要性」に飛んでしまうと、少しズレてしまっている気がしますね。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/362
363: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 17:44:47.21 ID:TzV3Fod800404 >>357 発売日にPS4版のドラクエ11買いに行った時にレジにモックが飾られてて当初買う予定全く無かったのに一目惚れして衝動買いしたよ 今でもめちゃくちゃ気に入ってる(3DS版のソフトは未開封) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/363
364: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 17:54:39.34 ID:O9U9K1h/00404 ネット環境がしょぼい家はパッケージ版でも遊ぶの苦労するのか PS4がネット環境無いと遊べないとかヤマダ電機に叩かれてたが switch2は本当にネット環境無いと遊べないのな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/364
365: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 17:58:52.00 ID:buholgru00404 任天堂終わったなあ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/365
366: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 18:04:03.00 ID:ilJUDKN400404 オフライン環境な貧困家庭おわったんか?テザリングで何ギガも頑張るのか通信料で青ざめそう 現物発売日前に出回るの防いでフラゲかまってちゃん対策が出来るようになったのは良かったな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/366
367: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 18:04:07.04 ID:1fDxLjLY00404 任天堂ぐらいになるとネット環境にまで影響を与えると思うよ ゲームデータのダウンロードはデータ使用量にカウントされないスマホプランとか出てきそう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/367
368: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 18:10:49.22 ID:vp1Ia3qk00404 変質者「おじさんの家の回線でDL手伝ってあげるよ」 逮捕者続出か http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/368
369: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 18:12:29.51 ID:t9c7aVIA00404 海外PCのパッケージ版買うとCDROMなのにsteamでダウンロードしてくれっていうのがあるよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/369
370: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 18:15:40.21 ID:buholgru00404 >>367 キチガイw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/370
371: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 18:17:11.44 ID:1fDxLjLY00404 >>369 CDキーじゃなくてCD-ROM? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/371
372: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 22:50:05.95 ID:ZyV8auOt0 ダウンロードを買っても中古として売ることが出来るとも言える http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/372
373: 名無しさん必死だな [sage] 2025/04/04(金) 22:56:06.55 ID:Om6vMPeO0 ダウンロード版と比べるならゲームを変えるたびにカードの差し替えが必要だよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/373
374: 名無しさん必死だな [] 2025/04/04(金) 23:34:38.51 ID:OhxWmQKF0 ネット環境ないとSwitch2出来なくなんのか? ゲーム卒業やな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743610976/374
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.831s*