アレスタコレクション  (705レス)
1-

544: 2021/03/19(金)00:34 ID:G2eBI0+R0(1/2) AAS
いちいちageてるのはなんなんだ?
545: 2021/03/19(金)00:41 ID:RaXIhRiz0(1) AAS
未だagesageを気にするシャイチキン
546
(2): 2021/03/19(金)00:53 ID:PZp1CauD0(1/2) AAS
むしろ限定版の発注増やしそうだけどな
通常版にしても尼の場合で今月頭に在庫引っ込める(普通に売り切れたのかもしれんけど)まではそこまで大きく値段が変動してない
547
(2): 2021/03/19(金)00:56 ID:LosXwDGl0(1) AAS
M2に親を殺されたレベルでネガキャンしてる人そこまで頑張れるのが凄いと思う
548: 2021/03/19(金)03:57 ID:/E+SVqCx0(1) AAS
プレミアスレでは加藤予備軍が普通
549: 2021/03/19(金)05:01 ID:PRhPtj3g0(1) AAS
>>547
ただの批評をそんな風に捉えるのかね
ちみの中ではさぞかし色んな人の親が死んでいるのだろうねぇ
550
(1): 2021/03/19(金)06:55 ID:Sh/zVZDO0(1) AAS
>>546
限定版の発注はもう無いと思うよ。
アレスタコレクションのミクロは元々ゲームギアミクロの企画ありきの商品だし、ゲームギアミクロ自体の再販も奥成氏のコメントを聞いた感じやらなそうだし。
551: 2021/03/19(金)08:28 ID:aOp94Id20(1) AAS
>>547
出たよM2親衛隊だ し
552
(1): 2021/03/19(金)09:24 ID:dora45MP0(1) AAS
エムツー周りきめーんだよ
オウムみたい
553
(1): 2021/03/19(金)09:48 ID:mcARbUVK0(2/2) AAS
>>546
え?
明日アマゾンの新生活セールがあるから引っ込めたんだぞww
セールページを見てこいよww
ゲームソフトで唯一アレスタコレクションだけ掲載されてるからw
アマゾンは最安2700円で販売してるから1980円か980円で投げ売り確定だぞw
554: 2021/03/19(金)09:57 ID:AGQaL3ys0(1/2) AAS
>>552
筋肉少女帯「労働者M」を聴くがよい
555
(1): 2021/03/19(金)10:28 ID:XkI7oOgA0(1) AAS
自演必死だなw
556: 2021/03/19(金)19:30 ID:QYuI7Wds0(1) AAS
アマゾンで何円で販売されるんだろうな
3980円で複数枚買ってしまってかなり凹んでる
底値だと思うじゃん
まさかここまで駄々余りとは
557: 2021/03/19(金)19:34 ID:XABG1wIY0(1) AAS
マイルシューコレよりは安くはならんやろ
558: 2021/03/19(金)19:37 ID:fpE16O9t0(1) AAS
アゲボーイ
559: 2021/03/19(金)22:07 ID:AGQaL3ys0(2/2) AAS
>>555
あなたはまるで「パブロフの犬」のようだwwwwwwwww

これでいいか?
560: 2021/03/19(金)22:57 ID:G2eBI0+R0(2/2) AAS
ここも変なのが居着いたなぁ
561: 2021/03/19(金)23:07 ID:PZp1CauD0(2/2) AAS
>>550
いや次回作で

>>553
直近含め下がった時が3回あるけど何れもマケプレを追従しただけだな
尼のAIは在庫過多の場合はもっと刻んで下げていく
562: 2021/03/20(土)06:20 ID:BZlCfci80(1/2) AAS
アレスタコレクション余りまくってるの?
そりゃこんなラインナップじゃな
MSX版やメガドラ版も全部入れとけよ
563: 2021/03/20(土)09:05 ID:Xwgxz7xk0(1) AAS
アレスタ安くなってないな
アマゾンに騙された
564: 2021/03/20(土)09:07 ID:YjHfMeIz0(1) AAS
全然安くなくてワロタ
565
(1): 2021/03/20(土)09:08 ID:2ntdcb320(1) AAS
ジャケ付き5830円でセール価格って言われてもな
2700円で販売してたじゃん
566: 2021/03/20(土)09:27 ID:OUse9/K40(1) AAS
ほっときゃ数ヶ月後2000円以下になるわな
567: 2021/03/20(土)09:38 ID:T/tWRW+x0(1) AAS
アンチさん特価になってないので煽れなくてざまぁwww
568: 2021/03/20(土)10:18 ID:BZlCfci80(2/2) AAS
売れてないんだろ
こっちがざまあだわ
569: 2021/03/20(土)11:26 ID:AtWqsASV0(1) AAS
アンチの子は、逆に注目されたり、プレ値ついたりして欲しい何かが別にあるんかな?
570: 2021/03/20(土)11:34 ID:D5IBZBDQ0(1/2) AAS
>>565
だからあれはマケプレにすげえ安く出したやつがいてAIがそれに釣られて一時的に下がっただけ

な、尼のセールには期待できないって言ったろ
571: 2021/03/20(土)12:07 ID:85UYmmvX0(1) AAS
限定版の値段だとしても高いわ
なにがセールじゃ
572: 2021/03/20(土)14:18 ID:O7lFLt++0(1) AAS
版権乞食滅びろ
573: 2021/03/20(土)14:38 ID:aJb1mgMZ0(1) AAS
ゲーム関係で尼のセールは期待できないのは前からだろ
それにここの奴らはもう持ってるだろw
574
(1): 2021/03/20(土)18:23 ID:LUpA2R7a0(1) AAS
ゲームギア付きが投げ売りされたら3個買う
値崩れしてくれ
575
(1): 2021/03/20(土)18:25 ID:VzQKO/EP0(1) AAS
>>574
貧乏なの?
576: 2021/03/20(土)18:39 ID:1f7U4LNh0(1) AAS
>>575
はい。
だから買いません(かえません)
故に他人の貧乏を笑う奴は云々、と。(^ω^
577: 2021/03/20(土)20:26 ID:A/Xks9L70(1) AAS
PS4の限定版なら楽天ブックスが最安値か
だいぶ下がったな
578: 2021/03/20(土)23:53 ID:D5IBZBDQ0(2/2) AAS
R-typeとか発売してもいないのにPS4版だけ値下がりしてるレベルだからな
579: 2021/03/21(日)00:57 ID:Nqe7NWxl0(1) AAS
今はもう市場的にSwitch一択でSwitchとPS4で同時発売の場合はSwitch版が圧倒的に売れてるからな
580
(1): 2021/03/21(日)04:20 ID:5va1FFdo0(1/2) AAS
実際のところ、光メディアのPS4とマスクロムのスウィッチはどちらが長持ちするんだろうか?
581: 2021/03/21(日)04:25 ID:TVajpL+P0(1) AAS
はーゲハ臭いゲハ臭い
582: 2021/03/21(日)05:10 ID:kAJVqQP40(1) AAS
PS2やDCあたりの世代で腐りはじめてるのも出てきてるらしいから光学ディスクの寿命は意外と長くない
switchはマスクロムじゃなくNANDベースの技術が使われていて高温環境で20年間の保障は一応されてるらしいけど実際にどうかは未知数
583: 2021/03/21(日)07:07 ID:IrCzOLK90(1) AAS
LDも駄目になって来てるのも有るな
通販で買ったのが外周ベタベタだった
MEGA-LDのタイムギャルもいつまで持つか
584: 2021/03/21(日)07:55 ID:Rm7ZG7p30(1) AAS
>>580
Switchのゲームカードはフラッシュメモリーだから
そのうちデータが消える可能性はあるな
円盤使ってるPS4のメディアのほうが持つかもしれないが
PS4のディスクドライブが壊れて読めなくなってる確率が高いから
どっちもどっちじゃね
585: 2021/03/21(日)08:45 ID:j8DUOzFQ0(1) AAS
書き替えしないのにフラッシュなんですか
586
(1): 2021/03/21(日)13:11 ID:5va1FFdo0(2/2) AAS
スイッチってフラッシュだったの?
マスクロムって言われてた様な気がするんだが。実際のところどっちなんだ?
マスクロムて言うから安心してスイッチ版買ってたのに。
587: 2021/03/21(日)15:47 ID:gqLYXpPo0(1) AAS
PS4のメディアって全部ブルーレイなの?
ゲームギア5本の収録にブルーレイが使われるとは…・
588: 2021/03/21(日)16:49 ID:/9U4b2Ys0(1) AAS
>>586
そもそも今のゲームが入るような大容量のマスクロムは作れない
マスクロムの代用品として使われてるXtraROMって言う高耐久のフラッシュを採用してる
589
(1): 2021/03/21(日)17:26 ID:/vhUzFy/0(1) AAS
相当保管場所がひどいとかじゃない限り
俺ら逝く方が早いからメディア寿命は気にしなくていいぞ
590
(1): 2021/03/21(日)18:18 ID:X9HnMkkX0(1) AAS
ミクロはそういう心配が無いからいいな
591: 2021/03/22(月)09:24 ID:N2IGkZp+0(1) AAS
>>589
だな
俺たち60代ゲーヲタよりメディア寿命の方が長そう
592: 2021/03/22(月)17:11 ID:p5PQ5pv70(1/2) AAS
60代ゲーヲタって肉体的寿命より
ゲームプレイヤーの情熱の寿命が限りなく短いのでは?
593: 2021/03/22(月)19:56 ID:azRt6pQJ0(1) AAS
>>590
ミクロのデータストレージは普通のNANDフラッシュだぞ
594: 2021/03/22(月)21:19 ID:dzJzl47m0(1) AAS
未開封のまま保管してても駄目なん?
595: 2021/03/22(月)21:22 ID:p5PQ5pv70(2/2) AAS
オクで未開封のグラボを2使ったが2個とも壊れていた
相手も知ってたんだろうな
596: 2021/03/22(月)23:10 ID:0DBxBNcz0(1) AAS
悲しいなぁ
597: 2021/03/23(火)16:45 ID:tPUlzo3q0(1) AAS
ミクロは確か購入後8ヶ月だかしか保証期間がなかった様な気が。
598: 2021/03/27(土)04:55 ID:DVqX0vua0(1) AAS
悲しいなぁ
599: 2021/03/28(日)11:41 ID:Nltbnn+p0(1/2) AAS
SwitchもPS4も俺らが死ぬ頃までは保つよw
20年後、健康に生きてる自身あるか?
600: 2021/03/28(日)11:41 ID:Nltbnn+p0(2/2) AAS
自信間違えた
601: 2021/03/28(日)12:20 ID:w7COgFTy0(1) AAS
SFCロム吸い出しツールでスーパーアレスタを吸い出して
エミュで遊んだほうがマシだよな
602: 2021/03/30(火)14:33 ID:vlsoFPLV0(1) AAS
すでにプレイしてないわ
マジで面白く無い
シューティングなんて将来プレミア付くかもって思うから惰性で買ってるに過ぎないって最近理解した
603
(1): 2021/04/03(土)07:18 ID:vCeuBdBN0(1) AAS
テラクレスタの新作出るけどamazon専売でテラクレスタ?を特典でつけようかなチラッチラッてやってやがるな
604
(1): 2021/04/03(土)16:07 ID:mGdNLbX+0(1) AAS
>>603
ダライアスコレクションでGB版サーガイアがAmazon限定特典だった時は
キレてた癖に神谷最低だな、やっぱハゲてるような奴はダメだわ。
605: 2021/04/03(土)20:46 ID:VoMuZoS30(1) AAS
>>604
ハゲでもいい人はいる!いるんだ!
606
(1): 2021/04/04(日)09:08 ID:oNU1SN6b0(1) AAS
アレスタコレクション中古2500円で売ってたけどまだ要らんかな
2000円以下になったら買うかも
607: 2021/04/04(日)09:47 ID:UwxI77LT0(1) AAS
まだまだ下がるよな
608: 2021/04/04(日)10:07 ID:PnHhSWw80(1) AAS
数年後ダッタンダガナーチャンス
609: 2021/04/04(日)16:30 ID:BnnWcQGe0(1/2) AAS
アレコレで重要なのはGBMだから‥‥
610: 2021/04/04(日)16:31 ID:BnnWcQGe0(2/2) AAS
間違えたGGMだった
611: 2021/04/04(日)17:24 ID:PqkxfAoH0(1) AAS
>>606
この手のはそもそもの供給量が多くないから時間がたつとむしろ上がって行っちゃうぞ
612
(1): 2021/04/22(木)21:14 ID:0fOiU0Z60(1) AAS
安いうちは爆死だ版権乞食だバカにして数年後上がったらダッタンダガナーマウントすればいい
プレミアスレ住人(の一人)の常套手段。いいから地球滅びるか全員死なねーかな
613: 2021/04/22(木)21:40 ID:tBa51TsP0(1) AAS
>>612
他者が死ぬのを待つより自分が行動した方が早いぞ
614: 2021/04/23(金)11:47 ID:aM1GRlvx0(1) AAS
おっ犯罪教唆か?
615: 2021/05/14(金)12:15 ID:70eZBr6K0(1) AAS
ゲームギアミクロホワイトがどこでもえらい値段なんだが、なんか意味あるのかね?
616: 2021/05/14(金)12:40 ID:yF7MJqfZ0(1) AAS
限定品は売り切れてからが本番
617: 2021/05/14(金)17:26 ID:gd5qMN/p0(1/2) AAS
バッテリー付き小型液晶端末なんか10年経てばバッテリーが死んでゴミになるんでしょ?
一緒に形態バッテリーでも差して持ち歩くしかないのでは?
618: 2021/05/14(金)21:17 ID:V1FI//BK0(1) AAS
バッテリーって何の話?
619: 2021/05/14(金)22:22 ID:gd5qMN/p0(2/2) AAS
アストロミニみたく付いてないのか?
620: 2021/05/16(日)16:19 ID:fBqmVOYs0(1) AAS
GGMは電池駆動です
白いビッグウインドーを青とか黄に装着すると色合いが爽やかになります
621: 2021/05/25(火)02:27 ID:qojxMx5d0(1) AAS
適当にGG アレスタ1を難易度ノーマルでクリア。
無傷で帰還させるためには難易度上げないといけなさそうだがめんどくさいのでパス。

そのままGG アレスタ2をちょっと触って見たが同じハードのゲームなのかってくらい進化しててビックリした。
622: 2021/05/25(火)08:41 ID:cTk970MC0(1) AAS
1は容量が乏しかったせいなのか
素材少ない単調さは否めなかったな
623: 2021/05/27(木)19:23 ID:+IS3fShe0(1) AAS
黄色い戦闘機が丸い敵を出しまくってる時はキツイけど
最初の敵が速くなって出て来たらむしろ楽になるのが何だかって感じだった。
最終的には黄色い戦闘機が速くなって出て来るからすごく厄介だけど・・・
624: 2021/06/01(火)13:22 ID:0pfQMzt00(1) AAS
GGアレスタ1は携帯ゲームとして暇つぶしにやるには程良い難易度だったかな
2はガチに作り込まれてて良く出来ていた
3はどうしてこうなった感が…
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s