[過去ログ] 【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.200】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255(1): (ワッチョイ d529-ALHH [180.197.156.209]) 2021/09/07(火)02:28 ID:MZSCN3+A0(1/4) AAS
>>248
アクセルオフで巻き込みが異常につよく感じるのは
グリップが高いタイヤ履いてるか、一気にギア下げて前荷重が増えてるか、ブレーキかけてるからじゃない?
エボ4はノーマルだと車高がかなり高いからピッチング大きくでるのよ
旧AYCはアクセルオフ時については動作しないけど、ブレーキかければ強烈に向きを変えようとするのは実車も一緒ではある
256(1): (ワッチョイ d529-ALHH [180.197.156.209]) 2021/09/07(火)02:39 ID:MZSCN3+A0(2/4) AAS
S-AYCになる前の、最後の旧AYC車のエボ?もこんな感じだよ
エボは進入速度高めでコーナーに入りブレーキでAYC動作させて一気にケツを滑らせて
クリッピング付く頃には向き変えが終わってて直線的に立ち上がるイメージ
動画リンク[YouTube]
257(1): (ワッチョイ d529-ALHH [180.197.156.209]) 2021/09/07(火)03:12 ID:MZSCN3+A0(3/4) AAS
AYCの再現はわりと出来てるほうだとおもうが
問題なのはサスが実車と全然違うセッティングなせいでまともな動きにならない点
サスの固有振動数は実車→前1.65、後1.45程度(GTSは前後とも1.5)でバネレート換算で前が1.2倍も違う
前後キャンバー角も実車は前後1°だけどGTSだと前0.5後1.5
トーに至っては実車のリア0.08 GTSのリア0.60
サスの減衰についても(略
あとはタイヤの過渡特性かな
省2
262(7): (ワッチョイ d529-ALHH [180.197.156.209]) 2021/09/07(火)05:25 ID:MZSCN3+A0(4/4) AAS
ほんとだ、AYCの動作おかしくなってる
なんだこれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s