[過去ログ] 望月「開発者から『日本から据置ゲーム機で遊ぶ文化が消えそうで怖い』という声を頻繁に聞く」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(22): 2021/09/06(月)22:07 ID:8erAVjVJ0(1/4) AAS
全員が全員そうじゃないと思うけど、開発者の人達から「日本において据え置きのゲーム機で遊ぶという文化が無くなりそうで怖い」ということをまま頻繁に聞く。あれ、Switch一応据え置きでは、と言うと「あれはテレビに出力できる携帯機だから…」と。まあ、言いたい事はわかるが…。どう思います?

Twitterリンク:6d6f636869
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
2
(5): 2021/09/06(月)22:08 ID:8erAVjVJ0(2/4) AAS
まあ、職種にもよるし全部の会社がそうでないと思うけど、やっぱり開発実績として最新の技術を使ったソフトに関わっていたほうが人材として市場価値が高まりキャリアを形成しやすい、と言う人もちらほら。海外ではここ2年でどう認識変わったのかなあ。GDC来年いけたら行きたいなあ。

Twitterリンク:6d6f636869
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
3: 2021/09/06(月)22:09 ID:kKhg9uPh0(1) AAS
どうも思わない
不甲斐ないPS5を恨め
4
(1): 2021/09/06(月)22:09 ID:d/3Rv/hE0(1/13) AAS
何をもって据え置きなのかって思う
PSハードだってリモプという形で携帯化させてるわけだし
それはこの手の話でスイッチを携帯機扱いするならこれも携帯機扱いだとおもうよ
5
(2): 2021/09/06(月)22:09 ID:8erAVjVJ0(3/4) AAS
Switchは据置機なのか携帯機なのかハイブリッドなのかアンケート、まあ科学的手法で行われたアンケートではないから超ご参考までなんだけど、日本語圏は据置機と答える人が英語圏に比べ多く、英語圏は日本語圏にくらべ携帯機と答える人が多いのは面白い。

Twitterリンク:6d6f636869
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
6: 2021/09/06(月)22:09 ID:BuJ19FfJp(1) AAS
据え置きが売れないような市場にした開発者が悪いだけ
まともに面白いゲーム作ってみろや
7: 2021/09/06(月)22:10 ID:c7ikGKDxa(1) AAS
少しは客のニーズを汲み取れ
8: 2021/09/06(月)22:10 ID:gWMTfLBCa(1/8) AAS
Switchが出る前はみんなスマホでゲームしてたろボケ
9
(1): 2021/09/06(月)22:10 ID:7qOuZnbq0(1/4) AAS
>>4
発言の真意を汲み取るなら「(まともな性能の)据置機が無くなりそうで怖い」でしょ
10
(10): 2021/09/06(月)22:10 ID:8erAVjVJ0(4/4) AAS
まあ、開発者からまま聞く「国内売上のことを考えるとSwitchは外せない、でも海外を睨むならPS/Xbox/PCのスペックを活かす物を作らないといけない」というのとなんとなく繋がる結果ではあるのかなあ。

Twitterリンク:6d6f636869
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
11: 2021/09/06(月)22:12 ID:d/3Rv/hE0(2/13) AAS
その海外も結局、Switchに押されつつあるよな
12
(1): 2021/09/06(月)22:12 ID:dcFpiWzm0(1) AAS
switchディスる時に誰も外で遊んでないってよく言われるくらいだから据え置きでいいだろ
13
(2): 2021/09/06(月)22:12 ID:gWMTfLBCa(2/8) AAS
>>10
これ何時も不思議に思うんだが
開発者はハイスペック機のゲームがなぜ売れる前提で話してるんだ
Switchで面白いゲームも作れないくせにハイスペック機のゲームが売れるわけないだろ
14
(1): 2021/09/06(月)22:13 ID:ZpEJGcG80(1) AAS
ゲームでも後進国になるだけ
1-
あと 988 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s