[過去ログ] スーパーロボット大戦F&F完結編 169周目 (258レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/09/15(金)00:21 ID:shJWzgwI(1/3) AAS
※前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 168周目
2chスレ:gamerobo

※ワッチョイスレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 120周目(ワッチョイ)
2chスレ:gamerobo

○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。おいこら回避についても立てる前に調べておくこと。
省17
178: 2023/09/29(金)15:28 ID:7uSKz5sP(1) AAS
Fでも存在してなかったらゼゼーナンにきれちらかす理由がなくなるからあるはず
合流時点で原因はすでになんとかした、の一言で済ませてるんじゃなかったかな
179: 2023/09/29(金)15:46 ID:2uBeG8v5(1) AAS
ざっくり言うとF完のシュウはグランゾンがゼゼーナンに利用されたのを怒ってる
180: 2023/09/29(金)16:07 ID:0HO9iC5Q(1) AAS
南極での爆発事件をグランゾンを使って起こしたとかじゃなかったっけ?
181: 2023/09/29(金)18:30 ID:eQvtgGS1(1) AAS
グランゾン爆発してよく無事だったな
182: 2023/09/29(金)18:52 ID:rErBJQft(1) AAS
FC版第2次の鬼性能グランゾン見てからのSFC版3次で仲間に入った微妙性能グランゾン見てガッカリしなかったガキいるのか?
183: 2023/09/29(金)19:06 ID:++N5BhJ/(1) AAS
分かるわその気持ち
遂にグランゾンが使えるのかと喜んだのも束の間でクソザコすぎて全然戦力になりゃしない
逆にメタスより打たれ弱かったサイバスターがまともに戦えるようになってたのはメチャクチャ感動したなぁ
184: 2023/09/29(金)19:36 ID:NVvsAyhk(1) AAS
な、何歳なんだ君たちは…
185: 2023/09/30(土)04:02 ID:0VR6es2m(1) AAS
聞きたいかね?昨日までの時点で17歳と9982日だ
186: 2023/09/30(土)07:42 ID:SnUAxt5K(1) AAS
完結編のエンディングでネルフ吹っ飛んでるのにシンジ達に何のセリフも無いの酷くね?
ショックを受けるだろうから黙ってるとしても地球に帰ったら「ネルフ無いやん!」ってなってすぐにバレるだろうし、その後のシンジ達の事を考えたら気の毒過ぎる
結局大人達に踊らされて戦いの駒にされて終わってみれば親父死んでたとか救いなさ過ぎでは
187: 2023/09/30(土)10:52 ID:aQR6K6NL(1) AAS
Fのシンジくん、ネルフ本部にはほぼほぼ思い入れないんじゃ
188: 2023/09/30(土)11:17 ID:FDJ051XE(1) AAS
エヴァに乗ったと思ったらいきなりロンド・ベルに出向してるからネルフ本部にいるよりかアーガマとかに乗ってた時間のほうが長いだろうな
189
(1): 2023/09/30(土)13:43 ID:BXPXpTy3(1) AAS
F完でArmageddon聞きたかったらシャピロルートに行くしかない?
190: 2023/09/30(土)14:15 ID:xaQ0LX6j(1/2) AAS
よし、カツ、ガンタンクで出ろ!

そ、そんな、僕に死ねって言うんですか?

そうだ

うう…僕はいつまでこんな扱いを…

それはお前がカツである限りだ
191: 2023/09/30(土)14:48 ID:FRXz1n2X(1) AAS
>>189
ゼゼーナンのBGMがARMAGEDDONに設定されてるからどっちのルートでも聞ける
まともに戦うと結構強いから大口を叩くシュウと一騎討ちさせると楽しいぞ
192: 2023/09/30(土)15:09 ID:iDEo7VlX(1/2) AAS
本当にただ聞くだけでいいならサウンドテストにもあるし
193: 2023/09/30(土)18:34 ID:0nFjCSyp(1) AAS
シンジはネルフに思い入れ無くても父親の心配くらいは…

シロッコがラスボスだとアルマゲドンが流れないからテンション上がらないんだよな
194: 2023/09/30(土)18:43 ID:WjHJvMv1(1) AAS
ラスボス用のパイロットデータくらい用意すればいいのにな
195: 2023/09/30(土)18:59 ID:xaQ0LX6j(2/2) AAS
完結編のネルフの最期の落とし込みは割と好き
シンエヴァよりはずっといい
196: 2023/09/30(土)19:10 ID:iDEo7VlX(2/2) AAS
特異点の話、調べてもFだと「グランゾンを暴走させて爆発させようとした」くらいしか言ってないし他のキャラも「不自然な偶然が~」みたいな台詞ないから、F世界にはむき出しの特異点ないっぽい?
197: 2023/09/30(土)20:18 ID:D+I/D1nM(1) AAS
ケンケンも居ないしな
198: 2023/09/30(土)23:33 ID:Gi5+1o5B(1) AAS
アスカNTRRTAはっじまるよ~
199: 2023/10/02(月)04:39 ID:WeF1JLk4(1/4) AAS
W0に乗ってるカトルに射程内からファンネルで攻撃して命中率49%だったんだけど直撃するまでにリセット20回くらいは要したわ
これ被弾時の判定って命中か回避か→切り払いが発生するか→命中かつ切り払い非発動ならシールド防御が発生するかの順番だと思うんだけど何か体感的にほとんど切り払われるかシールドされてた気がする
もしかして回避時の演出として発動していなくても切り払いで回避してるように見せてるとかある?
200: 2023/10/02(月)08:36 ID:cUsJqtx+(1) AAS
命中率→49%
切り払い率→37.5%
シールド率→50%

普通の回避より特殊技能の発動率のが高いから体感通りでは?
201: 2023/10/02(月)08:50 ID:WeF1JLk4(2/4) AAS
いやそうじゃなくて、「回避された」時にほぼ切り払いがされてたって事なんよ
多分回避時の7割くらいは切り払いされてたから割合的に変だなって
202: 2023/10/02(月)10:11 ID:OJB4pW4i(1) AAS
回避成功しても切払いの判定して成功したら演出上書きとかならそんな感じになるかもね
203: 2023/10/02(月)10:18 ID:WeF1JLk4(3/4) AAS
ざっくり命中が50%で切り払いとシールド防御LVが8だったとしたら
普通に回避→50%
被弾して切り払いで回避→被弾時の50%で25%
被弾してシールド防御→被弾時に切り払いが発生しなかった時の50%で12.5%
切り払いもシールドも発生せず直撃→命中時の1/4で12.5%
判定の順番的にこうなって回避された場合の割合は回避2:切り払い1になると思うんだけど計算違う?
それか先に切り払いの判定が行われるのかな…
204: 2023/10/02(月)12:25 ID:lPwuMqFI(1) AAS
20回程度なら偏るからな
その10倍くらいやって初めておかしいと言える
205
(1): 2023/10/02(月)12:28 ID:sufPEYu7(1) AAS
詳しくは避難所にも書いてるが、判定されるのは以下の順番

分身>回避>クリ>シールド>切り払い

で回避判定が成功するとその後の判定は行われない
つまりは切り払いは発動しない

回避に失敗すると他の判定も行い、シールドと切り払いが両方判定した場合は切り払い優先で発動

上の例だと回避も切り払いもシールド防御も発動しない確率は10%程度だから多少下振れしただけかと思われる(検証回数も20回程度だし)
省1
206: 2023/10/02(月)18:55 ID:wSiZxjmO(1) AAS
切り払いの演出優先度が低いのはわかる
ニュータイプ無双してたら切り払いなんて一生見れないもん
207: 2023/10/02(月)19:03 ID:WeF1JLk4(4/4) AAS
>>205
なるほど、ありがとう
まぁ20回くらいじゃそりゃブレるよね
208: 2023/10/03(火)06:28 ID:WkjHjOLY(1) AAS
ダンバインとエルガイム勢はストーリーにはガッツリ関わってるのに自軍側の参戦が少なくて寂しい
エルガイムはともかくダンバインは第4次の面子そのまま出しても良かったのになあって思うわ 特に妖精
あとトッド用ダンバインとかいうゴミよりレプラカーンが欲しかった
209
(1): 2023/10/03(火)11:54 ID:OF6ArjQc(1) AAS
ダンバインのOVAおもろい?
210: 2023/10/03(火)12:10 ID:u2I7WQYo(1) AAS
>>209
サーバインが出るやつならゴミだから見る価値なし
211: 2023/10/04(水)00:04 ID:N1HrLDtQ(1) AAS
4次やFはライターの哲学が垣間見えるシナリオが好きだったな
アムロがアスカに他人の価値を認めても自分の価値が下がるわけじゃないと諭したり、完結編の後半で異星人に攻め込まれてるにも関わらず地球人同士で争ったり自分のことばかりだってコスモがくさしてベスや万丈と会話するシーンもよく覚えてる
自分もコスモと同じく万丈の意見を大人の言う綺麗事だって思ったわ子供だったからね
212
(1): 2023/10/04(水)01:04 ID:DUQi1NM3(1) AAS
F完のアムとレッシィにおじさまって言い寄られてアマンダラが嬉しそうにしてるシーン好き
ロンドベルの女性陣全員で色仕掛けすればあの人籠絡できたのでは?
213: 2023/10/04(水)06:54 ID:rIiSErwd(1) AAS
昔からアムロが行け!フィンファンネル!って言ってるイメージあるけど逆襲のシャア内で一回くらい言ったっけ?
214: 2023/10/04(水)07:09 ID:NjotzmKo(1) AAS
釣られないぞ
215: 2023/10/04(水)13:12 ID:RHotXaXd(1) AAS
>>212
あれは演技じゃなくて素なんだろうか?

同じように言い寄られても動じないダバは何者なんだ
216: 2023/10/04(水)14:06 ID:DDYU6eiP(1) AAS
あいつ、女の方から離れようとすると追いかける面倒臭い男だぞ
217: 2023/10/04(水)15:09 ID:806jM/G6(1/2) AAS
レディオスソープさん男にも女にもなれますからね、両刀使いですお
218: 2023/10/04(水)17:58 ID:806jM/G6(2/2) AAS
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』で秋の装いをカジュアルに!

外部リンク:news.yahoo.co.jp

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の新柄Tシャツ4種、長袖Tシャツ2種、長袖シャンブレーシャツ2種が2023年9月30日(土)からガンダムの世界観を取り入れたアパレルショップ「STRICT-G」に登場。キャップのみ10月1日(日)からの発売となる。また店頭に先駆けて「プレミアムバンダイ」では2023年9月29日(金)13時より予約受け付けが始まっている。

【関連画像】STRICT-G『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』アパレルアイテムデザインや着用イメージを見る(画像29点)

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』は1998年のアニメ映画。初代『機動戦士ガンダム』の主人公アムロ・レイとそのライバルであるシャア・アズナブルの最後の戦いを描く。
省5
219: 2023/10/05(木)00:45 ID:G6ao8R/7(1) AAS
逆シャアが1998年…?
220: 2023/10/05(木)06:49 ID:cAyXbHmy(1) AAS
目ざといな…w
221: 2023/10/08(日)08:27 ID:AKd46+Cl(1) AAS
まるで1人でID変えまくっていたかのような過疎っぷりだな
222: 2023/10/08(日)10:22 ID:1yVK74u/(1) AAS
なんで過疎ったの?(´・ω・`)
最近5ちゃんが攻撃されててクソ重かったからか?
223: 2023/10/08(日)10:35 ID:oforFDLx(1) AAS
それもあるがもともと動かないときは全然動かない
224: 2023/10/08(日)12:16 ID:Ya0Wh9xB(1) AAS
大抵の話題は出尽くしてるからな
225: 2023/10/08(日)12:31 ID:ubs9f0zl(1) AAS
フフフ…ファイア
226: 2023/10/08(日)19:59 ID:/+QFchfp(1) AAS
フッフッフッフッフッハッハッハッ!!!!
フハハハハハハハハ!!!!
227: 2023/10/08(日)22:52 ID:c+sIgt1u(1) AAS
Fのダンバインとビルバインってなんであんなに加入時期近いんだろう
近すぎてダンバイン改造する人ほぼいなそうで不遇すぎる
228: 2023/10/09(月)00:47 ID:bnEckCZN(1) AAS
ダンバインはEXや第4次でも不遇
229: 2023/10/09(月)00:57 ID:lXYzccPp(1) AAS
ウィンキー時代で強かった時期は1度もないな
230: 2023/10/09(月)02:16 ID:iCfpRM9R(1) AAS
Fに限ればトッド機のダンバインが一番不遇
231: 2023/10/09(月)04:11 ID:TNv9wqwI(1/2) AAS
EXみたいに最初からビルバインに乗っててもよかったのにね
それかエルガイムmk2と一緒でビルバインも完結編で入手なら相対的にFのダンバインの価値も上がったのに
当然ビルバインには劣るけどFでなら充分活躍できる性能だと思う
232: 2023/10/09(月)08:01 ID:4zoOyYTQ(1) AAS
他のスパロボでもビルバインへの乗り換えって早かった気がするな

原作でも乗り換え早かったりするんだろう?
233: 2023/10/09(月)08:04 ID:GUURsne3(1) AAS
原作では中盤だけどスパロボでのダンバインシナリオは大体その前後ぐらいから始まるんで
234: 2023/10/09(月)12:19 ID:vnjXoRhm(1) AAS
一番ダンバインの期間が長いのはimpactか?1部バイストンウェルルート通らないと3部までビルバイン手に入らなかった気が
235: 2023/10/09(月)12:37 ID:wuUpNNjG(1) AAS
COMPACT3も割とダンバインの期間が長かったような
あれはトカマクダンバインが出る貴重な作品なんだよな
236: 2023/10/09(月)17:17 ID:RZV2xrjW(1) AAS
そもそもダンバインのスパロボでのステータスが、射程1の必殺技の使えるリガズィ(MS形態)って感じで微妙なんだよな
オーラーバトラー系がビルバイン除いたら遠距離攻撃が物足りないゴミばっかなのが辛い
ダンバインなんかよりレプラカーンとかズワァースとか遠距離もそこそこやれるやつこそ味方に欲しい
237: 2023/10/09(月)19:36 ID:TNv9wqwI(2/2) AAS
レプラカーンはともかくズワァースってフレイボムくらいしか遠距離攻撃無かった気が…
EXの改ならオーラキャノンあるけど
238: 2023/10/10(火)00:27 ID:YOvG3bzD(1) AAS
レプラカーンとかオーラボンバーのオーラキャノンでも射程5で攻撃力1200とか1300だし
ビルバインの射撃武器って本当に突出して強いんだな
239: 2023/10/10(火)05:52 ID:74QYmyOp(1) AAS
第四次みたいに5段階改造されたライネック手に入っても聖戦士居なかったりな。あれはサーバイン見限って使った方が改造費節約できて有用だったかもしれんが
240: 2023/10/10(火)07:42 ID:R9ntaaeJ(1) AAS
この時代のオーラバトラー(というかボチューン)は反撃できない事が多いのが何よりのネックだよなあ
戦闘アニメoffさえあればその辺もストレス無く運用できたんだけど敵ターンに回避するだけの戦闘シーンを何度も見せられるのは精神的にキツイんだよね
一応ダンバインも射程5あるんだけど流石に威力が低すぎるのとマーベルが弱すぎるのが…オーラショットの射程が6で初期威力が1500くらいあってFの時点でトッドが最初から仲間だったらまた違った評価になっていたのかね
241: 2023/10/11(水)14:04 ID:/3tXD7R7(1) AAS
原作見たら、ショウだけ突出して強くてそこに続くバーン・ミュージィ>トッド>マーベル>ニー>キーンとかって感じなんだよな
ショウの強さも相性の良いチャムのおかげって描写もあるし、チャムいなかったら普通にバーン・ミュージィのバイストン・ウェル勢の方が強そうに思えた
マーベルは普通にずっとクソ雑魚
トッドはエル・フィノとの相性が良いみたいだったが1話だけで終わった、それ以外は強いんだろうけどなんかトップクラスって感じではなかった…まあやられ役のジェリド現象かも
242
(1): 2023/10/13(金)02:46 ID:f0LiHKlx(1) AAS
F完で最も不遇な主役ロボってダイターン3な気がする
戦闘にしか使えない精神コマンド、原作再現ほぼ無し、一人乗り、微妙な火力と参戦時期…
グレートマジンガーも似たような感じだけどあっちは修理補給で2回行動まで辿り着けばそれなりに使えるし
気力150フル改造熱血サンアタックはそれなりには強いだろうけど火力だけならいくらでも代わりがいるからなあ
散々バカにされてる宇宙スペースNo1でさえ挑発脱力マップ兵器と中々の多芸で使い道は色々あるというのに
243: 2023/10/13(金)04:53 ID:gOXyju8Y(1) AAS
>>242
GP-03さんがいるやろ自爆戦法があると言うけど自爆する位ならダイターン使うわ
244: 2023/10/13(金)06:33 ID:TQ6f0LMN(1/2) AAS
複数人で精神使えるのってほんとそれだけで価値があるよな
宇宙Bだって気合2回かけたら殆ど帳消しみたいなもの...と考えたらコンバトラーとかむしろ宇宙Bじゃなきゃ駄目だろという気すらしてくる
245: 2023/10/13(金)06:48 ID:1LdFRFYH(1/2) AAS
F完はリアル系に2回行動ほぼ不可能に近いキャラ多すぎるのが一番バランス悪い
246: 2023/10/13(金)06:52 ID:0m45qvsf(1) AAS
いっそ全員等しく二回行動できないようにすればバランス調整も楽だったと思うんだが
247
(1): 2023/10/13(金)07:01 ID:Y8vxu+9s(1) AAS
ブラウブロあたりが入手出来てデフォで2人乗りとかだったら夢が広がりんぐだったものを
248: 2023/10/13(金)08:34 ID:TF5VqQxq(1) AAS
万丈が高スペックだから攻撃力3600のサンアタックでもスーパー系上位の火力だし
装甲2000HP9000でも高レベル技能を考慮すると防御面でもスーパー系最高峰の一角ではあるんだけどな
249: 2023/10/13(金)10:31 ID:wex09PIu(1/2) AAS
地上でのコンVが強すぎるかというとそんなことないしなぁ
当てれて避けれて2回行動のNTは陸宇Aだし
250: 2023/10/13(金)11:15 ID:TQ6f0LMN(2/2) AAS
コンバトラーは分離で修理→合体して攻撃って出来るから実質的に2回行動と言えなくもない
251: 2023/10/13(金)11:45 ID:1LdFRFYH(2/2) AAS
宇宙いくと長射程のMSとオリ敵が増えるのも逆風だよ
252: 2023/10/13(金)11:48 ID:KyB7Jq6X(1) AAS
>>247
自爆バグでブラウブロに変えれるけどねぇ
あのビーム砲って弾数多い上に何故かビームじゃないのよな
NT専用なのと限界低いのが欠点
253: 2023/10/13(金)14:21 ID:Tdtr6xNv(1) AAS
VガンはV最強パイロットのウッソに妖精ハロがついてるのまじで強い
MSパイロットももっと複数人乗りしろ
254: 2023/10/13(金)15:12 ID:L7wdJnga(1) AAS
ハロが幸運持ってるとジュドーの立場がない
255: 2023/10/13(金)15:25 ID:wex09PIu(2/2) AAS
幸運持ってるFスレで言うのもなんだけど、ウィンキー時代のせいでジュドーは幸運持ってない方が多いイメージだわ
256: 2023/10/13(金)15:27 ID:vAAgN1sv(1) AAS
Fの幸運は努力に分かれた後だからなx
257: 2023/10/13(金)16:13 ID:skkNVQSr(1) AAS
幸運のジュドーという特徴付けはFからかね
258: 2023/10/13(金)19:27 ID:Mv4D543d(1) AAS
ジュドーといえばブラックシーラ様
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*