[過去ログ] 望月「開発者から『日本から据置ゲーム機で遊ぶ文化が消えそうで怖い』という声を頻繁に聞く」 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2021/09/06(月)22:20 ID:i8RYjowla(1) AAS
いまだに据え置きだ、携帯機だってこだわる頭が古い
59(1): 2021/09/06(月)22:20 ID:Kjb3at/cp(2/4) AAS
>>10
>まあ、開発者からまま聞く「国内売上のことを考えるとSwitchは外せない、
>でも海外を睨むならPS/Xbox/PCのスペックを活かす物を作らないといけない」というのとなんとなく繋がる結果ではあるのかなあ。
任天堂ソフトは海外でバカ売れしてんのになんでこんな言い訳できるの?
60: 2021/09/06(月)22:21 ID:1DXJkDPaa(1/2) AAS
DL版が売れてるはずのハードが日本にはあったはずだが
61: 2021/09/06(月)22:21 ID:Z1Kzr9QS0(1) AAS
今もう海外もswitchになりつつあるけど…
62: 2021/09/06(月)22:21 ID:fOXzQeui0(2/14) AAS
>>31
そこおかしいよね
儲からないゲームの開発者のほうに高い給料払うって経営者馬鹿なんじゃね?
儲けてから成果を支払うでいいじゃないかと
63(3): 2021/09/06(月)22:21 ID:EnV0+kYB0(1) AAS
なんで作る側が被害妄想で他力本願なんや
自分が据え置きを復活させるって意気込みの奴はいないんか
64(1): 2021/09/06(月)22:21 ID:NLyUUbw20(2/8) AAS
わざわざSwitchで出してクオリティ殺してんだからな
65(1): 2021/09/06(月)22:21 ID:LEuYTbPr0(2/5) AAS
開発者のキャリアとかユーザーが金払いたいという意欲になんも関係ないしな
66(2): 2021/09/06(月)22:21 ID:Kjb3at/cp(3/4) AAS
Switchなかったらコンシューマ死んでたろ
マジでこいつら任天堂のおかげでカジュアル層がコンシューマに繋ぎ止めてもらえてるのわかってなさそう
67: 2021/09/06(月)22:22 ID:ZQXv7WOVa(3/13) AAS
>>51
まあちゃんとサードがユーザーのことわかってるならスイッチに力入れているよ
サードはユーザーのことなんか見てないよ
特にバンナムはね
68: 2021/09/06(月)22:22 ID:c5JZQQMKa(1) AAS
売れる売れない以前にまず本体買えねぇんだけど
69: 2021/09/06(月)22:22 ID:d/3Rv/hE0(5/13) AAS
Switchで本体と画面が大きくなったから
昔よりは外国人に携帯機は受け入れられるようになった
そうなると据え置きは無理して買う必要はない
せいぜいPCがあれば十分となる
70: 2021/09/06(月)22:22 ID:5whWl9vL0(2/2) AAS
Twitterでも指摘されてるけどPSやXboxもスマホでリモートプレイができる 据え置き携帯機の議論が不毛 Xboxなんて世代最高性能ハード作りつつクラウドも推進してるぞ
71: 2021/09/06(月)22:22 ID:1DXJkDPaa(2/2) AAS
Switchがなかったら日本コロムビアはPSに移ってたのかな
72(5): 2021/09/06(月)22:22 ID:NLyUUbw20(3/8) AAS
>>66
逆にSwitchの糞スペのせいでスマホでいいやになったんじゃ
73: 2021/09/06(月)22:22 ID:dFYzSOpk0(1) AAS
スマホに浮気した奴はご愁傷様
74(1): 2021/09/06(月)22:22 ID:gWMTfLBCa(5/8) AAS
CAPCOMとコナミの好調の要因はSwitchにシフトしたからだろw
予算10〜30億ぐらいのSwitchで動くゲーム作って、
高グラ版をPC販売が良いってサードにバレたやんw
75: 2021/09/06(月)22:22 ID:G2fSIVosd(2/15) AAS
>>63
そらそんなのは普通プラットフォーム側が頑張る事であってソフト側の考える事じゃ無いよ
76: 2021/09/06(月)22:22 ID:DTP5GV5ZM(2/4) AAS
というかPS3や4とVITAの縦マルチやって据置のソフトも携帯機で十分ってのを客に植え付けたのお前ら自信じゃん
77: 2021/09/06(月)22:23 ID:amANZ99rK(2/2) AAS
>>64
なら出さなくて結構
漏れなくそのIPは少なくとも国内では死ぬけどな
78: 2021/09/06(月)22:23 ID:ZQXv7WOVa(4/13) AAS
>>63
サードはほとんどPS4に有力なソフト出しまくったけどスイッチにボロ負けしたからな
もうサードにそんな力はない
79: 2021/09/06(月)22:23 ID:kE9Pcj7xa(2/4) AAS
やっぱりサードは一回徹底的に潰した方がいいなこりゃ
80: 2021/09/06(月)22:23 ID:fOXzQeui0(3/14) AAS
>>57
というよりスマホになったことで物理ボタン採用できなくなって
(そうすると快適に操作できる操作系が限られたものになってくるため)
ゲーム機を食えなくなったと見てる
81: 2021/09/06(月)22:23 ID:7bzsPLne0(1/11) AAS
>>10
だから海外でもswitch売れてるって何度も何度も何度も言われてるよなあ?
何で何時まで経っても海外を睨むならPS/Xbox/PCとかそればっかしか言ってないんだ
海外で売れてないというのなら数字で出してくれ 販売実績とか見えないのか?
いい加減任天堂が海外でも売れまくってるの見ろよと言いたい
82: 2021/09/06(月)22:23 ID:o8EkZ51u0(1/3) AAS
スマホからPCまでマルチでやればいいんだよ
据置だとか携帯だとか言ってるのがもう古臭い
83(1): 2021/09/06(月)22:24 ID:d/3Rv/hE0(6/13) AAS
>>72
スマホを高く評価しすぎ
スマホがコンシューマーを食うにはまだ性能が足りないよ
84: 2021/09/06(月)22:24 ID:gWMTfLBCa(6/8) AAS
>>72
君何歳?
俺の予想だと40代以降
85: 2021/09/06(月)22:24 ID:y9Pb0fTE0(2/2) AAS
PSと箱なんてただの劣化PCだしソフト出さずに殺しても問題ないんだよ
86(1): 2021/09/06(月)22:24 ID:truYbQ+H0(1) AAS
>>1
一番に矛先をソニーに向けるべきなのに、なぜか任天堂とユーザーが悪いという方向に持って行こうとする
87: 2021/09/06(月)22:24 ID:Kjb3at/cp(4/4) AAS
>>72
高スペック()のPS5は誰も気にしてないのに何言ってんだこいつ
88(2): 2021/09/06(月)22:24 ID:cuaqhKan0(1) AAS
もうとっくに日本じゃ据え置き駄目だろ?
最後に売れたのWiiじゃん
もうテレビでゲーム遊ぶっていうのが古いんだよ
89: 2021/09/06(月)22:24 ID:rPVlwT4CM(1) AAS
64とGCの高性能路線でソフト開発が破綻
Wii以降低性能ハードで手抜きゲー連発して信者に買わせる方向にシフト
サードの付け入る隙が無い任天堂ソフトしか売れないクソハード化が進み今に至る
任天堂が低性能ハードを続けてるのは全部自分の為であって業界のことなんて考えてないもんな
90: 2021/09/06(月)22:24 ID:G2fSIVosd(3/15) AAS
>>65
関係は無いがこれを許すと「お前ら好きなんだから別に給料安くても良いだろw」を許して人材流出に繋がりかねないからな、
首が絞まるのは業界側になるからいい加減是正するべきではある
91: 2021/09/06(月)22:24 ID:QZcX5b+w0(1/3) AAS
ただし任天堂は除くをやりすぎて勝手に自滅の道にすすむ
92: 2021/09/06(月)22:24 ID:LEuYTbPr0(3/5) AAS
>>86
多分この前任天堂にクギ刺されてアンチに転じたんじゃね?
93(1): 2021/09/06(月)22:25 ID:NLyUUbw20(4/8) AAS
>>74
PCで売れてるのバイオとワールドだけでストーリーズ売れとらんぞ
94: 2021/09/06(月)22:26 ID:nBH8dUOp0(1/2) AAS
>>14
こういう連中は進んでるだの遅れてるだの先進国だの後進国だのと
ランク付けしてマウント取らないと死ぬ病気にでもかかってんのかね
95: 2021/09/06(月)22:26 ID:5TFeEY+Ya(1) AAS
>>66
まあ少なくとも日本じゃ完全にコンシューマ文化は死んでたな
Switchが無くともどの道テレビ文化はスマホの登場で衰退していただろうから、CSゲームで遊んでた大半の層はソシャゲに行ってたと思う
ソシャゲはモンストやパズドラとかの一般向けもあるし、FGOやグラブルみたいなオタク向けも揃えてた
96(1): 2021/09/06(月)22:26 ID:7bzsPLne0(2/11) AAS
>>1
テレビに出力できる携帯機だからってもう訳わからん
ハイブリッドでいいじゃん いつまで据え置きとかに拘ってんの
テレビで遊べるなら立派な据え置きなのに都合よく除外って
ゲハでやってるジョガイジョガイガチでやってキモすぎる
97(1): 2021/09/06(月)22:26 ID:kE9Pcj7xa(3/4) AAS
>>72
スイッチが低スペックなのはわかるんだが
じゃあなんでPSやらで面白いゲーム作って流行らそうとしないんだ
カイガイカイガイ口ばっかでそれすら満足にできてないがな
98: 2021/09/06(月)22:26 ID:o8EkZ51u0(2/3) AAS
そもそも日本は携帯機が登場して子供がいなくなった据置なんて将来オワコン確定してたんだし今更だよ
99(1): 2021/09/06(月)22:26 ID:dRZZUo3L0(1/6) AAS
開発者側のキャリアとか糞どうでもいいわ
嫌なら海外に移住しろよ
カプコンでもそういうヤツいたろ
100(1): 2021/09/06(月)22:26 ID:fOXzQeui0(4/14) AAS
>>93
10日で100万本は売れてない認定か
テイルズオブ半ライスはそれ未満で終わるけどそのスタンスでいいのか?
101(1): 2021/09/06(月)22:26 ID:QRvZRDq50(1/2) AAS
>>19
ハデスみたいなインディーズゲームが流行る国なのにか?www
102: 2021/09/06(月)22:27 ID:gWMTfLBCa(7/8) AAS
Switch持ってない40代のスペックガーガイジだろ
携帯機メインだけど重さとバッテリー性能が一番大事だから
Switchぐらいのスペックあれば十分だわ
103: 2021/09/06(月)22:27 ID:yJ+0DoOE0(1) AAS
まあそのうちなくなるだろうな
CS機は生き残っても基本無料ゲーをお安くプレイできる機械になっていくだろう
シングルゲーは死ぬんだ
104: 2021/09/06(月)22:27 ID:NQfGUcLHd(1) AAS
PSはやりたいゲームが発売した時だけ接続して遊んでる
スイッチは置きっぱなし
面倒くさいんだよね
105(1): 2021/09/06(月)22:27 ID:7qOuZnbq0(2/4) AAS
>>96
「携帯だから除外」じゃなく「低性能だから除外」でしょ
型落ちタブレット以下だし
106: 2021/09/06(月)22:27 ID:twM5HdDf0(2/6) AAS
>>88
Wiiもソフトは体感系に寄ってたしな
腰を据えてじっくりはPS2が最後
107: 2021/09/06(月)22:27 ID:o8EkZ51u0(3/3) AAS
>>99
そもそも今求められてるのはスマホとPCに対応できる人材だしな
108(1): 2021/09/06(月)22:27 ID:d/3Rv/hE0(7/13) AAS
そもそも日本でキャリアって意味あんのか?
人材の流動性も低く、社内政治が全てじゃね?
109(1): 2021/09/06(月)22:27 ID:SjXxJzREd(2/5) AAS
valveがsteam deckなどというあからさまにSwitchフォロワーを出そうとしてるのを見ても
欧米でも携帯機シフトが始まってるのがわかる
Switchの優位性が消えたなんてはしゃいでる場合ではないぞ
110: 2021/09/06(月)22:28 ID:G2fSIVosd(4/15) AAS
>>72
switchが出たのはスマホより全然後なんだからそれならswitchがヒットする訳が無い、別の需要を
アレだけ生んだ時点でCSは死んでない、いつまでも据え置きに拘るとこが日本で死んだだけ
111: 2021/09/06(月)22:28 ID:NLyUUbw20(5/8) AAS
>>97
ちゃんと高クオリティに作ってるとこはミリオンだらけだろw
112: 2021/09/06(月)22:28 ID:PeUv1lng0(1) AAS
まあ将来的にはスマホとPCに収束しそうではある
113: 2021/09/06(月)22:28 ID:Of3RUn9m0(1/5) AAS
Switchは携帯ゲーム機なんだよ
低性能で、出先に持ち運べるのだけがメリット
114: 2021/09/06(月)22:28 ID:PZVneYeld(1/2) AAS
ハイスペ据え置きの需要が少ないだけ
115(1): 2021/09/06(月)22:28 ID:ojSdmmln0(1/2) AAS
>>83
性能は(高い奴は)十分なんだけどインターフェースがね。
116: 2021/09/06(月)22:28 ID:g3PKZl9m0(1/4) AAS
この惨状を見てSwitchがなければPSに行く筈だ!って思えるのは何でなんだろうか
PS5が生まれた瞬間既にあるPS4が全部爆散した訳でもあるまいし
117: 2021/09/06(月)22:29 ID:7iGrxOo90(1/2) AAS
嬉々としてVitaには出してたのにほぼ据え置き用のプラリングフィット桃鉄なんかが売れてる
スイッチにはグダグダいうのホント笑うわw海外需要0のVitaにあんだけのやる気どこ行った?
118(1): 2021/09/06(月)22:29 ID:fOXzQeui0(5/14) AAS
まぁこれでお分かりだろう
望月は任天堂のネガキャンをするために嘘リークを流している
119(1): 2021/09/06(月)22:29 ID:Os8E6BdG0(1) AAS
switchでは1000万レベルで売れるサード出てきてないからなあ
結局任天堂しか売れにくいってのはある
120: 2021/09/06(月)22:29 ID:BwcdfFObH(1) AAS
>>1
据え置きで面白いゲーム作れないメーカーが悪い
121(1): 2021/09/06(月)22:29 ID:NLyUUbw20(6/8) AAS
>>100
いつSteamで100万売れたんだよ、てか世界100万なんかゴロゴロあるだろw
122: 2021/09/06(月)22:29 ID:ZQXv7WOVa(5/13) AAS
まあスイッチに出さないならユーザーは買わないだけだしスカーレットネクサスみたいに大爆死するだけ
123: 2021/09/06(月)22:29 ID:kdJ5KBRE0(1/6) AAS
現時点で海外に飛び込めてないなら
その程度って気もするけどなぁ
「最先端」じゃなければ
お仕事だって、それなりにあるわけで
124(1): 2021/09/06(月)22:30 ID:QRvZRDq50(2/2) AAS
PS5の性能を使い切ってる面白いゲーム教えてくれよw
一本もないだろ?
リターナルもラチェクラも世界レベルで話にならん大爆死だったじゃんwww
125(1): 2021/09/06(月)22:30 ID:d/3Rv/hE0(8/13) AAS
>>115
いや性能が足りないでしょ
バッテリー問題とか色々
それら解決したらSwitch方面もいくつか問題を片付くからどうなることやら
126(1): 2021/09/06(月)22:30 ID:7bzsPLne0(3/11) AAS
>>105
そんな事言ってないのに急に低性能叫んでどうした
127(3): 2021/09/06(月)22:30 ID:kE9Pcj7xa(4/4) AAS
>>88
据え置きには据え置きの需要はあると思うけどなあ…
128: 2021/09/06(月)22:30 ID:MlNNZJTE0(1) AAS
性能にこだわる人はもうPCに行っちゃった そしてもう決してPSに戻ってくることはないのだ
昔と違ってほぼ家電みたいな扱いになり敷居が低くなったのが大きい
初代PS時代はまだそうでもなかったから胡坐掻いていられたけど
129: 2021/09/06(月)22:30 ID:G2fSIVosd(5/15) AAS
>>108
ある、日本にしたって結局の所開発は元請けにしろ外注にしろ常に内部の人材だけでやる訳ではないし開発工程において
人数が必要な時にだけ人を集めるのは普通だからそう言った人材に払うお金に違いが出てくる
130: 2021/09/06(月)22:30 ID:NzYTBBmVa(1) AAS
Switchは携帯できる据置ハードだろ
131: 2021/09/06(月)22:31 ID:KlkBFFP/0(1) AAS
>>63
もうその幻想がSwitchやスマホに打ち砕かれた
技術とは名ばかりなただのグラ厨がシコシコCGを磨くだけで売れた時代は終わったんだ
132: 2021/09/06(月)22:31 ID:g3PKZl9m0(2/4) AAS
>>124
マイニングならフルに使えるな
133(2): 2021/09/06(月)22:31 ID:7qOuZnbq0(3/4) AAS
>>126
いや元々そういう話でしょ
もっと頭使おうよ
134: 2021/09/06(月)22:31 ID:3qe1RIT60(1/4) AAS
遊び方を聞かれてるんだからSwitchがTVに出力できる携帯機だとしてもなんら据置で遊ぶ文化と変わらないのでは?
据置ってなに?と言う話にならね?どこのバカなんだろう
135: 2021/09/06(月)22:31 ID:2sx59TZu0(3/3) AAS
据置機の特徴は一つの画面で複数人遊べること
例えばSwitchの携帯モードは携帯機だがテーブルモードは据置機と言える
今据置機が衰退してるのは据置機で出るゲームが
一人用かオンマルチゲーしかないから
据置ゲーム機で遊ぶ文化を残したいならオフマルチに力を入れろ
136: 2021/09/06(月)22:31 ID:fOXzQeui0(6/14) AAS
>>121
あーそうだなSwitchとSteam合算だからSwitchなしじゃ成り立たないミリオンだったな
ソースはカプコン公式
そしてテイルズはそのゴロゴロあるところまで
セールで投げ売りするまで辿り着けないと判断する
スカネクも売れてねーし早々と35%引きセール始めたし
137: 2021/09/06(月)22:31 ID:NLyUUbw20(7/8) AAS
エルデンリングも確実に1000万超えるだろうしな
138(5): 2021/09/06(月)22:31 ID:YDAIZeT40(1) AAS
らーめんの話だけどこれが正解やろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s