[過去ログ] 望月「開発者から『日本から据置ゲーム機で遊ぶ文化が消えそうで怖い』という声を頻繁に聞く」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(3): 2021/09/06(月)22:16 ID:XuOqnOR/a(1) AAS
>>2
これが日本ゲーム業界における歪みの正体だろうな
Switchに出せば日本で売れるのは間違いないけど
開発者的にはSwitchではなくPS箱PCでやりたいから結局Switchに大型ソフトは出ない
そして日本だとSwitchハブの時点で売れないから、和ゲーとしては死んでいるも同然なシリーズが続出する
44: 2021/09/06(月)22:18 ID:lTJo/ey80(3/20) AAS
>>31
FFなんてまさにこれで死んだようなもんなのにな
つーか技術どうこういうならブレワイ超えたようなゲーム作ってみろよって話
こいつらの技術=グラフィックだもんな
そりゃゲーム面白くならねえよ
62: 2021/09/06(月)22:21 ID:fOXzQeui0(2/14) AAS
>>31
そこおかしいよね
儲からないゲームの開発者のほうに高い給料払うって経営者馬鹿なんじゃね?
儲けてから成果を支払うでいいじゃないかと
472: 2021/09/06(月)23:57 ID:jIXwf1f80(1) AAS
>>31
> Switchに出せば日本で売れるのは間違いないけど
> 開発者的にはSwitchではなくPS箱PCでやりたい
そういう気持ちで作ったソフトはSwitchに出しても売れないと思うぞ
Switchに対して全力を出してる任天堂ソフトと面白いかどうか比べられるのだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.389s*