[過去ログ] 【悲報】ゼルダティアキン、封魔の祠があまりにもつまらなすぎる (164レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 2023/06/02(金)06:10 ID:aRaXJflv0(1) AAS
よくゴキブリがゲームの愚痴言っただけでゴキブリ扱いされたって言ってるけどキッズゲーなんてゴキブリがネガキャンに使う常套句なんだよな
少しは触覚隠せよ
61: 2023/06/02(金)06:39 ID:tHRUPBRS0(1/2) AAS
いくらガキゲーと言われてもエルデンリングやる気にはならんのよ
62: 2023/06/02(金)06:43 ID:dMe+0JFX0(2/2) AAS
>>58
キッズゲーに「ええっ」とかリアクションしてまで文句言ってるの?
中二病?
63: 2023/06/02(金)06:45 ID:yqQ3Bwq+0(1/2) AAS
祠が祝福だったり簡単すぎるってのはある
ゴリ押し無しだと30分くらい悩ませる難易度にして欲しい
64: 2023/06/02(金)06:54 ID:9O0H64sV0(1) AAS
良くも悪くもウルトラハンドとモドレコが何でもできすぎる
そういう意味でブレワイのほうが面倒くさいだけの祠が多かった
65
(2): 2023/06/02(金)07:09 ID:SYsqNIMNp(1) AAS
ブレワイの祠がちょっと難し過ぎたせいか今作の祠はマイルドになってて基本的に詰まるような要素殆どないな
その代わり宝箱が存在自体見つけられないレベルの隠し方が多いが
66
(1): 2023/06/02(金)07:13 ID:VZbOkvnyd(1/2) AAS
序盤はおいおい難しくないか?と思ったけど後になって出てくるのはワンアイディアで終わる簡単なのが多いな
もちろん慣れもある
祠の出来自体は悪くないと思う

数が多すぎなんよ
前作で祠探しは体験済みで地下もあるのに
いろんな要素も詰め込んで整理整頓してません感がものすごい
67: 2023/06/02(金)07:18 ID:gYLerZAtr(1/4) AAS
>>66
それだけ慣れてると遠くに行きたがるから、後になって見つけた祠って序盤で行くべきところなのかも?
68: 2023/06/02(金)07:46 ID:LU4eGdfAa(1/2) AAS
ラウルの祝福はほこらを見つけることそのものが謎解きになってるパターンだけだろアホ
69: 2023/06/02(金)07:47 ID:LU4eGdfAa(2/2) AAS
>>34
バカじゃん
70: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2023/06/02(金)07:53 ID:USW8oe7hM(1/4) AAS
>>26
力の試練と違って脳死バトルで進めるような祠は少ないと思う
逆にゴリ押しできるレベルでアクション得意なら、それはそれで楽しいはず
普通はルート決めて不意打ち狙いつつ敵を避けて進みながら倒していく
スクラビルドできる素材なんかも探しながら進むから戦略性は非常に高い
ギミックも色々拘っててワクワクする内容も非常に多くて楽しい
71: 2023/06/02(金)07:56 ID:AdYdgUwmp(1) AAS
祠はチュートリアル色がかなり強くなった
ギアの使い方だけでなく一身の戦いも実戦で役立つノウハウが多い
72: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2023/06/02(金)08:06 ID:USW8oe7hM(2/4) AAS
>>65
んなことはないと思うんだよな
単にブレワイでゼルダ的思考が身についただけじゃね?
ティアキンでコログ見つけやすくなったなって思ったけども
初心者の動画とか見てると全然見つけられてないからね
慣れだと思う
73: 2023/06/02(金)08:12 ID:lG8aKZpL0(1) AAS
>>35
ライネルはわからんけどヒノックスの肝は赤も落とすよ。
セーブ&ロードでドロップした。5%出るか出ないかくらいだと思うけど。
74
(1): 2023/06/02(金)08:13 ID:feKuUdV0a(1) AAS
ゼルダ思考が身につきすぎてる人ほどトーレルーフとかモドリコの存在を忘れがち
75
(1): 2023/06/02(金)08:22 ID:M8YHKTSe0(1) AAS
ブレワイがどれほどか覚えてないけどこんなに服強化の素材要求キツかったけ?ってなる
76: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2023/06/02(金)08:26 ID:USW8oe7hM(3/4) AAS
>>74
モドレコは割と盲点になりがちだね
トーレルーフは普通によく使うから問題ないかな?
ただ、開発の想定外の動きもできるからね
神殿なんかでより複雑にさせちゃうのはあるかもね
77
(1): 2023/06/02(金)08:26 ID:FJ4Dr9G2d(1) AAS
苦労して手すりだけの祠に辿り着くと、やる気無くすわ
緑の石を運んで、しょぼお宝をもらうだけって
わかっちゃうから
78: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2023/06/02(金)08:32 ID:USW8oe7hM(4/4) AAS
>>77
その感覚が分からないわ
祝福だけでも十分な報酬だと思うしな
79: 2023/06/02(金)08:34 ID:r8OVM6Hdr(1/3) AAS
祠関係ないけど剛剣やらが手にはいると終盤なんだなと感じる
80
(1): 2023/06/02(金)08:37 ID:XYokHXi2r(1/3) AAS
DLC出すとして何やるか気になるわ
過去賢者の話しじゃいまいちだし
81: 2023/06/02(金)08:38 ID:D1M5esgD0(1) AAS
序盤の嵌まる形と野球盤のせいで今回の祠難易度高いわwww
と思わされたけど以降簡単で拍子抜けだった
82: 2023/06/02(金)08:47 ID:gYLerZAtr(2/4) AAS
>>75
ブレワイは1~2段階ぐらいでクリアできちゃうし
83: 2023/06/02(金)08:48 ID:BApjbd3fd(1) AAS
そんなこと言ってもw

みんなゼルダを面白いって楽しんでるよw
売れ続けるよwww

クソゲーしか遊べないクソステソフトは
遊んでもらえないw

うれまちぇーんwwwだよ😂
84: 2023/06/02(金)08:54 ID:UF8S0twH0(1) AAS
>>3
やっと半分くらいじゃん
85: 2023/06/02(金)08:54 ID:4JJS4xFvM(1) AAS
つまらないというか多すぎて吐きそう
コログと祠とバッテリーは今作のエンドコンテンツだろ
まじで今作のボリュームえぐすぎて吐きそう
よくこんなの作ったよな任天堂以外じゃもう無理だろって域に到達してるわ
86: 2023/06/02(金)08:59 ID:YlryxgBJ0(1/2) AAS
破魔だろ
87: 2023/06/02(金)09:02 ID:r8OVM6Hdr(2/3) AAS
>>80
リト族が空島を、ゴロン族が地底を開拓して居住地を作るイベントがあったらいいな

あとは神殿の再利用 
先祖賢者が自分の力を試すために作ったとか言って中の構造が大幅に変わった神殿と強くなった神殿ボスとバトルして盟約のパワーアップ(Aで使える盟約スキルの改良)とかかな
88: 2023/06/02(金)09:06 ID:BjcsXMHT0(1) AAS
前作の力の試練連打よりは楽しい
89: 2023/06/02(金)09:07 ID:fG6znYUta(1) AAS
装備剥がされ試練は毎回死と隣り合わせ
90: 2023/06/02(金)09:08 ID:0nbg3MsPM(1) AAS
祠もブレワイより面白くない糞ゲーだよな
91: 2023/06/02(金)09:11 ID:r8OVM6Hdr(3/3) AAS
戦闘の祠まだ2つしかクリアしてない
ブレワイと同じく戦闘の祠クリアで増えるポイントが多いんだよな
※強敵(中ボスやボスボコブリン等)や戦闘系祠をクリアするとたまるポイントで敵の強さが変わる

まあもう白銀化十分に進んでるからやっても大して変わらないんだと思うけどね
92: 2023/06/02(金)09:47 ID:swy+SA4/0(1/2) AAS
裸になってビクビクするけど以外にダメージ良心的

と思ってたら1匹だけ攻撃力高いとかあったけど
93: 2023/06/02(金)09:53 ID:3bwAKX6Rd(1) AAS
ラウルの祝福は祠入るまでが謎解きだからね
モドレコとウルトラハンドが強すぎて難易度低下は同意
94
(1): 2023/06/02(金)10:02 ID:nkPWsD0+0(1) AAS
ブレワイの祠は残りが少なくなるにつれ名残惜しくて、制覇した時も喜びより寂しさが勝るくらいだった

ティアキンの祠あと10個位しかないけど何の感慨もなし
石運びと戦闘はもういらねーです
95: 2023/06/02(金)10:19 ID:7T4icMRWa(1) AAS
ラウル「祝福かと思った?ざ〜んね〜ん謎解きしてくださーいw」
96
(1): 2023/06/02(金)10:22 ID:hF4vuLCF0(1) AAS
ラウルの祝福は宝箱の中身が大きなゾナウエネルギーばっかりなのが悪い
97: 2023/06/02(金)10:26 ID:aLbGozYxd(1) AAS
>>65
詰まるよ
よく素材を奈落に落としてしまい詰む
あと想定外の場所に素材を持ち込んだが取り出せずモドレコでもだめだったことが
ビリビリする装置や溶岩がたくさんあったりするところは普通に殺しに来てると思った
98: 2023/06/02(金)10:41 ID:tHRUPBRS0(2/2) AAS
祠の戦闘楽しくて好きだけどな
ゲーム下手でもトライアンドエラーと工夫で何とかクリア出来る難易度で
99: 2023/06/02(金)10:43 ID:j2dbnwH60(1) AAS
ニワカの豚が神ゲーのスカウォを叩きまくったせいでゼルダが高クオリティなダンジョン作るのやめちまったんだぞ
反省しろよ豚
100: 2023/06/02(金)10:50 ID:gYLerZAtr(3/4) AAS
>>94
ティアキンにブレワイの感情持ち込んだのが悪いだけでは?
101: 2023/06/02(金)10:59 ID:viaAavPK0(1/2) AAS
嬉しそうに文句言いながら遊んでるのはハマっている証拠
102: 2023/06/02(金)11:04 ID:i25yQklxr(1/2) AAS
AIによる異次元の製作補助が可能になったら
頭良い人多い任天堂ならまたなにか驚かせてくれるだろうという
期待がある
103: 2023/06/02(金)11:04 ID:i25yQklxr(2/2) AAS
本家本元のビックテックはこういうところは頭が働かないぽいし
104: 2023/06/02(金)11:18 ID:YlryxgBJ0(2/2) AAS
祠で装備と道具取り上げられるのはやめて欲しい
前はサイハテ島と剣の試練くらいだったよな?
105: 2023/06/02(金)11:19 ID:7BNyDYYn0(1) AAS
個人的には前作より謎の幅が広がって面白いけどな
戦闘系の祠も前作はただ戦うだけのが多かったけれど、今作ではシチュエーションがいろいろで単調ではないし
106: 2023/06/02(金)11:22 ID:UpEFqOr4r(1) AAS
クリスタル納品祠は多すぎだと思ったわ
天空から落とすのも最初はおおってなったけど2個目からはクソだるいだけ
107: 2023/06/02(金)11:25 ID:XYokHXi2r(2/3) AAS
>>96
あれは実質ガチャ券なのとあれ使って探索やらしろってことだし
108
(3): 2023/06/02(金)11:32 ID:iU6nbdZxM(1) AAS
ラウルの祝福が入るまでは謎解きとか言ってる奴らは本当にプレイしてるのか疑問に思うわ
ほぼクリスタル運ぶだけじゃん、ブレワイの祠チャレンジみたいな謎解き要素は両手で数えられるくらいしかないだろ
洞窟探索して見つけるだけの祠も謎解きって言うほど隠されてないし
ラムダの秘宝のほうが巧妙に隠してあるじゃん
109: 2023/06/02(金)11:38 ID:dWjcfuvWr(1) AAS
>>108
まあ謎解きと言うにはこれ使って飛ばしてね
的なバネがあからさまに置かれてたりするしね
丸ごと地形動かして移動するのは良かったけど
だるくなりがちな人がいるのもわかる気はする

俺は無理矢理エアバイクに乗せて運んでみるチャレンジをやってみたのが面白かった(一応想定外ルート)
110: 2023/06/02(金)11:42 ID:IvjpLPO7d(1/2) AAS
空島のやつは、ブロックゴーレムと戦うか、運ぶかだしな

まぁ10もないから、無視してる

単なるマーカーだよ
111: 2023/06/02(金)11:43 ID:XYokHXi2r(3/3) AAS
こういうことができますよっていうチュートリアルだからなあ
112
(1): 2023/06/02(金)11:45 ID:VZbOkvnyd(2/2) AAS
一部のギアの組み合わせが便利すぎるからな
開発も想定してて他の遊び方もしてほしいからギアの入手にガチャで制限をかけたりバッテリーの拡張をクソマゾくしてるんだろうがそれがストレスになっててよろしくない
遊びの手段を用意したはいいが自由にさせる覚悟は持っていなかった
バッテリーの拡張が1メモリずつでずっこけてる人たくさんTwitter検索で引っかかったぞ
113: 2023/06/02(金)11:49 ID:JHDUHSBJp(1) AAS
苦労して祠みつけてこれはラウルの祝福だろうと安心して入ったら
身ぐるみ剥がされた事が何回かあった
114: 2023/06/02(金)11:51 ID:TRb0rCTN0(1) AAS
ラウルの祝福だと思ったら変形しだしたやつはびっくりしたな
115: 2023/06/02(金)11:53 ID:gYLerZAtr(4/4) AAS
>>108
クリスタルはコログと同じ系統
報酬が実でなくて祝福になった

祠でくくるのは筋違い
116
(1): 2023/06/02(金)11:57 ID:G0eCar4/a(1) AAS
>>112
あの程度でストレスになるって普段どういうゲームをやってるんだよ
117: 2023/06/02(金)12:13 ID:g+lozc8dM(1) AAS
つまらない、って意見に反論することはなかなか難易度高い、個人の見解なのでその人にとっては真実だからだ
しかしつまらないと思っていない人間に対して、つまらないんだと言って納得させる事はさらに難易度が高い、個人の見解だからだ
この偉業を成し遂げんと奮闘している1さんに惜しみない拍手を
118: 2023/06/02(金)12:20 ID:bGx7TQ98d(1/2) AAS
ラウルの祝福ってそこに入るまでがゲームになってるんだよな
119
(1): 2023/06/02(金)12:21 ID:tU9ENldor(1) AAS
ゲハみてたらよく分かったがクリアしたい中でも(支配的なプレイをしたい)という人ほど自分の思い描くゴールまで遅遅として進まないのでストレスを感じやすいのはよく分かった

旅とか冒険とか小さな目的を積み重ねて遊んでる人に
そのストレスをぶちまけた所で力抜けてる人には
理屈は兎も角、実感としてはいまいち分からないんだわ

良い悪いの話じゃないよ
120: 2023/06/02(金)12:26 ID:YoE6Z5fB0(1) AAS
つまらないとかは個人の感想でしかないのに
いちいちエアプ認定したがる人はなんなんだろうな
121
(1): 2023/06/02(金)12:28 ID:bGx7TQ98d(2/2) AAS
>>108
クリスタル運ぶだけとか言い出したら普通の祠はクリスタルすら運ばなくていいし…
122
(1): 2023/06/02(金)12:39 ID:5ZxjcQtK0(1) AAS
言うほどウルハンモドレコでゴリ押しできる祠ばっかりか?
123: 2023/06/02(金)13:02 ID:vLYyUBhRd(1) AAS
爆弾矢でゴリ押しできる祠はゴリ押しって言ってもいい気がするけどウルハンモドレコはねえ
124: 2023/06/02(金)13:13 ID:/pJAacOlM(1) AAS
ゴリ押し出来るからつまんないのか
ゴリ押しでもクリア出来るのが面白いのか、どう感じるのかは人次第だからな
125: 2023/06/02(金)13:35 ID:IvjpLPO7d(2/2) AAS
正解が1つしか存在しない謎解きゲームはマジでキツイけどな
126: 2023/06/02(金)14:02 ID:zW0Crak+d(1) AAS
>>119
的確な分析に思う
長時間プレーを必要とするMMOのレベル上げとかなにがおもろいのかわからんけど文句言いながら楽しんでるのいるし薄ーく引き伸ばした素材集めや洞窟探索、祠巡りをなんの疑問を持たず楽しんでる層もいる
127
(2): 2023/06/02(金)14:20 ID:+Cg40bdpM(1) AAS
>>121
そりゃ祠に入ったあとがスタートなんだから当たり前だろ
クリスタル運ぶだけで終わりの祝福と比べるなよ……
128: 2023/06/02(金)14:27 ID:x2BNIJvsp(1) AAS
>>122
1割もない
129: 2023/06/02(金)14:47 ID:kbOkGqpaa(1) AAS
初期のバッテリーじゃエアロバイクろくに飛べんし
地下は敵が強いからある程度は地上で育てないといけないし
そのころには空から見える祠は大体クリアしてるし

上手いこと出来てるわ
130
(1): 2023/06/02(金)14:51 ID:xZ2jhB7Vr(1) AAS
>>127
ゴール行くだけで終わる祠
131
(1): 2023/06/02(金)15:03 ID:uszy5NgAd(1) AAS
>>127
もちろん祠に入った後の話だよ…
132: 2023/06/02(金)15:11 ID:swy+SA4/0(2/2) AAS
本当にゴリ押しを感じた時

違うエリアの空島にギアのバッテリー充電や
頑張りゲージ回復増し増しで到達した時
133: 2023/06/02(金)15:32 ID:xT2ABdTi0(1) AAS
フィローネ地方の露骨な祠の少なさと祝福の多さは力尽きた感はなくもない
134: 2023/06/02(金)15:36 ID:2Ep/XTAQa(1/2) AAS
100個くらい祠みつけてから地底の根と祠の場所が一致してることに気づいた無能ワイ
135
(2): 2023/06/02(金)15:37 ID:Z6vc/QSw0(2/4) AAS
魔法の杖使いこなせないマン
属性攻撃は矢でいいしマッチだけあればいい
136
(2): 2023/06/02(金)15:38 ID:2Ep/XTAQa(2/2) AAS
ストーリー無視して探索してるから地底でゴーレム製造所見つけても何も出来ず悶々
137: 2023/06/02(金)15:38 ID:viaAavPK0(2/2) AAS
チャッカマンは常備してるな
138: 2023/06/02(金)15:46 ID:2W0YBCDZd(1) AAS
火リザル尻尾集めの際に大量に取った角が大いに役立ってるわ
139: 2023/06/02(金)15:52 ID:ChPtZifNr(1) AAS
>>135
大魔法の杖でファイアーボール3つ出るのめちゃ楽しくないですか
140: 2023/06/02(金)16:52 ID:Fh33FnNCp(1) AAS
>>136
先走って気になる所を先にチェックしがちだな
空に点在する星型の島も回り尽くした後に古代文字を解析する奴みつけて力抜けた
1-
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*