囲碁は相手のミスを待つだけのクソゲー (18レス)
1-

1: 02/13(木)16:25 ID:qXe1xJcu(1) AAS
AIの形勢判断のせいでこの印象だけが強くなった
2: 02/13(木)21:51 ID:ZQL8O4o0(1) AAS
相手に勝負手を打たせ、咎めるゲームです。そのための工夫と構想が重要です。(碁の方程式、囲碁理論より)
3
(1): 03/14(金)12:44 ID:SDtwqCw9(1) AAS
戦いが好きな3級ですがリアルで打つ人に互先で勝てない、みんな筋がいい手厚い碁で隙がなく弱い石が無いから、どうしたらいいか分からないまま地合い足りなくなってヨセで差が開いて終わる
中韓国みたいな打ち方の人だと噛み合うんだが
4: 03/14(金)14:35 ID:t5HT+nGD(1) AAS
>>3あんたが弱いだけ、自分で3級と思ってても実は12級だったとかよくある話だから
5: 03/14(金)15:16 ID:lc2hluHy(1) AAS
昨日のモンユーは笑えたな
6: 03/14(金)19:32 ID:LN34ghuD(1) AAS
布石や序盤がよくても、相手のミスを咎めることができないと、勝てません。またミスを見つけることができることが必要です。
7
(2): 03/15(土)22:24 ID:ANU5ubDn(1) AAS
囲碁歴2ヵ月の初級です、ネットで20級にボコボコにされました、私がヘボなのがいけないんですが、この黒番20級じゃないですよね?慣れてるのか打つのがとても速くて圧力を感じました外部リンク[php]:gokifu.net
8: 03/16(日)11:39 ID:utoBTeRV(1) AAS
>>7なんだこれw
雑魚が雑魚に勝っただけ、どっちもヘボじゃねーかw
9: 03/17(月)01:17 ID:d/3BejzW(1) AAS
>>7
どっちもしょぼいが
たしかに黒は20級ではないな
白は初心者で
黒は級位者くらいある
10: 03/23(日)21:53 ID:YIxNbstW(1) AAS
囲碁は国技
11: 03/26(水)07:48 ID:bYy3xkYe(1) AAS
本質的にはミスを待つゲームである
序盤はミスなどあまりない
中盤ないし終盤はミスが続出する
12: 03/26(水)09:56 ID:XR780zt9(1) AAS
井山は相手にミスをさせるのが上手いタイプだからな

まあ何もせずにミスを単に待っているだけじゃそうは勝てない
13: 04/27(日)18:12 ID:Mmul4VNJ(1) AAS
うむ
14: 05/08(木)05:35 ID:CZ7gQ2X+(1/5) AAS
BEアイコン:250hf.png
15: 05/08(木)05:36 ID:CZ7gQ2X+(2/5) AAS
BEアイコン:250hg.png
16: 05/08(木)05:37 ID:CZ7gQ2X+(3/5) AAS
BEアイコン:250hh.png
17: 05/08(木)05:38 ID:CZ7gQ2X+(4/5) AAS
BEアイコン:250hi.png
18: 05/08(木)05:39 ID:CZ7gQ2X+(5/5) AAS
BEアイコン:250hj.png
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*