【メジャー】北海新繹杯世界囲碁オープン【世界戦】 (137レス)
上下前次1-新
1: 2024/09/27(金)22:56 ID:mD5XftMT(1/8) AAS
2025年に新設されるメジャー世界棋戦の北海新繹杯世界囲碁オープンについて語ろう
57: 04/03(木)20:53 ID:yOjuMfAT(3/3) AAS
ワイルドカードは党毅飛と時越っぽいな
58: 04/04(金)23:14 ID:wa7p3s/F(1) AAS
4月9日(水) 19:00 - 開幕式
10日 - 本戦1回戦
11日 - 本戦2回戦
12日 - 本戦3回戦
13日 - 休息日
14日 - 準々決勝
15日 - 準決勝
省4
59: 04/05(土)12:17 ID:rjIShbC4(1/2) AAS
【4月第3週】幽玄の間中継・YouTube配信予定
■ 4月10日(木)~19日(土)10時~
・ 北海新繹杯
一力、井山、芝野虎、関航、許、伊田、広瀬、大竹、酒井佑、上野梨、曽
60: 04/05(土)12:19 ID:rjIShbC4(2/2) AAS
中国相手の1回戦で3人ぐらい生き残れば上出来かな
61: 04/08(火)15:14 ID:V0EVBeud(1) AAS
トーナメント表は明日かな?
62: 04/08(火)16:26 ID:MR9KNCnD(1) AAS
64人中31人が中国人だからなぁ…
>>24見るとそのうち18人が世界ランク37位以内
厚い壁だ
63: 04/09(水)13:00 ID:GNZkR2eZ(1) AAS
進入本賽棋手名單:
中國
丁浩、辜梓豪、李軒豪、連笑、羋昱廷(種子)
黨毅飛、時越(外卡)
劉宇航、楊鼎新、黃靜遠、趙晨宇、李維清、許嘉陽、李欽誠、王星昊、謝科、蔡競、謝爾豪、檀嘯、張強、
江維傑、李昊潼、屠曉宇、孫騰宇、陳賢、周振宇、周睿羊、鄭載想、王澤錦、陸敏全、吳依銘
南韓
省11
64: 04/09(水)13:14 ID:SLH5kdPW(1) AAS
賞金(現在のレートで1人民元=20円)
1回戦敗退 3万元(60万円)
2回戦敗退 5万元(100万円)
3回戦敗退 8万元(160万円)
準々決勝敗退 16万元(320万円)
準決勝敗退 25万元(500万円)
準優勝 60万元(1200万円)
省2
65: 04/09(水)20:03 ID:UEBfPzVM(1/3) AAS
いよいよ明日からだ
66: 04/09(水)21:42 ID:gv1hm6sk(1) AAS
対局は13:30から!組み合わせはわからん!
67: 04/09(水)22:02 ID:3xWLQIo0(1/3) AAS
許くんが唯一の中国逃れっぽいぞwフランス代表相手w
68: 04/09(水)22:31 ID:3xWLQIo0(2/3) AAS
多分こんな感じ
一力-連笑
井山-周振宇アマ?
芝野-楊鼎新
関航-羋昱廷
許-Tanguy Le Calvé(フランス)
伊田-張強
省5
69: 04/09(水)22:52 ID:3xWLQIo0(3/3) AAS
直近の世界ランキング
一力(12)-連笑(22)
井山(17)-周振宇アマ?(297)
芝野(19)-楊鼎新(5)
許(56)-Tanguy Le Calve(フランス)(814)
酒井(112)-蔡競(172)
伊田(124)-張強(171)
省5
70: 04/09(水)23:00 ID:L7Nr9GOz(1) AAS
一応11局中5局でレーティング有利w
順当なら一力・井山・許・酒井・伊田が2回戦へ
芝野・広瀬・大竹もチャンスある
関・上野・曽は…
71: 04/09(水)23:06 ID:UEBfPzVM(2/3) AAS
日本棋院チャンネルでのYou Tube配信は無いんだね?
72(1): 04/09(水)23:13 ID:XI1TmP+0(1/2) AAS
日本だと幽玄の棋譜配信だけだね
baduk tvはシンジンソの配信ある
73: 04/09(水)23:32 ID:UEBfPzVM(3/3) AAS
>>72
ありがとう
1人でも多く1回戦を突破することに期待
74: 04/09(水)23:46 ID:XI1TmP+0(2/2) AAS
2回戦までは再抽選するから1回戦勝ったら勝ったで中国か韓国の強豪と当たるだけなんだよなぁ…
75: 04/10(木)17:05 ID:EQA840op(1/8) AAS
上野3段は投了
76: 04/10(木)17:09 ID:EQA840op(2/8) AAS
許9段は勝利 関9段は敗北
77: 04/10(木)17:11 ID:lLqjLuWE(1) AAS
井山の大石、取られそうだぞ
78: 04/10(木)17:18 ID:QoyaWStQ(1/4) AAS
ずっと勝勢だったのにまた打ちすぎて大石を弱くしちゃうんだから年齢的な衰えなんかねえ
79: 04/10(木)17:20 ID:rB+JzZnI(1/3) AAS
年とると危機感が薄くなるっていうけどまさにそんな感じの負けだったな
残念だわ
80: 04/10(木)17:22 ID:QoyaWStQ(2/4) AAS
右辺の白石の安定より先に左辺の黒の大石を攻めようとしたんかな
81: 04/10(木)17:23 ID:QoyaWStQ(3/4) AAS
元プロとはいえ・・・
うーん・・・
82: 04/10(木)17:39 ID:EQA840op(3/8) AAS
曽3段も敗北
83: 04/10(木)17:48 ID:EQA840op(4/8) AAS
広瀬7段勝利
84: 04/10(木)17:59 ID:hS7U5wES(1/3) AAS
井山さん、アマにボロ負け?
85: 04/10(木)18:01 ID:hS7U5wES(2/3) AAS
勝利
広瀬優一 七段 白中押し勝ち 鄭載想 六段
許家元 九段 白中押し勝ち Tanguy Le Calve 初段
敗退
周振宇 アマ8段 黒中押し勝ち 井山裕太 九段
芈昱廷 九段 白中押し勝ち 関航太郎 九段
楊鼎新 九段 黒中押し勝ち 芝野虎丸 九段
省1
86: 04/10(木)18:09 ID:rB+JzZnI(2/3) AAS
関あたりが勝てるようになればなあ
87: 04/10(木)18:15 ID:hS7U5wES(3/3) AAS
あと4局か
5勝行けるかと思ったが甘くない
一力(12)-連笑(22)
酒井(112)-蔡競(172)
伊田(124)-張強(171)
大竹(241)-周睿羊(140)
88: 04/10(木)18:19 ID:yzLcrleF(1/2) AAS
一力・大竹は優勢
伊田・酒井は敗勢
89: 04/10(木)18:25 ID:EQA840op(5/8) AAS
一力9段は評価値では迫られてきているが読み切りの上でだろうか
90: 04/10(木)18:37 ID:EQA840op(6/8) AAS
伊田9段は勝利
91: 04/10(木)18:55 ID:EQA840op(7/8) AAS
大竹7段と酒井6段は敗北
92: 04/10(木)18:57 ID:yzLcrleF(2/2) AAS
あとは一力勝てば4人か
井山以外はほぼ実力通り
93: 04/10(木)19:03 ID:EQA840op(8/8) AAS
一力9段は半コウ争いで決着がつく模様
94: 04/10(木)19:19 ID:Eo/E+1JC(1/2) AAS
一力負けそうやん
日本の大三角が全滅かよ
95: 04/10(木)19:40 ID:Eo/E+1JC(2/2) AAS
一力が半目差で…
96: 04/10(木)19:41 ID:QoyaWStQ(4/4) AAS
よし一力勝利
97: 04/10(木)20:00 ID:ZqA/8WMa(1) AAS
持ち時間2時間ずつで6時間半かかったのか
98: 04/10(木)20:15 ID:rB+JzZnI(3/3) AAS
一力よくやった
これはいい勝利
99: 04/10(木)23:35 ID:aPoeU1Nv(1/2) AAS
二回戦進出:中国21名、韓国7名、日本4名
一力遼 九段(12)- 謝爾豪 九段(34)
許家元 九段(56)- 劉宇航 八段(33)
伊田篤史 九段(124)- 李欽誠 九段(11)
広瀬優一 七段(150)- 芈昱廷 九段(15)
100: 04/10(木)23:40 ID:aPoeU1Nv(2/2) AAS
1回戦→2回戦
中国31人→21人
韓国14人→7人
日本11人→4人
台北4人→0人
欧米4人→0人
101: 04/11(金)01:29 ID:8OPA78oj(1) AAS
そろそろ許さんさんにブレイクしてもらいたいものだが…
102: 04/11(金)01:37 ID:sqf3h+Y7(1/2) AAS
伊田と広瀬実質ノーチャンスw
中国の層が厚すぎるわ
103: 04/11(金)02:00 ID:sqf3h+Y7(2/2) AAS
2回戦の中国選手21人中レーティング50位以内が13人残ってる
3回戦の16強に中国選手が10~12人は残りそう
104: 04/11(金)13:34 ID:q1t25DqT(1/2) AAS
はじまった
105(1): 04/11(金)13:35 ID:q1t25DqT(2/2) AAS
棋戦ページもできてる
第1回 北海新繹杯世界囲碁オープン
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp
106: 04/11(金)14:18 ID:xS25yzjN(1) AAS
>>105
昨日の夜にも見たけれど1回戦の結果も2回戦の組み合わせも現時点で掲載されていないからなぁ
107: 04/11(金)16:23 ID:Au0pw5Lr(1) AAS
一力は勝ちそうだけど他は怪しいな
108: 04/11(金)17:20 ID:PbRWTPsO(1) AAS
広瀬も伊田も97%越えてたのに
中国の棋士は勝負強いな
109: 04/11(金)17:41 ID:LG9t24kF(1) AAS
一番複雑な局面で勝ち切る力がないと逆転されるからね
その差が世界トップクラスとの違い
110: 04/11(金)18:10 ID:LkKJbiZr(1) AAS
なんかずいぶん偉そうに聞こえる
111: 04/11(金)18:17 ID:OrcylXEA(1) AAS
順当負けしただけやろ
112: 04/11(金)18:45 ID:4oc/geRS(1) AAS
一力と許のアベック勝利や
113: 04/11(金)19:10 ID:k0JiThfR(1) AAS
許さん勝ったのは良かった
だいぶ許された
次許されたらすごいぞ
114: 04/11(金)20:32 ID:5XyuG6l8(1/4) AAS
2回戦→3回戦
中国21人→10人
韓国7人→4人
日本4人→2人
115: 04/11(金)20:47 ID:5XyuG6l8(2/4) AAS
16強(3回戦)
(12)一力遼 九段(日)
(56)許家元 九段(日)
(1)申眞諝 九段(韓)
(6)朴廷桓 九段(韓)
(42)金志錫 九段(韓)
(61)安成浚 九段(韓)
省10
116: 04/11(金)20:52 ID:5XyuG6l8(3/4) AAS
3回戦組み合わせ
一力遼 九段(12)- 芈昱廷 九段(15)
許家元 九段(56)- 丁浩 九段(3)
117: 04/11(金)20:56 ID:5XyuG6l8(4/4) AAS
中国 対 韓国
周睿羊 九段(133)- 申眞諝 九段(1)
李維清 九段(9)- 朴廷桓 九段(6)
李欽誠 九段(10)- 金志錫 九段(42)
檀 嘯 九段(43)- 安成浚 九段(61)
中国 対 中国
王星昊 九段(2)- 趙晨宇 九段(17)
省1
118: 04/11(金)21:43 ID:CPKqsKrS(1) AAS
順当勝ちすると8強のメンツがエグい…
申眞諝 九段(1)
王星昊 九段(2)
丁 浩 九段(3)
楊鼎新 九段(5)
朴廷桓 九段(6)or 李維清 九段(9)
李欽誠 九段(10)
省2
119: 04/12(土)12:48 ID:eBfkoVhy(1/2) AAS
そろそろ一力も苦しいかね
今申眞諝が絶好調だし多分優勝するよ
120: 04/12(土)13:33 ID:eBfkoVhy(2/2) AAS
始まったで~
121: 04/12(土)15:19 ID:Lnp46O7x(1) AAS
当たり前だけど地力差が形勢に表れるね
おおむね順当勝ちしそう
122: 04/12(土)16:26 ID:hrdT8CaK(1) AAS
許くんのジャイアントキリングなるか!?
123: 04/12(土)17:55 ID:3oJcg12z(1/4) AAS
一力かった!?
124: 04/12(土)19:05 ID:Pt/pR6VW(1) AAS
許された…!
125: 04/12(土)19:12 ID:3oJcg12z(2/4) AAS
許すくん以外はほぼ順当勝ちかな
韓国はシンジンソだけか
126: 04/12(土)19:22 ID:3oJcg12z(3/4) AAS
準々決勝組み合わせ
一力遼 九段(12)- 李維清 九段(9)
許家元 九段(56)- 王星昊 九段(2)
申眞諝 九段(1) - 檀 嘯 九段(43)
楊鼎新 九段(5) - 李欽誠 九段(10)
127: 04/12(土)19:23 ID:3oJcg12z(4/4) AAS
シンジンソだけずっとクジ運良いんだがw
128: 04/12(土)19:43 ID:XMynena5(1) AAS
中国陣営がシンジンソに捨て駒当ててんじゃないかと疑ってしまうわw
129: 04/12(土)19:46 ID:PuY94UGp(1) AAS
来週までたのしめるので嬉しい
130: 04/14(月)14:44 ID:W3nha4U7(1) AAS
準決勝に出られるかな
131: 04/14(月)18:16 ID:ec5VamfB(1) AAS
さすがに厳しかったか
132: 04/14(月)18:18 ID:mwPQPml9(1) AAS
シンジンソも負けてて草
中中中中
133: 04/14(月)19:21 ID:EbP3b3h/(1) AAS
第1回優勝者にはなれなかった
134: 04/14(月)22:11 ID:yUnDPTPx(1) AAS
シンジンソのくじ運がいいとはなんだったのかw
135: 04/15(火)16:09 ID:urn+JqBP(1) AAS
決勝は王星昊 九段 対 李欽誠 九段
136: 04/18(金)22:07 ID:EUdrMh0D(1/2) AAS
王星昊九段が勝って通算2-0で世界戦初優勝
137: 04/18(金)22:07 ID:EUdrMh0D(2/2) AAS
おしまい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.526s*