囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ174 (379レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(7): 05/16(金)22:22 ID:hcyMpINw(1/15) AAS
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?

前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ173
2chスレ:gamestones
299: 囲碁ソフィー(いごみち) 07/24(木)19:05 ID:PNi4GFWu(1) AAS
『いごもん』の使い方:
?打ちたいところをクリック
?名前を入力して段級位を選択(野狐段級位だとベター)
?その手を選んだ理由を入力
?『SUBMIT』で投稿!

人間らしい囲碁の発想を共有して、みんなで強くなろう!!
外部リンク:igomon.net
300: 07/25(金)23:20 ID:HhFSAMo0(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
301: 07/26(土)09:52 ID:FWCldagX(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
302: 07/26(土)19:51 ID:vSw4z6II(1) AAS
おいコラ!お前ら馬鹿どもジジイども

最近レスが少ないなー夏バテかー?
もっとレスバしたり罵り合ったりして楽しませろよ

ところでアベマトーナメントやってるの知ってるか
当然見てるよなー
チーム藤井vsチーム永瀬だぞ!
303
(1): 07/27(日)16:58 ID:6SuT7RNS(1) AAS
藤井チームの5連勝でした
304: 07/27(日)19:34 ID:Fq+6p99a(1/2) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
305
(1): 07/27(日)20:02 ID:zzYHA8Lz(1) AAS
藤井は相変わらず記事になるのに菫ちゃんは記事にすらならなくなったな

「危ないッ」女流棋士が悲鳴!?藤井聡太竜王・名人の“切れ負け寸前”滑り込み着手に「ひゃあああ」ファン騒然/将棋・ABEMAトーナメント2025
外部リンク:news.yahoo.co.jp

藤井聡太竜王・名人率いるチーム藤井が本戦進出!“常勝軍団”チーム永瀬に完封勝利「詰将棋の力示した」/将棋・ABEMAトーナメント2025
外部リンク:news.yahoo.co.jp

【将棋】「目標は藤井聡太さん」「他の人の戦法を見て学んでいます」トーナメント進出目指し約180人の子どもたちが対局_初心者向けの新たなブースも登場〈北海道札幌市〉
外部リンク:news.yahoo.co.jp
306: 07/27(日)21:02 ID:n1Pw1o/0(1) AAS
>>303
永瀬チームはA級2人+羽生って
何が何でも勝ちたいチームだったから
緩いネタチームの詰将棋にストレート負けは驚いた
藤井チームはメンバーのバフが凄い
特に詰将棋猛者達が詰将棋意味ある3連続逆転勝ちは見事だったわ
307
(1): 07/27(日)21:56 ID:Fq+6p99a(2/2) AAS
>>305
3年後には世間の評価が逆転してるよ。
308: 07/28(月)00:50 ID:YvqEOjGh(1) AAS
永瀬も佐々木も今時の羽生もAI暗記将棋だからね
特に終盤の地力は弱い
309: 07/28(月)02:51 ID:8YDAcvc2(1) AAS
5年後は、NHK杯しか残ってなさそうだね
310: 07/28(月)06:18 ID:nKlSO+gH(1) AAS
囲碁の漫画読んだか?
結構面白いぞ
311: 07/28(月)15:36 ID:TNtMTWHW(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
312: 07/28(月)15:42 ID:e7j8nnNU(1) AAS
>>307
3年後に日本棋院自体が存在してるか心配ですね
313: 07/29(火)17:50 ID:UnlKL5N5(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
314: 07/29(火)18:41 ID:hFIU5aoG(1) AAS
この子を囲碁棋士に
画像リンク[png]:i.imgur.com
315
(3): 07/30(水)14:00 ID:JbFQILFk(1) AAS
ところで将棋は囲碁に比べると、戦いが厳しいと言われる。終盤までどんなに形勢が良くても、一手バッタリを指して負けたら、それまでの苦労が水の泡となるからだ。

読者にも経験があると思うが、終盤までこちらが圧勝形、そこでこちらが大ココセを指して負けになり投了すると、感想戦で、序盤から私(勝者のほう)がよかったから…みたいな主張をされるケースがある。
これぞ勝てば官軍で、こちらは否定すると負け惜しみになるから言い返せず、ひたすら耐えることになる。かように敗者は、一局で2回叩きのめされるのである。この厳しさが、将棋離れの一因といもいわれるゆえんだ。
その点囲碁は負けても「これだけの地を取ったから」と慰められるところがある。

勝負事で自ら「負け」を宣言する競技は珍しく、囲碁と将棋ぐらいしかない。ことに将棋は、これをやらないと、勝負が終わらない。
囲碁の場合は若干違って、中終盤で大差をつけられれば投了するが、最後まで石を置いた場合は、その限りではない。石を数え、「私が○目(勝ち)ですね」と告げて、一局が終了するらしい。そしてここに、囲碁人気の秘密と、冒頭の疑問に対するヒントがある気がするのだ。
316: 07/30(水)20:24 ID:k4dsFWpF(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
317
(1): 07/30(水)23:11 ID:977iAa5m(1) AAS
将棋は「見る将」の多さが下支えしてるように思うんだが
囲碁は形勢判断が訳分からな過ぎて「見る碁」が全然いない
どういう風に見りゃ楽しいのかド素人向けに解説する奴もいないし
そりゃ衰退もするだろう
318: 07/31(木)08:12 ID:9QPIp5v0(1) AAS
効果音付きにする
一手打つごとにブッピガンとかビームライフルの音鳴らしたり
ここぞと言うところは波動砲のエネルギー充填から発射の音にする
319: 07/31(木)08:45 ID:CEJ5WPA2(1) AAS
囲碁人気の秘密?そりゃ人口数の多い70代以上に好まれてるから
故に囲碁人気は時代とともに衰退する宿命
320: 07/31(木)09:35 ID:/whpv3xD(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
321: 07/31(木)10:47 ID:41Xx2TcP(1) AAS
>>315
AIのおかげで感想戦でハッタリかましても無意味になった
322: 07/31(木)12:58 ID:yUPihKuR(1) AAS
>>317
イベロジャパンやカマチ杯は級位者や初心者向け解説をしてたがあれはどうなの
自分はやっぱり分かりにくい面が多かった
323
(1): 07/31(木)14:04 ID:6KBEqEkv(1/2) AAS
>>315
フレーズ検索してみたら、2013年の個人のブログ記事じゃねえか
こんな大昔の個人ブログ記事よく見つけて来るな、逆に感心するわ

2013年当時はまだこのおっさんのような囲碁が人気が有るだなんて認識を持ったヤツがいたんだな・・・
324: 07/31(木)14:30 ID:6KBEqEkv(2/2) AAS
5ch囲碁板に上げられるような囲碁ネタを毎日ネット上で必死に探しているのだろうなあ・・・
例えばXなら、「囲碁」でX内検索を毎日やっているんだろうなあ・・・
頑張るよなあ・・・

ところで、何のために?
325
(1): 07/31(木)15:22 ID:i14krfll(1) AAS
>>323
12年前だと、まだ将棋にマウント取ってもアタオカ扱いはされない時期だったからセーフ。藤井登場以後に同じ記事書いたら、アタオカ確定だが。
326: 07/31(木)16:42 ID:Iuiv52e4(1) AAS
>>315
色々間違ってんな
>ことに将棋は、これをやらないと、勝負が終わらない。囲碁の場合は(中略)最後まで石を置いた場合は、その限りではない。
将棋は何もしなくても、最後は相手が王を取ってくれて強制終了だが、囲碁は自らパスしなきゃ終われない、つまり強制終了がない

しかも、
>石を数え、「私が○目(勝ち)ですね」と告げて、一局が終了するらしい。
とあるが数えるのは地で、石を数えるのは中国式
省1
327: 07/31(木)17:24 ID:d6+BsIsu(1) AAS
そもそも玉を分捕らなくとも玉が取れる状態になる(王手放置)
時点で反則負けになるけどな
328: 08/01(金)18:15 ID:O8zbhRVG(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
329: 08/02(土)15:43 ID:jbTZfq+E(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
330: 08/03(日)02:05 ID:n+KetQLO(1) AAS
>>325
三浦冤罪事件の時に発表したら
ベストタイミングだな
331: 08/03(日)14:13 ID:0vZS1Tb7(1) AAS
AA省
332: 08/03(日)16:07 ID:fr94Na5K(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
333: 08/03(日)17:29 ID:am1sPQp7(1) AAS
子どもの間で麻雀がブーム! 2019年以降、競技人口3倍に 科学的にもIQ&コミュ力向上に効果あり

◆なぜ小学生の間で麻雀が人気なのか?

大人の趣味というイメージがある“麻雀”ですが、近年は小学生など10代の競技人口が増加。ある民間団体の調査では、10代の競技人口は2023年の時点で78万人。2019年と比べると3倍以上になっていて、子ども向けの麻雀教室が各地で開催されるなど、盛り上がりをみせています。

実際、品川区にある施設では、麻雀を通して子どもに社会性や集中力を学んでもらう「子ども健康麻将教室」が月に1度無料で行われ、今年に入ってから参加者が急増しているそうです。

参加していた高校2年生に話を聞いてみると「(麻雀の好きなところは)2度と同じ形にあえないこと。何年、何十年やってても全く同じというのは見られないと思う。そういう稀有さ、儚さに惹かれる」とその魅力を語り、さらに小学5年生からは「役をあがれたときの達成感とかが一番いい。昨日、国士無双をあがった」との声も。
省4
334: 08/08(金)18:23 ID:Zjfk/+Hs(1/2) AAS
叡王戦の呪い発動www
335: 08/08(金)18:24 ID:Zjfk/+Hs(2/2) AAS
>日本棋院は8日、囲碁の棋戦「阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦」を今期で休止すると発表した。
336: 08/08(金)19:39 ID:Kzh3n2sw(1) AAS
諸般の事情ってなんだろ?
例のばあさんが暴露してくれないかなあ

「全日本早碁オープン戦」今期限りで休止、日本棋院が諸般の事情で…日中決戦も休止に
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
 囲碁の日本棋院は8日、棋戦「全日本早碁オープン戦」(日本棋院主催)を、諸般の事情により、32期の今期限りで休止すると発表した。同棋戦は1994年創設で、優勝賞金は1000万円。優勝者は中国の早碁オープン戦優勝者と日中決戦をしていたが、こちらも休止する。
337: 08/08(金)21:48 ID:4HHyACGU(1) AAS
叩くネタが次から次へと出てくる
338
(1): 08/08(金)22:00 ID:1AjaQr2d(1) AAS
ただ単に
阿含宗にスポンサー契約を更新してもらえなかった&新しいスポンサーも見つからなかったので棋戦を休止する
ってことでしかないんじゃね?
諸般の事情なんて言って曖昧にしているが、だいたい都合の悪い時はどこでもそういう誤魔化し方するからな
特別な理由なんて無いさ
ただ単に、囲碁大好き開祖・桐山靖雄が死にかけていた2015年に2025年まで10期分のスポンサー契約をしたんだろ、そして来年からは更新できず棋戦終了ってこと
339: 08/08(金)22:49 ID:8r0Ve7zh(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
340
(1): 08/09(土)00:07 ID:V1Xkw5qA(1/3) AAS
赤旗も大赤字だし、新人王戦も【4年以内に消滅】に、1万ウオン!
341: 08/09(土)00:41 ID:iJVJ42Dj(1) AAS
逆に考えるんだ
こんな状態なのにあと4年は持つらしいからポジティブに捉えようぜ
342
(2): 08/09(土)01:13 ID:Y+mjniwB(1) AAS
>>338
それだけじゃない筈
大会要項を見ると阿含宗はあくまで特別協賛であり、後援は京都新聞社
という事は阿含宗との契約が切れても京都新聞社に残ってもらえれば名前を変えて続けられた筈

例えば「G2京都新聞杯」とかね

それさえ出来なかったって事はつまり、更新してくれなかったのは京都新聞の方じゃなかろうかと
343: 08/09(土)01:58 ID:V1Xkw5qA(2/3) AAS
高校野球も大炎上中だしな。広陵OBのXがさらに燃料投下。

暴力容認の新聞不要論が加速しそう。
344: 08/09(土)05:58 ID:ahIlJVJq(1) AAS
次は十段戦の大幅減額あたりかなあ
天元の減額、本因坊のさらなる減額、このあたりも本命だが
345: 08/09(土)06:31 ID:17Az8WGQ(1) AAS
公式自らがこのままでは2029年度に正味財産が2025年度の17億円から
5億円を割り込む水準まで減少すると予測したんだろ

過去の正味財産の増減幅を見ても今後4年で一気に12億円以上減るという状況は危機的と表現してもいいと思う
と言う事は今回の宗教棋戦の他にもヤバい状況になっている棋戦が多々あると容易に推測できるわなw
346: 08/09(土)08:17 ID:UkgNDuN+(1) AAS
>>340
そうね
次になくなるのはこれかも
347: 08/09(土)08:17 ID:LyvROpTk(1/2) AAS
>>342
後援ってあまり金出すイメージないけどな
後援社がいても金を出すものがなければ続けられないだろう
348: 08/09(土)08:51 ID:oSbgYf60(1) AAS
>>342
特別協賛と後援をかなり痛い勘違いしてるけど一般教養はないの?
349: 08/09(土)09:29 ID:LyvROpTk(2/2) AAS
厳密な定義があるわけじゃないから例外もあるが、一般的には「後援」というのはここも応援してますよ、って箔付けの名義貸しに使われることが多い
350: 08/09(土)12:50 ID:V1Xkw5qA(3/3) AAS
囲碁のトップ棋士が、絶望的に人気無いからな。
351: 08/09(土)12:53 ID:vVc+rFTJ(1) AAS
麻雀
プロ麻雀リーグ「Mリーグ」に
「アース製薬」の加盟が決定!
2025-26シーズン以降は
計10チームによって優勝の座を争ってまいります。

将棋
白玲戦優勝賞金1500万から4000万へ一気に増額
省4
352: 08/09(土)13:18 ID:Umv6Amqw(1) AAS
なんでアンチはIDコロコロしてんの?
353: 08/09(土)15:55 ID:xewheUKS(1) AAS
叡王戦廃止とか言ってた人死ぬの?
354: 08/09(土)16:18 ID:SjeYuCqt(1) AAS
碁リアンはアッチの血がそうさせるのか息を吐く様に嘘を吐く生き物だからw
355: 08/09(土)16:21 ID:mJVfjvI4(1/2) AAS
つまり息を吐くように嘘をつくチョンゲはコリアンだと言う自己紹介だな
356
(1): 08/09(土)16:38 ID:8EUyc6kH(1) AAS
ん?チ○○ゲー氏が詳細に予見した通り
日本囲碁は誇らしいセカイ()で優勝したのにも関わらず全く世間に訴求できず
超絶不人気不人気大赤字が益々悪化して虫の息やんw

チ○○ゲー氏の詳細な予見を妄言扱いしていた碁リアンどもこそ大嘘吐きだろw
357: 08/09(土)16:50 ID:mJVfjvI4(2/2) AAS
まず自分を他人のふりして擁護しているのがチョンゲは真の嘘つきという証明を自らしている
それとお前自身が言ってるように、お前のは予見、だからそれが当たっただけ
チョンゲには日本語が難しいのだろうけど、予見は当たった外れたであって嘘や真実とは言わないし、それを妄言扱いしてたのを俺は知らないから、それが1人いたとしても主語がでかい

あと、嘘つきでないなら定期のこれな
・早く石垣のり子が河北新報出身というソースを出せな
・早くセドルが極秘にボディーガードつきでNHKや日本棋院から招待されたソースを出せな
・韓流が韓国が中国をターゲットにして名付けたというソースを出せな
358
(1): 08/09(土)16:51 ID:TNyMnAmO(1) AAS
それはチ○○ゲー氏の手柄であって、ID:8EUyc6kHの手柄ではないよ
チ○○ゲー氏本人はなぜ現れないんだい?
別人だろ?
359: 08/09(土)17:10 ID:Uiz7tnJX(1/5) AAS
またチョンゲ爺さんが自演してるよ・・・

チョンゲ爺さんさ、囲碁板スレで過去、囲碁は格が有るから安泰だなんだとずっと言っていたのはすべて愉快犯による”ネタ”だってまだ理解できんの?
哀れよな・・・

あれらの囲碁アゲ書き込みを”ネタ”だと分からず未だにマジだと思っているところに、チョンゲ爺さんのバカさ、愚かさ、常識の無さ、キチガイさが集約しているのよな
さすがにもうそろそろ気付こうぜ、爺さんさ
あと、自作自演バレバレ過ぎ・・・
360: 08/09(土)17:12 ID:Uiz7tnJX(2/5) AAS
チョンゲ爺さんさ、なぜ10年前から囲碁界の衰退を主張していたのはオマエだけしかいないという認識なんだ?
囲碁界の危機の件なんて大昔から皆誰もが主張していたことだが?
老化によるボケから来る認知の歪みか?

例えば、12年前の2013年にはあの元日本棋院理事のグロービズ社長堀義人が囲碁界の衰退を主張して、具体的に行動を起こしているが?
だから、『日本囲碁界の未来を語る会』が開催され、2015年には日本棋院『100周年ビジョン』が発表されたのだが?
外部リンク:globis.jp
>一方日本棋院は、囲碁界は、衰退に向かっていた。
省3
361: 08/09(土)17:16 ID:BeNbICrS(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
362
(1): 08/09(土)17:18 ID:Uiz7tnJX(3/5) AAS
10年前からの2ch5ch囲碁板には、囲碁界の危機なんて主張するヤツはイナカッター!
そりゃそうだろうさ、囲碁板に囲碁界の人間なんていないんだから
アホなネタを書き込むヤツしかいないだろうが、こんな世間から隔離隔絶した社会の底辺しか集まらん場所に

囲碁は格が有るから安泰ダー

これがネタに見えず、マジだと思うって
チョンゲ爺さんどんだけバカなのか?常識が無いのか?
363: 08/09(土)17:27 ID:Uiz7tnJX(4/5) AAS
チョンゲ爺さんさ
これが2015年に出された日本棋院の『100周年ビジョン』だが
外部リンク[pdf]:www.nihonkiin.or.jp

>日本の囲碁人口はピーク時の12百万から1/3に減少しており、特に働き盛りの年代の空洞化が進んでいます。
>囲碁人口の減少、世界でなかなか勝てない日本棋士、そして財務基盤の劣化。
>同プロジェクトは「厳しい現実」を直視して、大胆かつ抜本的な改革を進めないと囲碁界の未来が無い。その強い危機感をもとに、10の行動を提言しました。

日本棋院自身も10年前にはもう囲碁界の危機を主張しているが?
364: 08/09(土)17:52 ID:Sht/WhND(1) AAS
>>362
そもそも格バカって中身はアンチだったしね
アンチバレするまでチョンゲが格バカネタを喜んで使ってたことからチョンゲがやってたのかも
365: 08/09(土)19:31 ID:9jUcwWnR(1) AAS
おいお前らカスどもジジイども
今日もくだらんレスバ漫才やってんのか

アベマトーナメントやってるぞー
面白いぞー

当然見てるよな?
366
(1): 08/09(土)22:30 ID:Uiz7tnJX(5/5) AAS
>>356>>358を見て欲しい
10年前に囲碁界の衰退を予見していた
(5ch囲碁板に「囲碁界は衰退する」ってことを書き込んでいた、というただそれだけのことで、そもそもが別に予見していたもなにも、囲碁界はすでに12年前から自らの衰退を明確に公表している訳だから、予見でも何でもないのだが)
ということが「手柄」ということになるらしい
笑っちゃうだろ?
どんだけ「チョンゲ爺さんは10年前から囲碁界の衰退を予見していた!スゴーイ!!!」って言って欲しいんだよ?ってなwそれがチョンゲ爺さんの生きがいだから仕方がないのだが
と言うか、こんなことで「手柄」という言葉を使う感覚が日本人っぽくないよなw
367: 08/09(土)22:50 ID:NAYAO50J(1) AAS
手柄ねえ…
ほんと自分の人生に虚しさ感じないのかな
こんな人間にならんようにって戒めか
368
(1): 08/10(日)04:20 ID:h63b+luD(1) AAS
>>366
>「手柄」という言葉を使う感覚が日本人っぽくないよなw

そう?
「手柄」って日本の名字っぽいけど

地名にもあるし
369: 08/10(日)09:42 ID:SWYntzdr(1/2) AAS
>>368
ど深夜にご苦労さん
発狂して眠れなかったの?w

「手柄」という言葉が変だと言っているのではなく
そのシチュエーションで手柄という言葉を使うオマエの言葉遣い感覚が変だと言ってるんだよw
370
(1): 08/10(日)09:47 ID:SWYntzdr(2/2) AAS
つまり、チョンゲ爺さんは12年前の当時理事の堀義人の提言や10年前の日本棋院『100周年ビジョン』の内容をパクって
5chに「日本囲碁界ハ衰退シテイルー」と書き込み始めたってことだろ?
チョンゲ爺さんはただの”パクリ魔”じゃん

パクリでは手柄wを立てたとは言わんな
褒美はやれんぞ、チョンゲ爺さん
371
(1): 08/10(日)09:59 ID:pEm9Vpyo(1) AAS
>>370
過去ログ見れば判るけど、チ○○ゲー氏はそのイベントの前から衰退を予見してたよw
372: 08/10(日)10:06 ID:kRdJLDEt(1) AAS
>>371
その時はID:pEm9Vpyoは囲碁板にいなかったの?
いたらチ○○ゲー氏の擁護をすればよかったのに
373: 08/10(日)12:51 ID:D8mIU3nD(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
374
(2): 08/11(月)16:37 ID:HRNowRjo(1) AAS
囲碁が一向に上達しないので、やけくそになってる人が集まるスレですか?
375: 08/11(月)23:50 ID:ZLX/72ap(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
376: 08/12(火)01:48 ID:nQz8toV8(1) AAS
>>374
仮にそうだとして、別に上達するだけが囲碁の全てではないので、上達しないからといってヤケになる必要はないですよ

世の中には囲碁を打てる奴と打てない奴がいて、残念ながら囲碁を打てない奴のが多い
つまり囲碁を打てるってだけで世の上位半分に入るわけですから凄い事です
なのでヤケを起こす必要は何処にもありません

ヤケを起こす前に深呼吸して、一旦冷静になりましょう
それでもどうしても上達したい方は、まず「囲碁が一向に上達しない事を後ろめたく思わない」事、
省1
377: 08/12(火)12:31 ID:eOWoUiAh(1) AAS
囲碁に無関心が多すぎて、叩く層なんて、むしろ身内だけっぽいな。
378: 08/12(火)12:38 ID:h/mFx/67(1) AAS
>>374
学力や生活力など一般的な囲碁民に劣等感を抱いてるアンチが、リアルでは何も言えないので集うスレです。
379: 08/12(火)13:09 ID:mUfQflUw(1) AAS
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s