[過去ログ] SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart135 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793: 2023/04/10(月)19:01 ID:hdTW0ONy0(3/5) AAS
古い情報って本当に更新してかんといかんね・・・
XP32ではもう装備位置の変更はいじらないほうが良いとか
Lite版出てるからそっちの方がいいとか
794: 2023/04/10(月)19:08 ID:mn/poaQR0(1) AAS
そのへんの大前提modとかは「初心者時代に何のためのmodかイマイチ分からんまま導入して以来触ってない」みたいな事も多いからねー
795(1): 2023/04/10(月)19:32 ID:q60/nrmra(1) AAS
度々すみませんスペシャルエデションを購入しバニラで1度遊んでみようと進めてるのですが、ドーンガード辺をクリアするとランダム発生するバンパイアと山賊との戦いみたいなのは起きなくなりますか?
796(1): 2023/04/10(月)19:54 ID:vo0sq87E0(1) AAS
>>792
ADXP/MCOで攻撃モーションをいじって「弱→弱→強攻撃」みたいなコンボ攻撃をしたい時に都合が良いから
797: 2023/04/10(月)19:56 ID:hdTW0ONy0(4/5) AAS
>>796
軽く押す、軽く押す、長押し、じゃ駄目なんかな?
>>795
どうだっけ・・・いくつかの襲撃は大人しくなるみたいなことは昔どっかで見たけど、アップデート繰り返してるからなぁ
昔は街に吸血鬼の襲撃もあったけどいつの間にか消えてるし
798(1): 2023/04/10(月)21:12 ID:Lf5oh4ok0(1/3) AAS
mod入れてると左上に色んな情報がズラーっと出ますが
あの文字を小さくすることって出来ますか?
799: 2023/04/10(月)21:50 ID:kYC9QQbH0(1/2) AAS
スクショ撮って貼れ
800(1): 2023/04/10(月)21:53 ID:SwTIv9gY0(1) AAS
文字サイズはLess Intrusive HUDとかで変えられる
801(1): 2023/04/10(月)22:10 ID:GLemab8K0(1) AAS
>>798
外部リンク[php]:skyrimspecialedition.2game.info
802: 2023/04/10(月)22:15 ID:kYC9QQbH0(2/2) AAS
MCM通知のことか
803: 2023/04/10(月)23:10 ID:Lf5oh4ok0(2/3) AAS
みなさんありがとうございます!
>>801
こういうの探してました、早速導入してみます!
804: 2023/04/10(月)23:15 ID:Lf5oh4ok0(3/3) AAS
>>800
これだと大きさや位置とかも変えられそうですね。
こちらも試してみます、ありがとうございました!
805: 2023/04/10(月)23:16 ID:hdTW0ONy0(5/5) AAS
MOのフォルダわけに日本語使うのってひょっとして不味かったりする・・・?
XP32 Maximum Skeleton Special Extended(ECE用)
XP32 Maximum Skeleton Special Extended(Race menu用)みたいに少し使っちゃってるんだけどやめたほうが良いんかな
806: 2023/04/10(月)23:23 ID:SXVPgmwU0(1) AAS
詳しくはないが念のため日本語使うのセパレーターだけにしてる
807(1): 2023/04/11(火)00:04 ID:C9s0J0F+0(1/2) AAS
2バイト文字なんてフォルダとかファイルに含まれてるだけで不具合起こすんだからやめとけ
808(1): 2023/04/11(火)00:15 ID:f6JHeBdsa(1) AAS
大学クエでモロケイ倒すとこまで来たけどバリア張ってる二人がなぜか死んでるのにビーム出てる上モロケイがバリアの外にいる
バリア出してる死体殴ったらビーム消えたけどバリアは残ったまま
モロケイ倒してもバリアは残ったままなのでmarkfordeleteをコンソールで入力して消したけどバリアの当たり判定はのこったまま
どうなってるんだろう
809: 2023/04/11(火)01:56 ID:Kf05jKVg0(1) AAS
>>807
ありがとう、消してきた・・・
810: 2023/04/11(火)08:53 ID:3gPpPs310(1/3) AAS
何年もmodsファイルから探したい時とフィルター検索で便利だから日本語使いまくってるけど
これ由来の不具合なんて起きたことなんてないなぁ…
まぁ、予想外の不具合を避けるなら無い方が吉ではありそう
811: 2023/04/11(火)08:58 ID:C9s0J0F+0(2/2) AAS
ネメシスがエラー吐いてからおれはchkを定期的にしてるよ
812: 2023/04/11(火)09:09 ID:3gPpPs310(2/3) AAS
あーなるほど、チェックするなら日本語無しの方が絶対便利だね
俺もNemesis使っててMOD入れる時ゴミがないか必ず全部見てるタイプだからいいけど
元から簡単にスキャンできる体制にしてた方が楽だし確実だ
813(1): 2023/04/11(火)12:40 ID:1e3GZ+YY0(1/2) AAS
最近久々に再インストールして色々なmod入れたりしているのですが、
dynamic animation replacerというのを初めて知り
解説サイトを参考にして設定してみてるのですがうまくいきません。
これってもしかして従来どおりのFNISとMO2環境だと機能しないのでしょうか?
814(1): 2023/04/11(火)12:52 ID:3gPpPs310(3/3) AAS
>>813
問題なく機能しますよ
設定の仕方に問題があるんでしょうね
1度自分が直接設定したいものに似たMODを探して落とし、中を見てみることをオススメします
815(1): 2023/04/11(火)13:26 ID:EyZg9wlK0(1/2) AAS
フォルダとかコンディションの書き方は他の人のmod見て盗むのがいいと思う
もしDARが要件のmod使いたいだけならDARはインストールする以外弄る必要ないよ
816: 2023/04/11(火)13:26 ID:EyZg9wlK0(2/2) AAS
ああもう話終わってたわ
817: 2023/04/11(火)14:51 ID:O5cs2PB1r(1) AAS
この全力感がありがてえ
>>788
サンキュー探してみます
818: 808 2023/04/11(火)16:10 ID:qq8voZXxa(1) AAS
自己解決しました
Jaxons Positionerでモロケイと幽霊2体をそれぞれリセットしてから倒したらバリアが無事消えました
819: 2023/04/11(火)17:40 ID:uIWcVNlNd(1) AAS
炎属性(っぽい)剣や弓の武器modでオススメなんかありませんか?
氷はチルレンドとかナイチン弓あるのに炎っぽい武器全然無いなと思って…
820: 2023/04/11(火)18:41 ID:va+rLWRy0(1/2) AAS
SEもしくはAE向けで、雷呪文のエフェクトのリテクスチャMOD探してます
紫色ではなく青白い色になればベストなのですが、おすすめありませんか?
821: 2023/04/11(火)18:59 ID:890TvTGyd(1) AAS
色変えるくらいならCK使ったほうが早い気がする
いやまじで
822(1): 2023/04/11(火)19:05 ID:va+rLWRy0(2/2) AAS
すみません
リテクスチャ目的がメインで、ついでに色も選べるタイプならベストだという意味です
823: 2023/04/11(火)19:10 ID:qelA5D/Aa(1) AAS
カースワステンでの虐殺って本当にあったの? なかったの?
ゲーム内でヒントが見つからん。
鉱山内は武装が揃っててフォースウォーンくさいなとは思うけど。
824(1): 2023/04/11(火)19:19 ID:ibWEu6Fs0(1) AAS
voltage
825: 2023/04/11(火)22:22 ID:SKQDkqSi0(1/2) AAS
Karthwasten Massacre?
そんなマサカー
826: 2023/04/11(火)22:24 ID:SKQDkqSi0(2/2) AAS
テュリウスが言ってるだけでゲーム内ではなかったような気がする
でもあった事としていろんなModで「そこにいた」とかで雰囲気作りしてるフォロワーとかいろいろある
827: 2023/04/11(火)22:40 ID:1e3GZ+YY0(2/2) AAS
>>814-815
お恥ずかしい話ですがSEにAE版を入れていたのが原因でした。。
回答いただいたおかげで問題の切り分けができ、早々に気づくことが出来ました。
ありがとうございます。
828: 2023/04/11(火)22:47 ID:iz9iGpIbM(1) AAS
スカイリムってドローコールが気になるからmodごつ盛りするならcpuの性能が大きく影響すると思うけど
I7 12700からi7 13700kにする効果はありすか?
微々たる差ならやめようかと思うんだけど
どうでしょうか?
また3080から3090の方が効果があるならそっちも有りかなとは思いますが
829(1): 2023/04/11(火)23:05 ID:92YZi4SDM(1) AAS
それとnemesisでモーション数13000越えて動作してる方いますか?
i7 12700 rtx3080 DDR4メモリ32g クロック3200 インストールフォルダのメモリ速度5000MB/s
こんな感じで11800のモーション数が限界くらいです
やっぱキャッシュの多いAMDの方が有利なんかな
830: 822 2023/04/12(水)06:40 ID:Avh5FmIh0(1) AAS
>>824
正にこういうの探してました
ありがとうございます
831(5): 2023/04/12(水)08:55 ID:iuYTzCOM0(1/4) AAS
MiniMapというMODは今も使えますでしょうか?
久しぶりやりたくなったので
再インストールから上記MODまで最低限のMOD導入を
やってみたのですが
マップが表示されません…
もしや…画面外に…と思ったのですが
この場合の対処はiniファイルをイジる?ということしか分からず
省4
832(1): 2023/04/12(水)09:16 ID:VhwKNaV60(1/5) AAS
>>831
Nキー押してもダメ?
833: 2023/04/12(水)09:33 ID:A6sIGkBD0(1/3) AAS
>>831
AE未対応でしょ
834: 2023/04/12(水)09:34 ID:fj4VapFU0(1/2) AAS
>>831
AE版1.6ではminimapは動きません
作者は更新する気はないそうです
それでも使用したいなら1.5.97にダウングレードしてください
835: 2023/04/12(水)11:11 ID:iuYTzCOM0(2/4) AAS
すみません
言葉が足りなかったです
スカイリム日本語版をツールを使って1.5.97にダウンしています
またSKSE64は1.5.97対応の現在の最新2.0.20を使いました
836: 2023/04/12(水)11:11 ID:iuYTzCOM0(3/4) AAS
>>832
反応がないです
837(3): 2023/04/12(水)11:19 ID:ItX+kcM+d(1) AAS
1.5.97は英語版日本語化しなきゃだめなんじゃないの?
もうずっと1.5.97でその環境でやってて分からんけど今は日本語版でも動くのか
838(1): 2023/04/12(水)11:26 ID:A6sIGkBD0(2/3) AAS
>>837
俺もそう思う
後はダウングレードしてなんかのタイミングでアップグレードされてないかとか
839: 2023/04/12(水)11:33 ID:ksjOz7aD0(1/3) AAS
ミニマップなんて邪魔だし急にCTDするし随分前に外したわ
840(1): 2023/04/12(水)11:35 ID:A6sIGkBD0(3/3) AAS
>>831
MO左側のminimapを右クリックで出るメニューの下の方エクスプローラーで開く
skse\pluginsにiniがある
うちではちゃんと動いてるから頑張って
841: 2023/04/12(水)11:37 ID:fj4VapFU0(2/2) AAS
表示設定を自分のスペック環境に合わせず全表示してるとCTDしやすい
842: 2023/04/12(水)11:55 ID:m24dMDJE0(1) AAS
>>837
日本語版AEをダウングレードパッチ使ってそのまま日本語で遊べてる
843: 2023/04/12(水)12:04 ID:iuYTzCOM0(4/4) AAS
>>838
アップグレードされてないか確認しましたが
されていませんでした
>>840
ありがとうございます
844: 2023/04/12(水)12:08 ID:WbTgBqNca(1) AAS
>>837
exeだけバージョン下げると使える
845(1): 2023/04/12(水)12:26 ID:a7bGPScX0(1) AAS
スカイリムの山賊って本読んだり日記つけたり学校とか教育機関がほぼないのにどうして読み書きできるの?
現代の底辺労働者よりもインテリなの変じゃない?
846: 2023/04/12(水)12:43 ID:X1az/P3Ra(1) AAS
言語選択次第で英語だけでなく日本語や他の国の言語で会話しなきゃいけないんだ、山賊どころかニルンの住人は皆スゴいインテリなんだよ
847: 2023/04/12(水)12:46 ID:TS4wmoW30(1) AAS
オナホールでしっかり教育を受けてから山賊として出荷されてるんやで
848: 2023/04/12(水)12:58 ID:Ch74fH1PM(1) AAS
>>845
生活苦しくて賊落ちしたとかじゃなくて地方の独立勢力国人とかそんな集団かもねえ
まあそこら辺は Fallout 4 の方が よほど違和感があったよ
人類破局後で物資不足してんのに
いちいち音声テープ吹き込んでんだもん
849(1): 2023/04/12(水)13:40 ID:cnQCeii90(1/2) AAS
>>829
画像リンク[png]:i.imgur.com
60000越えても普通に動作してます
850: 2023/04/12(水)13:43 ID:l/UH7/IUM(1) AAS
6万越えはワロタ
自分は34000ぐらいだけどまだまだだな
851: 2023/04/12(水)14:20 ID:cnQCeii90(2/2) AAS
有料のSLALアニメやポーズを片っ端から入れてるのでこうなります
獣姦は趣味ではないのでクリーチャーアニメは一切入れてませんが
クリーチャーアニメを入れてる人はもっといってると思います
852: 2023/04/12(水)16:31 ID:VhwKNaV60(2/5) AAS
>>849
それでちゃんと動作するの?ゲーム中で
入れるだけなら同じように出来るけど
853: 2023/04/12(水)16:32 ID:VhwKNaV60(3/5) AAS
動作すると書いてるならそうなのか
何が違うんだろ
構成とか全く開示してくれないけど
854: 2023/04/12(水)16:34 ID:VhwKNaV60(4/5) AAS
もしかしてNemesisの0.83と0.84で違うのかな
855: 2023/04/12(水)17:00 ID:VhwKNaV60(5/5) AAS
0708 名無しさんの野望 (アウアウウー Sac7-eLBc) 2021/05/25(火) 12:45:51.38
Nemesis関係なくエンジン側の制限で
人間用2^14=16384
クリーチャー用も同じ
こんな記述が過去にあるから遥かに越えてる60000が禿げそうなんだけど
856: 2023/04/12(水)17:29 ID:ksjOz7aD0(2/3) AAS
赤くなってる時点で警告表示なんだけど動作してんのほんとに
857: 2023/04/12(水)19:57 ID:cn6uf9aD0(1) AAS
わざわざ60000超える環境を用意してまで嘘つく必要ないだろさすがに
858: 2023/04/12(水)20:30 ID:ksjOz7aD0(3/3) AAS
ネメシスの仕様もよくわからんなぁ
物理的にそれ以上は扱えないよって意味ではないのか
859: 2023/04/12(水)21:01 ID:nlSmthDP0(1) AAS
ENBのComplexGrassをオンにするとロリクステッドの焚き火やホワイトランのすぐ西の崖下の山賊のキャンプのとこの焚き火の周りにある草がチカチカするんですが、仕様ですか?他にもありますが、きまって焚き火の周りの草だけ。
バニラで最新のenbだけの環境でもなります。
860: 2023/04/12(水)21:07 ID:6ClFFloy0(1) AAS
新しいセラーナの外見変更MOD入れてたけど、結局Faceliftに戻してしまった・・・
LE版のそのまま使えるし・・・
なんだろう、このセラーナが個人的に完璧すぎる
今はパークとか魔法を自動で配布してくれる上に設定済みのMODあるし、これで良いや感が
861(1): 2023/04/13(木)18:00 ID:tuttpnbja(1) AAS
装備を自作しようと思ってBlenderで形まではできたんですけど
テクスチャを作って貼り付けるのに SubstancePainterが良いとあったのですが
お金取られるのが嫌なのでGimpやBlenderみたいに無料で使いやすい物教えてもらえませんか
862: 2023/04/13(木)18:40 ID:+rYX/beY0(1) AAS
>>861
どれくらいのことやりたいかによるけどタダで高機能ならプラグインとかでDDS使えるpaintnetとかは?
DDS化を別のソフトでやるならKritaとかメディバンペイントかな
863: 2023/04/13(木)19:07 ID:1/lVlqD40(1) AAS
Gimpが使いやすいのなら問題ないんじゃないの
864: 2023/04/13(木)19:45 ID:gPJ0DHWga(1) AAS
とりあえずGimpで頑張ってみます
865: 2023/04/14(金)08:16 ID:eGPdaeMya(1) AAS
MCOとDXPはどちらをインストールすればいいの?
866(1): 2023/04/14(金)15:59 ID:Ta+cF/ihM(1) AAS
MCOの素手スプリント攻撃が、あるエロクエストMODのespの下に置くと出なくなります
TES5editで中身を見てもお互い競合していないので不思議 原因に検討はつきませんか?
867: 2023/04/14(金)16:17 ID:LcLxRFbx0(1) AAS
MCO導入するだけだとブラッドスカルで光刃が出なくて詰むから注意
一応解決MODあるけど、俺は片方動かなくて片方が何とか動いたわ
868: 2023/04/14(金)19:52 ID:GHHYI4dN0(1) AAS
>>866
こちらへどうぞ
SKYRIM エロMOD質問スレ 36
2chスレ:pinkcafe
869: 2023/04/15(土)05:26 ID:E0w3oKRS0(1/2) AAS
おはようございます
SKSEを使い始めた新参です
MO2でオフにしたいプラグインやMODを切り替えると無限ロードでゲームが始まらないのは仕様ですか?
無印のようにMod足りなくても警告と共にスタートさせる事はできませんか?
870: 2023/04/15(土)12:58 ID:8b1kpIk+0(1) AAS
Resaver使ってもだめなら諦めてニューゲームするかオンにしろ
871: 2023/04/15(土)15:35 ID:E0w3oKRS0(2/2) AAS
試してみます
ありがと
872(1): 2023/04/15(土)16:45 ID:SO4YpUyT0(1/2) AAS
SEですが場所ごとの装備や衣装チェンジ系で安定しているmodってないでしょうか?
LEのときに使っていたQuickMenusは問題起こしがちと聞いたので外しており、
MCMから設定するタイプのconditional equipmentというのを試してみましたが
使いづらい上に設定どおりに動いてくれません。
873(1): 2023/04/15(土)17:56 ID:2l4dzCSq0(1) AAS
>>872
外部リンク:www.nexusmods.com
自分はこれ使ってるけど重宝してる
手動でチェンジしないと駄目だけど勝手に変わるよりはマシだと思うし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s