【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part106【囲碁】 (546レス)
上下前次1-新
1(4): 2024/11/06(水)09:07 ID:X9FuhrjU(1/2) AAS
前スレ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part105【囲碁】
2chスレ:gamestones
466: 03/13(木)20:53 ID:KiRc9ahI(3/3) AAS
そうでしたか
467: 03/15(土)20:24 ID:2/IZPoVG(1) AAS
少しぐらいSENKOCUPに興味持てよ
468: 03/15(土)21:24 ID:cJBzBivo(1) AAS
決勝の相手は鬼みたいに強いけど応援しようぜ
469: 03/16(日)12:01 ID:Bk/+a4tj(1/2) AAS
今のところいい勝負のようだ
470: 03/16(日)16:23 ID:KlM3qH2K(1) AAS
上野梨紗が優勝したな
理事長変わって日本棋院も風向き変わってきた
471: 03/16(日)16:58 ID:/LeKmCIH(1) AAS
SENCO CUP2025優勝おめでとう!
スポンサー様ありがとうございます!
472: 03/16(日)17:08 ID:NN5tw33N(1) AAS
スポンサー様の名前は間違えないようにね
棋院じゃないんだから
473: 03/16(日)21:09 ID:Bk/+a4tj(2/2) AAS
手筋の本に出てそうな手が決め手だったな
474: 03/16(日)23:14 ID:wdbhHr8a(1) AAS
上野姉妹凄すぎるだろ
475: 03/17(月)02:15 ID:FqDPjo3X(1) AAS
ほんと昨今は日本の女性棋士が強くなったなぁと感じる
476: 03/17(月)13:18 ID:NY5ZyvyD(1) AAS
YouTube見たわ
決勝、凄かったな
上野梨紗は姉とは違うスタイルなのが更に良い
面白くなってきた
477: 03/21(金)16:31 ID:nY27qGVQ(1) AAS
唐嘉雯好きすぎてやばい
478: 03/26(水)19:16 ID:BlNZTDBM(1) AAS
福岡くん応援してやって
外部リンク:www.youtube.com
479: 04/09(水)08:03 ID:Cu77f9zt(1) AAS
唐嘉雯好きすぎる
480: 04/10(木)17:00 ID:lLqjLuWE(1) AAS
井山、危なくないか?
481: 04/10(木)20:31 ID:9ceICdnt(1) AAS
アマに負けてて草
もう終わりだよ
482(1): 04/10(木)20:47 ID:qVU1SygT(1) AAS
アマと言っても14歳で中国のプロになった元プロの実力者
483: 04/10(木)21:17 ID:B9ZM4dmY(1/2) AAS
今何連敗かなと日本棋院見たら3/27に村川に勝ってた
484: 04/10(木)21:47 ID:B9ZM4dmY(2/2) AAS
棋譜見たけど気になったのは以下
94は結果的に打ち過ぎで黒はここを残してたのが上手くいった
そこから数手は多分黒うまい
108の時点で白は弱石感が結構あって精神的に大分黒やってる
で120,124,132を白は打つことになって評価値は白良しだけど対局心理としては黒良しくらいな気がする
なもんで右辺からの白一団で最善を尽くせるわけもなくさようならとなってしまった
てな感じかと
485: 04/11(金)12:11 ID:jejtvaVG(1/3) AAS
無難に勝てたのに
相手がアマと思ってつい左辺打ち込んじゃったか?
486: 04/11(金)12:40 ID:jejtvaVG(2/3) AAS
今回のラッキー枠は
許家元の相手みたいなのでしょ
487: 04/11(金)13:06 ID:k0JiThfR(1/2) AAS
左辺打ち込みは成功してたんじゃない
134の二子取りで真ん中ころがしときゃ良かったんでしょ
あれは確かに危機感ゼロに見えた
年なのかね
488: 04/11(金)13:46 ID:I+eL8th5(1) AAS
井山も結局一度も世界一になれずに引退か
国民栄誉賞が聞いて呆れるわ
489: 04/11(金)14:02 ID:k0JiThfR(2/2) AAS
お前が呆れたからなんだってーの
少しは社会的に意味のある人間になってから匿名でなく言ってみろよ
490: 04/11(金)20:03 ID:jejtvaVG(3/3) AAS
一力やったな
何気に謝爾豪に初勝利なのか おめでとう
許さんもがんばって
491(2): 04/11(金)22:29 ID:EPsIA4KN(1) AAS
>>482
16歳な
492: 04/12(土)06:34 ID:ufH01Xo4(1/3) AAS
>>491
2000年プロ入りで、現在38歳なんだから16歳ってことはないと思うのだがソースを出してくれ
もしかして満でなく数え年で計算してる?
493: 04/12(土)06:37 ID:ufH01Xo4(2/3) AAS
数え年なら38歳と合わないか
494: 04/12(土)06:43 ID:ufH01Xo4(3/3) AAS
中国のアマの囲碁情報を良くポストする
@BeijingGun
2025年の第3回「秦山核電杯」全国アマチュア囲碁オープン大会は3月14日の午後に全日程を終了し、周振宇8段(38歳)が優勝し、賞金120万円を獲得した。
周振宇8段は元中国職業四段であり、14歳でプロ棋士となったが、2018年にプロ資格を放棄した。
(以下略)
495(1): 04/12(土)12:35 ID:jwsA7udr(1) AAS
数え歳は産まれたら1歳で元旦に+1歳だから満年齢より常に1~2歳高くなる
496: 04/12(土)12:43 ID:IYzNShd2(1) AAS
>>495
そういう意味でなく、プロ入り16歳を数え年と勘違いしたなら、現38歳と合わなくなるってことだろ
つまり >>491 が間違いを指摘したようで、実は逆に知ったかぶりして間違えてたということ
497: 04/13(日)01:41 ID:k+J8qI9p(1) AAS
一力辽状态好,第一盘算力超远!
498: 04/13(日)06:28 ID:PY6V7z5h(1) AAS
引退した塔谷名人(40代?)に負けたようなもんだろう。
しょうがない。
499: 04/13(日)08:35 ID:NvIUyjgl(1) AAS
てか、このアマはアマ枠で勝ち上がってるのでなく、中国のプロ達相手に勝って代表になってるから
500: 04/13(日)08:44 ID:c4vHzY1u(1) AAS
アマと言っても甲級リーグでも余裕で戦えるやつをアマと呼んでいいのか
501: 04/13(日)09:00 ID:J7ZGqrvi(1) AAS
根本的に土壌というか風土が異なるので日本の物差しで中国のアマを測っても仕方がない
502: 04/13(日)14:57 ID:jox/Wpm4(1) AAS
しかしレート的に勝たないといけない相手だった
終盤に油断、というか厳しく言えば甘えがあった
大石のシノギはどうにかなるだろってな
ちゃんと形勢判断すればもっと勝ちやすいルートが見えたはず
503: 04/13(日)22:56 ID:pBORwtjR(1) AAS
一力さんに壊されちゃったか
タイトル戦で井山さん相手に10連敗して泣かされた事もあったんだが
504: 04/14(月)23:34 ID:pDsp8SpG(1) AAS
ジンソも安直なコウ代わりで序盤に形勢損ねて負けとる
一番負けそうにない相手に
相手をナメちゃいかん
505: 04/25(金)01:30 ID:PP3AoIqE(1) AAS
第30期LG杯に中国不参加とな
506: 04/26(土)13:54 ID:s4rS0nWd(1) AAS
まだアゲハマの置場所でこじれた事件を引きずってのか
なんと大人げない人たちなんだろう
507: 04/30(水)19:30 ID:JbqMi7Wt(1) AAS
>>1
全く勝てない国民栄誉賞より、
女流は素晴らしい、
十八歳で世界一だぜ、、、
508: 05/08(木)15:20 ID:nShVREth(1) AAS
韓国でアゲハマの規定が整備されたね
ちゃんと置かないと、1回目は注意、2回目でマイナス1目されるらしい
509: 05/09(金)03:46 ID:1QKGSqZ4(1/2) AAS
それくらいで妥当だな
1回目でいきなり2目罰なんて異常だった
2目は負けと同じだから
510: 05/09(金)09:23 ID:m4id7WdL(1) AAS
厳しかったのはそうだけど、2目が負けと同じは極論でないかな
応氏杯で2目罰でも勝つのはあるから
511: 05/09(金)09:30 ID:1QKGSqZ4(2/2) AAS
時間を買えるならまだしもだけどな
まあ比喩だ
512: 05/09(金)10:03 ID:95yIaZyE(1) AAS
ゴケから溢れるほど石を取らせる戦略とかはどうするんだ?結局、取石が不要な中国勢への嫌がらせにしかなってないだろ。中国は当分韓国での国際戦は棄権だな
513: 05/09(金)10:19 ID:KFaSHTH9(1) AAS
嫌がらせでなく、そもそも中国の棋士はアゲハマ関係なく、しかも審判に整地して数えてもらうから、韓国の日本ルールの国際戦でアゲハマを置かないで整地するトラブルがたびたびあって注意してきたのに、中国の棋士は改善して来なかったことも原因
だから柯潔もルールに対してでなく、審判の入るタイミング、それに抗議したら反則というやり方に抗議した話
514: 05/14(水)18:56 ID:mtnOhc1c(1/3) AAS
柯潔としてはどーすりゃ納得すんだろ
ビュンがゴメンと謝って二人で握手とかしないと駄目だろうと思う
このままだとずーっとゴタゴタしたイメージが残って囲碁界にマイナス
515: 05/14(水)19:06 ID:GdmUU9At(1/2) AAS
柯潔とセドルは元からガキ大将、トラブルメーカーみたいなもんだから気にしないでいいでしょ
囲碁界以外には話題にもならないからマイナスにもならない
516: 05/14(水)19:29 ID:xFIzl42U(1) AAS
てかルール犯してるのカケツなのになぜ謝る必要がある
別にマイナスにもならないしこのまま出場しなけりゃOK
517: 05/14(水)19:37 ID:mtnOhc1c(2/3) AAS
柯潔としてはどーすりゃ納得すんだろ
ビュンがゴメンと謝って二人で握手とかしないと駄目だろうと思う
このままだとずーっとゴタゴタしたイメージが残って囲碁界にマイナス
518: 05/14(水)19:46 ID:GdmUU9At(2/2) AAS
わざとならキモ
519: 05/14(水)20:14 ID:mtnOhc1c(3/3) AAS
ゴメン、操作ミスか何かしたみたいだ
で、柯潔はプレーヤーとしてはもう世界レベルの強豪の一人、だろうけど
このまま去るのは残念
520: 05/14(水)21:00 ID:sdRXEa6H(1) AAS
別にこの世に柯潔しか囲碁棋士がいないわけでもあるまいし
むしろ巻き込まれた他の中国棋士が気の毒では
521: 05/17(土)17:19 ID:taQPhOVW(1) AAS
囲碁と違って千日手とかいう本来のゲームと関係ないルールが発動されるのが将棋というものの明らかな欠陥だな
やはり低俗な競技だと、多くの国民が知ったことだろう
本当にくだらないとみんな思ったはず
522: 05/17(土)17:20 ID:gBBOpZe/(1) AAS
コウ「せやな」
523: 05/17(土)17:54 ID:wuMAlPLi(1) AAS
コミ「・・・」
524: 05/17(土)18:02 ID:7n2PC2PW(1) AAS
ネタ記載と馬鹿にされるまでが囲碁アンチ格爺の自演定石です
525: 05/20(火)19:01 ID:vWPGrrfM(1) AAS
世界アマ、大関稔さんは4連勝!
まだまだ頑張って!
526(1): 05/22(木)11:19 ID:xP8DmS2Y(1) AAS
井山って世界レベルだと急激に劣化したよな
もう世界一は無理なんだろうな
527: 05/22(木)15:35 ID:mV6jaz0Z(1) AAS
>>526
最強という名の無理手が通用しないからな
528: 05/22(木)16:29 ID:Suha6rtD(1) AAS
井山がこう打つなら何かあるに違いないって井山ブランドが世界戦にはないからな
国内だと一力なんかにゃこれが抜群に効いてたんだが
529: 05/22(木)19:03 ID:t80i310i(1) AAS
大関さん惜しかった
530: 05/23(金)10:53 ID:P1JcRwVU(1/2) AAS
今となっては李昌鎬と李世石の
世界戦優勝回数は現実離れしている
ジンソが強さを維持できればやっと並べるかどうかか
531: 05/23(金)11:30 ID:QUBKN75/(1) AAS
セドルの名前の漢字って表示されないのか
ちなみに石だけだとトルという読みにならない(ソクという読みになる)
532: 05/23(金)11:33 ID:P1JcRwVU(2/2) AAS
言われんでも石で正しいと思ってるわけないがな…
533: 05/23(金)11:40 ID:ytjWhwH/(1) AAS
木 石
子世乙
掲示板ではこう書くべきだろう
534(1): 06/27(金)18:30 ID:xRAvAlLy(1/2) AAS
寄付集めてナショナルチームやってんのになんで参加者ほとんどいないの?
外部リンク:mp.weixin.qq.com
535: 06/27(金)18:42 ID:/JcT3rP9(1/3) AAS
>>534
噛み付きガメかよ
柯潔問題で開催日程が決まるの遅くて4月に告知があって6月に勝ち続けたら2週間なんてスケジュール取れるのが何人もいるわけない
暇な弱い棋士を行かせるのかよ
536: 06/27(金)18:48 ID:xRAvAlLy(2/2) AAS
国内戦優先ってことか
じゃあ寄付集めたらたダメだな
537: 06/27(金)18:56 ID:/JcT3rP9(2/3) AAS
噛み付きガメは頭悪くて思い込みだけで会話にならんな
予選は自費だわ
538: 06/27(金)18:59 ID:/JcT3rP9(3/3) AAS
前に説明あったろ
539: 07/16(水)23:01 ID:w6xyjJL3(1/5) AAS
AA省
540: 07/16(水)23:03 ID:w6xyjJL3(2/5) AAS
種目別整理
現行棋戦
◆現行・一般個人戦◆7
三星杯(韓国)
LG杯(韓国)
南洋杯(中国)
北海新繹杯(中国)
省33
541: 07/16(水)23:07 ID:w6xyjJL3(3/5) AAS
現在、中国も韓国も超絶不景気で
囲碁も超不人気
囲碁なんかに金を出せるような企業は当然限られる
中国は地方政府さえも今は金が無いだから
囲碁の国際棋戦も次から次へと廃止になるのは当然のこと
「黄龙士杯世界女子围棋赛」もすでに去年の開催時期は過ぎている
去年で終了かもしれない
省4
542: 07/16(水)23:10 ID:w6xyjJL3(4/5) AAS
日本棋院は、囲碁には国際棋戦はたくさん有るぞ!と見えを張りたい&偽装工作をしたいのだろう
もう半数以上が廃止になっているのに、まだ記載したまま
ヒドイものだよ
543: 07/16(水)23:14 ID:w6xyjJL3(5/5) AAS
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp
爛柯杯は今年開催されていたので「現行棋戦」に訂正
544: 07/17(木)08:58 ID:LEtCBtHW(1/2) AAS
ID:w6xyjJL3って平日の夜中にそんなこと必死に調べてるのか
なんか可哀想だな
545: 07/17(木)08:59 ID:LEtCBtHW(2/2) AAS
よく見るとところどころチョンゲ独特ワード使ってるからそういうことか
546: 07/20(日)22:04 ID:+k5S9y1c(1) AAS
LG杯は誰も得しない結果になったな
囲碁の国際棋戦そのものが盛り上がらなくなってしまった
中国も韓国もなー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.838s*