[過去ログ] ツイッターさん、ついにレディット以下のオワコンSNSに、ツイッタートレンドを気にする人はおっさんw (73レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2021/02/22(月)08:06 ID:WrA2uG/s0(1/2) AAS
レディットとは 米掲示板型サイト、株情報の「WSB」も
外部リンク:www.nikkei.com
▼レディット(reddit)
米国の掲示板型ウェブサイト。日本の同種サイトに例えて「米国版5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)」とも呼ばれる。
個人が誰でも自由に興味がある話題を提示し、その話題について自由に議論することができる。
写真や動画などを共有することもできる。2005年創設で、創業者はスティーブ・ハフマン氏とアレクシス・オハニアン氏。
・ユーザー数(世界)
省5
2: 2021/02/22(月)08:07 ID:WrA2uG/s0(2/2) AAS
どーすんのこれ
3: 2021/02/22(月)08:08 ID:ROjb9iJL0(1) AAS
用途がそれぞれ違うのだから使い分けるのが正解かと
インスタなんかは絵や写真貼るのがメインだし
4(1): 2021/02/22(月)08:09 ID:YkZQJKTaH(1/2) AAS
radiはユーザー登録しないと書き込めないのが邪魔だわ
5: 2021/02/22(月)08:09 ID:tNA9z0F6M(1) AAS
終わりだよツイッターは
6(1): 2021/02/22(月)08:09 ID:1pFlrdC+r(1) AAS
ツイッター大好きな任天堂信者がキレそう
7(1): 2021/02/22(月)08:09 ID:9JhVUUsbd(1) AAS
英語だと文字数制限で使いにくいが日本語だと少ない文字数で多くの情報が入るから日本では流行ってるのがTwitterって話
8: 2021/02/22(月)08:11 ID:rca9oY+lM(1) AAS
うぁぁぁぁぁ
9: 2021/02/22(月)08:11 ID:qRWKKnzuM(1) AAS
1位がフェイスブックとかいうのも民族性の違いか信じられないな
10: 2021/02/22(月)08:12 ID:YkZQJKTaH(2/2) AAS
>>7
そんな与太話を信じてんのはおっさんだけ
11: 2021/02/22(月)08:12 ID:o5oOxWad0(1) AAS
昔からツイは意識高い系のオタクが大喜利するだけの場所だろ
12: 2021/02/22(月)08:13 ID:NprqohgSM(1/3) AAS
フェイスブックが一位ってのがやっぱ違うな
13: 2021/02/22(月)08:14 ID:+WzIkYN30(1) AAS
つーかSNSでさえ内に内に行ってるけど
本当にこのままでええんか?
好きな物しか信じない嫌いな物は即敵認定じゃ
みんなステイ豚みたいになってまうど
14: 2021/02/22(月)08:14 ID:wG1kQXCm0(1) AAS
ウヨッターw
15: 2021/02/22(月)08:15 ID:/LW6ZZMYa(1) AAS
redditはポケモンの海外色孵化やるときに世話になった
16: 2021/02/22(月)08:16 ID:17gJWj+M0(1) AAS
>>1
海外情勢ならまあそうかもしれん、が
日本には無いわけで
日本の情勢を語るには完全に筋違い
17: 2021/02/22(月)08:17 ID:pTAMOD8x0(1) AAS
捨て垢でやりたい放題のやついてブロック数1000越えたわ
18: 2021/02/22(月)08:18 ID:cPjry/Dbr(1) AAS
ツイッター使ってる層は用水路のザリガニとかタニシみたいなもんなんだからいちいち気にしなくていいだろ
19(2): 2021/02/22(月)08:19 ID:KbPnc3CDa(1) AAS
4chはオワコンなのか
20: 2021/02/22(月)08:19 ID:3d93Pz5Wa(1) AAS
ツイッターはよほどデカい動きでないと簡単に少数で工作できるようになってるしな
21: 2021/02/22(月)08:22 ID:seYgf20/0(1) AAS
ニジエどこ?
22: 2021/02/22(月)08:23 ID:patfkt5A0(1) AAS
>>19
始まってたことすらない
23: 2021/02/22(月)08:24 ID:kjhpyvpQ0(1/2) AAS
中華が排除されてるインドのクーが良いらしい
24: 2021/02/22(月)08:27 ID:a4c7TsDYd(1) AAS
トランプ信者6000万がいなくなればな
25: 2021/02/22(月)08:27 ID:3BG3ANpcr(1/2) AAS
>>19
4chanてQアノン発祥の場だし
26: 2021/02/22(月)08:28 ID:2TQ92VHMa(1) AAS
任天堂はニンダイ告知とかTwitterを活用して売れるもんをさらに売れるように工夫してる
ソニーなど無能連中は金で買ったフォロワーやらトレンドやらテンプレ工作ばっかりで肝心の顧客がいないと言うマヌケ
バカッターやらかして炎上するしバカにはSNSは使えないとはっきり分かる
27: 2021/02/22(月)08:34 ID:yazkabHu0(1) AAS
実際日本でも政治系とキモオタの巣窟になってるよな
28: 2021/02/22(月)08:35 ID:CyL/HGlp0(1/2) AAS
>>6
ゴキくんツイッターで居心地悪そうでかわいそ
速報かaltくらいしか安住の地ないもんね
29: 2021/02/22(月)08:36 ID:Sqxs7IED0(1/2) AAS
前澤フォローしたからはやく金くれよ
30: 2021/02/22(月)08:37 ID:xz10ssUu0(1) AAS
ニンテンドーダイレクトでトレンド制覇しちゃったから、Twitterそのものを否定し始めたかwwww
どんだけ悔しかったんだよ豚®︎はwwwwww
31: 2021/02/22(月)08:37 ID:/EbSpyq5d(1) AAS
そう考えると、
やっぱ動画も画像も(外部サイトなしに)添付できない
5chの化石っぷりやべーよな
そりゃおっさんしか居座らないわけだわ
ちなみに俺もおっさん
32(1): 2021/02/22(月)08:40 ID:ZW6ghEPK0(1/2) AAS
というか思ってた以上にtwitterってユーザー数少ないんだね
redditより少ないは驚いたけど、インスタやtiktokの半分以下とは
33(1): 2021/02/22(月)08:42 ID:3BG3ANpcr(2/2) AAS
ゲハのソースってほぼほぼredditか4chからだよな
34: 2021/02/22(月)08:43 ID:Sqxs7IED0(2/2) AAS
自由に議論出来るって言っても
ネットの議論なんて無益なレスバトルだよね
アメリカの掲示板だとそんな高尚な議論が行われてるの?
35: 2021/02/22(月)08:44 ID:NprqohgSM(2/3) AAS
Switchの第一報もTwitterが最速同時だったからな
テレビや雑誌は死んだが掲示板などもSNSの速さやユーザー本意に負けたな
SONYはステマができないSNS主流の時代になって詰んだな
まあ幼稚で腐った人間性がもろに出るのでサードにせよSNS出来ないようなのは残れない
36: 2021/02/22(月)08:45 ID:V9NP+YQYa(1) AAS
そう言えばちょっと前にツイでaltみたいな誹謗中傷してたアカウント通報したら昨日だったか凍結連絡来てた
37: 2021/02/22(月)08:45 ID:kjhpyvpQ0(2/2) AAS
リアルな口コミは工作出来ないからな
38: 2021/02/22(月)08:46 ID:CyL/HGlp0(2/2) AAS
>>32
redditはROMが多い印象
39: 2021/02/22(月)08:48 ID:bq3dIIGwF(1) AAS
>>33
radditソースで2chでスレ立ててそれをソースに4chでスレが立つまであるw
40: 2021/02/22(月)08:57 ID:1ODdR1do0(1) AAS
Twitterは肥溜めになった
41: 2021/02/22(月)09:05 ID:If+A/AKHM(1) AAS
ツイッターはエロい絵がやたら流れてくる。ペド日本で流行らないわけがない
42: 2021/02/22(月)09:14 ID:O9MM7ZCLM(1) AAS
twitterは倫理観ゼロのヲタがゾーニング無視でエロ絵フォローいいねして流してくるから、人選びに慎重にならざるを得ない
43: 2021/02/22(月)09:16 ID:Qcb8XNZp0(1) AAS
Twitterはオタク人気が強いイメージはあるな
44: 2021/02/22(月)09:17 ID:NprqohgSM(3/3) AAS
任天堂のTwitterアカウントはコントロールが完璧なんだが
他の底辺企業だと倫理観ゼロとかそもそも人として歪んでいたりするので
エロゲーみたいなポルノ絵や猥褻な物品の宣伝したりしてるからまあSNSはそいつの格やレベルみたいなのが分かるわ
45: 2021/02/22(月)09:21 ID:/8LB5Y+20(1) AAS
他にSNSがあるからってツイッター否定する理由にもならんけどな
コミュティ性の違いだし宣伝媒体として無視できないくらい規模が大きいのは間違い無いし
46: 2021/02/22(月)09:22 ID:VU7xzh9hM(1) AAS
Twitterとかキモオタしかいねえしな
5chと変わらん
47(1): 2021/02/22(月)09:27 ID:nQLlLMhaM(1) AAS
Twitterは自分の好みの話題にたどり着くのが難しいからな
特定の話題でわーわー言いたい時はredditがいい
ヤフコメに似てる
4ちゃんはノリが独特過ぎて素人さんお断り
48: 2021/02/22(月)09:33 ID:Tl2aVVyQ0(1) AAS
>>47
ツイッターは見るだけ
書き込みはごちゃんだなぁ
49(2): 2021/02/22(月)09:36 ID:jvMbZr0Q0(1) AAS
>>1
ツイッタートレンドがやばい 1位〜10位がPS5で埋め尽くされる
2chスレ:ghard
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/06/12(金) 07:21:22.03 ID:Q/UlY1GN0
日本
1. #PS5
2. #PlayStation5
省20
50: 2021/02/22(月)09:39 ID:8VGh6zRFM(1) AAS
>>49
PSP goとデジタルエディションで中身想像できるのが草
それでもいまよりはマシかあ…
51: 2021/02/22(月)09:42 ID:ZW6ghEPK0(2/2) AAS
>>49
4. デジタルエディション
8. ディスクレス
10. PSPgo
これだけ騒いでおいて3ケタンだもんな
52: 2021/02/22(月)09:44 ID:wagY/aAUp(1) AAS
QQ空間のが微博より上なのな
53: 2021/02/22(月)09:57 ID:fKO0gAW00(1) AAS
Twitterは元々雑魚だよ
日本が無駄に利用者多いだけ
54: 2021/02/22(月)10:08 ID:wcCoslzDM(1) AAS
いつの頃からかVtuberとかですらトレンド入りするようになったな
55: 2021/02/22(月)10:16 ID:n7Axugnhd(1) AAS
政治ネタとかが増えてからTwitterつまらんくなったな
56: 2021/02/22(月)10:22 ID:t/YPuWwB0(1) AAS
ケンちゃんの垢が凍結されたからって
57: shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2021/02/22(月)10:43 ID:qj2f3zhp0(1) AAS
今のtwitterはオタクしか使ってない
だからトレンドとかまったく参考にならんくなった
58(1): 2021/02/22(月)10:57 ID:oemx5F8/0(1/3) AAS
れっどでぃっとじゃないのか…
59: 2021/02/22(月)10:59 ID:oemx5F8/0(2/3) AAS
printerestってどこで評価されてるの?
あんなん検索妨害でしかないだろ
60: 2021/02/22(月)11:22 ID:MAWcy0Bda(1) AAS
日本は特殊だから当分ツイッターが強いだろうな
61: 2021/02/22(月)11:23 ID:z0pV9eY70(1) AAS
トレンド入りするメディアが何故か朝日系と文春系ばかり
62(2): 2021/02/22(月)11:34 ID:vgrFoXeDa(1) AAS
草をwと書くのはおっさん
63: 2021/02/22(月)11:45 ID:1+fL75Cs0(1) AAS
豚がよくツイのトレンドを自慢してたなw
任天堂系がこんなにはいってる!ってw
72億再生のニコニコも廃れたしツイッターも廃れた次はどこでステマする気なのやら
64(1): 2021/02/22(月)11:49 ID:zUGI/V9p0(1/2) AAS
>>58
由来はRead itをもじったものとされてる
65: 2021/02/22(月)11:49 ID:5I46MTUL0(1) AAS
>>62
は?
66: 2021/02/22(月)11:50 ID:zUGI/V9p0(2/2) AAS
>>62
草とか使ってる奴なんか理由も分からず周囲に合わせてるアホなだけだろ
67: 2021/02/22(月)12:14 ID:oemx5F8/0(3/3) AAS
>>64
なるほど…
68: 2021/02/22(月)15:51 ID:jaH0S6VVd(1) AAS
そうは言っても既にオワコン化してる5chは更に笑えない状態だし
69: 2021/02/22(月)17:22 ID:ZW/C2IZW0(1) AAS
政治豚特に左巻きが必死にトレンド入り工作してるのはあはれ
70: 2021/02/22(月)20:59 ID:WUYrD4hx0(1) AAS
あっちはあっちでN速Rとかパヨの巣窟と化しているな
内ゲバでサブレ消滅と復活を何度も繰り返している辺りがいかにもという感じ
71: 2021/02/23(火)01:04 ID:SigqcO0NM(1) AAS
フェイスブックとインスタが異様に持ち上げられるの何なの?
他のサイトで十分だしビジネスから遠い。ツイッターは論外とはいえGAFAもFだけおかしい
72: 2021/02/23(火)01:13 ID:tP9C/gzNM(1) AAS
でも日本だとツイッター1強やろ
フェイスブックとか誰もやっとらんし
73: 2021/02/23(火)09:17 ID:SRrIN0Om0(1) AAS
トゥウィッターはクライアントが豊富なのが良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*