【MT】3DSマジコン Gateway3DS sky3DS【QQ】39 [転載禁止]©2ch.net (871レス)
1-

749: 2018/11/13(火)10:53 ID:8Nb6bPIz(1) AAS
ndshopで昨日の午前中に振り込んだがまだ確認メールこないんだが
そんなもん?ちなみにsky3ds+
750: 2018/11/13(火)22:17 ID:66vocDYi(1) AAS
そんなもんだと思う
ほかの店だけど一週間ぐらいして船便にのったあたりになってからメールがきたことがある
751: 2018/11/14(水)09:14 ID:YgNHYK9Y(1) AAS
海外はその辺り不安になるな
axiogameはちゃんと届くんだろうか
752: 2018/11/14(水)18:09 ID:DxFk0S4y(1) AAS
kakakucaseってndsと同じだと思うけど、登録画面セキュア通信対応してないのね
怖くて買えない
753: 2018/11/22(木)08:19 ID:SmccujaQ(1) AAS
羊死にました?つながらないよね
羊死んだらもう百度しかないのか・・・orz
754: 2018/12/04(火)16:03 ID:KGgb9I+r(1) AAS
本体更新来たな
755: 2018/12/04(火)20:16 ID:wH+BU1oV(1/2) AAS
GW3D 11.8.0-41J(非公式)→GW3D 11.9.0−42J
11.8の時と同じく本体から通常更新でおk
(selectメニュー、チートメニューのみ確認)
756
(1): 2018/12/04(火)22:42 ID:iddvRjzQ(1) AAS
非公式のはどこにあるん?
757
(1): 2018/12/04(火)23:56 ID:wH+BU1oV(2/2) AAS
>>756
gateway 123abなどで検索れば11.7の見つかるから後はそこ読め
758: 2018/12/05(水)01:33 ID:rrq3soYL(1) AAS
>>757
ありがとう!
759: 2018/12/07(金)23:00 ID:39Uyu/ft(1) AAS
まだGWでアプデ出来るんだな
760: 2018/12/07(金)23:06 ID:NL6a7YGP(1) AAS
oldしか見つからん
761: 2018/12/09(日)01:11 ID:OEvOe6jn(1) AAS
GWはSysnandで使えればなーと思う。
762: 2018/12/24(月)09:12 ID:nK/0oeM8(1) AAS
税関で没収されないのか
763: 2018/12/26(水)14:02 ID:kT383pv9(1) AAS
nes3DS GW v11.7.0-40J.rarがダウンロードでけへん
764: 2018/12/26(水)19:12 ID:yDBDgSm7(1) AAS
いやいや、でけるへん
765: 2019/03/10(日)09:34 ID:IUvvD+OO(1) AAS
てくのすまん 東京生まれ育ちなのに
福岡自作スレに17年書き込むwwwwwwww

2chスレ:jisaku
766: 2019/04/19(金)09:36 ID:jgeeOm7Z(1) AAS
Skyで最新ROM起動出来ないんだけどなんで
767: 2019/04/19(金)18:05 ID:aZnku2ds(1) AAS
オマエの頭が悪いから

そもそももうソフトほぼ終わったのに最新ROMって何だよ
自社だから一番厳しい対策してくる毛糸ですら何も問題なく起動したのに
768: 2019/04/19(金)18:21 ID:95cxF4S1(1) AAS
無印skyなのでは、と予想。
769: 2019/04/20(土)18:21 ID:055PKWxw(1/4) AAS
SKY3DS+は自炊ROM以外は起動できない
770: 2019/04/20(土)18:46 ID:9prSygvm(1) AAS
んなわけない
771
(1): 2019/04/20(土)18:49 ID:055PKWxw(2/4) AAS
いやいやホントに
もちろんCIAも不可
自炊だけ起動可
「クリーンROM」しか起動できない
772: 2019/04/20(土)18:50 ID:055PKWxw(3/4) AAS
何十何百と試せばあるのかもしれないが現状では皆無
端から見れば起動できそうに思うんだろうがね
773: 2019/04/20(土)23:25 ID:055PKWxw(4/4) AAS
逆を言えばそれだけBANには強い本物志向ってことだ
774: 2019/04/21(日)12:41 ID:XsEQj6bL(1) AAS
今更デマ流して売れないよう邪魔してるのか?
775: 2019/04/21(日)14:38 ID:byV78jAF(1) AAS
>>771
何で今更こんな事書くんだ?
クリーンROMしか起動できないってのは合ってるけどさ。
776
(1): 2019/04/21(日)15:45 ID:NuiSm+yR(1) AAS
SKY3DS+は自炊ROM以外は起動できない
何十何百と試せばあるのかもしれないが現状では皆無
端から見れば起動できそうに思うんだろうがね
777: 2019/04/21(日)19:08 ID:2SpvjX/W(1) AAS
>>776
てっぺい
778: [ファシオン鉄平] 2019/04/22(月)00:01 ID:9hM4Pzqv(1) AAS
俺は妄想やろうのキモオタの為に真実のみを伝えるSKY3DS+は自炊ROM以外は起動できない
何十何百と試せばあるのかもしれないが現状では皆無
端から見れば起動できそうに思うんだろうがね
779: 2019/04/22(月)03:16 ID:QzVhOMWk(1) AAS
キチガイかこいつ
780: 2019/04/22(月)11:28 ID:DdRm3egv(1) AAS
SKY3DS+の欠点はごくたまにゲームROMが外されたエラー出てそれまでの苦労が水の泡になることだな
静電気や端子の接触不良が原因だと思うが、根本の造りが安っぽいアダプターだからしゃーないんだろうけどさ
781: 2019/05/26(日)20:50 ID:eWrWDYRn(1) AAS
GATEWAYとSKYで争ってた頃決められず結果的にsky+まで待てたのは良かった
その分現役で使った期間は短かったけど

任天堂制のセーブデータが吸い出せず苦労した思い出
782: 2019/05/28(火)11:35 ID:5lJIeox0(1) AAS
アプデ来た?
783: 2019/05/29(水)16:15 ID:jAicJ/dO(1/2) AAS
SKY買ったけど、全然動かない。初回にsimpleの麻雀だけきどうしたw

金返せ
784: 2019/05/29(水)18:25 ID:q96nT7Kh(1) AAS
馬鹿には使えません
785: 2019/05/29(水)20:54 ID:jAicJ/dO(2/2) AAS
CFW入れるのは簡単なんだよ。売ることを考えてのマジコンの起用

あーめんどくさい
786: 2019/05/29(水)21:00 ID:8iW4gVZK(1) AAS
マジコン使っといて売るとかマジで頭おかしいレベル
787: 2019/05/29(水)21:01 ID:H+TGROfk(1) AAS
CFW入れるの簡単なら戻すのも簡単なんだけど
788: 2019/05/30(木)19:23 ID:yUJXQrT6(1) AAS
売るとか貧乏人かよ
789: 2019/05/31(金)02:00 ID:fPVjFBB+(1) AAS
SKY3DS+用に、東芝の白いEXCERIAというmicroSDXCカード(64GB)を買おうと思ったら、UHSスピードクラス1とUHSスピードクラス3というのが売ってるんですけど、どちらがSKY3DS+で使えるんでしょうか?
どっちの方がいいですか?
790: 2019/06/01(土)12:54 ID:+f3KJZUU(1/2) AAS
最新のSKY+買ったけど、ROMを配置するだけだと?嘘ばっかりじゃねえじゃ

動かねえ

警察に訴えてくる
791: 2019/06/01(土)13:18 ID:glp32NqF(1/2) AAS
お前だけw
792: 2019/06/01(土)13:39 ID:+f3KJZUU(2/2) AAS
うるせえよ中国人
793: 2019/06/01(土)13:39 ID:glp32NqF(2/2) AAS
馬鹿には使えないアルヨ
794: 2019/06/02(日)21:47 ID:eK/eYhmz(1) AAS
この前買った、「SKY+」が糞の役にもたたないからヤフオクで売ろうと思っているけど、

やっぱり捕まるかなあ?
795: 2019/06/03(月)03:33 ID:PTxz+yxj(1) AAS
skyすら使えないって池沼レベルかなw
796: 2019/06/03(月)15:56 ID:s/dcdPGB(1) AAS
しかもヤフオクとかな。
本物の池沼はかまったらだめだぞ。
797
(1): 2019/06/05(水)22:32 ID:vaeyyLoK(1) AAS
元事務次官に殺された44歳無職の息子って、ネットでの煽り方がてくのすまんにそっくりだなw
798
(1): 2019/06/07(金)12:12 ID:+UMmuumL(1/2) AAS
SKY3DS+カード、壊してしまった。
ファームウェア書き換えで、赤から緑には変わるんだけど、緑がいつまでたっても消灯しないので、PCの電源を落としてしまった。
再接続したら、ずっと緑が点灯したままです。
もう復旧は無理でしょうか?
799: 798 2019/06/07(金)15:09 ID:+UMmuumL(2/2) AAS
壊れていませんでした。
出来るようになりました。
800: 2019/06/08(土)12:13 ID:HyxMivsz(1) AAS
SKY3DS+、ボタンを押してから数秒おいて切り替わるのね。
最初知らなくて、パチパチ押してた。
よく壊れなかったわ。
8300円もしたのに。
801: 2019/06/09(日)04:20 ID:ZPs/UatN(1) AAS
任天堂が対策してきたから仕方ないんだろうがゲーム切り替えのラグだけは不便
そこまで困るわけではないがDSがwoodだかなんだかあったり便利すぎたから
802
(1): 2019/06/09(日)10:25 ID:T1qcI96G(1) AAS
GW使ってて今回11.10にしてしまった。nand戻してGW入れ直したいけどGWの公式が死んでるのでメニューに入れない
803
(2): 2019/06/09(日)22:39 ID:nRB3soUZ(1) AAS
>>802
外部リンク:psxtools.de
これでいけるみたい
gw持ってないんで試せないけど
804
(1): 2019/06/12(水)01:31 ID:W1Q7mhyc(1) AAS
ndshopって、マジコン扱ってるのに誠実な店なんやな。
荷物の追跡が詳細で、全く不安が無い。
805: 2019/06/12(水)19:42 ID:L/S4yz2i(1) AAS
>>797
三流薬学部は下手な無職より太刀が悪い
806: 2019/06/12(水)20:36 ID:mey9IWLV(1) AAS
>>804
>荷物の追跡が詳細で、全く不安が無い。

ステマか?
追跡は運送業者側がやることだから、違法ROM販売店は関係ないんだが
807: 2019/06/13(木)15:42 ID:RfXq/b0H(1/4) AAS
9.2でずっとブラウザハックでgateway使ってたが久しぶりに起動したらgo.gateway-3ds.comが死んでてメニュー開けなくてどうにもできない
>>803もメニュー開いてからの話だしどうすりゃいいんだ
808: 2019/06/13(木)16:39 ID:RfXq/b0H(2/4) AAS
サウンドプレイヤーからハックするやつでいけたわ
助かった…
809: 2019/06/13(木)18:01 ID:RfXq/b0H(3/4) AAS
>>803
ついでにこれ試してみたけどダメだったぞ
GW11.7の状態からアプデしたらGW11.10にはなったがセレクトボタン押してもROM選ぶメニュー出ねえわ
810: 2019/06/13(木)18:26 ID:RfXq/b0H(4/4) AAS
すまんemunandフォーマットしてやり直したらいけたわ
811: 2019/06/13(木)20:42 ID:Kg+8vUuF(1) AAS
emunand11.10だとソフトの更新とかネット対戦出来なくなってるな
エラー出て落とされるわ
812
(1): 2019/06/15(土)14:21 ID:lCG42+ni(1) AAS
SKY3DS+なんだけど、.3DSのromファイルのファイル名が長すぎて、.savのセーブファイルが作られないなんてことがある?
なぜかセーブファイルが出来て無かった…
813
(1): 転載ダメ [sagete] 2019/06/16(日)12:46 ID:GgjxmQ6g(1) AAS
>>812
もしかしたら→ダメ文字
814: 2019/06/16(日)13:04 ID:vpqNIM7/(1) AAS
>>813
全部、アルファベットだったんですよ。
ファイル名短くしたら、セーブファイル出来たけど。
815: 2019/06/23(日)23:19 ID:tJnoIHG3(1) AAS
それは別にSKY3DSに限ったことじゃない。ファイル名は短くが基本中の基本っすよ
816: 2019/06/23(日)23:48 ID:aetLcEkw(1) AAS
ありがとう。
817: 2019/07/15(月)12:15 ID:uOh2ruht(1) AAS
この前一万円で買ったSkyDS+が、全く使えないので、文鎮と化している。

もう、ハンマーで破壊しようかな。
818: 2019/07/15(月)12:49 ID:CgZ8oWAn(1) AAS
また来たw
819: 2019/07/17(水)17:34 ID:lOj7fQeb(1) AAS
SkyDS+の、他の使い方はないだろうか?

たとえば、メンコとか
820: 2019/09/15(日)21:53 ID:2X4OIXmV(1/2) AAS
久々にロム落とそうとしたらサイト全部潰れたわ
821: 2019/09/15(日)23:14 ID:2X4OIXmV(2/2) AAS
CIA?とかよく分からんし助けて
まだ生きてるとこありますか?
822: 2019/11/03(日)04:11 ID:TQBrvkhb(1) AAS
Citraで完走できるタイトル増えてきたせいか、どんどん微妙になっていくな
823: 2020/01/13(月)22:29 ID:oVeRRs94(1) AAS
AA省
824: 2020/03/05(木)21:39 ID:Pc/gOiQ7(1/2) AAS
ban怖いし本体壊れるのも変なアプリケーションを本体にいれるのも嫌だからsky3DS+検討してるんですが、
まだ使ってるひといますかね?
825
(1): 2020/03/05(木)21:40 ID:Pc/gOiQ7(2/2) AAS
ただ、吸い出したソフトをやれればいいだけです。
チートもやらないし、セーブデータ改造もしなくていいです。
複数ソフトを持ち歩くのが嫌なので・・・
826
(1): 2020/03/06(金)16:08 ID:37ISl8G9(1) AAS
>>825
普通に使えるよ
827
(2): 2020/03/06(金)18:22 ID:piNX0u+h(1) AAS
>>826
ありがとうございます
買ってみます
長期入院があるので、インターネットが無いから
ゲームできれば気晴らしになるかな・・・
828
(1): 2020/03/11(水)22:04 ID:QQ+zeZet(1) AAS
FAT形式のSDカードだから4G以上のファイルコピーできないんですけどなにかやり方あるのでしょうか
829: 2020/03/25(水)10:22 ID:Uf+V6YDf(1) AAS
>>828
trimする。rom_tool.exe が必要。CLI が苦手だったら rom_tool_gui.exe を使う。
入手は下記から。

外部リンク:gbatemp.net

の8ページ。最初のページの dropbox とか git は今は無い。
この説明で分からないようだったらグーグル先生に聞く。ダメだったら諦める。
1-
あと 42 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s