[過去ログ] ストリートファイター6初心者・質問スレpart114 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワンミングク MM62-DF9J [153.250.61.229]) 01/02(木)12:42 ID:hDXCRf0BM(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充すること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
省9
2
(2): (ワッチョイW df75-DIXI [240a:61:31f0:ed9c:*]) 01/02(木)15:03 ID:bEJmRb5Z0(1) AAS
モダンはスマブラでもやってろ!
3: (ワッチョイW 97f5-mG/w [240b:c010:4d6:5df8:*]) 01/02(木)15:21 ID:kou5IkVt0(1) AAS
クラシックにあらずんば格ゲーにあらず
このスレでモダンを推奨する人は女衒
4
(3): (ワッチョイW 8f2d-VGIH [2001:268:9ad4:bb17:*]) 01/02(木)20:25 ID:oT0eMBIn0(1) AAS
ジャスパで対策とかよく目にしますが、狙って出来るもんですか?
5: (ワッチョイW ab74-zYn0 [58.95.13.241]) 01/02(木)21:25 ID:QNqs2qXr0(1) AAS
>>4
ジャスパ対策が強いのは別にミスってただのパリィやガードになってもそんなに致命的じゃないのにジャスパになれば大幅においしいというローリスクハイリターンなところです
6: (ワッチョイW eb25-NQKQ [240f:54:5b61:1:*]) 01/02(木)23:03 ID:hIZLWNZh0(1/2) AAS
豪鬼の中足だけやたら引っかかって困ってます
ダイヤジェイミーです
7: (ワッチョイW eb25-NQKQ [240f:54:5b61:1:*]) 01/02(木)23:06 ID:hIZLWNZh0(2/2) AAS
あとキャミィの端攻め辛すぎます
ハメかと思うくらい出られません
前ジャンプで抜けてもモダンは対空できるのゲーム的におかしいと思います
8
(1): (ワッチョイ a6a9-3Kar [240d:1a:604:a800:* [上級国民]]) 01/03(金)00:09 ID:WMUrYJ530(1/3) AAS
すみません、昇竜拳が真空波動拳に化けるんですが何かコマンドのコツってありますか?
9: (ワッチョイW 52b7-fMtv [2400:2200:502:f80f:*]) 01/03(金)07:33 ID:IYVFzprf0(1/2) AAS
>>4
むしろ狙うと早すぎてノーマルになることが多いかなぁ
迅雷みたいなタイミングが決まってる奴は狙ってやるけど
10
(1): (ワッチョイW 52b7-fMtv [2400:2200:502:f80f:*]) 01/03(金)07:44 ID:IYVFzprf0(2/2) AAS
>>8
真横(6)入力しないと化ずに出るよ
323(斜め→下→斜め)の入力で昇竜出すと絶対化けない
11: (ワッチョイW 6bff-pjeZ [122.26.115.133]) 01/03(金)09:06 ID:d4oSNykL0(1) AAS
アクト6はいつまでですか?
12: (ワッチョイW 8f2d-VGIH [2001:268:9ad4:bb17:*]) 01/03(金)11:14 ID:HVeewgmN0(1) AAS
遂にザンギでダイヤ3までこれたぁ…嬉し過ぎる
13: (ワッチョイW eb79-NQKQ [240f:54:5b61:1:*]) 01/03(金)11:57 ID:L1HMIgDm0(1) AAS
ジェイミーよええモダン道着詰んでるだろ
14: (ワッチョイ a6d6-3Kar [240d:1a:604:a800:* [上級国民]]) 01/03(金)12:41 ID:WMUrYJ530(2/3) AAS
>>10
了解です、やってみます
ありがとうございます
15
(3): (ワッチョイW eb98-PPy0 [2400:2200:383:65ee:*]) 01/03(金)12:51 ID:94gNTg2B0(1/3) AAS
キンバリーの強一文字から荒鴨捻りが安定しないんだけど、どうしたら良いかな?
16
(1): (HappyNewYear! Sda2-zYn0 [49.98.232.42]) 01/03(金)13:00 ID:ASxT92Z6dNEWYEAR(1) AAS
>>15
最速だとダメです
9でジャンプしてタイミングよくコマンド入れましょう

ちなみにインパクト壁ドンコンボとかで2369の最速入力が必要になる事もあります
17: (ワッチョイ ee9f-f1r3 [2404:7a80:80a0:700:*]) 01/03(金)13:34 ID:nFGg84Xi0(1) AAS
マリーザの中Ptcからのグラディウスはどの強度ですか?あと何が変わるのか教えてほしいです。
18
(1): (ワッチョイW eb98-PPy0 [2400:2200:383:65ee:*]) 01/03(金)14:05 ID:94gNTg2B0(2/3) AAS
>>16
壁ドンの時のように2369でやっていたけど、
ジャンプ236にしたら少し安定しだした。
ありがとう。
19
(1): (ワッチョイ 160c-8EYK [240d:1a:e88:4300:*]) 01/03(金)14:07 ID:REh1EtEu0(1/2) AAS
ダイヤくらいから同じランクでもレベル違いすぎないか
相性の問題?
20: (ワッチョイ 137d-vuDF [240f:c4:5df7:1:*]) 01/03(金)14:22 ID:DsNrGj2j0(1/3) AAS
>>18
今作では親切設計で大分前に上いれても飛んでくれるよ
21: (スププ Sda2-zYn0 [49.98.232.42]) 01/03(金)15:13 ID:ASxT92Z6d(1) AAS
>>15
よく見ると荒鵺じゃなくて鴨(カモ)じゃねーか
22: (ワッチョイW 7fbb-iXZZ [14.12.8.65]) 01/03(金)15:51 ID:tIIbjBM30(1) AAS
>>15
俺の場合は
一文字出したら↑入れっぱ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
蹴り上げた辺りで離して↓入れっぱ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
飛んだの見てから↘→P
省4
23: (ワッチョイ 8f7b-apTP [2405:1203:440a:2000:*]) 01/03(金)16:58 ID:aD4k4uNB0(1) AAS
新しく回線を引くのでプロバイダを決めようと思っているのですが、
おすすめのプロバイダを教えて欲しいです
NUROのパケロスで一時期話題になりましたが今も同じなんでしょうか
24: (ワッチョイW eb98-PPy0 [2400:2200:383:65ee:*]) 01/03(金)17:02 ID:94gNTg2B0(3/3) AAS
皆んなありがとう。
だいぶ安定してきたわ
25
(1): (ワッチョイ 160c-8EYK [240d:1a:e88:4300:*]) 01/03(金)17:03 ID:REh1EtEu0(2/2) AAS
オクタに変えたらガードが漏れる?というかガバガバになってしまった
感度調整したほうがいいですか
26: (ワッチョイW a662-5V2U [240d:1a:6f1:f300:*]) 01/03(金)17:09 ID:kzs4+nwY0(1) AAS
>>25
ガード漏れるよ
調整して直るならしたほうがいい
27: (ワッチョイW e60c-f7jn [153.134.216.98]) 01/03(金)18:18 ID:XMg/nChG0(1) AAS
>>19
マスター達成後の認定キャラはダイヤになるからメインマスターのプレイヤーが普通に混ざってる
28: (ワッチョイW 3302-29mf [240b:251:4340:d600:*]) 01/03(金)18:20 ID:GMKDx5wQ0(1) AAS
インパクト>前ステ2強P>ODニー>前強P>弱サイコクラッシャーていうコンボができないです
弱サイコクラッシャーが当たらなかったり、そもそも技が出なかったりします
前強Pを入力した後即座に後ろ溜めであってますかね?
2中P>ODサイコクラッシャーのほうがまだ安定するから理由がわからない
29
(4): (ワッチョイ 02c7-3Kar [2400:2200:762:c25e:* [上級国民]]) 01/03(金)18:57 ID:1fLhjxLg0(1/3) AAS
ダウンしてから最速でOD昇竜するのが難しいんですけどどうしたらいいですか
イメージで言うとコマンドが完成したタイミングが起き上がりぴったりになってないんですけどこのわずかな猶予で合わせられる気がしません
同様に起き攻め行っても暴れられてキツイです
安定させるコツなどあれば教えてください
30: (ワッチョイ 87bd-DS50 [60.126.122.253]) 01/03(金)19:13 ID:oRmC7aQB0(1) AAS
めんどくさいの6大即p4タメ弱サイコだけだし
単体やってならすぐ分かりそうだけとま
タメ時間わかりにくいからやはり削除だな
31
(1): (ワッチョイW ab74-zYn0 [58.95.13.241]) 01/03(金)19:19 ID:nj1uiOD80(1) AAS
>>29
昇龍は123212…と下方向をガチャガチャしてもでます
だから起き上がりとかはガチャガチャしつつボタンのタイミングだけ合わせるよう意識してください
なおピッタリでなくても起き上がり時は7F入力が早くても必殺技やSA等が出ます
32
(1): (ワッチョイW 024b-TZlj [240f:50:3fff:1:*]) 01/03(金)19:27 ID:YgPVCYwL0(1/2) AAS
ジュリの214kから623pがどうやっても繋がらないのですがこれはキャンセルですか?パッドだからゆびが追いつかなくて困っています
33: (ワッチョイW 13c7-F8a4 [240b:253:d700:8100:*]) 01/03(金)19:35 ID:gCcWAS1w0(1/2) AAS
>>32
214Kの風破刃は強じゃないとだめ
当てて浮いてるところに天穿輪当てる
34
(1): (ワッチョイW 024b-TZlj [240f:50:3fff:1:*]) 01/03(金)19:42 ID:YgPVCYwL0(2/2) AAS
そういうことだったんですね
こんな間抜けな質問に答えてくれてありがとうございました中kメインで戦ってるから何でも中で出すクセが付いてました
浮いたとこに当てるって事はSA3でも拾えるってことか後で試してみます!
ありがとうございました
35
(2): (ワッチョイW 163d-y3ue [240b:c010:490:5b0d:*]) 01/03(金)19:46 ID:6TGe8fax0(1) AAS
ブランカに画面中央でも柔道されるのきついです
投げの後に立コア×2→電気やられると 遅らせグラ・打撃も狩られるからどうすればいいか分からないです
36
(1): (ワッチョイW b2bc-4Uf3 [133.186.121.212]) 01/03(金)19:48 ID:G/z+SAOo0(1/3) AAS
>>29
対戦中は相手キャラを見るものだが起き上がりリバーサルは自キャラの起き上がりのモーションを見る
相手から目を離すのは本来してはならないけどタイミングが分かるまではこうする
37: (ワッチョイW 13c7-F8a4 [240b:253:d700:8100:*]) 01/03(金)19:58 ID:gCcWAS1w0(2/2) AAS
>>34
SA3だけじゃなく1でも拾えるよ
38
(1): (アウアウ Sa67-mG/w [124.209.65.170]) 01/03(金)19:58 ID:WGxszSsha(1) AAS
>>29
リバサで無敵技を出す練習をすれば自然と出来るようになる。タイミングをつかみ反復練習して体に覚え込ませる。セットプレイで打撃と投げを埋めたり、コンボの目押しを覚えるのと要領は一緒
自キャラの起き上がりのモーションでタイミングを覚えるのもありだと思うよ
39
(1): (HappyNewYear! 02c7-3Kar [2400:2200:762:c25e:* [上級国民]]) 01/03(金)20:00 ID:1fLhjxLg0NEWYEAR(1) AAS
>>31早めに入力するようにします
キーディス見るとちゃんと入力されてるんですけどタイミングがほんとに取れずよくミスります
早すぎることが多いので遅らせると最速暴れ食らう感じなんですよね

>>36しっかり相手見るようにします
一応めちゃくちゃ見てるんですけどね
起きるタイミングがわかんないというか分かっててもズレる感じなんです
この短い間に合わせ込むのが無理って感じなんです
省1
40: (ワッチョイ 02c7-3Kar [2400:2200:762:c25e:* [上級国民]]) 01/03(金)20:09 ID:1fLhjxLg0(2/3) AAS
>>38そうなんですよね、よく分かってるつもりなんです
頭で理解出来ててもできてない感じでしてコンボの目押しもマジで上手くいかないです
投げ抜けの練習モードも体感3割くらいしかうまくいかずパニカンにもカウンターにもなってる感じで真ん中に安定させるのが難しいんですよね
スキップできないくらい鈍臭いのがここにも効いてる気がします笑
41: (ワッチョイ 137d-vuDF [240f:c4:5df7:1:*]) 01/03(金)20:19 ID:DsNrGj2j0(2/3) AAS
>>35
投げ埋まってないやろあれ
後ろ下がりいれっぱして投げ刈り取れ
下段は食らうが
42
(2): (ワッチョイW 8774-xXqy [60.46.239.86]) 01/03(金)20:20 ID:lQnGipeH0(1/2) AAS
ケンの粉塵急停止コンボってやる必要あるんですか?
メリット教えてください
43: (ワッチョイW b2bc-4Uf3 [133.186.121.212]) 01/03(金)20:28 ID:G/z+SAOo0(2/3) AAS
>>35
受け身を取れば中央で柔道は無いんじゃないかな
(通常投げ→サプフォ+3→投げ)は受け身取ると届かない
(通常投げ→弱ローリング-1→投げ)こっちも受け身取ると届かない上にブランカ-1だから暴れて良い
パニカンで投げられちゃった後は受け身が取れないから次の投げを受け入れて2回目をちゃんと受け身取ろう。それでも弱ローリングで来たらブランカ不利だから暴れて良い

飛びついて投げる方のコマンド投げの場合は受け身も取れず同じくサプフォから+8の強力な起き攻めされる
(ワイルドハング→サプフォ+8→ちょい歩き目押し投げor立ち中Kや中足と2択)ちょい歩き投げしてきた場合は暗転見えるのでSAブッパしても高確率で防御されがち
省1
44
(1): (ワッチョイW b2bc-4Uf3 [133.186.121.212]) 01/03(金)20:31 ID:G/z+SAOo0(3/3) AAS
>>39
逆だ逆。自分の起き上がりが分からないのだから自キャラがヨッコイショで起き上がるのを注視する
慣れてミスんなくなったら相手も見よう
45
(1): (ワッチョイ 7fbb-hNbW [14.13.136.161]) 01/03(金)20:35 ID:b3sHPsPj0(1) AAS
>>42
まず火力が高い
中足ノーマルヒットからだと唯一大攻撃の入るルート
個人的には急停止コンしてる間にゲージ見れるのが大きいと思う
46: (ワッチョイW 8774-xXqy [60.46.239.86]) 01/03(金)20:36 ID:lQnGipeH0(2/2) AAS
>>45
そうなんですね
ありがとうございます
47
(1): (ワッチョイ 02c7-3Kar [2400:2200:762:c25e:* [上級国民]]) 01/03(金)20:39 ID:1fLhjxLg0(3/3) AAS
>>44
すみません了解です
とりあえず自分のキャラ見て慣れるようにします
アドバイスありがとうございます
1-
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s