[過去ログ] DisplayPort「HDMIより高性能です。無駄なライセンス費用もかかりません」ハード「んー、HDMIちゃんで (287レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: 警備員[Lv.31][苗] 11/12(火)18:49 ID:y0iR24HZd(1) AAS
モバイルモニタはどんどん出てきてて大半がTypeCを採用してる
HDMIもあるがスペースの都合でミニであることも多い
221
(1): 警備員[Lv.10][新芽] 11/12(火)19:16 ID:rfNfti550(1) AAS
>>218
それケーブル一本で行けない奴でしょ
タイプCなら少々のモニターは1本でいけなきゃ
222
(2): 警備員[Lv.96][SSR武][SSR防][苗] 11/12(火)19:51 ID:WB82IIAA0(3/4) AAS
>>214
そのUSB Type-Cでの画面出力に使われてるのDPだぞ
DP Alternate Modeで接続してる
ノートでDPは元々ほぼ使われてないから時代遅れでもないむしろあれだけ採用実績があったのに消滅しかかってるHDMIの方が時代遅れかもしれない
223
(1): 警備員[Lv.10][新芽] 11/12(火)19:54 ID:SN7M2V210(1) AAS
>>222
そんな中身がどうとかどうでもいい
HDMIはテレビがある限り消滅しないし
224: 警備員[Lv.28][苗] 11/12(火)19:57 ID:I29hhAjy0(2/2) AAS
>>222
スイッチだからな
ドックはHDMIなんだし、充電と映像出力をUSB typeCひとつで行うため仕方なくという可能性もあったんじゃないの

typeCのalternate modeのDPは2014年、HDMIは2016年規格化
スイッチは2017年発売だから、開発中はDPしか選択肢がなくてドックで変換するようにしたとか
225: 警備員[Lv.45] 11/12(火)20:14 ID:p/4/MMVL0(3/3) AAS
switchは充電 映像音声出力 USBハブ全部搭載したtype-cがあるからあの設計にしたんだよ
仕方なくもなにもないわ
226: 警備員[Lv.30] 11/12(火)20:59 ID:xCipoXNY0(1/2) AAS
そもそもSwitchは音出す必要があるだろ
227
(1): 警備員[Lv.9][新芽] 11/12(火)21:02 ID:jUzWAUr20(1) AAS
ならSwitch後継機はThunderbolt対応にしろよな
わざわざドック使わないと映像も映せないとか
228
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 11/12(火)21:25 ID:zAr+ibG1M(3/3) AAS
>>221
普通に1本でいけるぞ、たしかAmazonプライベートブランドにもあったハズ
229: 警備員[Lv.7][芽] 11/12(火)21:38 ID:pSD3Id1t0(1) AAS
そもそもの問題として規格としてDPの音声出力はつけてもつけなくてもOKだから
出力・入力両方とも対応してるか調べないといけない時点でHDMIやUSB TypeCに勝つのは無理
230
(1): 警備員[Lv.11][新芽] 11/12(火)21:54 ID:IHcPRR2w0(1) AAS
>>228
DPでモニターまで給電なんて出来たっけ
231
(2): 警備員[Lv.33] 11/12(火)22:14 ID:v8U+nTlV0(1) AAS
勘違いしてそうな人もいるが
DPtoHDMIってDP信号を変換とかじゃなくDPポートからHDMI信号出してるだけだからな
HDMI信号を直出しするから変換ケーブルも低価格で出せる
逆のHDMItoDPなんて無いし仮に存在してても高価格
232
(2): 警備員[Lv.96][SSR武][SSR防][苗] 11/12(火)22:19 ID:WB82IIAA0(4/4) AAS
>>223
DPもモニタやPCある限り消滅しないしHDMIの上位互換規格(DP→HDMI変換は容易で逆は不可能)であり続けるがな
主たる用途が異なるんだからCSはHDMIベースPCはDPベースは変わらんよ

>>227
ThunderboltはIntelの規格だから無理
233: 警備員[Lv.10][新芽] 11/12(火)22:47 ID:KoEvHpd90(1) AAS
>>232
終始何言うとるんや
234: 警備員[Lv.31] 11/12(火)23:20 ID:xCipoXNY0(2/2) AAS
>>231も言ってる通りDPがHDMI信号を出してるから変換がたやすいだけで、上位互換ではない。
例えばDPを3系統出してるグラボにコンバータかませてHDMIのモニタ3枚繋げる事は通常できない。
235: 警備員[Lv.17] 11/12(火)23:37 ID:J1kBy4190(1/2) AAS
D-subからDVIに変えた時は
コンポジット端子からD端子に変えた時くらいの驚きあったけど

最近はもうオーバースペック過ぎて、そこまで……10Kとか16Kとかいつの話しやねんっていう
一応DP2.1で繋いでるけど
236
(1): 警備員[Lv.17] 11/12(火)23:41 ID:J1kBy4190(2/2) AAS
>>135
>PCでもHDMI一択、チラツキが酷すぎて今のDPは使い物にならん

??????

PCの設定60Hzとかなってるんじゃね?
DP接続時にちゃんとこんな感じになってるか?

画像リンク[jpg]:up.mugitya.com
237: 警備員[Lv.11][新芽] 11/12(火)23:44 ID:TLdnjY0m0(1) AAS
>>236
それたまにスリープ復帰とかで60Hzに戻っちゃう
HDMIだと起こらんのに
238: 警備員[Lv.1][新芽] 11/13(水)00:19 ID:O6eisAk60(1) AAS
>>231
アクティブ変換だったらDP信号をHDMIに切り替えるぞ
そしてHDMItoDPは3000円でお釣りが来る時代
239
(1): 警備員[Lv.10] 11/13(水)02:12 ID:bvNJVWko0(1/2) AAS
DPのデメリット理解できない奴は、マルチモニタ環境にして両方に何かしらウィンドウ開いた状態で、片方のモニタの電源オフ→オンにしてみろ
240
(2): 警備員[Lv.7][新芽] 11/13(水)07:19 ID:BgtqhANqd(1) AAS
身近のテレビやビデオの家電がHDMIなんだからそりゃみんなそっち使うだろ
PCでもデスクトップPCはともかく大半の人が持ってるノートPCにDP端子なんかまずないし普及するわけない
241: 警備員[Lv.1][新芽] 11/13(水)08:18 ID:/ad18j7t0(1) AAS
>>230
通常DP+ACアダプタからC出力C給電一本に纏める奴ならある
これを一本と認識するのはよく分からんが
242
(2): 警備員[Lv.6][新芽] 11/13(水)09:38 ID:9nbZY7HnM(1/2) AAS
>>240
テレビやビデオが身近って昭和生まれのおじいちゃんかよ
243
(1): 警備員[Lv.16] 11/13(水)10:25 ID:JZpc7lw30(1) AAS
>>242
そういう層にとってはデスクトップPCも昭和だから
244
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 11/13(水)10:26 ID:1dYkwxVha(1/2) AAS
>>239
まずその状況がだいぶ特殊というか意図しないとやらないような
245: 警備員[Lv.96][SSR武][SSR防][苗] 11/13(水)10:30 ID:LvWamycg0(1) AAS
>>240
今の子にビデオって言っても通じなさそう
レコーダー使ってるのほぼ年配層だからどちらにせよ感はあるが
246
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 11/13(水)11:30 ID:wyqTwcXl0(1) AAS
>>243
ほんとこれ
テレビを時代遅れとバカにしてるやつがデスクトップなの笑う
247: 警備員[Lv.8][新芽] 11/13(水)11:44 ID:9nbZY7HnM(2/2) AAS
>>246
「そういう層にとっては」が読めずに味方ができたと勇んでキャッキャしちゃうおじいちゃん…
248: 警備員[Lv.10][芽] 11/13(水)11:50 ID:eM71DxdX0(1) AAS
動画配信のおかげかゲーミングPCは若い層に浸透してるから
ゲームやるやつはデスクトップPC買ってるぞ
249: 警備員[Lv.32][苗] 11/13(水)11:52 ID:D94KkFykd(1) AAS
大学生はPCはだいたい持ってるけどほぼノートPCだな
しかも軽いやつ
そうすると映像出力はHDMI、最近はTypeCもか
信号はともかく端子としてのDPは不要
250: ハンター[Lv.112][苗] 11/13(水)11:56 ID:kggT4t9D0(1) AAS
>>232
無理っていうわけでもないけど、必要か?って言われてるとライセンス料を払うほど使う場面がないんやろ
251: 警備員[Lv.10][新芽] 11/13(水)12:11 ID:HNV/w85P0(1) AAS
DPなんて不要!と言っているゲハ民の方が不要論

>>242
ゲハの住民にはそういう境遇の方多いと思うが
252
(1): 警備員[Lv.11] 11/13(水)12:21 ID:IjXdEgIs0(1) AAS
家のグラボはPDは大量に付いてるのにHDMIが一つなのは何故なんだ?
253: 警備員[Lv.8][新芽] 11/13(水)12:23 ID:XY7q6rtXM(1) AAS
>>252
HDMI端子はライセンス料かかってコスト爆上がりするから
254: 警備員[Lv.13] 11/13(水)12:26 ID:tB3O+EbO0(1) AAS
マルチディスプレイほど不具合出るからHDMIにしてほしいw
255: 警備員[Lv.7][新芽] 11/13(水)12:30 ID:zEYLzmlT0(1) AAS
製品一個につき最大15セント(ロゴ付けて販促するなら5セント)
大量生産者向けの定額料金が1万ドル
らしいけど一個の製品のコネクタの口の数は特に定められてないみたいでHDMIを大量につけてもコストは変わらないのでは?
256: 警備員[Lv.7][新芽] 11/13(水)12:37 ID:kmJdYftE0(1) AAS
そもそもモニター同士を繋げればマルチディスプレイでもPCに指すのは一本で済むから
DPいっぱいあるよりTypeCつけろと言いたくなる
257: 警備員[Lv.4][新芽] 11/13(水)12:56 ID:Mn1iyc4P0(1) AAS
いまだにDP?あ、ケーブルないわって場面は多い
ディスプレイにもマザボにもあっても…
258: 警備員[Lv.6][新芽] 11/13(水)13:20 ID:1dYkwxVha(2/2) AAS
実は私もdpの方が帯域幅広いとか鵜呑みにしたけどパソコンにないからtypecで出力できるやつ買った
割と高かった…
259: 警備員[Lv.118][苗] 11/13(水)13:24 ID:cKcPJ8zd0(1/2) AAS
1世代前までは戯画のグラボにはHDMIx3 DPx3から排他で4つ使えるとかあったのに
今回からそれも無くして戯画のシェア下がったっぽいな
他社で一部HDMIx2あるものもあるけど人気
革ジャンSurroundする分には音声だすメインとどっちかがHDMIだとあと1枚はDP変換でも問題ない
260
(1): 警備員[Lv.12][新芽] 11/13(水)13:48 ID:y7c+3AJ30(1) AAS
こういうので「typeCで出力してる」みたいに言われるのがCの悪いところだよな
Cのなんなんだっていう
261: 警備員[Lv.16] 11/13(水)13:53 ID:Nx+YSYOx0(1) AAS
へえ、HDMI端子ってライセンス料いるんだ
262
(1): 警備員[Lv.8][新芽] 11/13(水)13:54 ID:qcfXrUFM0(1) AAS
VRとかもHDMIが標準だし
5年後くらいにはDPはほぼ消滅してそう
263: 警備員[Lv.118][苗] 11/13(水)13:55 ID:cKcPJ8zd0(2/2) AAS
>>262
高級VRは基本DPだろう
DPからボックスでCに変換とか
264
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 11/13(水)13:56 ID:vn0j4QMKa(1/2) AAS
>>260
ごめん細かくはわからないwww.sanwa.co.jp/product/syohin?code=KC-ALCDPR30
とりあえずこれ買って繋いだら10bitのwqhdの180hzに対応してくれたやつ
265
(1): 警備員[Lv.12][新芽] 11/13(水)13:59 ID:qvMkEww80(1) AAS
>>264
いやユーザーは悪く無いんだ
Cに規格がとっ散らかってるせいで使う側もわからんし作る側もメチャクチャ
Thunderboltが唯一わかりやすい指標だけどもうtypeDでも作らないと限界
266: 警備員[Lv.7][新芽] 11/13(水)14:07 ID:vn0j4QMKa(2/2) AAS
>>265
まあ確かに分かりにくいよね
267: 警備員[Lv.11] 11/13(水)14:52 ID:bvNJVWko0(2/2) AAS
>>244
2画面以上の構成でモニタの電源切るぐらい
特殊でもなんでもないわ
268
(1): 警備員[Lv.26] 11/13(水)16:07 ID:vu/W+vuh0(1) AAS
トリプルモニタ+サブとか32:9+モバイルディスプレイ2枚やってるけど
どれか1枚の電源切るとかしたこと無いわ、PC放置やOFFで一斉に省電力モードに移行するだけで十分
269: 警備員[Lv.15][芽] 11/13(水)16:34 ID:tkO9x+O90(1) AAS
ウィンドウの配置が崩れるだけなんで
致命的な問題というわけでもない
270
(1): 警備員[Lv.10][新芽] 11/13(水)16:36 ID:CwxwoGpT0(1) AAS
まぁマルチモニタでメインで使ってる時にサブだけ入り切りは絶対しないわ意味ないし
ケーブル引っ掛けて切ってしまう事はあっても
271: 警備員[Lv.10][新芽] 11/13(水)16:45 ID:3nCuJ3LZ0(1) AAS
>>268,270
物理的に同時に押せないからだろ
272: 警備員[Lv.6][新] 11/13(水)16:46 ID:lO+ONlh10(1) AAS
そもそもディスプレイの電源落とすことがないや
273: 警備員[Lv.10][新芽] 11/13(水)16:50 ID:PAaNKYMR0(1) AAS
ゲハだとPCはつけっぱ(モニタだけ消す)が多数派らしいけど
274: 警備員[Lv.1][新芽] 11/13(水)16:51 ID:Axy4uI1Td(1) AAS
液晶テレビとレコーダーにDP付いて無いから…
275: 警備員[Lv.9][新芽] 11/13(水)17:03 ID:l5/9VYpu0(1) AAS
マルチモニターだけどどっちかだけ電源切るって事しないわ
ホットキーでモニター構成変えられるソフト使ってて、どれかのモニター使わない状況でも構成変更するだけで電源オフにしたりはしないし
276: 警備員[Lv.10][新芽] 11/13(水)18:16 ID:fOhPU4DHM(1) AAS
Windowsにロックかけてあとはディスプレイoffまで放置だな
主電源切る場面が思いつかない
277: 警備員[Lv.10] 11/13(水)18:25 ID:c8qnfN150(1) AAS
>DisplayPort「HDMIより高性能です」
性能に差はないぞ
差が無い以上ただ高いだけのHDMIとしか見られない
278: 警備員[Lv.10][新芽] 11/13(水)19:25 ID:tYZj/1bC0(1) AAS
hdmi2.1はたまにゲーム機のVRRに対応してますだけの帯域幅狭い2.1だったりするからな…
いやhdmiじゃなくてそんな表記するディスプレイメーカーが悪いんだけど
うちのもそれで10bitカラーwqhdは60hzまでしか対応してない
279
(3): 警備員[Lv.5][新芽] 11/13(水)19:40 ID:PXqw0VVLd(1) AAS
むしろグラボの端子をぜんぶHDMIにしてほしい
モニターオフ時の不具合は他のあらゆる利点を吹き飛ばすに値する致命的な欠点だ
280: 警備員[Lv.31] 11/13(水)20:14 ID:EmqYeN+t0(1) AAS
>>279
ほんそれ
281: 警備員[Lv.1][新芽] 11/14(木)00:31 ID:+S2LBXH4d(1) AAS
DPってPCがスリーブ状態から復帰する時たまにバグらない?
モニタが真っ黒になってでマウスポインタとかも消える
282: 警備員[Lv.8] 11/14(木)11:35 ID:cUXar97Z0(1) AAS
Type-Cは箱説明書or測定機器も持ち運ばないと使い物にならない
283: 警備員[Lv.27] 11/14(木)12:01 ID:J3xihGZ00(1) AAS
ディスプレイの電源を切るは時間指定してるがスリープは無効化してる
ついでに詳細な電源設定の変更からPCIEリンク状態電源管理オフとかUSBセレクティブサスペンド無効化してる
284
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 11/14(木)12:15 ID:Q6rThQpO0(1) AAS
ライセンス費なんて誤差レベルなのにたいていのグラボでHDMIが一個しかないのって何が理由?
285: 警備員[Lv.11] 11/14(木)12:50 ID:ctmxNIEv0(1) AAS
>>279
割り増し価格でもそっち買うわ
286: 警備員[Lv.32] 11/14(木)13:13 ID:gGuZR96I0(1) AAS
>>284
HDMIポート1基あたり1個の発振機が必要になるから。ライセンス料よりそういうハードのコストが高くつく。
287: 警備員[Lv.10][新芽] 11/14(木)13:38 ID:pJr00zrc0(1) AAS
>>279
マジこれ
HDMI2.1x4でええわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.736s*