[過去ログ] スト6に望むこと書いてけ★12【要望・提案スレッド】 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589(1): 10/14(月)12:28 ID:mQWke9uN0(1) AAS
>>588
ODシャドウライズとODトマホが投げ無敵があるけど打撃無敵飛び道具無敵無しの必殺技
590: 10/14(月)12:36 ID:BfC7dVnY0(2/4) AAS
>>589
なるほど。まあゲージ使ってODであれば完全無敵技沢山あるので小昇竜で投げ潰せたらと思ったのですが、投げ読みならバクステしてって事ですかね
591: 10/14(月)14:00 ID:1XMQ7HZQ0(1/2) AAS
Dゲージはシステムの要なので
バーンアウトが1試合に1回だったのが3回になるだけでもう大変
例えば力技系キャラの削り性能がDゲージ回復を大幅に遅らせられたなら
試合の流れも組み立ても変わる
そろそろDゲージの扱いも弄って調整して欲しいでゴワス
592: 10/14(月)16:52 ID:BfC7dVnY0(3/4) AAS
あと無駄に長いコンボが多いと思う。ドリームもそうだけどジュリとか、ブランカも大パンみたいの何回当たるんだよと思うし。ただでさえVからヒットストップ長くなって、あとは先行入力もできるからほぼミスもないしただ待たされるだけでゲームのテンポ悪くなるし、考える時間ができる事で読み合いにも影響して格闘ゲーの面白さ損なわれる部分あると思う。
基本的なコンボなんて慣れたらただの作業でしかなくて、SA3も簡単に繋がりすぎて何か当てたらSA3で終わりってゲームとして面白くない。必殺技キャンセルSA3が良くない気がする。スト4は基本ウルコンでキャンセルできなかったし、6もラッシュ使って繋げるでいいと思う
593(1): 10/14(月)22:17 ID:pYXVnNTX0(1) AAS
SA3の前に必殺技一つ挟むか挟まないかでコンボの長い短いが変わるとかないからそこはどうでもいいと思うが
594: 10/14(月)22:43 ID:BfC7dVnY0(4/4) AAS
>>593
そこの違いとしてはノーゲージでSA3 繋がるのと、キャンセル猶予も緩いしで必殺技のあとガチャガチャしてても出るからまずミスらない事とか。なんか決まった事する作業みたいな感じで面白く無いんですよね。
相手の動き読んで生SA当てる方が楽しいから余裕ある時はそっち狙ってやってます。舐めプとかブッパと思われて嫌われる可能性もあるかもですが。
スト4のウルコンは通常技もキャンセルできなくて、あれはあれでよかった気がすると6をやって少し思いました
595(1): 10/14(月)23:00 ID:1XMQ7HZQ0(2/2) AAS
キャラ毎にDゲージに与える影響が違えば
どんなキャラ相手にも安定して同じコンボが決まる事は無くなる
Dゲージの回復スタートまで時間が掛かるとか、回復速度が遅いとか
得手不得手のキャラ差をDゲージで管理できる
でもそこまでやると初心者消えそうでゴワス
596: 10/15(火)02:58 ID:cdQ/Ypht0(1) AAS
>>595
ザンギは自然回復量ちょっと早いんじゃなかったっけ
いまはDゲージ削減量が基礎ダメージに比例してるけどもっと個性あってもいい気はするね
ノーマルヒットでも奪える技とか、ガードさせても全く回復しない技とか
597: 10/15(火)03:05 ID:xw6uiJQG0(1) AAS
要望というならモダン昇龍とSAから無敵削除かな
ワンボタンで出せる分無敵はなくていいやろ
無敵欲しかったらコマンドで出せばいいだけだし
あとはモダン適性をどのキャラもある程度統一して欲しい
エドの中P大Pがあってマノンの大K屈中Pないのは意味がわからない
598: 10/15(火)20:14 ID:gAy1+ZoA0(1) AAS
モダンはバーンアウトしたらワンボタンSA できないでいいと思う。バーンアウトしてもワンボタンでインパクト返せるのはどうなのかと
599: 10/16(水)05:05 ID:EDMFLqHi0(1) AAS
ワンボタン技からは無敵時間無くせば全て解決だよ
600: 10/16(水)05:17 ID:vrhz3c/X0(1/3) AAS
クラシックの方が強いで結論出てるのに自由自在に必殺技出せてずるいのレベルの人が頑なにモダン使わず文句言ってるだけだからこのままでいいと思う
初心者に簡単で上級者も選択肢にって感じなのに無敵なくなったらモダン使う意味がなくなる
601: 10/16(水)08:19 ID:akqEsNVC0(1) AAS
「ワンボタンだからと性能を下げる」のは駄目だな
GBVSや鉄拳が如実にしめしてくれた
存在する意味がなくなるだけだったよ
602: 10/16(水)10:41 ID:+mTpXVUy0(1/2) AAS
両国には届かなかったがJPナーフ以来マノンに戻ってたiDomのお陰で難民が久々に盛り上がった
しかしJP再アッパーやし何なら不知火舞が強ければキャラ替えするかもという状況でどうなるのやら
>>550
通ぶりたいんじゃなくて使いたいキャラのコミュニティが寂れて上位ティア使ってるプロと人気配信者がコラボで盛り上がってるのを指咥えて眺めてたり
高いハードル超えて格ゲーに来てくれた初心者や女性の積みゲーになったりするのを阻止したいだけなんだわ>>501
獅白杯2ndも大手所属じゃないVtuberがひかるコーチング実らず早々にジュリとキンバリーに2連敗で消えてたしな
そもそもカプコンにしても今作以前から色んなキャラ使ってくれってのが運営のコンセプトだろ
省9
603: 10/16(水)11:25 ID:+mTpXVUy0(2/2) AAS
idomマノンとやってたウメハラ豪鬼見て思ったが
マノンと色々被りそうなエレナは豪鬼みたいな動きもするならそれは個性あるんかな
マノンにない空投げがエレナにあったらマノン使い切れるやろうけど
ただラシードもやけど面白い動きが可能なキャラが少ないのは勿体ない
まあマノンの中Kやリュウの中足のモッサリした部分とかが強化されればそれだけで面白さも見栄えも改善たりするんかしらんけど
604(1): 10/16(水)12:41 ID:usWaCDNe0(1) AAS
ワンボタンどうこうじゃなくSA1は全員無敵なくしていいのでは?
端バーンアウト=インパクト確定くらいの調製でさ
605: 10/16(水)12:53 ID:awf1lPlf0(1/4) AAS
>>604
SA1の無敵無くしてもインパクト返せるよ。インパクトのアーマー割れるんだから。
ザンギとかマリーザもバーンアウト中でもインパクト割れるのもどうなのかと思ってる
606: 10/16(水)13:02 ID:awf1lPlf0(2/4) AAS
SA1の無敵無くしたら逆にバーンアウト中に固められたら何もできなくなりすぎと思う。
もしそうするならバーンアウト中にも回復中のDゲージ使ってジャスパできるようにするとか。バーンアウト中のジャスパは成功しても有利取れるとかじゃなくて通常時と同じ硬直になるとか
607: 10/16(水)16:02 ID:8lKgAU2p0(1) AAS
スト6リリース前後は相当ポリコレに警戒してたけど
今は崩壊しかけだと見切って冷遇しまくってんの笑えるな
金歯とマリー座は一生監獄入り
608: 10/16(水)17:37 ID:vrhz3c/X0(2/3) AAS
ひたすら削ってBO終了直前に気絶を狙うようになってテンポ悪くなるだけだからBO中切り返し無しとか絶対いらんわ
609: 10/16(水)19:23 ID:GoE1iPHZ0(1/2) AAS
SAみんな真空波動コマンド辞めて欲しいとくに昇龍コマンドと被るキャラ
610: 10/16(水)19:47 ID:ukMEY0Hx0(1/4) AAS
真空竜巻にしたらスパキャンできないとか文句言うくせに
611: 10/16(水)19:50 ID:ukMEY0Hx0(2/4) AAS
個人的にはマーブル系みたいに真空コマンド廃止で波動や竜巻でボタン三つでいいと思うけどそれはそれで甘えた行動をモダンに狩られて発狂してる勢がさらに発狂するだろうな
ほっとけばいいと思うけど
612: 10/16(水)20:03 ID:GoE1iPHZ0(2/2) AAS
昔のパワーゲイザーコマンドとかあんなのでもいいよ
暴発するよりちゃんと入れないとでない方がまだマシ
613: 10/16(水)21:09 ID:awf1lPlf0(3/4) AAS
モダンはキャラ見たらモダンとわかるようにしてほしいかな。
誰か言ってたかもだけど、ワンボタンで出したかコマンドで出したか見た目でわかったらそれがいいかな。
プロの配信でも「そうだモダンだったー」とか言ってたの何度も見たし、自分もワンボタンくらって気付くって事多くてわからん殺し要素入ってるから。
まあ自分が注意すればいいし、それもモダンの強みって事ならいいんだけど
614: 10/16(水)22:18 ID:/RUGfDbk0(1) AAS
モダンはSAゲージ4本貯まるようにして、ワンボタンならゲージ+1本余計に消費するようにしたらどうかな?
上級者には大幅強化になって、初級者にとっては弱体化になりそうな気がする
615: 10/16(水)22:50 ID:ukMEY0Hx0(3/4) AAS
マッチングした時にCかMか見れば解決なんだがあほなのか?
616: 10/16(水)22:51 ID:ukMEY0Hx0(4/4) AAS
そういう人のためにもっと大きくCかMか表記してあげるもしくは大きく表示できるオプションつけてあげていいと思う
617: 10/16(水)23:07 ID:vrhz3c/X0(3/3) AAS
クラシックより弱いのにナーフしなくていいわ
結局クラシック使わないと話にならないようじゃ初心者の導線として終わるし上級者からしても選ぶ価値のないゴミになる
まじでこういうやつらのためにカスタムでクラシックしか使えないとかの設定できるようにしてあげてほしい
モダンクラシックだけじゃなくてキャラも指定のしか使えない設定できるように
あとランクの入場制限も
そうすりゃ希望する相手以外戦いたくないやつらで勝手に群れるだろ
618: 10/16(水)23:19 ID:awf1lPlf0(4/4) AAS
モダンについて、しいて言えばって事書いたけど実際今のままでも問題ないレベルとは思うよ
619: 10/16(水)23:23 ID:t1tMOTsk0(1) AAS
ワールドツアーでPとKで違うコマンドが「同じコマンド」扱いされて一緒に装備できない意味不明な制約消して欲しい
620: 10/17(木)18:52 ID:epg3n++R0(1) AAS
せめてカジュアルマッチでは相手がクラシックかモダン選べるようにしてほしい
621: 10/17(木)19:50 ID:lxE0f+ty0(1/2) AAS
クラシックだけと対戦したいならカスタムでクラシックの人の部屋に入るとかハブでクラシックの人探して乱入したりできるのにこういう人ってランダムマッチでそれをやたら希望する傾向にあるのはあほなんかな
622: 10/17(木)19:57 ID:lxE0f+ty0(2/2) AAS
選り好みしたい人用のモードが二つも用意してされてるのになんなんだろうなこういうあほって
623: 10/18(金)04:35 ID:xCON0OTX0(1/2) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
ドリーム弱体化エドがSティアのままなのを予想出来なかったのはカプコンバトル班だけやろな
Dリバ調整でオーソドックスタイプとリリーも強くなってしまったんかな?
リリーのODスパイアも他の投げキャラが届かないとこで風溜めて突っ込んできて有利っての良くないよなあ
キンバリーやジェイミーをアッパーすればオーソドックスタイプと一緒にマノンも駆逐するやろうし
デリエールの強化はよ
624: 10/18(金)20:40 ID:EWCPD+ws0(1) AAS
キンバリーは使用率の割にレジェンドが多いんだが
625(1): 10/18(金)20:54 ID:pM8q10660(1) AAS
日本人のゲーマーやアニメ好きが好きそうな髪型のキンバリーコス
リリーはディフォルトだとそういう層が嫌いそうな髪型だけど3コスが日本人に大好評
キンバリーは2コスがギリであとはファンキーな髪型ばかり
前髪ある黒髪ストレートみたいなの入れとけばとりあえず今よりは絶対人気出ると思う
服はチアガールもしくはおしゃれな普通の大学生みたいな感じで
626: 10/18(金)22:44 ID:xCON0OTX0(2/2) AAS
キンバリーはケン以上にチープに運んで端攻めだろ友達相手に使えんのかだわ
ガイに憧れる少女ってコンセプトがこうなるカプコンのセンス
リリーはoutfit次第でまだまだ人気出るだろうし更に対空弱くするのもありきたりなんで
そろそろポカモガン落とすシチュエーションあってもええよバーンナウトでコマ投げ食らったらとかでも
627: 10/19(土)00:02 ID:avKQFLxk0(1/2) AAS
ゲームで負けたくらいで嫌ってくるなら貴方が友達と思い込んでるだけで最初から友達じゃないから気にせず好きなの使えばいいと思うよ
実力差があるのに無理矢理対戦に付き合わせてるなら貴方に問題があるからそもそもスト6以外で遊べばいいと思うよ
スト6でしか繋ぎ止められないけど嫌われるのが嫌でその人にしがみつきたいなら貴方が負けてあげればすむと思う
628: 10/19(土)01:33 ID:WXCi/ihq0(1) AAS
友達相手にはどのキャラでも使えるし、どのキャラでも一方的にボコってはいけないと思うわ
629(1): 10/19(土)20:46 ID:4FrHPBmD0(1) AAS
たまにキャラ対兼ねてキンバリー触る程度ならええけどメインにしてチープな運び端攻めで
喜んでるような奴とは友達でも遊びたく無いていうかおもんないし
みんな空気読んでるからエド、ダルシム、JP、リリーあたりに有利って知っても使わんねやろ
武神流見参てボイス聞くたびにイラッとさせられるし
ガイの硬派なイメージまで毀損させんなや無能バトル班
630: 10/19(土)21:32 ID:avKQFLxk0(2/2) AAS
この人絶対友達いないと思う
631: 10/19(土)21:44 ID:ogPrQMeq0(1) AAS
>>625
整形しよう、な!
632: 10/19(土)22:29 ID:pBXPEbKa0(1) AAS
存在しないエア友達に遊びたくないとか言い出してるのウケる(笑)
633: 10/19(土)22:47 ID:Hkuove9P0(1) AAS
こんな文句しか言わんやつと一緒に遊んでもおもんないし友達になりたくないわな
634(1): 10/20(日)02:26 ID:ie9uNboe0(1) AAS
ガードクラッシュ入れようウメハラもガークラ大好きだし
635: 10/20(日)03:51 ID:m/eHVHt40(1) AAS
【悲報】キンバリー使いチープな端攻めキャラ使って気持ち良くなってる事を否定出来ず
636: 10/20(日)04:04 ID:f894nhhV0(1) AAS
>>634
バーンアウトした時にガードクラッシュになって、その代わりバーンアウト中にガードのフレーム長くなるの無しならいいと思う
637: 10/20(日)06:44 ID:pFq3wEbe0(1) AAS
友達いないのそういうとこ
638: 10/22(火)21:15 ID:JB35LQ0S0(1) AAS
エロくて美人な不知火舞
来年の楽しみがなくなってしまうからこれだけはまじで頼む
639(1): 10/24(木)13:57 ID:jStbX/4c0(1) AAS
いっそのことクラシックをなくそう
640: 10/24(木)14:25 ID:IkwXULM70(1) AAS
モダンだけどアシストコンボ出なくなる設定とかあったら嬉しい
Mキャミィで立中P連続で2発出すのむずすぎて諦めた
641(1): 10/24(木)14:46 ID:cE4zGXxh0(1/2) AAS
スマホ版のスト4はなんでもっと広く流行らなかったかなあ。まあラグっていう大きな問題があったけどなんでそこちゃんと改善しなかったんだろ。
モダン操作もEXはコマンドで出す感じでいいバランスだったし操作性に不満は無かった。スト6はアシストボタンあってむしろ操作がややこしい。スマホ版は格ゲーの読み合い充分楽しめるし、どこでも気軽にできるしスマホ一つでできるから始めるハードルも低いし新規の入り口には全然向いてると思ったんだけど、スマホ版流行っても儲からないからか配信者とかも話題にすら出した事ないと思うしそういうことなのかな。
スト6もスマホ版も出してクロスプラットフォームにしてたとしたらプレイ人口自体はもしかしたら何倍にも増えた可能性もあったんじゃないかとも思うけど
642(1): 10/24(木)19:38 ID:N4x5YNXN0(1) AAS
>>639
クラシックをなくすというよりクラシックに必殺技ボタンつける感じじゃないか
>>641
ネット環境ないしゲーセンより安いから妥協してWi-Fiでスマホ版スト4はかなり遊んだな
EXがコマンドでしか出せないと何のバランスがよくなるのかよくわからんな
あれは全部コマンドなしでできるように工夫してほしかった
643: 10/24(木)19:56 ID:cE4zGXxh0(2/2) AAS
>>642
バランスというかボタンひとつとレバーでEX技も出せるのが一つと、新規の人が自然とコマンドも練習しようと思えるんじゃないかなと、自分がそう思ったるだけですが。
アシストボタンて直感的じゃないようにも感じて自分は難しいとも思うし、クラシックに以降した後にはアシストボタンを使いこなす技術は全く使わなくなる訳で、スマホ版の方が新規の人にもよかったんじゃないかともなんとなく思ったんですよね
644: 10/25(金)03:46 ID:qcJNbJq90(1/6) AAS
モダンはいっそアシストボタンとコマンド技無くしちゃっていいと思うわ
コンボは攻撃ボタン連打で最適なやつ自動でやってくれればいいだろ
それであれば通常技数が極端に少なくなるし、コマンド技も使えないから火力も出ない
いくらワンボタン対空やSAあっても、さすがにそんなハンデ背負いまくったモダンに負けるならクラシック側が下手くそで話も終わる
645: 10/25(金)04:02 ID:1eAFKUr00(1/5) AAS
モダンの方が弱いのに騒いでる一部の人のためにさらに弱くして誰が喜ぶんだろう
弱くしたところでそのモダン込みで同じ実力の人とマッチングするだけなのに惨めじゃないんだろうか
646: 10/25(金)04:07 ID:qcJNbJq90(2/6) AAS
ところがどっこい
最近はモダン転向をガチ目に考えているプロもちらほら出てきているし
プロの中には4年後はプロも全員モダンになってるかもという発言してる人もいるぞ
647(1): 10/25(金)04:51 ID:m9seqAIV0(1) AAS
いっそクラシックなくせばみたいな事も言われてたけど全員モダンは一瞬で過疎る未来しか見えない
ぶっちゃけモダンでもモダンの相手するの嫌だし
648(1): 10/25(金)07:15 ID:T6ebg+Gx0(1) AAS
そうか?
操作方法が一つしかなかったらそれ使うだけ、なんの疑問も抱かないのでは?
SFも簡易コマンドやリバーザル入力猶予でどんどん技出しやすくなってきたけど、
それのせいで客が離れたんぁ〜!ていう人いないだろ
649: 10/25(金)10:17 ID:jROyAL7C0(1) AAS
簡易コマンドやリバサの猶予と違ってSAが1フレで出るってクラシックじゃありえないし全員がモダンになって使い始めたらめちゃくちゃ窮屈なゲームになるよ
650: 10/25(金)10:41 ID:tne9140s0(1) AAS
対空にしろSAにしろ、いやそれクラシックだったらプロでも出せないだろって場面とタイミングで普通に出されると萎えるのは確かにある
651: 10/25(金)12:40 ID:ToEYrMdR0(1/3) AAS
>>647
技出すのに技術がいらなくなる事で、そこの部分のレベルに関係なくみんな平等に読み合い楽しめるとも思うけどね
スマホ版は基本的にみんなモダンで、それでもみんな対戦楽しめてるし長年続けてる固定のファンも結構いる
モダンを毛嫌いする人中にはいるけど多分格ゲーは読み合いのゲームっていう意識が薄いんじゃないかなとも思う
例えばバーンアウトしたモダンに端でインパクト打ったらワンボタンで返されて不満と思う人いると思うけど、それ狙ってる心理読めたら前ステ投げ通る事多いし、強い行動ほどそれ狙ってるだろうと読みやすいからある意味弱かったり
652(1): 10/25(金)13:11 ID:qcJNbJq90(3/6) AAS
>>648
そういうことじゃなく、全員モダンだったらお互いにうんこ座りの待ちゲーになってつまらんし見栄えも悪いってことやろ
653(1): 10/25(金)14:38 ID:Rf7XM4Rj0(1) AAS
全部ワンコマもしくはほぼワンコマになると
ジャンプは意味なくなり地上の中下の攻防になる
後出しが有利過ぎるので無敵技がほぼ無くなる
無敵技がないと小技が強すぎなのでコパン9Fなど全体的に重めになる
バーチャか鉄拳かな?
654: 10/25(金)14:57 ID:ToEYrMdR0(2/3) AAS
そうはならないよ。ジャンプも意味あるし無敵技も必要。人間は機械みたいに理論値で行動できないから、どの行動もリスクとリターンがある読み合いになる
655: 10/25(金)15:24 ID:0WqHUZfJ0(1) AAS
強いからつまらないけど使わざるを得ないモダンの可能性はずっと言われてきた
実現したらマジで終わってんなw
今からでも遅くないからマスター以上はクラ限定にしろ
656: 10/25(金)15:59 ID:ToEYrMdR0(3/3) AAS
モダンがそんな猛威を振るってる印象無いけどね。一部の人がモダンに勝てないって言ってる印象だけど、そういう人はモダンに対して不利になる戦術でプレイしてるんじゃないかな
あとキャラによってもモダンに対して強い弱いあるかもだけど
モダンに対しては安易にしない方がいい行動っていうのはあるから(飛びとか弾とか)じゃあ何をすればいいか、相手は何をしようとしてるかとか考えるといいんじゃないかな
657: 10/25(金)18:27 ID:F3zadxNb0(1) AAS
モダンは弱いんだけどMR1500のモダンとクラシックなら普通に五分だしね
キャラ差とか操作タイプ込み込みで同じランクにいるんだし
658(1): 10/25(金)19:29 ID:1eAFKUr00(2/5) AAS
>>652
こういう甘えた攻めしかできない待たれると何していいかわからない初心者レベルの人がモダンに負けた時文句つけてるだけなんだよな
相手のキャラが強いから負けたって言い訳してるのと同じ
仮にモダンだけになっても格ゲーではストか鉄拳が一番人口多いから格ゲー求めてる人はみんなやるからこういう人をメーカーはほっとくしむしろ人口増やすならモダン側に力入れるほうが現実的
659(1): 10/25(金)19:31 ID:1eAFKUr00(3/5) AAS
>>653
跳びって相手の牽制技や弾に合わせるものなのに見合ったとこからいきなり跳んだから落とされて当たり前って理解できてないんだよな
初心者帯はクラシックの人は対空できないからモダンには飛べないと思い込んでる人多い気がする
660: 10/25(金)21:30 ID:Og6/QqrW0(1) AAS
待って動いた相手を全部迎撃すれば勝てるんだけど人間では現実的に全て迎撃は難しいから攻める
全部迎撃できるくらい甘えた攻めもしくは実力差があるって事なんだけど理解できない人は負けた理由をモダンのせいにしがちだよね
自分もモダン使えばわかると思うんだけどそれだけやってても相手は安易につっこんできてくれないしゲージは有限な上にダメージも低いく多くのキャラはsa1から起き攻めがつかないからダメージレースで負ける
661(1): 10/25(金)21:55 ID:qcJNbJq90(4/6) AAS
>>658
実際ダイヤまでのモダンはむしろカモだからなぁ
さすがにマスター上位のモダンになると強いし上手いしで勝てないが
ダイヤまでに当たったらラッキーと思ってポイントごちそうさまできるから
多分マスター以上はモダンつまらない勢で
モダン強すぎ勢はダイヤ以下なんだろうな
662(1): 10/25(金)21:59 ID:qcJNbJq90(5/6) AAS
>>659
例えば刺し返しやラッシュを見てたら飛びは落とせないし
飛びを見てたらラッシュは止められない
ていう地上戦の基本的な読み合いがあるのが格闘ゲームの基礎なんだが
モダンはそれを無視してて、所謂確定飛びしか通らない
むしろ確定してパニカンしないなら全て落とせるってのが問題視されてるんだけど、モダンプレイヤーはその基礎をすっ飛ばしてるからそれが分からないんだよきっと
確定飛びなんてそもそも大攻撃に噛み合った時くらいしか確定しないし
省1
663: 10/25(金)22:02 ID:qcJNbJq90(6/6) AAS
簡単に書くと
クラシック
刺し返し中足ラッシュ狙おう→あ、飛ばれた→コマンド入力今からじゃ間に合わない、ガードだ!
モダン
刺し返し中足ラッシュ狙おう→あ、飛ばれた→対空
この差なのよ
ただこれは別にさほど問題ではなくて、そもそもモダンは使える技に制限がかかってるから、地上の立ち回りがクラシックより弱い
省3
664: 10/25(金)22:30 ID:1eAFKUr00(4/5) AAS
>>661
一般的には技の出せない低ランクでは技のだせるモダンが強くて上位では立ち回り弱くて火力の低いモダンは弱い傾向にあるんだが何言ってるのかわからない
何使ってる相手だろうと同じ実力になってるランクマやりな
ランクマから逃げてハブかカスタムでやってんだろうけどダイヤだのマスター上位だの格差マッチしてるから負けたら言い訳ばっかなんだよ君
665: 10/25(金)22:34 ID:1eAFKUr00(5/5) AAS
>>662
差し返しやラッシュを見てても跳びは落とせるしそれは個人の腕の問題
あなたのランクのクラシックはそれができないけどモダンはできるという意味だとしてもそれ込みで同じ実力なので言い訳にするのはお門違い
逆にモダンでも意識配分が他にいってたら対空はできないしモダンだと完璧にできる理論なら通常対空はワンボタンなのでモダン関係ない
結局あなたみたいに自分が対空できないけどモダンはできてずるいの初心がわけもわからず文句言ってるだけなんよ
モダンの昇竜なんてどうでもいい
モダンの強いポイントはそこじゃないんよ
666: 10/25(金)22:53 ID:uoyyazoI0(1) AAS
前から思ってたけど
ワンボタン対空出来るのモダンだけじゃないよな…
クラシックでも立ち強Kやら屈強Pやらで
一方的に落とされる事も多いし
667: 10/25(金)23:34 ID:FQzGSJJi0(1) AAS
モダクラはスレ占有しそうなので専用スレで
668: 10/26(土)03:29 ID:93q9zKM/0(1) AAS
to倭👾
⏰15:00〜
【STREET FIGHTER 6】Tokyo Online Party 2024 Autumn 3on3 🏆 w/立川、梅原【to倭】 外部リンク:youtube.com
@YouTubeより
試合は16:00〜かな?
なんとなく15時から配信枠取ってみた!
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省3
669: 10/26(土)08:48 ID:cxesZRIX0(1/6) AAS
望むこと書けよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.086s*