[過去ログ] ストリートファイター6初心者・質問スレpart115 (857レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635: (ワッチョイW 4b62-ToBY [210.148.80.248]) 01/26(日)16:49 ID:E03KwYWv0(1) AAS
ガイルとかケンみたいな一部難しい系なら遅らせドリームか豪鬼のSA3とかイウサールの最大ビタ系かな
全体的に難しいのはエド春麗辺りなんじゃない?
636: (ワッチョイW ab19-KXDP [240b:c010:4b2:7e46:*]) 01/26(日)17:00 ID:ciUYWvI10(2/2) AAS
ケンは最近使ってますけどコンボ難しいですね
レスして下さったキャラを使ってみます。ありがとうございました
637(1): (ワンミングク MM93-/rVv [122.25.145.36]) 01/26(日)17:17 ID:qnOYGzhNM(1) AAS
これ基本コンボとかどこで調べるの?
638: (ワッチョイW d2c7-KXDP [2001:268:964e:c4b:*]) 01/26(日)17:21 ID:ENOQKIvV0(1) AAS
>>626
いやいや他キャラはもっとむずいって
マノンなんかそれ一個できたら完了たぞ
クラシックのだりいコンボ練習もいらん
639(1): (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)17:23 ID:5Q/GbBX50(9/19) AAS
>>630
それでクラシックでプラチナまで来たならある意味偉いぞw
自分もマノンでレバレスなんだけどマジで引き強ランベは禿げるかと思うくらい練習したのよ本当に出なかった
でも逆に必要なのは引き強ランべだけと言っても過言じゃない
頑張りどころが一つに絞られてるから練習の取り組み自体は単純と言うか
640: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)17:24 ID:5Q/GbBX50(10/19) AAS
>>637
キャラ名・初心者・コンボで動画漁るかゴジライン・スト6で検索
641: (アウアウウー Saa3-Ovln [106.132.67.27]) 01/26(日)17:27 ID:UoGdfVdfa(1) AAS
Cマノンはモダンしか触ることできなかったまだ初心者でダイヤの時の俺でも普通に使えたからあれは難易度相当ぬるい
642(1): (ワッチョイW 43d8-4rig [240b:c020:4b0:ceed:*]) 01/26(日)17:29 ID:qiKEpEdc0(1/2) AAS
コントローラー壊れたので新しいの買おうと思うのですがパッドなら背面ボタン付きの物を買った方がいいですかね?
643: (ワッチョイW 4f36-Ovln [2001:268:96b1:6e03:*]) 01/26(日)17:38 ID:bcGHR1Fb0(1) AAS
Cマノンは引き強Pランヴェルセは引き強Pの後ろ入力から半回転させて波動コマンド作って入力する
それでマスターまでに使うコンボ練習は完了してついでにコマ投げもできるようになる
saキャンセルはランヴェルセじゃなくてポワンからキャンセルしろ
そっちのほうがダメージ高いうえランヴェルセのホールドでのキャンセル漏れもない
Cマノンはめんどくさいコンボ練習やらんでもマスターいけてお時間がないかたにも簡単なベリーイージークラシックキャラです
644(3): (ワッチョイW 4f3b-78LP [2001:268:98de:86ac:*]) 01/26(日)17:40 ID:UcJuOwvk0(1/3) AAS
キーボードで始めてWASDに↑←↓→割り振ってマノンでマスターまで来てしまいました
春麗やってみたいなってトレモに入ったら下ため↑ができません
これ配置変えない限りこの手のキャラはさわれなくなったってことで良いんでしょうか?
645(1): (ワッチョイW d21e-wGFo [2001:268:9ab8:25a1:*]) 01/26(日)17:46 ID:rquIzeK90(1) AAS
自分も4強Pランヴェルセ出来なかった民
4強Pが当たってからランヴェルセって意識だと全くできなかったんだけど4強Pを押してから4強Pが相手に当たる前にランヴェルセ入力するくらいの感覚って教えて貰って意識して練習したら出来るようになった
必殺技キャンセルのときのこの感覚は初心者は絶対に分からないわ
646(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイW e37f-svqr [218.221.228.230]) 01/26(日)17:48 ID:nII3aDuz0(2/2) AAS
>>644
普通にできるけど。
下押しながら、上入れてない?
上下両方入ると、ニュートラル扱いだから、上入れる時に下は離す必要ある。
647(1): (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)17:50 ID:5Q/GbBX50(11/19) AAS
>>642
プロでも使うか微妙なので特におすすめはされてない気がする。背面押そうとするとパッドのホールドが甘くなって辛いそうな
まあ使わなければ良いだけだし他ゲーで使うなら良いんじゃね
使ってみないと分からないこといっぱいあるしね
648(2): (ワッチョイW 2b74-61sG [114.180.126.140]) 01/26(日)17:52 ID:sBqu57Uu0(1) AAS
シミーできる連携に対して遅らせグラじゃなくて早め遅らせグラなら投げれますか?
649(1): (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)17:52 ID:5Q/GbBX50(12/19) AAS
>>644
ジャンプはスペースバーに強制してみてはどうか
レシャーとか左手(右手?)は君と同じアローキーだと思うけど昇龍キャラだからだと思うし
650: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)17:53 ID:5Q/GbBX50(13/19) AAS
>>648
相手のキャラとセットプレイによる
651(1): (ワッチョイW 4f3b-78LP [2001:268:98de:86ac:*]) 01/26(日)17:54 ID:UcJuOwvk0(2/3) AAS
>>646
帰ったらもっかい挑戦してみます!
>>649
スペースにパリィボタン振っててそこ帰ると色々と変更が必要でハードル感じてたんですよね
652: (ワッチョイW 43d8-4rig [240b:c020:4b0:ceed:*]) 01/26(日)17:55 ID:qiKEpEdc0(2/2) AAS
>>647
そうなんですかありがとうございます
今まで通り箱コン買います
653: (ワッチョイW df06-wGFo [220.254.42.43]) 01/26(日)17:58 ID:qsVGF0Dv0(2/2) AAS
>>648
遅らせグラップの場合はタイミングを早めても基本的に出来ないと思っていい
最速投げなら投げられる状況はあるけど遅らせグラップとは別の選択肢になる
654: (ワッチョイW a2bf-J48q [240b:c020:4d4:7e7f:*]) 01/26(日)18:00 ID:XPF5Xf5F0(1) AAS
>>644
遊びの部分がWASDより大きいアケコンでもパッドでもコパカウンター中足スピバ入力できるから大丈夫だと思うし同時押しがN扱いになる今作だと変にN経由長くならない分楽な方じゃないか?
春麗は下貯め上よりもN2N2コマンド目的でスペースジャンプ欲しいけど別にキーストロークの短さの方が余程大事だし使えないってことはない
655: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)18:04 ID:5Q/GbBX50(14/19) AAS
>>651
レバレス検討せんの?
それかHaute42にキーボード系コントローラーあるけど移行考えてはどうか
アローキー+分割スペースバーだから両対応って気はする
656: (ワッチョイW d207-OLMg [2001:268:98e9:3c9:*]) 01/26(日)18:04 ID:ZBcWbM3f0(1) AAS
キャラによりますよね、例えば見た目同じっぽい中足ラッシュ小パンからのシミーもケンなら最速投げされても投げられないけど豪鬼は投げられたり
657: (ワッチョイW 4f3b-78LP [2001:268:98de:86ac:*]) 01/26(日)18:10 ID:UcJuOwvk0(3/3) AAS
マノンの引大PからODランベルセキック派生~コンボが若干でずらいぐらいで(単純に下手な可能性ある)、他はキーボードで全然やれちゃうんですよね
けどキー配置ミスって他キャラに全く使えないんだったら、配置変えて矯正しないとダメかなぁって思ってたけど、イケるという人もいるのでもう少し頑張ってみます
658: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)18:13 ID:5Q/GbBX50(15/19) AAS
個性的で良いぞがんばれーw
659: (ワッチョイ 07cc-N+ua [240f:7c:c341:1:*]) 01/26(日)18:32 ID:yxHGg5B10(2/2) AAS
中華系のメーカーだと必ずと言っていいほどWASDのWの位置にもボタン付いてるから
あっちだと結構WASD配置でやってる人多いのかな
660(1): (ワッチョイW d26a-2Anr [240d:1a:975:6000:*]) 01/26(日)18:41 ID:fAbfWige0(3/3) AAS
>>639
自分なりに練習頑張ってみたつもりなんだけど手が全然早く動かせないんだよね
そもそも引き強P→ランヴェルセどころか中Pラッシュ下Pすら安定してない
661(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW d29d-cZ+O [2400:4051:8783:2400:*]) 01/26(日)19:33 ID:AwjuIfYD0(1/2) AAS
ジュリのOD疾空閃のセリフ、なんて言ってんのか分かる人教えてください
662: (ワッチョイW 06ed-NbTA [49.129.231.249]) 01/26(日)19:39 ID:PTh9WPlj0(1) AAS
>>661
くらいなぁ!おらよぉ!
663: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW d29d-cZ+O [2400:4051:8783:2400:*]) 01/26(日)19:45 ID:AwjuIfYD0(2/2) AAS
ありがとう
答えを見ても聞き取れないわ
664(1): (ワッチョイW 4338-Konx [2400:4053:8c20:3d00:*]) 01/26(日)20:17 ID:y5PbgRLb0(1/2) AAS
ザンギのSA3って何て叫んでるんですか?
スーパーゼアーとしか聞こえない
665(1): (ワッチョイW 1e3e-hkEO [2001:268:98fc:a868:*]) 01/26(日)20:26 ID:8+EAm8ir0(1/2) AAS
>>664
フルパワーだ! みたい
俺はフルパワーぜよ! だと思ってた
666: (ワッチョイ aba5-ZXIs [240f:c4:5df7:1:*]) 01/26(日)20:35 ID:zahT3oZL0(1) AAS
キルステや前ステ投げみたいなのは下がれないこと多いから早めグラップ入れちゃうな
667: (ワッチョイW 4338-Konx [2400:4053:8c20:3d00:*]) 01/26(日)20:51 ID:y5PbgRLb0(2/2) AAS
>>665
ありがとう。ぜあ、か、ぜよ言ってるよね
668(1): (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)20:58 ID:5Q/GbBX50(16/19) AAS
>>660
上でも書かれてるけど基本のタイミング間違ってるかもね
アホだと思うかもだけどテークスピード50%で超綺麗なキーディス残して出せるか試してみて
感覚でごちゃっとやってるところを綺麗にしてみてほしい
特にスト6は“コマンドは実はすごく遅くて良い"んだけど出そうとすればするほど早くて汚いコマンドになってくからね
669: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)21:00 ID:5Q/GbBX50(17/19) AAS
ゲームスピード50%ね
読めねえ誤字スマソ…
670: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)21:02 ID:5Q/GbBX50(18/19) AAS
俺はケンの負けセリフがカキツバタ(花の名前・辞世の句?)にしか聞こえない
負けたのかだと言われても全く聞こえぬw
671: (スププ Sd72-RkSK [49.98.252.92]) 01/26(日)21:14 ID:n5ePqXSPd(1) AAS
リリーSA3「パネルポン!」
672(1): (ワッチョイW bfbd-2Anr [60.158.137.175]) 01/26(日)21:43 ID:qFFKmxAP0(1) AAS
>>668
今出先だけど帰ったらやってみるわ
練習のミスで一番多いのが一見繋がってるっぽいけど技と技の間に相手が動けるフレームがあるってやつなんだけどこれは入力遅いってことだよね?
現状精度無視でとにかく限界まで手速く動かして運良く入力間違えなければ繋がるって感じ
多分コマンドは遅くても良いの下限と俺の最高速が同じくらいなんだろうな
673(1): (ワッチョイW 1e1d-hkEO [2001:268:98fc:a868:*]) 01/26(日)22:13 ID:8+EAm8ir0(2/2) AAS
世間には汚インパクトがありますけど実践で使ってる人いますか?
+37F以上の有利(全体62-37=25だから相手のインパクトを釣って返せる)を作ればいけるようですが新しい起き攻め択になりますかね
674(1): (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)22:39 ID:5Q/GbBX50(19/19) AAS
>>672
いくつか既知のテクニックがあって中P>CDR2中P>4大P>中ランべの例だと
・中P>CDR
自分はいまだに66でCDRなんだけどコマンドは6中P6になっている。前と中Pは同時。中P>DIボタンなら必要ないけどこっちの場合は中Pを完全に離してからDPを押さないと出ないのに注意。DPボタン押す時はレバーNか前なのも注意点
・CDR2中P
ラッシュ中に最速で技を出す方法があって、ラッシュ中からボタンを押しっぱなしする
6中P6(中P>DP)2までダラっと入れて2と中Pは押しっぱで良い
省14
675: (ワッチョイW 9306-it35 [106.180.223.225]) 01/26(日)23:34 ID:VFEV9W280(2/2) AAS
>>673
インパクターと見せかける作業はいるかもしれんな
まあ、25Fをマイナスで背負うからあえて使う個人的には必要はないかな
博打だよね
676: (ワッチョイW 9643-rrJW [240f:d1:ce6:1:*]) 01/26(日)23:40 ID:xy/Z1/PH0(1) AAS
>>674
4大p>ランべって難しいか?
真下とか難しいこと考えずにヨガで出せばいいじゃん
4大p1236pって感じ
677: (ワッチョイ 4b7d-JjKg [210.191.105.148]) 01/27(月)00:08 ID:zfEZxStI0(1/2) AAS
4大P>ランべは猶予かなりあるから落ち着いてやれば難しくないと思う
2中P>4大Pが一番鬼門だと思うけど
4大Pを押すタイミングが慣れなのと4大Pもパッドだと以外と押しにくい
あとコンボトライアルの中級にあるからお手本で正しいタイミングを確認した方がいい
678(1): (ワッチョイW 4fdc-MfEc [2400:4153:9122:2bf0:*]) 01/27(月)02:28 ID:hK2/oI6P0(1/2) AAS
>>584
釣られて撃ち返すのは相手がボタン押すの見てからボタン押して間に合う?
679: (ワッチョイW f3c6-BniY [160.86.48.138]) 01/27(月)05:56 ID:IHMCsGc00(1) AAS
カジュアルマッチで練習してたら
ゴールドなのにすごい強い豪鬼と当たって
気になってプロフ見たらカジュアルだけ300時間以上やってたんだけど
これはいわゆる初心者刈りってやつなの?
680: (ワッチョイW de41-umuK [2001:268:72cf:54d9:*]) 01/27(月)06:32 ID:E3SYS8p70(1/3) AAS
カジュアルは内部レートだからランクは関係ない
勝ってるとそれ相応の強い相手とマッチする
681: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/27(月)06:59 ID:o2BNYuc80(1/12) AAS
>>678
間に合うぞ、と言うか大P>ニュートラル>大P>ヒット確認>TCとかになる
大PTCの2段目で引っ掛ける訳じゃないぞ
682(1): (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/27(月)07:13 ID:o2BNYuc80(2/12) AAS
ん?フレームの話だったか
相手がたとえばケンだったとして中足を狙うと中足は全体硬直28になる。大Pは発生10だから18F反応が必要
難しそうだけど知識として、大P先端をガードさせたらケンの打ち返しはほぼ何も届かないと言う前提でガードも捨てて棒立ちのニュートラルでカウンターだけ狙っても良いと言う時間が取れるのが大事
これはトレモで一点ガン見なら出来るけど…って状態を試合中に作れるってことだからガン見で打ち返しだけ見れる貴重なタイミングだ
これは道着系とかが弾撃って昇龍、下がって昇龍が出しやすいのと同じ。距離や弾のバリアがあるから防御の意識を捨てて上だけ見て良い時間だから対空が出る理屈
相手の眼前でニュートラルはちょっと度胸いるけどね
683: (ワッチョイW cbc5-YMqQ [240b:251:4340:d600:*]) 01/27(月)07:47 ID:orunwOhK0(1/2) AAS
ダイヤまで行ったらやっと初心者卒業レベル?
684: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/27(月)08:02 ID:o2BNYuc80(3/12) AAS
プラ2くらいで中級者サーバーに入れないと聞いた気がするからダイヤなら上級者じゃなかろうか
685(4): (ワンミングク MMee-/rVv [221.184.121.92]) 01/27(月)08:02 ID:HoYJNL2dM(1/3) AAS
コンボって連打しちゃ駄目なん?
最速で出そうと思ったら連打しちゃうんだけど
686: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/27(月)08:04 ID:o2BNYuc80(4/12) AAS
コンボの部分的に連打でも良い(楽)なのはあるけど基本ちゃんと押す
687: (ワッチョイW 4f88-I8Wn [240a:61:50c3:d90b:*]) 01/27(月)08:09 ID:R7YH411S0(1) AAS
連打で困らないなら連打でいい
ただ先行入力あるとはいえ猶予0fのコンボやるとか
ヒット確認してコンボ変えるとかするなら単発押しの方が安定する
688: (ワッチョイW d675-rhwi [153.151.199.105]) 01/27(月)08:10 ID:jP1py4HG0(1/2) AAS
>>685
春麗の構えやる時のみタイミングシビアだからPボタン連打してる
前は離し入力ONにしてたけど誤動作あるから辞めたわ
689: (ワッチョイW df06-wGFo [220.254.42.43]) 01/27(月)08:34 ID:/x1PAMFr0(1) AAS
>>685
連打で出来るなら連打でもいい
どんな入力をしようがコンボが出来れば一緒だからね
ちなみに連打にするデメリットは次々にいろんなボタンを使うコンボの場合に連打だと次のボタンを押すタイミングが掴みにくかったり
コンボや連携の練習する時にどこでどういうミスをしたのかが分かりにくくなって練習効率が激落ちする
690: (ワッチョイ 87bd-AejY [126.114.152.127]) 01/27(月)08:37 ID:EHi9Wrur0(1/2) AAS
>>685
当面出したいもの出るんだったらそれで構わないよ。
ただガイルのジャストコンボみたいに有利フレームと発生フレームがビタで
重なり続けるコンボは先行4Fが聞くとはいえ
人間の連打速度は5F間隔とよく言われるように、
連打と連打の合間にFが来ちゃってミス多発するので、
リズムで綺麗な入力履歴を押せた方が最終的には速く正確に出やすいんよ。
省4
691: (スップ Sd72-Bxpv [49.97.68.53]) 01/27(月)09:10 ID:oWQ+aSxSd(1) AAS
>>685
高橋名人ですら1フレごとに連射出来ないのだから連射しないほうがいいのでは
692(4): (ワッチョイW 4f5f-zRGb [2001:268:721c:f07:*]) 01/27(月)09:48 ID:zxTNUzza0(1) AAS
パッドでの昇竜コマンドが一生安定しない
最初にこのコマンド作った人アホでしょ
693: (ワッチョイW 8610-ZAZs [2001:240:2464:aa8c:*]) 01/27(月)09:54 ID:s/DYY4k10(1) AAS
そんなこと言ってたらレイジングストーム一所出せないぞ
694: (ワッチョイ 8623-V/KS [2001:268:98f0:bc95:*]) 01/27(月)09:55 ID:XPQxWSOF0(1/3) AAS
よく言われるけど、昇竜したい方向に少し歩いて波動拳で出るよ。それで安定しないならスマン。
最悪モダンでいいんじゃないかな
695: (ワッチョイW 8659-KXDP [2001:268:73a2:a625:*]) 01/27(月)10:03 ID:GFtfsPxz0(1/2) AAS
1P側なら右入力して波動コマンド入力するだけだから難しく考える必要はない
昇竜コマンドを難しくしたのは飛びを落としたときのリターンが大きく、プレイヤー間の実力差をつけるためだろうな
ウメハラが昔は飛びを落とせるだけで上級者と言っていたけど対空の上手さはプレイヤーのステータスだった。対空昇竜が誰でも簡単に出せたらゲームバランスが崩れるし、プレイヤーの腕に差がつきにくくなるからあえて難しくしてるんだろ
696: (ワッチョイW d675-rhwi [153.151.199.105]) 01/27(月)10:07 ID:jP1py4HG0(2/2) AAS
>>692
下手なだけでしょう
スト2時代はもっと入力シビアだったぞ
697: 警備員[Lv.54] (ワッチョイW d218-tu7r [125.207.192.49]) 01/27(月)10:07 ID:I4f3jKpc0(1/2) AAS
ブラッディフラッシュも出せない奴は黙ってろ
的な空気は昔のゲーセンにはあったけどいまは真空波動コマンドでも高難度になってるもんねぇ
698: (ワッチョイW d27a-tY2d [240b:251:2300:e000:*]) 01/27(月)10:17 ID:knjsnKAS0(1) AAS
>>692
親指の関節の可動域からして変わる
大人になってからだと無理なんじゃないかね
699(1): (ワッチョイW a24e-zRGb [2001:268:7231:d6b1:*]) 01/27(月)10:21 ID:znvGNcPu0(1) AAS
Mで初めてマスターまで来たからC移行しようかなと思ってコマンド練習してるけど昇竜コマンドよく皆できるなって感心してる
キーボードなら簡単に出せるから昇竜コマンドのためにレバーレス買うか悩むレベルまで来てる
700(1): (ワントンキン MM82-EjCT [153.140.27.146]) 01/27(月)10:32 ID:9DptvhbqM(1) AAS
>>699
むしろそのままキーボードで続ければいいのでは
製品のラインナップが圧倒的だ
701: (ワッチョイ 87bd-AejY [126.114.152.127]) 01/27(月)10:37 ID:EHi9Wrur0(2/2) AAS
>>692
パッドにもよると思うけど、十字キーでやってるなら
竹内ジョン考案の「ななめぎゅっぎゅ昇竜」も試してみては。
パッドはものによっては斜めが正確に入りずらいのを逆利用して
斜めを適当に2回押すだけで、ガチャ昇竜とか323簡易昇竜を起こすって技。
まあなんだかんだ結局レベル上がるほど根性入力のがいいやって落ち着くんだけど。
702: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7f1c-URxi [2001:268:c20a:7194:*]) 01/27(月)10:49 ID:1/jFK/Hh0(1/2) AAS
padなら十字キーに被せる円盤みたいなやつ付けて下半分擦ってガチャ昇竜でいいと思う
703: (ワッチョイW 776a-rhwi [14.3.43.221]) 01/27(月)10:56 ID:+TqVyRP80(1) AAS
>>700
キーボードは1P側しか対応してない
なのでオフライン大会参加出来ない
704: (ワッチョイW cbc5-YMqQ [240b:251:4340:d600:*]) 01/27(月)11:49 ID:orunwOhK0(2/2) AAS
このゲームにあるか知らんが昇竜コマンドよりも22コマンドのほうが嫌だわ
技出なくて屈伸煽りみたいになる
705: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/27(月)11:59 ID:o2BNYuc80(5/12) AAS
たかし「そうだな!」
JP「・・・」
DJ「煽りじゃナイヨー?」
ザンギ「筋肉ゥ!」
ジャイミー「そんなことより飲もうぜ!」
省4
706: (スップ Sd72-it35 [49.97.22.251]) 01/27(月)12:03 ID:TYnKzO/Rd(1) AAS
本田と春麗の中身が入れ替わってしまっているでゴワス
707: (ワッチョイW a21f-Dp2R [240a:61:4127:96e7:*]) 01/27(月)12:04 ID:95AugrUc0(1/2) AAS
前歩き波動
親指の腹でZを描く
323
このあたりかな最終的には全部感覚になっちゃうけど
708: (ワッチョイW dec0-T++i [2400:2650:8aa1:4800:*]) 01/27(月)12:09 ID:LxCddS4g0(1) AAS
>>587
>>597
亀レススマソ
距離や相手の反応で他の選択肢に切り替えるのめちゃ参考になったわ
今までラッシュ弱いキャラしか触ってなかったかけどラッシュ強いのええね
709: (アウアウウー Saa3-Ovln [106.132.67.87]) 01/27(月)12:12 ID:xS1goOtfa(1) AAS
>>692
そうだよ
パッドでやると他キャラsaやら波動やアローやら技漏れするから漏れないジュリでやれ
こいつならギリいける
710: (ワッチョイW de41-umuK [2001:268:72cf:54d9:*]) 01/27(月)12:17 ID:E3SYS8p70(2/3) AAS
前歩き波動って昇龍お漏らし防ぐなら
1P側
→41236やろ?
半回転
711: (ワッチョイ 8623-V/KS [2001:268:98f0:bc95:*]) 01/27(月)12:18 ID:XPQxWSOF0(2/3) AAS
そういえばパッドだと斜め入力からのSAキャンセル厳しすぎてアケコンに戻ったわ
712(2): (ワッチョイ cbe9-BUDM [240f:35:553b:1:*]) 01/27(月)12:19 ID:aQgDBrlB0(1/2) AAS
ためキャラってレバレス向いてる?
713: (ワッチョイW de41-umuK [2001:268:72cf:54d9:*]) 01/27(月)12:21 ID:E3SYS8p70(3/3) AAS
>>712
ガイルなんかは同時押しでジャスト出しやすいし最適なんじゃない?
714(1): (ワンミングク MMee-/rVv [221.184.121.92]) 01/27(月)12:24 ID:HoYJNL2dM(2/3) AAS
試しにカジュアルやったら何百時間やってるやつとしか当たらんのやが初心者はむしろランクやったほうがええの?
715: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/27(月)12:26 ID:o2BNYuc80(6/12) AAS
カジュアルとハブは魔境だよ
普通にランクマを”やらない“理由がある人たちだからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*