[過去ログ] 囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ153 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2024/07/09(火)00:45 ID:1K9KVzH5(1/10) AAS
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
2chスレ:gamestones

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
省4
922: 2024/07/09(火)20:23 ID:94zQeho/(2/2) AAS
>>921
絶対やる気なさそうだから
923: 2024/07/09(火)20:25 ID:BkMwZv7l(2/2) AAS
>>921
逃げそうだし、どう考えても囲碁を打つ以外は無能そう
924: 2024/07/09(火)20:26 ID:ft5iurO8(1) AAS
将棋の会長はA級経験者が不文律のようだが
二世とはいえ六段の理事長とは思い切ったな
925: 2024/07/09(火)20:28 ID:ovwXwbsr(2/2) AAS
覚に任せれば大丈夫と言ってた人と棋院は国宝級の建造物と言ってた人は同一と思うが、この状況だと脳が破裂してるだろな。
926
(1): 2024/07/09(火)20:33 ID:Qwvg7FEB(1) AAS
100周年事業に向けて関与してこなかったであろう人間がどの面下げて祝賀会で挨拶するんだ
927: 2024/07/09(火)20:40 ID:BvEqrKNR(1/3) AAS
このネット時代、コリアンゲーである事がバレて久しい囲碁は何をしようと人気は出ないから完全に詰んでるわw
928: 2024/07/09(火)20:41 ID:M1+BPYC+(1) AAS
将棋「新会長は羽生善治!」
囲碁「新理事長は武宮陽光!」

囲碁界渾身のギャグ
929: 2024/07/09(火)20:46 ID:5kB0bkAv(1) AAS
陽光は論外だとしても理事長就任で話題になるようなビッグネームがいないのが囲碁
まさか治勲にやらせるわけにはいくまい
930
(1): 2024/07/09(火)20:46 ID:GIhNSSR+(1) AAS
覚も理事として残るんだろ。改革とか言って理事会が機能すんの?
931: 2024/07/09(火)20:48 ID:3PN5hxdA(2/3) AAS
>>930
残らないよ
>>911見ろ
932: 2024/07/09(火)20:50 ID:fveY50Rz(7/9) AAS
他の理事のしかめっ面見てると覚理事長留任希望してたんだろうな
となると一人狼状態で大変かもかじ取りが
933: 2024/07/09(火)20:50 ID:nRks18Ve(3/3) AAS
一力決勝進出が吹き飛んだな
934
(1): 2024/07/09(火)20:54 ID:BvEqrKNR(2/3) AAS
吹き飛ぶも何も世間的にまったく話題になってないけどなw
935: 2024/07/09(火)20:54 ID:3PN5hxdA(3/3) AAS
>>934
囲碁民の間でって事だろ
世間的になんて言ったら新理事長就任も世間の話題になってないだろ
936: 2024/07/09(火)20:56 ID:fveY50Rz(8/9) AAS
そうね現時点でヤフーニュースにも入ってない
937
(1): 2024/07/09(火)20:57 ID:KU9UAdQs(1) AAS
6月24日のシクンの投稿
皆様にご報告がございます。
明日6月25日より、日本棋院の常務理事会が新体制になります。
僕は4年間に渡り、常務理事を務めてまいりましたが、次期の理事選挙には出ませんでしたので、明日で退任となります。
7月1日からは東京本院棋士会会長として、囲碁界に貢献して参ります。
本業である対局、また普及活動にも全力で取り組んでいく所存です。
どうぞ皆さま今後ともよろしくお願いいたします。
省6
938
(1): 2024/07/09(火)21:01 ID:pttNSX8+(1) AAS
日本棋院X公式アカウント

新理事長のことをなにも投稿せず
939: 2024/07/09(火)21:02 ID:oGJfe2AA(2/2) AAS
>>937
棋士会で理事長候補者の選挙を行ったことが異例だから色々あった可能性はあるわな
棋士会からの推薦とはいえ制度上は理事会で選出する形だし
940: 2024/07/09(火)21:08 ID:mOlZgAlH(1) AAS
>>938
棋院のXは棋院HP掲載のお知らせを投稿するのが役目だからな
HPで体制図を更新してもお知らせを更新しないからXは動けない
941: 2024/07/09(火)21:11 ID:BY9sV/kp(1) AAS
虎の子の棋院会館を売却しても先がなくてジリ貧になる一方なのにどうするのか
棋士人数が多すぎるんだから将棋みたいにプロ入りを厳しくして強制引退制度を作るしかないだろうに
942: 2024/07/09(火)21:12 ID:jr1opWQI(1) AAS
響の旦那が関西棋院の棋士会副会長に就任だってよ
成績ウンコの若僧なのになんかバックにいるのか?
943
(1): 2024/07/09(火)21:16 ID:PVpTNYxv(3/3) AAS
棋院が公式声明出さないとはいえてHPの組織図も更新していて既にマスコミも報じていのに囲碁棋士が新理事長についてSNSで何も反応しない
リツイートすらしないのが怖い
944
(1): 2024/07/09(火)21:17 ID:7Ssd+EbC(1) AAS
>>943
菫ちゃんの韓国行きの時もほとんどの棋士が反応しなかったし色々闇深さを感じる業界だよな
945
(1): 2024/07/09(火)21:19 ID:hlt4QcMD(8/11) AAS
>>944
菫はまだわかる。もう縁がない人にコメントする必要ないという理屈はたつからな。
新理事長はそうではないからな。
946: 2024/07/09(火)21:22 ID:vHqoG9fW(7/10) AAS
どれくらいの差があったのか分からないけど、覚支持派がそれなりにいるとなると、先行きが危ぶまれるな
2年後にはひっくり返るかもと思うと、何も決められない
947: 2024/07/09(火)21:22 ID:poEqqc54(1/4) AAS
>>926
覚が集めたガラガラの会場でw
948: 2024/07/09(火)21:23 ID:O0VFBbpt(1) AAS
>>917
調べたら1973年のことだった。
爺さん乙。
949: 2024/07/09(火)21:26 ID:poEqqc54(2/4) AAS
囲碁棋士みんながお隣の将棋の賑わいに嫉妬して歯ぎしりしてたんだなぁ
950
(1): 2024/07/09(火)21:26 ID:yC4K7f2u(1) AAS
>>945
同じ業界でやってた人間が海外移籍という前例のない挑戦をするとなれば普通は反応するなりマスコミの投稿をリツイートするなりするよ
何もしなかったのは英才枠という存在やそれを無下にして勝手に海外へ行くことへの反感なんだろう
951
(1): 2024/07/09(火)21:27 ID:XqRfv+BS(1) AAS
今回の人事は後引きそうだけど大丈夫か囲碁は?
952: 2024/07/09(火)21:30 ID:poEqqc54(3/4) AAS
>>951
直接対決で白黒つけたんだろ
選挙も3番勝負にするか?
953
(2): 2024/07/09(火)21:31 ID:WpZ7KzcC(1) AAS
この二つの記事を読むと、棋士の投票で理事長が決まったのか理事の互選で理事長がが決まったのかよく分からない。
外部リンク:www.sankei.com
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
理事長候補の理事が棋士の投票で決まって、その後の新理事の互選で正式に理事長が決まったということ?
954: 2024/07/09(火)21:35 ID:vC/XbCKC(1) AAS
>>953
覚と陽光が立候補
棋士代表選挙で陽光が「理事長候補者」に選ばれる
理事による互選で正式に理事長に選ばられる
955: 2024/07/09(火)21:36 ID:BvEqrKNR(3/3) AAS
きょうび囲碁なんてほぼアッチ系の趣味になってるからな
某保守新党が尻窄みに終わったのも党首の囲碁趣味と韓流趣味が原因だろうしな
956
(1): 2024/07/09(火)21:36 ID:hlt4QcMD(9/11) AAS
>>950
普通はそうする、ってのは理解した上でだ。その上でしないのも理解できなくはないということ。
自分たちの統括組織のトップが決まったのに沈黙は次元が違うんだよなあ。
957: 2024/07/09(火)21:38 ID:vHqoG9fW(8/10) AAS
財団法人だから、理事は評議員が決めて、理事長は理事会の互選で決まるのが建前
でも、ここのところ、棋士の理事は担当を決めて立候補で棋士が選挙して、評議員会はそのまま追認する
その後、一応、理事会が開かれて理事長が選挙の結果通りに選出される
という流れかと
実質は社団法人と同じように選挙で決めている
958: 2024/07/09(火)21:42 ID:fveY50Rz(9/9) AAS
>>956
現時点見事なまでに誰一人反応してないね
なんかもめたっぽいからそれと関係あるのかも
959
(1): 2024/07/09(火)21:46 ID:poEqqc54(4/4) AAS
これで新理事長含む冴えない棋士200人ぐらいリストラしたら面白いんだが
960: 2024/07/09(火)21:47 ID:hlt4QcMD(10/11) AAS
>>959
新理事長自らリストラの対象になるから、他のモブ棋士も同様な、というのは面白いw
961: 2024/07/09(火)21:50 ID:4A82zm4z(1) AAS
遂に底辺囲碁プロの格バッカもクビかw
962: 2024/07/09(火)21:51 ID:TeTjekFk(1) AAS
新理事長「棋士のみなさん、とりあえず2人組になってください」

デスゲームかな…?
963: 2024/07/09(火)21:52 ID:U9qdCJzn(1) AAS
理事長は報酬月60万貰えるから棋士やめても問題なし
964: 2024/07/09(火)21:58 ID:/ltwthBn(1/3) AAS
囲碁界のビッグバンが始まったな
965
(1): 2024/07/09(火)22:06 ID:vHqoG9fW(9/10) AAS
親父の傀儡だとしても、棋士の多数派により理事長になった、実績のない二世では、リストラなんて望むべくもない
966: 2024/07/09(火)22:07 ID:NvPmbFUu(1) AAS
前政権は市ヶ谷を売るつもりだったのか
売った後はどうするつもりだったのだろうか
967: 2024/07/09(火)22:08 ID:DOmNIiFE(1) AAS
一力が柯潔に勝ったし若い理事長も誕生したしでもっと盛り上がっていいのでは?
968
(1): 2024/07/09(火)22:12 ID:vHqoG9fW(10/10) AAS
一力はいいと思うが、理事長については今のところ盛りあがる要素がない
969
(2): 2024/07/09(火)22:20 ID:vyYMQrEK(1) AAS
市ヶ谷を売らなくても将棋みたいにクラウドファンディングや企業から寄付を募って新会館を建設すればよかったんじゃないか?
970: 2024/07/09(火)22:20 ID:FY/4Y348(1) AAS
は?
971: 2024/07/09(火)22:22 ID:B5ru7H9y(1) AAS
慰安婦デモ参加でお馴染み旧民主党(現立憲共産党)「岡崎トミ子」議員の出身母体「河北新報グループ」次期社長(現取締役)にして、
現河北新報社長である実父の知己の在日コリアン囲碁プロ「宋光復」氏が囲碁の師匠という「一力遼」囲碁プロはまさしく日本囲碁に相応しい人だ
972
(1): 2024/07/09(火)22:27 ID:/ltwthBn(2/3) AAS
>>969
囲碁のクラファンじゃプレハブ建つどころか解体費用すら集まらないだろ
973: 2024/07/09(火)22:32 ID:hlt4QcMD(11/11) AAS
>>972
破壊的改革を行うため、ということで解体費用クラファンとかなら、ワンチャン注目を浴びて解体費用くらいは捻出できるかも。それなら、売却費はそのまま転用できる。
974: 2024/07/09(火)22:35 ID:/ltwthBn(3/3) AAS
クラファン、一力の活躍を受けて上野・芝野のトートバッグが売れた!入れ食いだは!
975: 2024/07/09(火)23:16 ID:tjd3G51I(1) AAS
>>953
内閣総理大臣は国会が指名して天皇が任命する
みたいなものか
976
(1): 2024/07/09(火)23:16 ID:Es66iaLS(1) AAS
>>965
能力のない二世棋士を立てることでリストラを未然に防ぐのが武宮支持棋士の狙いじゃないかね
覚は本院売却とかリストラの雰囲気が感じられた上に底辺の対局料を維持できなかった
977: 2024/07/09(火)23:54 ID:SV9SJOI1(1) AAS
一力は応氏杯優勝したら飛び付きで七力遼を名乗ってもいいぞ
978: 2024/07/10(水)00:40 ID:OwEnUnN/(1) AAS
おやつ食べながら新体制発表の記者会見するとかやれば良かったのにw

外部リンク:imgur.com
979: 2024/07/10(水)00:56 ID:9REyrmY+(1) AAS
>>968
俺たちの覚が退任に追い込まれたんだぞ
一大事だ
980: 2024/07/10(水)01:02 ID:gPwZryl1(1) AAS
あとは俺たちの陽光に任せろ
981: 2024/07/10(水)01:04 ID:NG0Iw23Y(1) AAS
新理事長には覚以上の無能さと胡散臭さしかない
982
(1): 2024/07/10(水)01:07 ID:WGxZP0kZ(1/2) AAS
武宮陽光新理事長の特徴

宇宙流で知られる武宮正樹の息子である
以上
983: 2024/07/10(水)01:10 ID:WGxZP0kZ(2/2) AAS
>>982
格が高いのか、低いのか…
984: 2024/07/10(水)01:11 ID:B+S55IDM(1) AAS
実質的には武宮正樹が理事長なんだろうな
陽光はお飾り
985: 2024/07/10(水)01:15 ID:5zZdGrQO(1) AAS
次スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ154
2chスレ:gamestones
986
(1): 2024/07/10(水)01:16 ID:14ZgE7YQ(1/2) AAS
無能な二世だらけの囲碁界らしい人選
987: 2024/07/10(水)01:17 ID:VVbi1qyP(1) AAS
♬陽光 陽光 よこよこ 陽光 武宮陽光
♬陽光 陽光 よこよこ 陽光 武宮陽光
988: 2024/07/10(水)01:20 ID:14ZgE7YQ(2/2) AAS
>>976
陽光を立ててリストラを防ぐというのなら今まで以上に底辺の対局料を維持できなくなるんだが
989: 2024/07/10(水)01:21 ID:dnJcFSzC(1) AAS
ようこそ陽光
990: 2024/07/10(水)01:25 ID:eFiumEjT(1) AAS
ようこそようこ、みたい
991: 2024/07/10(水)01:27 ID:R6clFrA8(1) AAS
>>986
たしかに二世の悩みは二世にしかわからんだろうから割れ鍋に綴じ蓋って感じでアリかも
992: 2024/07/10(水)01:30 ID:zKiJYgjp(1) AAS
>>969
そうだな
外部リンク:readyfor.jp
993
(1): 2024/07/10(水)01:33 ID:L2BRMCQA(1/6) AAS
保守派だったはずの覚が改革派だったとは
994: 2024/07/10(水)01:37 ID:WFOv63cN(1) AAS
>>993
そして敗北
995: 2024/07/10(水)01:38 ID:OFtd6jF3(1) AAS
さらば覚
ありがとう覚
996: 2024/07/10(水)01:40 ID:L2BRMCQA(2/6) AAS
終わり
997: 2024/07/10(水)01:40 ID:L2BRMCQA(3/6) AAS
おわり
998: 2024/07/10(水)01:41 ID:L2BRMCQA(4/6) AAS
オワリ
999: 2024/07/10(水)01:41 ID:L2BRMCQA(5/6) AAS
OWARI
1000: 2024/07/10(水)01:41 ID:L2BRMCQA(6/6) AAS
次スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ154
外部リンク:itest.5ch.ne...amestones
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 55分 50秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.143s*