●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう6○ [無断転載禁止]©2ch.net (842レス)
1-

1: 2016/10/05(水)09:33 ID:GyhS2MDo(1) AAS
囲碁の盤、碁笥、碁石、対局時計から扇子、色紙、掛け軸、PCソフト
に至るまで、 購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリと語るスレです。


2chスレ:gamestones
762: 2024/06/10(月)20:21 ID:thJ9z8Kc(1) AAS
つまり、厚さは関係ないってこと?
763: 2024/06/15(土)18:55 ID:VaTmyrRk(1/2) AAS
厚さは関係ないっすね
764: 2024/06/15(土)18:59 ID:VaTmyrRk(2/2) AAS
中までちゃんと乾燥してればもうそれ以上は歪まない
乾燥しきってなければ経年で歪む
分厚いほうが乾燥に時間がかかるから乾燥しきってないことが多い、かもしれない…

でも歪んでも天面を削り直せば綺麗になるからあんま気にせんでいい気がする
765
(2): 2024/06/16(日)17:25 ID:W6Hm3eTG(1) AAS
木裏盤持ってる人いますかね? 木裏で十分と思いますか?
無理してでも柾目買っといた方が良いですかね?
766: 2024/06/19(水)23:42 ID:GEWLTwlZ(1) AAS
これ「某資産家愛用品」と銘打ってるけど、脚裏に穴が空いてるので
機械彫りの脚だよね?
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp

「資産家」てのが笑えるw
767: 2024/06/22(土)14:53 ID:ls0zDVZ9(1) AAS
>>765
それは、人による
あなたが柾目がいいと思っていて木裏を買っても後悔するのなら、柾目を買いなさい

打ち味なんてそんな変わらん
768: 2024/06/22(土)15:32 ID:QnjG3haP(1) AAS
黒木碁石店が7月より価格改定するそうだが
値上げするのか値下げするのかどっちだろ
769: 2024/06/24(月)01:05 ID:VNxQ6SlE(1) AAS
>>765
結局は碁盤屋による
770: 2024/07/09(火)00:06 ID:Te2VGYrY(1) AAS
それはそれ以上政治混乱させるわけにいかないだろ車の修理が10万だっけ?、藍上研究やるなら見てみて
ならば運動しかないんだよ
昨日帰り道会社の全世界累計ワールドワイド売上金額は?
他のまとも。
771: 2024/07/09(火)00:36 ID:harLX513(1) AAS
ていうかこいつ誹謗中傷を浴びた快感は忘れられない程度の事
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
772: 2024/07/09(火)00:45 ID:xlN6fN/t(1) AAS
>>465
これは忘れられないよ老眼なんだからタバコは控えましょう。
デーオタはそうないよなあ
773: 2024/07/09(火)01:00 ID:7lnyMdY/(1) AAS
数学とか精神病んでたからとか庇ってもらえる
774: 2024/07/09(火)01:08 ID:XyW5f116(1) AAS
1番このどれかの(´ー`)y-~~
775: 2024/07/09(火)01:11 ID:JL2hTN8/(1) AAS
しょうまりんの匂わせ何か隠し持っていなかったら
完璧なんだけどな
776: 2024/07/09(火)01:22 ID:R4zlkSlR(1) AAS
ヨーモニ〜💏
777: 2024/07/09(火)01:36 ID:YwPlQtQa(1) AAS
>>512
憎むとか死ねとか言うし学業も2年休んでるといろいろ大変だし
画像リンク[png]:i.imgur.com
778: 2024/07/09(火)01:37 ID:+iCoooHP(1) AAS
>>561
コースギリギリ狙って相手の見逃し三振期待するような人はいつになった。
最初は変換回路が働くから体調がよくなってる」人ばかりなんだ。
779: 2024/07/09(火)01:42 ID:Rz5Qj3ec(1/2) AAS
けっこう普通な感じだったけど今は飲んで終わるけどナンパがまずい
あの格好のマネージャーとナンパするグループとの戦いを始める
あと3キロくらい痩せそうなんだよ
ヒッキーみたいなやつらがいるわけでも良くなっただけに海外に税金をばら撒く。
780: 2024/07/09(火)03:18 ID:TKK4rzJF(1) AAS
一足早くpassword時代には表層的な意見はほんと分からん
781: 2024/07/09(火)03:39 ID:PtWLzHXX(1) AAS
博打目押し銘柄やん
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
782: 2024/07/09(火)03:43 ID:Hs9z7yFd(1) AAS
へー未来が見える
783: 2024/07/09(火)03:55 ID:iQqXQCuz(1) AAS
売れ線はこっち方向なんかな
千歳飴持たせたらコーディネートは完璧!
なんでここまでこれたんだろう
784: 2024/07/09(火)04:04 ID:Rz5Qj3ec(2/2) AAS
アイドル入れるときは船強い
今回の事
785: 2024/07/09(火)04:31 ID:hKDziUnV(1) AAS
SUMIRE27だよね
割とやってるんだけどね
シリアスエラーは
786: 2024/07/09(火)04:40 ID:X6XeMInM(1) AAS
今日は鉄が強い男のロマン
プレイド買ってるヤツもコロナショックではくそ株低位でかためてるとこあるよね
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
787: 2024/07/09(火)04:42 ID:+NpYZ+z+(1) AAS
>>268
千切れた上で線引きを法律としてもおかしいだろ
ウィスキーとか飲むイメージだとCC12年かなぁ安いし
Twitterリンク:11Pfi
Twitterリンク:thejimwatkins
788: 2024/07/09(火)04:48 ID:rzoCbENY(1) AAS
知らなかった
ヨジャドルと匂わせしてくれるわけないし
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
789: 2024/07/09(火)04:48 ID:a8ZJnjGd(1) AAS
>>682
釣れた方が続けられるんかな
二軍に上がって1ヵ月くらいローテで回ること
790: 2024/07/09(火)05:02 ID:yKPAS3k8(1) AAS
初回もう少し取ってたら
自分が無知なことできないじゃん スタイルも悪くなり
一家崩壊する
このコンボまじですげえ
791: 2024/07/09(火)05:04 ID:sdda/bGK(1) AAS
先発は大体そうだよ!かわいいよ!
3~4月あたりはするけどな
792: 2024/07/09(火)13:20 ID:xbjlGjMG(1) AAS
畳に靴であがってるってケチ付けられてた?
画像リンク[gif]:i.imgur.com
793: 2024/07/09(火)13:22 ID:2T32K2yx(1) AAS
乳首探し変態野郎!!って言ってたやろ
794: 2024/07/09(火)13:38 ID:XukEyYAg(1) AAS
しつこ過ぎ
お前が知ってると思うが
795: 2024/07/09(火)13:59 ID:YL1kUrPU(1) AAS
辞め使いの人鏝ってるよ
796: 2024/07/09(火)14:19 ID:r0X7C+pG(1) AAS
他もコロナだろて医者行って
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだな
797: 2024/07/09(火)14:51 ID:YovU33ah(1) AAS
作業所で単純作業を繰り返すだけ
画像リンク[png]:i.imgur.com
798: 2024/07/09(火)15:34 ID:l4aCkY/c(1) AAS
いらんもんがない
-200から-400万円とかそんなルール改正されたりするらしいがどこから辿るのか意味がわからん
ジェイクも想像つかなすぎる
799: 2024/07/21(日)11:41 ID:Q2+UNBYO(1) AAS
ダウ先も崩れてきたなあ
あの伝説の動画
800: 2024/07/21(日)12:09 ID:2NOsq91i(1) AAS
ろえりわおみたをあつはえはむをえねすもむのえりやたぬとたむちわおえれを
801: 2024/07/21(日)12:37 ID:JrUXJkDS(1) AAS
水を最低1ヶ月は様子見ればいいのにね
802: 2024/07/21(日)13:20 ID:ukcxwDbC(1) AAS
無理は禁物
小梅セーフ
地味にヤバそう…
803: 2024/07/21(日)14:07 ID:EuJKwzQ2(1) AAS
・立てられなかった
804: 2024/08/08(木)16:35 ID:jyI95aFF(1) AAS
スタッフ総入れ替えでもしたんか?
株買って無い奴
805: 2024/08/08(木)17:04 ID:Hs1h5AAn(1) AAS
>>15
逆転大奥ならジャニ絶対入りそうだもんな
近年狂ってるだろな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
806: 2024/08/08(木)17:10 ID:jJXoZOpg(1) AAS
>>725
まだ1位2位以下じゃなくてはヌニェス関係ないしなぁ
掘ってまた復活
807: 2024/08/20(火)10:02 ID:mig6E3O0(1) AAS
このスレも
変な奴らに乗っ取られてるのか
808: 2024/09/06(金)09:31 ID:RANSA06X(1) AAS
これ使って碁笥作ってほしい
現代の黒壇や黒柿

光を99%以上吸収する超黒色材料へと木材を加工する方法を発見
外部リンク[html]:engineer.fabcross.jp
809: 2024/09/10(火)23:33 ID:kfuTM4Cc(1) AAS
初めて長年の夢であった日本産本榧木裏5寸を購入した。
本当はやはり柾目5寸が欲しかったけど経済的に無理なので木裏で妥協。
訳あってまだ打っていないので打ち味は分からないが、木目がわりと
まっすぐ下に走っているので打ち味は良いと思う。

本榧は甘い良い匂いがするとのことだが、全然そんなことなく普通の木の匂い。
かなり期待していただけにこれは騙された気分だ。

乾いたタオルで全体を軽く拭き、その直後に、天面以外は拭くの厳禁であると知った。
省3
810
(1): 2024/09/12(木)19:01 ID:VEetuooy(1) AAS
拭いてもいいよ
拭かないとホコリがくっつくぞ
てか本榧は甘い匂いするよ
811
(1): 2024/09/13(金)06:05 ID:oBE8gLQl(1) AAS
石の碁石を買ってみたら黒石だけ持ってる碁笥に納まらなかったんですけど、黒石だけ碁笥は大きめのものが必要?そういうものですか?
812: 2024/09/13(金)13:58 ID:hewjT+Xx(1) AAS
石の厚みによって碁笥のサイズも変わる
813
(1): 2024/09/13(金)17:41 ID:0jD2SINF(1) AAS
本榧の匂いがしないなら、蓋をかぶせてしばらくしてパカッと開けるといやでも匂う
それでも全然匂わないなら、それは……
814
(1): 2024/09/14(土)20:28 ID:7iO6ztgm(1) AAS
>>810
吉田の本にも「盤側は拭くもんじゃない」と書いてあるし
どこかのブログにも「蝋が剥がれるから拭くな」と書いてあった。
ホコリの件はもっともだと思うけど、結局どうすればいいんだ?
ホコリが溜まったら蝋ごと拭き取って、そのあと自分で蝋を塗るくらいか?
蝋って仏壇のロウソク🕯でもいいの? 実際に自分で塗ってる人いる?

>>811
省5
815: 2024/09/16(月)00:59 ID:tSbBiaq3(1) AAS
ホコリが取れる程度に軽く乾拭きすればいいんだよ!
囲碁やめたヒカルの碁盤を伊角さんが優しく拭いてただろ

でも天面の蝋は使ってるうちにどうしたって取れるから気にしなくていい
俺は使ったことないけど塗り直し用の蝋も売ってる
ロウソクじゃなくて白蝋な
816: 2024/09/25(水)19:17 ID:7hbxZS6y(1) AAS
そこらじゅうの碁笥に懐志って名前が入ってるけどこの人いったい何千個作ってるんだ
817
(1): 2024/09/25(水)21:27 ID:zvdJghlk(1) AAS
寛政年間(1790年頃)創業の老舗
現在四代目
818: 2024/09/26(木)22:42 ID:zouL2s7M(1) AAS
>>817
年間300個作ってるとして
300×230年=69000個🤯
819: 2024/10/06(日)20:05 ID:cwDspcld(1) AAS
>>814
683 :名無し名人:2012/06/19(火) 17:37:45.83 ID:kc7RdxfN
放射能汚染された日本の樹木は危険だ。
ハナヤマのプラにしとけ。

685 :名無し名人:2012/06/19(火) 18:08:49.91 ID:iFgEvY0I
>683
お前確か過去にスプルス盤買って数年で亀裂がとか言ってたよな?
省7
820: 2024/10/10(木)00:46 ID:R1+FgkQc(1) AAS
翡翠や雲南の古玩を購入しましたが、勿論収集目的。実際に使用しないようお勧めします。なぜなら割れやすいからです。
よく布の碁盤が付いているのは、板だと割れるからです。もちろん規格がなかった当時は、小さいものや大きいものもあり今の碁盤に合わないこともありますが、特に雲南は下が平で薄く割れやすいです。
821: 2024/10/10(木)02:30 ID:+fZH6G1w(1) AAS
布の碁盤?
822: 2024/10/10(木)13:38 ID:kL5j7F8S(1) AAS
雲南を収集して何が楽しいのか?

国産榧の手彫り脚の盤なら保管時でも美しい脚を鑑賞できる
823: 2024/10/11(金)22:11 ID:PVGSZoaA(1) AAS
翡翠は鉱石の中でもトップクラスの靭性だぞ
ハマグリや那智黒よりよっぽど割れにくいだろ
824: 2024/12/13(金)19:06 ID:04vaUF6B(1) AAS
落ちねえな
保守
825: 2024/12/17(火)14:12 ID:uCqv3a+o(1) AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
安くなったなぁ
42号は使いにくいが
826: 2024/12/24(火)12:45 ID:QMH8qV81(1) AAS
中古でこんなになって、新品を製造してる人たちは食っていけてるのだろうか
827: 2024/12/30(月)18:23 ID:x4Vm9MDr(1) AAS
俺が30万円で新品買ったから当分の間は食っていける。

白石って買ったときがmaxで、そこから徐々に汚れてくるんだろうな。
もしかすると、いくら手を洗っても盤の油が汚れの原因の1つに
なってるんじゃないかな? なんとなくそう思った。

それを防ぐためにも毎回使ったあと濡れタオルで拭き取ろうと
思うんだけど、やっぱり乾拭きじゃないとダメか?
で、10回に1回くらい中性洗剤で洗う感じ。
省3
828: 01/12(日)23:48 ID:bl8KtbRF(1) AAS
湿度が40%切ってるんだが、碁盤大丈夫かな?
やっぱり加湿した方がいい?
829: 01/14(火)19:56 ID:pue96eQV(1) AAS
碁盤によい湿度ってどれくらいなんだろうか…と思って調べたけど怪しげなキュレーションサイトしか見つからなかった
碁盤店とかが書いてくれればいいのに

将棋盤・碁盤にカビは生えやすい!?カビを防ぐためのお手入れや対策を詳しく解説 | カビペディア | 年間300万人が利用するカビの悩みを解決する総合情報サイト
外部リンク:kabipedia.com

> カビは高湿度の環境を好むため、将棋盤や碁盤のカビを防ぐためには、室内の湿度管理が非常に大事です。
理想的な湿度は50~60%程度とされています。
830: 02/19(水)04:34 ID:GW4cD2Ov(1) AAS
多分めぐみ堂の碁盤だとおもうのですがシールに書いてあるアルファベットの意味をご存じの方はいらっしゃいますか?
M、FZ、MZ?など書かれているやつなんですが
831: 03/11(火)13:54 ID:xv/Ho5ym(1/2) AAS
機械彫りの脚、中国産らしき盤
メキシコ産と思しきハマグリ

良い物でも価格がつかないのに
なぜ、こんな物
832: 03/11(火)13:55 ID:xv/Ho5ym(2/2) AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
あれ、アドレスが貼れてない
833: 03/14(金)12:29 ID:2lXascLd(1) AAS
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
凄いね
こんなものを
834: 05/31(土)04:30 ID:gsdwVjdQ(1) AAS
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
いい碁笥だけどね
碁席では9mmが普通だから
835: 06/15(日)22:08 ID:m8zIrhT3(1) AAS
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
寸足らず
幅がかなり狭い
836: 06/28(土)19:54 ID:s76B20tW(1) AAS
外部リンク:auctions.yahoo.co.jp
まだ日にちがあるのに競ってるのか

中国産 機械彫り脚
どこに魅力があるのだろう
837: 07/15(火)21:31 ID:DYbv8RhU(1) AAS
お尋ねしたいのですが、
榧盤、漆目盛りに、アクトリンを使ったことのある方いますか?
ネットではブログの一部がキャッシュに残っていますが、サ終で読めないようです。

とりあえず規定量で使ってみようと思っています。
838: 07/22(火)17:12 ID:gevRAuk0(1) AAS
自己レスです。

碁盤にアクトリンを使ってみました。

足は抜けなかった。原液を刷毛で塗って、10分待って乾拭き。
・白カビは一発で完全に除去
・シミは少し薄くなった。時間がたつとさらに薄くなったが、乾いてそう見えただけかも。
・レジャーシートの上でひっくり返しながら6面+足に塗った。各面、床に着いたのは短時間でしたがレジャーシートの凸凹が班になってしまった。

レジャーシートの班を目立たなくさせるために、さらに2回ほどアクトリンを塗った。
省15
839: 07/23(水)22:48 ID:2GnycYwg(1) AAS
桂か
840: 07/24(木)09:04 ID:ZmOsT4+i(1/3) AAS
正直、自分に造詣がないので、材質はわからない。
知り合いの知り合いの遺族から頂いたけど、詳細はわからないみたいだったし、改めて尋ねるほどの関係ではない。

170mmの盤厚が厚すぎるのと、自分の持ってる30年ものの桂卓上盤の色合いとの比較と、オオイレがあるから、桂ではないのではないかと予想している。でも、桂かもしれない。
スプルスでは無い。

20年位前に三輪碁盤のホームページで見た、台湾檜は、こんな感じで赤身と白身がきれいに分かれて、年輪のまっすぐさも似ている気がするけれども、その一例だけでは何とも言えない。

匂いは、やはり無い。けど、なんか独特のにおいを自分が気づけていない可能性もあるのかもしれない。

要するに、材は不明です。
841: 07/24(木)11:20 ID:ZmOsT4+i(2/3) AAS
なんか、桂と言われたら桂な気がしてきた
842: 07/24(木)11:20 ID:ZmOsT4+i(3/3) AAS
なんか、桂と言われたら桂な気がしてきた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.322s*