[過去ログ] FEエンゲージ「人気も評価も低いです。ゼノブレ3より売れてません」←こいつがゲハで空気な理由 (396レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 警備員[Lv.11][芽初] 05/19(日)13:05 ID:9nT248X80(1) AAS
風花雪月の方向性で続けたら今頃ペルソナ超えもありえたのにな
ペルソナで無理やり例えるとシャープFEををペルソナ4として出してしまった感じ
316: 警備員[Lv.19] 05/21(火)08:50 ID:wW1cgTLY0(1/2) AAS
シナリオ構築の基礎となるはずの世界観構築がまずダメ
それがダメって判断する知識がない奴には分からんのだろうが
エンゲージはストーリー運びとテキスト以前からコケまくってんだよ
まあテキストも商品として出すべきレベルじゃないだろクラスだが
演出がダメなだけって言ってるのはあれがダメって理解できないシナリオDと同等の知能と知識の層ってだけ
SLGは知略ゲーなはずなんだからそれを楽しめてあのシナリオが我慢できる層なんてクソ限られるに決まってんだろうがって話
317: 警備員[Lv.18] 05/21(火)08:54 ID:yKnMrZ5A0(1/2) AAS
言い過ぎだろw
SLGの面白さで良ゲー以上になるくらいにはマシだわシナリオ周り
318: 警備員[Lv.19] 05/21(火)08:57 ID:wW1cgTLY0(2/2) AAS
売り上げの継続性がなくてファンコミュも盛り上がらずヒーローズへのファン導入も失敗してる
良ゲーって判断してる人間は少ないと思うよ
シナリオフルスキップして遊べば良いって人間も多くないでしょ
ゲームはプレイヤーとして自分が参加できる総合芸術なはずなのだからシナリオがどうでもいいわけがない
319
(1): 警備員[Lv.6][新] 05/21(火)09:10 ID:4BXGNRAP0(1/4) AAS
ユニコーンやってみるとFEシリーズは2度とこういう世界観に戻れないんだろうなと寂しくなる
320
(1): 警備員[Lv.8][新芽] 05/21(火)09:16 ID:Q7pbTZXc0(1) AAS
FEシリーズはなんかエロゲみたいにナデナデしたりとか必須になってから
キモくて辞めた
321
(1): 警備員[Lv.7][新] 05/21(火)09:19 ID:gFt/m2dAd(1) AAS
多分これゼノブレ2がウケてた時に企画してそうだよね
こういうノリでいいんだ!って
322: 警備員[Lv.6][新] 05/21(火)09:22 ID:4BXGNRAP0(2/4) AAS
>>321
冒険モノなら別にいいよ
なんでFEでやろうとするかな
もうスクウェアさんの所に行ってくれ
323
(2): 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)09:24 ID:4o/+TshWM(1/2) AAS
未だに風花雪月の新グッズが出るぞーw
外部リンク[html]:s.inside-games.jp
324: 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)09:29 ID:4o/+TshWM(2/2) AAS
>>320
一作目は白馬に乗った女子中学生が敵の男性をナンパして引き抜くゲームw
325
(2): 警備員[Lv.16] 05/21(火)09:30 ID:B5wXtwWA0(1) AAS
>>319
ユニオバは暗黒竜と同じく敵側が儀式に夢中で手を打ってこないという特殊ケースだからな
あのパターンを繰り返されたら食傷気味になる
326: 警備員[Lv.4][芽] 05/21(火)09:31 ID:xm1K1wGpd(1/3) AAS
>>323
あかん
エンゲージ信者の風花コンプが増幅してしまう…
327
(2): 警備員[Lv.8] 05/21(火)09:32 ID:XBTk2WXp0(1/3) AAS
エンゲージが真に最悪なのはストーリーよりもペアエンドがない事
腐れじゃないカプ厨やってるタイプのFE女子はもちろん既存ファンもこれで周回の気力無くしてる
ディアマントとアイビーくっつけるとかそういう妄想の余地があって絵がv寄りでも男女両方にウケる要素になったかもしれないのに
328: 警備員[Lv.6] 05/21(火)09:34 ID:9DVXw11z0(1) AAS
ストーリーがどうとか以前にエンゲージはキャラとか演出まわりが「薄ら寒い」
#FEと同じ
329: 警備員[Lv.3][新芽] 05/21(火)09:35 ID:r8ippp1n0(1) AAS
>>325
地方ドサ回りが延々続くから後半ほど盛り下がるというね
330: 警備員[Lv.7][新] 05/21(火)09:43 ID:4BXGNRAP0(3/4) AAS
>>325
いや物語ってか装飾とか世界観がさ
アートディレクター貸してもらえ
331: 警備員[Lv.18] 05/21(火)09:45 ID:yKnMrZ5A0(2/2) AAS
眼の前の敵陣放ったらかして世界旅行行くユニコーンと徐々にドルーア側に勢力広げて行く暗黒戦争は全然違うだろ
332: 警備員[Lv.12][新] 05/21(火)10:09 ID:oWDkqz3N0(1) AAS
>>327
恋愛要素は必要最低限でいいよ
333: ハンター[Lv.51] 05/21(火)10:15 ID:zeoMdJ1j0(1) AAS
ユニコーンは終始淡々としてたな
334: 警備員[Lv.15] 05/21(火)10:30 ID:6Qa0T9ys0(1/2) AAS
エンゲージは以前までのシリーズでやってた戦場での立ち絵同士の会話劇をそのまま出来の良い3Dモデルでやってるから違和感ある
世代に合わせてシナリオ作りも演出も変えるべきだった
風花はそれが出来てる
335: 警備員[Lv.14] 05/21(火)10:48 ID:/fdof8af0(1/2) AAS
>>327
なんでこう腐ったメス豚ってのは恋愛しか考えられんのだ
これはSRPGだぞ
お前のような腐れマンカス向けに乙女ゲーとかいう変態ゲーあるからそっち行け
336
(1): 警備員[Lv.13][新] 05/21(火)10:50 ID:WmP12lzc0(1) AAS
>>323
そんなオモチャより風花雪月無双を買ってやれよ
337: 警備員[Lv.17] 05/21(火)11:18 ID:XcRfRaap0(2/2) AAS
>>336
風花無双もゲームは面白いんだがなぁ・・・
風花との矛盾に目をつぶれば
後は打ち切りエンドなのがあかん位か
DLCでキャラ追加して欲しかったわ
338: 警備員[Lv.2][警] 05/21(火)13:01 ID:/dir5m2T0(1/2) AAS
ユニコーンはシナリオ無味だけど世界観は良かったな
エンゲージはシナリオめちゃ面白いけど世界観無味だから真逆といえる
339
(1): 警備員[Lv.21] 05/21(火)13:05 ID:nWdG5LqyM(1/2) AAS
なんか腐女子のお陰でFEHスレがホモスレになったのが哀しいわ
340
(1): 警備員[Lv.2][芽] 05/21(火)13:08 ID:xm1K1wGpd(2/3) AAS
エンゲージのシナリオがめちゃ面白い😱😱😱
341
(2): 警備員[Lv.10] 05/21(火)13:12 ID:XBTk2WXp0(2/3) AAS
>>339
今のFEHっておっぱいと百合が多数派でホモ比翼少な過ぎってぐらいだろ
ホモもレズも声がデカくて多数派はノマカプ推しだけど
よりにもよってどっちにも敵に回すラピススタルークで荒れてるけど
342: 警備員[Lv.6][新芽] 05/21(火)13:13 ID:uuYg0G560(1) AAS
エンゲージのアンナさん一番すき
343
(1): 警備員[Lv.2][警] 05/21(火)13:17 ID:/dir5m2T0(2/2) AAS
>>340
初めてエンゲージするシーンとか仮面ライダーみたいでかっこよかったし
ヴェイルちゃんが闇ヴェイルに打ち勝つシーンとか感動して号泣したわ
ストーリー叩いてるのはエアプってはっきりわかんだね

エンゲージが酷いのは世界観とテキスト周り
支援会話が発生しにくい仕様と動線
キャラに愛着が湧いても主人公とそのお気に入りキャラとの支援会話では表層の性格しか分からず
省2
344
(1): 警備員[Lv.21] 05/21(火)13:17 ID:nWdG5LqyM(2/2) AAS
>>341
まずカプカプ言ってるのが気持ち悪い
345
(1): 警備員[Lv.3] 05/21(火)13:22 ID:xm1K1wGpd(3/3) AAS
>>343
お、おう
その感性大事にしてくれよな
346: 警備員[Lv.9][新] 05/21(火)13:34 ID:4BXGNRAP0(4/4) AAS
エムブレマーはカプカプ笑ったよ
347: 警備員[Lv.11] 05/21(火)13:48 ID:XBTk2WXp0(3/3) AAS
>>344
聖戦の頃からベオラケやフィンラケ過激派が争ってきたシリーズで言う事か?
今でもエデレスとディミレスの争いになるし
348: 警備員[Lv.10] 05/21(火)15:19 ID:GRqlf38l0(3/3) AAS
>>345
まあそう揶揄する事もないだろうに
評価の高い低いはあっても物語の面白さに絶対はないんだから
ゼノブレ3ファンみたいなキャラの掛け合いとかエモさ的なのが好きなのに話が複雑だから理解力のない人には面白さが分からない的な事を言いだすのはいただけないけど
エンゲージファンは自分を変に大きく見せる為に適当な事言わないから素直でさっぱりしてて良いわ
349
(1): 警備員[Lv.14] 05/21(火)17:21 ID:8vgZgSa20(1) AAS
ちょっと問題あるものでも面白いって評価できる心持ってる方が人生勝ち組
350
(1): 警備員[Lv.17] 05/21(火)19:40 ID:6Qa0T9ys0(2/2) AAS
>>349
そういう思いはSNSだと強烈なネガティブな感想に掻き消されるから悲しいねぇ
今そんな人が平和に過ごせるコミュニティってあるにだろうか…
351: 警備員[Lv.5][新芽] 05/21(火)22:50 ID:8PomkR9m0(3/3) AAS
>>350
んな事はなくね?他人がどれだけネガキャンしようが俺の感想には何の影響もないし
他人がつまらないと言ったら面白く感じてたものがつまらなくなるの?なんでよ?
352: 警備員[Lv.15] 05/21(火)23:00 ID:/fdof8af0(2/2) AAS
普通のネガキャンじゃねえからな例えば
>>341
こういう腐ったメス豚は一体なんなんだ思って調べたが
新作出たら風花での自分の妄想カレシ(笑)がオワコンになるからエンゲージ叩いてると判明
喪女のネガキャンうぜえ
353: 警備員[Lv.8][新芽] 05/21(火)23:15 ID:dtL8VPdn0(1) AAS
FEというシリーズは振れ幅があるものだと思ってるから、エンゲージみたいな作風のが出るのは別にいい
クソゲーなら叩くけど寧ろ良ゲーの部類だし
ただこれがずっと続くのであれば話は別
小室が昇進してるってのが絶望感ある
354: 警備員[Lv.11] 05/21(火)23:40 ID:jkqdqmSR0(1) AAS
買う気がしなかっただけだからクソゲーとかいうつもりはないな。
355
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 05/22(水)00:18 ID:t5Gl1M1y0(1) AAS
>>148
いーやSRPGは育成の拡張性求められるから
途中加入キャラが叩き上げを上回るようならSLGとして処理されるのは仕方ない
SRPGってそのマップをクリアするのに詰将棋をするんじゃなくてもっと長期的な育成プランを立ててプレイするもんだ
356
(2): 警備員[Lv.1] 05/22(水)00:27 ID:fGjKSOsf0(1) AAS
>>355
> SRPGってそのマップをクリアするのに詰将棋をするんじゃなくてもっと長期的な育成プランを立ててプレイするもんだ

その長期的な育成プランがいまいち良くなかった場合どうすんの??
30時間くらい前のデータつかってやり直したり?w
357: 警備員[Lv.19] 05/22(水)01:18 ID:8B4xfL8D0(1/3) AAS
>>356
風花は温いから・・・
358: 警備員[Lv.7][新芽] 05/22(水)05:35 ID:op5EqdU00(1/2) AAS
>>356
俺はそれでも良いと思うんだよね
クリアできないのはユーザーがヘタなのが悪いって考えだし
ただ今の作り手がそれを嫌がってるんで、極端な育成とかでしくじっちゃうとクリアはできるけど一部キャラが仲間にできないとか
貴重なアイテムが手に入らないとかいわゆるパーフェクトクリアはできないくらいが妥協案かなと思う
359: 警備員[Lv.10] 05/22(水)09:25 ID:UBrpV5zJ0(1) AAS
そういうプレイフィールが人によって分岐するゲームもかなり嫌われるけどな
だから最近は手軽で安価でカジュアルなゲームばかり売れる
360: 警備員[Lv.4][新芽] 05/22(水)09:38 ID:kiWkgzvV0(1) AAS
ifが分割売りなのはそこらへんの実験だったのかな
合う方だけ買うスタイルにしたら難易度極端にできるのではとか
361
(2): 警備員[Lv.3] 05/22(水)10:26 ID:DKrH8Gf90(1/3) AAS
大体、ぬるいゲームが評価高いからな
FE
シリーズで比較的ぬるい聖戦、風花雪月、覚醒、烈火が人気あるのもこれだと思う
クリアできないゲームはストレス貯まるし何よりも
最後まで余裕持って遊べないからストーリーも何もよくわからないまま終わるからハマれない
過密スケジュールで計算プレイしてもそれだけでいっぱいで面白くはないって人は多いと思う
362: 警備員[Lv.10][新] 05/22(水)11:18 ID:BE6OEAG70(1) AAS
ゲームのクリア率って3割あれば高い方なんだけどな
363
(1): 警備員[Lv.19] 05/22(水)11:41 ID:8B4xfL8D0(2/3) AAS
>>361
難易度はかなりメーカーも苦慮してるらしいからな
難し過ぎる→イージーでプレイしてください→馬鹿にしてるのか
とかで表記と実難易度変えて対応とか
364
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 05/22(水)11:55 ID:82hcfxFA0(1/2) AAS
>>361
いや覚醒は2度プレイする気にならん出来だろ
ゲーム部分が人気なのはifやろ
365
(2): 警備員[Lv.23] 05/22(水)12:40 ID:GxM31EWt0(1) AAS
>>363
実質イージーをノーマルって表記するのだけはやめた方がいいと思うんだよな
それなりの手応えを楽しみたい人が実質イージーモードやらされることになりかねん
366
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 05/22(水)13:04 ID:BasmhEjXd(1) AAS
ifも今やるとしんどい
もうターンセーブはデフォでついてないとやってられないな
367: 警備員[Lv.20] 05/22(水)13:12 ID:8B4xfL8D0(3/3) AAS
>>365
その辺は説明文で捕捉するしかないじゃろな
実質イージーをノーマル表記にせにゃならん位五月蠅いって大概や
368: 警備員[Lv.19] 05/22(水)13:22 ID:gofnX0eL0(1) AAS
>>365
難しいのが希望なら難しいのから初めて後で下げられるんだし、普通に配慮されてねえか
より難しいなら自分で絞ればいいし
易しいはメーカーが用意しなきゃ無理だし
369: 警備員[Lv.7][新芽] 05/22(水)13:35 ID:82hcfxFA0(2/2) AAS
>>366
GBAは手軽でしたね
370: 警備員[Lv.7] 05/22(水)14:05 ID:DKrH8Gf90(2/3) AAS
>>364
ifは白夜はともかく暗夜は難しすぎる
下手なのにイージーを嫌がるような矜持もちだとフェニックス的な要素も嫌がるから尚更
371: 警備員[Lv.1][新芽] 05/22(水)14:28 ID:FNoEEAxl0(1) AAS
最近はノーマルがイージーだから最初からハードで始めることが多くなったわな
372: 警備員[Lv.18] 05/22(水)20:37 ID:0BWeIZGl0(1) AAS
ifってファイアーエムブレムのテーマ曲が無くなってたやつ?
ナデナデとか実装された気色悪いやつだっけ?
すげえキモかった上にバトルも3すくみが複雑化してて詰まんねかった
373: 警備員[Lv.19] 05/22(水)20:41 ID:+soHvuiS0(1/2) AAS
if暗夜より全然上の出来栄え
374
(2): 警備員[Lv.4][新芽] 05/22(水)20:44 ID:FBDw4hqP0(1) AAS
最低限ゲームバランスを楽しめる難易度をノーマルとしてくれ
適当に突っ込んで勝てる難易度でノーマル表記されると糞ゲー判定してしまう可能性がある
375: 警備員[Lv.19] 05/22(水)20:48 ID:+soHvuiS0(2/2) AAS
>>374
それなんてIGN?w
376: 警備員[Lv.23] 05/22(水)21:00 ID:6aT+mvOz0(1) AAS
アホがイージー選ばず文句言うんだからしゃーない
ハード選んでいけ
377
(1): 警備員[Lv.10] 05/22(水)21:08 ID:DKrH8Gf90(3/3) AAS
封印でチュートリアルを用意してもそれをやらないで難しいって意見があったってのは聞いた
だから次の烈火でチュートリアルを本編に組み込んだってエピソード
378: 警備員[Lv.5][新芽] 05/22(水)21:53 ID:BWjOQBAg0(1) AAS
もう難易度の横に対象年齢いれてくれ
そんな難しくもないノーマルクリアできない文句奴とイージー馬鹿にされてる文句奴はガチャゲーに誘導だ
379: 警備員[Lv.8] 05/22(水)21:54 ID:op5EqdU00(2/2) AAS
>>374
ヘタクソなくせにイージーを選びたがらない奴が悪い
380: 警備員[Lv.13] 05/22(水)22:33 ID:lIVIS9mv0(1) AAS
>>377
そもそも封印の剣のチュートリアルがおまけモードの奥底に置いてあるって何事
操作方法すら分からんかったわ。遊び方を覚えてからは病みつきだったけど
381
(1): 警備員[Lv.43] 05/23(木)06:46 ID:8sjJddgi0(1) AAS
>>201
ナンバリングなのはトラキアだけだろ
382: 警備員[Lv.43] 05/23(木)06:49 ID:GN6bUZKT0(1) AAS
今すぐ幻影異聞録買ってこい
383: 警備員[Lv.11][新] 05/23(木)09:13 ID:Utcf3QYm0(1) AAS
>>381
ここでいうナンバリングってのは本編の事だろ
タイトルじゃなく「○○作目」ってのもナンバリングさ
384: 警備員[Lv.11][芽] 05/23(木)19:13 ID:9OW/cvpd0(1) AAS
if暗夜ルナ
エンゲージDLC無しルナ
ISの職人技が素晴らしい、しかしテキストがあまりにもゴミ過ぎる
極端なんだよなー

売れるのはキャラとストーリーに魅力があってライト勢が楽しんでクリアできるもの
とりあえずライター変えて次がんばって
385
(1): 警備員[Lv.9] 05/23(木)20:47 ID:3cvABlCT0(1) AAS
エンゲージすげえ面白かったからバトルシステムはあのままでいいぞ
ストーリーもファイナルファンタジーよりFFしとって良かった
だがあのゴミ主題歌はやめろ
FEテーマ曲だけ流せ
386: 警備員[Lv.23] 05/23(木)20:50 ID:HMTz6Zjx0(1) AAS
クリアする頃にはあの歌もありかなくらいにはなってるw
387: 警備員[Lv.16] 05/23(木)21:30 ID:8z/Cr2qB0(1) AAS
>>385
リセットするとき萎える
388: 警備員[Lv.9][新芽] 05/24(金)09:04 ID:NEFkdd060(1) AAS
まぁそれはわかるわw
389: 警備員[Lv.11] 05/24(金)10:04 ID:SloeuXIC0(1) AAS
どういう基準であんなゴミ歌が採用されたんだよ
まさか接待か?
390: 警備員[Lv.23] 05/24(金)11:03 ID:mcjV1Pta0(1/3) AAS
あの程度じゃ気にしなくなってしまったな
FFあたりで感覚壊れたか?w
391: 警備員[Lv.9] 05/24(金)11:04 ID:WgfMWXKz0(1) AAS
ゴミテキストに比べれば些細な問題
392
(1): 警備員[Lv.16] 05/24(金)11:06 ID:wYVULnp9H(1/2) AAS
エンゲージのCMってあったっけ
風花雪月はあったけど
393
(1): 警備員[Lv.23] 05/24(金)11:09 ID:mcjV1Pta0(2/3) AAS
>>392
ちょっとCM流れたんじゃなかったっけ?
5chのスレで見た記憶
TV見ないからそれくらいの情報しか持って無いが
394: 警備員[Lv.11][芽] 05/24(金)11:37 ID:6IEcSCMl0(1) AAS
曲の好みは人によるだろうから置いといて単純に音量がでかい
395
(1): 警備員[Lv.17] 05/24(金)20:00 ID:wYVULnp9H(2/2) AAS
>>393
youtubeで探したけど見つからなかったわ
396: 警備員[Lv.25] 05/24(金)20:43 ID:mcjV1Pta0(3/3) AAS
>>395
YoutubeにもCM置いてたけど公開終了したって
任天堂のページに書いて有るわ
TVCMが2個とWebCMが1個だって
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*