[過去ログ] ストリートファイター6初心者・質問スレpart115 (857レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: (ワッチョイ 8670-7ROj [2400:2411:9800:4000:*]) 01/26(日)07:43 ID:EsXKqbQU0(1) AAS
対空されてもラッシュ止められても
ガン見してると分かるだけだろ
589: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)07:47 ID:5Q/GbBX50(4/19) AAS
エスパーかな
590: (ワッチョイ bfbd-7ROj [60.126.122.253]) 01/26(日)08:10 ID:/Fxc0L8I0(4/6) AAS
反応されたんじゃなく飛びやラッシュ読まれてガン見されたと思うだけで
また飛ぶし前ステしたり仕掛けるフリかなどしてタイミング変えたりするんだよ
591: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)08:22 ID:5Q/GbBX50(5/19) AAS
まあ初級者スレだからなあ
そりゃ最終的には読み合いだよ
592: (ワッチョイW df06-wGFo [220.254.42.43]) 01/26(日)08:48 ID:qsVGF0Dv0(1/2) AAS
>>575
まず基本的に歳破ラッシュはジャンプが届かない距離
生ラッシュはジャンプが届く距離で使う
その距離だと対空待ちしてる人には生ラッシュが通るしラッシュ止めようとしてる人にはジャンプ攻撃が通る
もっと上のレベルになると両対応してくるけど今のレベル帯だと2択になると思っていいしこの2択を理解しておくと上のレベルでの読み合いも理解しやすくなる
593: (ワッチョイ bfbd-7ROj [60.126.122.253]) 01/26(日)09:59 ID:/Fxc0L8I0(5/6) AAS
適当に置かれてるんじゃなく
仕掛けるタイミングが読まれてるから置かれてる
ボクシングなら来そうなタイミングでジャブ打つし完全に読めたらカウンター狙うだろ
594: (スフッ Sd72-MY70 [49.104.34.232]) 01/26(日)10:53 ID:liELLaOVd(1/2) AAS
>>577
1個しか見れないから下手なんだとおもう
2個ぐらいは見れるし飛びは見てからでも充分止めれる遅さ
1個しか見れないなら思考を高速で切り替えたらいいよ
595: (ワンミングク MM82-EjCT [153.250.44.210]) 01/26(日)10:57 ID:/ThortU6M(1/2) AAS
初心者に対するアドバイスじゃねぇ
596: (スフッ Sd72-MY70 [49.104.34.232]) 01/26(日)11:27 ID:liELLaOVd(2/2) AAS
いや初心者に対するアドバイスとしては適切だろ
例えば上みる時間を2秒使ってるならそれを1秒にして、余った1秒をインパクトに使ったり生ラッシュに使えよって事なんだから
上手いやつってその切り替えスピードが速いんだよ
キャミィ豪鬼とか思考速くしないと対応出来ないだろ
最強のとんおりod無影臭だって警戒してる時にきたら落とせる確率むちゃくちゃあがるから
597
(1): (ワッチョイ bfbd-7ROj [60.126.122.253]) 01/26(日)11:31 ID:/Fxc0L8I0(6/6) AAS
こちらから先に仕掛けて相手に受け側の読み合いを強要させるんだよ
仕掛ける側の思考や拓を理解しないと、受けることなんてできない
598
(1): (ワッチョイW 4311-Ovln [2001:268:964d:8ec0:*]) 01/26(日)11:36 ID:LUF+HU/G0(1) AAS
ラッシュはモダンつかってるなら緑に光ってるの見てからod無敵パナセ
599: (ワッチョイ 77bb-um6C [14.11.7.64]) 01/26(日)11:58 ID:hpCMTajU0(1) AAS
>>598
そういう奴に対してはラッシュしまくってバーンアウトさせるわ
600: (ワッチョイW 8659-KXDP [2001:268:73a2:a625:*]) 01/26(日)12:07 ID:gc1FaGiC0(1/2) AAS
バーンアウトさせてもワンボタンSAがあるからあんま意味なくね。有利な状況に持ち込めることに変わりはないけどDゲージを枯渇させることがモダン戦で有効だとは思えない。ラッシュ急停止で無敵技を釣ってパニカンコンボでお仕置きするなら分かるけど
601: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)12:12 ID:5Q/GbBX50(6/19) AAS
整理しますと
・生ラッシュをワンボタンOD昇龍で返してくるMには積極的にラッシュしてBOを誘う
・BOしないようにワンボタンSAを使ってくるかもしれないけど暗転返しなども併用してゲージ吐かせて詰ませる

良いんじゃないでしょうか普通のモダン対策だし
なんで喧嘩腰か分からんけど
602: (ワッチョイW d6a4-MY70 [153.229.78.213]) 01/26(日)12:44 ID:hV4Yfc0B0(1/2) AAS
いや自分からダメージ喰らいに行くとかばかだろ
対Mだと飛べないインパクト撃ってSA1はかせてリソース空にさせるとかたまにやるけど運ばれるSA1とかもあるからそんなやらないし
603: (ワッチョイW 079d-SH4p [2400:2200:84a:9d28:*]) 01/26(日)12:44 ID:+QKW0X+20(1/2) AAS
まぁ即投げとかでブレーキかけたり2ゲージ使うけど無敵読みインパクトとかまぁ何やるにせよ安全択はないけどな
604
(2): (ワッチョイ 4fbd-Tb/A [2405:1205:c08e:500:*]) 01/26(日)13:54 ID:tvkTCxOx0(1) AAS
上手い人に聞きたいんだけど無敵技とかSA釣る時ラッシュ小パンでブレーキかけてる?
605: (ワッチョイW d734-54fE [2001:348:411c:7100:*]) 01/26(日)14:05 ID:qS+iv4ye0(1) AAS
>>604
俺うまいけどブレーキかけてるよ
最近はラッシュにジャスパが流行ってるからなおさら
606: (ワンミングク MM82-EjCT [153.250.44.210]) 01/26(日)14:07 ID:/ThortU6M(2/2) AAS
>>604
強攻撃キャンセルラッシュ→最速ガード
なら、無敵SAが確定するような隙間はなくなるので釣り行動として優秀
607: (ワッチョイW d6a4-MY70 [153.229.78.213]) 01/26(日)14:16 ID:hV4Yfc0B0(2/2) AAS
ブレーキかけて大p振ったり
ベガとかこのムーブけっこう強い
608: (ワッチョイW 1e26-lcAi [2001:ce8:127:6948:*]) 01/26(日)14:19 ID:X9o6LgUS0(1) AAS
ラッシュ小パンでブレーキから即ラッシュ中足とかやってるプロも居るね
609
(9): (ワッチョイW d26a-2Anr [240d:1a:975:6000:*]) 01/26(日)14:51 ID:fAbfWige0(1/3) AAS
コンボ簡単なキャラでおすすめ教えて
現状プラチナのマノンなんだけどコンボ練習してみたら難しすぎて全くできなかったからコンボ簡単なキャラに変えたい
610
(1): (ワッチョイ cbe2-BUDM [240f:35:553b:1:*]) 01/26(日)14:55 ID:ST67Tp5e0(1/2) AAS
リーサルsaで切断されたらポイントって入らないの?めちゃくちゃ気分悪い
611: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)15:01 ID:5Q/GbBX50(7/19) AAS
>>609
マノンで難しいのは引き強P>ランベルセの部分だと思うけどそこ以外は出来るのかな
その部分以外はキャラ変えても大差ないと思うんだ
612: (ワッチョイW 9306-it35 [106.180.223.225]) 01/26(日)15:01 ID:VFEV9W280(1/2) AAS
>>609
リリーちゃんやな
613: (ワッチョイW 0374-RkSK [58.95.13.241]) 01/26(日)15:05 ID:gX98lWi+0(1) AAS
>>609
本田やブランカは構えがややこしい
リリーザンギはコンボにコアコパラッシュが必須(コンボじゃなく単発なら話は別)

といわけで微遅らせやビタや変なタイミング調整がいらないキンバリーがオススメ
614: (ワッチョイW 8659-KXDP [2001:268:73a2:a625:*]) 01/26(日)15:06 ID:gc1FaGiC0(2/2) AAS
>>609
モダン使えば?
アシストボタン押しながら通常技ボタンを押せば良いだけだよ
615: (ワッチョイW 4fdc-ToBY [2402:bc04:105e:d800:*]) 01/26(日)15:08 ID:RTe3d4uH0(1) AAS
>>609
マノンで全く無理ならザンギでヘッドバット始動だけやるかモダンくらいしか無さげ
616: (アウアウウー Saa3-Ovln [106.132.66.123]) 01/26(日)15:11 ID:G8zR5KKma(1) AAS
>>609
君の使ってるマノンが一番簡単だよ
引き強Pランヴェルセのパーツだけ覚えりゃクラシックでも秒でマスターいけたから
617
(1): (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)15:13 ID:5Q/GbBX50(8/19) AAS
まあマノンのやる気消えてるならキャラ変えてかMが優しいかもね
メインウエポンの中P>CDR2中P>4強P>ランべが出来ないとマジで戦力半減するから放り投げられんし
618: (ワッチョイW 079d-SH4p [2400:2200:84a:9d28:*]) 01/26(日)15:20 ID:+QKW0X+20(2/2) AAS
>>609
ザンギ
余裕ない時は中Pの三段チョップ
端のボルシチルートのニールキックや壁ドンとスタン用のラリアット2回コンボ覚えるだけ
619: (ワッチョイW ff7d-54fE [124.159.81.9]) 01/26(日)15:31 ID:ZDhEGTc10(1) AAS
ガイルとかDJ辺りのタメキャラは比較的コンボラクなんじゃね
簡単なことだけやるとして
620
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW abb8-URxi [2001:268:c209:b5b0:*]) 01/26(日)15:32 ID:RL5cDBrJ0(1/4) AAS
>>610
バトルバランスの調整でやいやい言われるよりはアプデで切断ペナつけた方がいいよね〜
というか現状でもどっちが切断したか分かるらしいのになんで切断ペナ付けられないの?
621: (ワッチョイW 867c-IR+I [2001:ce8:107:68b7:*]) 01/26(日)15:36 ID:SWbbMwpK0(2/2) AAS
中足や大パンをキャンセルラッシュしてから大攻撃→SAとか
簡単なのに絞ればどのキャラも変わらんと思うけど
リュウならこんなイージーコンボでもダメージ出るからオススメできる
622: (ワッチョイW de46-KXDP [2001:268:964f:586f:*]) 01/26(日)15:37 ID:PvZACIh90(1) AAS
マノンで無理ならクラシックは無理だから諦めろ
623: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW abb8-URxi [2001:268:c209:b5b0:*]) 01/26(日)15:43 ID:RL5cDBrJ0(2/4) AAS
>>609
モダンで強いルークかエドがオススメ
クラシックがいいならどのキャラもトレモ頑張ってとしか…
624
(1): (ワッチョイ 4b7d-JjKg [210.191.105.148]) 01/26(日)15:43 ID:HAC/XgFE0(1) AAS
>>609
プラチナってことは>>617の基本コンボくらいはできないの?
当面はこれだけ出来ればOKよ
625: (ワッチョイ 03ed-nNRX [58.13.159.10]) 01/26(日)15:46 ID:5tvjWNnO0(1) AAS
マノンがクラシックなら一番簡単だろうね。
基礎コンボ一本でマスター行けて他は単発の必殺だけで大丈夫なキャラだから。
他キャラ使ったらコンボ忙しすぎて卒倒しそう
626
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW abb8-URxi [2001:268:c209:b5b0:*]) 01/26(日)15:46 ID:RL5cDBrJ0(3/4) AAS
スレ民はこんなん出来なければ無理とかけっこう辛辣だけど引きPからのコンボって格ゲー初心者にはハードル高いと思うからあんまり気にしないで頑張ってほしい
ラッシュで前進してるのに後ろにコマンド入れるのって全然直感的じゃないし
627: (ワッチョイ cbe2-BUDM [240f:35:553b:1:*]) 01/26(日)15:47 ID:ST67Tp5e0(2/2) AAS
>>620
ほんとにそう
せめて勝ち確ならポイントくれと
628: (ワッチョイ d291-shQb [59.190.54.213]) 01/26(日)15:48 ID:OO9lTGKc0(1/2) AAS
コンボ一番簡単なのはリリーやね
629
(1): (ワッチョイW ab19-KXDP [240b:c010:4b2:7e46:*]) 01/26(日)15:57 ID:ciUYWvI10(1/2) AAS
コンボが簡単なキャラはレスされてるキャラなんだろうけど、コンボが難しいキャラはどのキャラになるのかな。サブキャラで使ってみたいから教えて下さい
630
(1): (ワッチョイW d26a-2Anr [240d:1a:975:6000:*]) 01/26(日)16:01 ID:fAbfWige0(2/3) AAS
>>624
これ練習したけど全然できない
実戦レベルで出来るコンボはア・テールくらい
631: (ワッチョイ 07cc-N+ua [240f:7c:c341:1:*]) 01/26(日)16:07 ID:yxHGg5B10(1/2) AAS
難易度の問題じゃなくてそもそもキャンセルするための入力のタイミングとかを勘違いしてるんじゃないか
632: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW e37f-svqr [218.221.228.230]) 01/26(日)16:08 ID:nII3aDuz0(1/2) AAS
入力が忙しくて、状況確認でルート変えたりするチュンリー。
ラッシュでダメージ伸ばせない特性と、最速入力だと安いから、ディレイがいるテリーあたりはコンボムズイ。

正直、ちょっとだけ入力難易度上がるだけで、見返り爆増のケンとかと比べると、ただ難しいことやらされてる感がスゴイ。
633: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW abb8-URxi [2001:268:c209:b5b0:*]) 01/26(日)16:11 ID:RL5cDBrJ0(4/4) AAS
>>629
ケンやテリーみたいなディレイ必要なやつ
春麗の構えとタメ
コンボに入るか分からないけど豪鬼のたくさんあるリーサルルートみたいに覚えるの自体が大変なやつとか
634: (ワッチョイ d291-shQb [59.190.54.213]) 01/26(日)16:35 ID:OO9lTGKc0(2/2) AAS
コンボ難しいのはガイル、溜めもジャストも入ってくる
溜めるために遅らせてキャンセルとかもあるしやばい
635: (ワッチョイW 4b62-ToBY [210.148.80.248]) 01/26(日)16:49 ID:E03KwYWv0(1) AAS
ガイルとかケンみたいな一部難しい系なら遅らせドリームか豪鬼のSA3とかイウサールの最大ビタ系かな
全体的に難しいのはエド春麗辺りなんじゃない?
636: (ワッチョイW ab19-KXDP [240b:c010:4b2:7e46:*]) 01/26(日)17:00 ID:ciUYWvI10(2/2) AAS
ケンは最近使ってますけどコンボ難しいですね
レスして下さったキャラを使ってみます。ありがとうございました
637
(1): (ワンミングク MM93-/rVv [122.25.145.36]) 01/26(日)17:17 ID:qnOYGzhNM(1) AAS
これ基本コンボとかどこで調べるの?
638: (ワッチョイW d2c7-KXDP [2001:268:964e:c4b:*]) 01/26(日)17:21 ID:ENOQKIvV0(1) AAS
>>626
いやいや他キャラはもっとむずいって
マノンなんかそれ一個できたら完了たぞ
クラシックのだりいコンボ練習もいらん
639
(1): (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)17:23 ID:5Q/GbBX50(9/19) AAS
>>630
それでクラシックでプラチナまで来たならある意味偉いぞw

自分もマノンでレバレスなんだけどマジで引き強ランベは禿げるかと思うくらい練習したのよ本当に出なかった
でも逆に必要なのは引き強ランべだけと言っても過言じゃない
頑張りどころが一つに絞られてるから練習の取り組み自体は単純と言うか
640: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)17:24 ID:5Q/GbBX50(10/19) AAS
>>637
キャラ名・初心者・コンボで動画漁るかゴジライン・スト6で検索
641: (アウアウウー Saa3-Ovln [106.132.67.27]) 01/26(日)17:27 ID:UoGdfVdfa(1) AAS
Cマノンはモダンしか触ることできなかったまだ初心者でダイヤの時の俺でも普通に使えたからあれは難易度相当ぬるい
642
(1): (ワッチョイW 43d8-4rig [240b:c020:4b0:ceed:*]) 01/26(日)17:29 ID:qiKEpEdc0(1/2) AAS
コントローラー壊れたので新しいの買おうと思うのですがパッドなら背面ボタン付きの物を買った方がいいですかね?
643: (ワッチョイW 4f36-Ovln [2001:268:96b1:6e03:*]) 01/26(日)17:38 ID:bcGHR1Fb0(1) AAS
Cマノンは引き強Pランヴェルセは引き強Pの後ろ入力から半回転させて波動コマンド作って入力する
それでマスターまでに使うコンボ練習は完了してついでにコマ投げもできるようになる
saキャンセルはランヴェルセじゃなくてポワンからキャンセルしろ
そっちのほうがダメージ高いうえランヴェルセのホールドでのキャンセル漏れもない
Cマノンはめんどくさいコンボ練習やらんでもマスターいけてお時間がないかたにも簡単なベリーイージークラシックキャラです
644
(3): (ワッチョイW 4f3b-78LP [2001:268:98de:86ac:*]) 01/26(日)17:40 ID:UcJuOwvk0(1/3) AAS
キーボードで始めてWASDに↑←↓→割り振ってマノンでマスターまで来てしまいました
春麗やってみたいなってトレモに入ったら下ため↑ができません
これ配置変えない限りこの手のキャラはさわれなくなったってことで良いんでしょうか?
645
(1): (ワッチョイW d21e-wGFo [2001:268:9ab8:25a1:*]) 01/26(日)17:46 ID:rquIzeK90(1) AAS
自分も4強Pランヴェルセ出来なかった民
4強Pが当たってからランヴェルセって意識だと全くできなかったんだけど4強Pを押してから4強Pが相手に当たる前にランヴェルセ入力するくらいの感覚って教えて貰って意識して練習したら出来るようになった
必殺技キャンセルのときのこの感覚は初心者は絶対に分からないわ
646
(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイW e37f-svqr [218.221.228.230]) 01/26(日)17:48 ID:nII3aDuz0(2/2) AAS
>>644
普通にできるけど。
下押しながら、上入れてない?
上下両方入ると、ニュートラル扱いだから、上入れる時に下は離す必要ある。
647
(1): (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)17:50 ID:5Q/GbBX50(11/19) AAS
>>642
プロでも使うか微妙なので特におすすめはされてない気がする。背面押そうとするとパッドのホールドが甘くなって辛いそうな
まあ使わなければ良いだけだし他ゲーで使うなら良いんじゃね
使ってみないと分からないこといっぱいあるしね
648
(2): (ワッチョイW 2b74-61sG [114.180.126.140]) 01/26(日)17:52 ID:sBqu57Uu0(1) AAS
シミーできる連携に対して遅らせグラじゃなくて早め遅らせグラなら投げれますか?
649
(1): (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)17:52 ID:5Q/GbBX50(12/19) AAS
>>644
ジャンプはスペースバーに強制してみてはどうか
レシャーとか左手(右手?)は君と同じアローキーだと思うけど昇龍キャラだからだと思うし
650: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)17:53 ID:5Q/GbBX50(13/19) AAS
>>648
相手のキャラとセットプレイによる
651
(1): (ワッチョイW 4f3b-78LP [2001:268:98de:86ac:*]) 01/26(日)17:54 ID:UcJuOwvk0(2/3) AAS
>>646
帰ったらもっかい挑戦してみます!

>>649
スペースにパリィボタン振っててそこ帰ると色々と変更が必要でハードル感じてたんですよね
652: (ワッチョイW 43d8-4rig [240b:c020:4b0:ceed:*]) 01/26(日)17:55 ID:qiKEpEdc0(2/2) AAS
>>647
そうなんですかありがとうございます
今まで通り箱コン買います
653: (ワッチョイW df06-wGFo [220.254.42.43]) 01/26(日)17:58 ID:qsVGF0Dv0(2/2) AAS
>>648
遅らせグラップの場合はタイミングを早めても基本的に出来ないと思っていい
最速投げなら投げられる状況はあるけど遅らせグラップとは別の選択肢になる
654: (ワッチョイW a2bf-J48q [240b:c020:4d4:7e7f:*]) 01/26(日)18:00 ID:XPF5Xf5F0(1) AAS
>>644
遊びの部分がWASDより大きいアケコンでもパッドでもコパカウンター中足スピバ入力できるから大丈夫だと思うし同時押しがN扱いになる今作だと変にN経由長くならない分楽な方じゃないか?
春麗は下貯め上よりもN2N2コマンド目的でスペースジャンプ欲しいけど別にキーストロークの短さの方が余程大事だし使えないってことはない
655: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)18:04 ID:5Q/GbBX50(14/19) AAS
>>651
レバレス検討せんの?
それかHaute42にキーボード系コントローラーあるけど移行考えてはどうか
アローキー+分割スペースバーだから両対応って気はする
656: (ワッチョイW d207-OLMg [2001:268:98e9:3c9:*]) 01/26(日)18:04 ID:ZBcWbM3f0(1) AAS
キャラによりますよね、例えば見た目同じっぽい中足ラッシュ小パンからのシミーもケンなら最速投げされても投げられないけど豪鬼は投げられたり
657: (ワッチョイW 4f3b-78LP [2001:268:98de:86ac:*]) 01/26(日)18:10 ID:UcJuOwvk0(3/3) AAS
マノンの引大PからODランベルセキック派生~コンボが若干でずらいぐらいで(単純に下手な可能性ある)、他はキーボードで全然やれちゃうんですよね
けどキー配置ミスって他キャラに全く使えないんだったら、配置変えて矯正しないとダメかなぁって思ってたけど、イケるという人もいるのでもう少し頑張ってみます
658: (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)18:13 ID:5Q/GbBX50(15/19) AAS
個性的で良いぞがんばれーw
659: (ワッチョイ 07cc-N+ua [240f:7c:c341:1:*]) 01/26(日)18:32 ID:yxHGg5B10(2/2) AAS
中華系のメーカーだと必ずと言っていいほどWASDのWの位置にもボタン付いてるから
あっちだと結構WASD配置でやってる人多いのかな
660
(1): (ワッチョイW d26a-2Anr [240d:1a:975:6000:*]) 01/26(日)18:41 ID:fAbfWige0(3/3) AAS
>>639
自分なりに練習頑張ってみたつもりなんだけど手が全然早く動かせないんだよね
そもそも引き強P→ランヴェルセどころか中Pラッシュ下Pすら安定してない
661
(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW d29d-cZ+O [2400:4051:8783:2400:*]) 01/26(日)19:33 ID:AwjuIfYD0(1/2) AAS
ジュリのOD疾空閃のセリフ、なんて言ってんのか分かる人教えてください
662: (ワッチョイW 06ed-NbTA [49.129.231.249]) 01/26(日)19:39 ID:PTh9WPlj0(1) AAS
>>661
くらいなぁ!おらよぉ!
663: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW d29d-cZ+O [2400:4051:8783:2400:*]) 01/26(日)19:45 ID:AwjuIfYD0(2/2) AAS
ありがとう
答えを見ても聞き取れないわ
664
(1): (ワッチョイW 4338-Konx [2400:4053:8c20:3d00:*]) 01/26(日)20:17 ID:y5PbgRLb0(1/2) AAS
ザンギのSA3って何て叫んでるんですか?
スーパーゼアーとしか聞こえない
665
(1): (ワッチョイW 1e3e-hkEO [2001:268:98fc:a868:*]) 01/26(日)20:26 ID:8+EAm8ir0(1/2) AAS
>>664
フルパワーだ! みたい
俺はフルパワーぜよ! だと思ってた
666: (ワッチョイ aba5-ZXIs [240f:c4:5df7:1:*]) 01/26(日)20:35 ID:zahT3oZL0(1) AAS
キルステや前ステ投げみたいなのは下がれないこと多いから早めグラップ入れちゃうな
667: (ワッチョイW 4338-Konx [2400:4053:8c20:3d00:*]) 01/26(日)20:51 ID:y5PbgRLb0(2/2) AAS
>>665
ありがとう。ぜあ、か、ぜよ言ってるよね
668
(1): (ワッチョイW 02bc-Ai+U [133.186.121.212]) 01/26(日)20:58 ID:5Q/GbBX50(16/19) AAS
>>660
上でも書かれてるけど基本のタイミング間違ってるかもね
アホだと思うかもだけどテークスピード50%で超綺麗なキーディス残して出せるか試してみて
感覚でごちゃっとやってるところを綺麗にしてみてほしい
特にスト6は“コマンドは実はすごく遅くて良い"んだけど出そうとすればするほど早くて汚いコマンドになってくからね
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*