レッスルエンジェルス サバイバー 第223試合 (512レス)
上下前次1-新
1(1): 01/12(日)08:39 ID:7maNfv8s(1) AAS
○前スレ
レッスルエンジェルス サバイバー 第222試合
2chスレ:gal
432(1): 05/02(金)09:01 ID:qjR6ZpoX(1) AAS
>>431
首都高バトルというレースゲームで自車に近藤をイメージした
迷彩柄の裏拳(こぶし)のエンブレムのペイントを施し首都高を走っております
このゲーム、自車のレース中の走りによって
「なにわのカマホリ野郎」とか煽りニックネームをCPUに勝手に付けられるのですが
近藤が運転手なら「逆転負け脇汗女王」とか付けられそうですw
433: 05/02(金)10:58 ID:dxUwR6go(2/3) AAS
すっかり失念しておりましたが、4/28過ぎてました。
近藤真琴、誕生日おめでとう。
銀行の担当と喋っていた際に、不意に思い出しました。
>>432
ありがとうございます。
迷彩柄の拳をエンブレムのイメージにいたします。
近藤の誕生日プレゼントは、このエンブレムにしましょう。
434(1): 05/02(金)13:06 ID:dxUwR6go(3/3) AAS
>>407
武内優香コスプレの近藤イラストを、発注するのも良いかもしれませんね。
ただ、腹筋と腋も楽しめるコスチュームだと財布のひもが緩くなるので、何かしら考えます。
ヴァリアブル・ジオは詳しくありませんが、他にゲームコスプレが似合いそうなレッスル選手は
いるでしょうか。
ざっと見たところ、髪がストレートで褐色肌でガタイのいい娘が好みに合いました。
435(2): 05/02(金)18:55 ID:Mx5HGS7B(1) AAS
中森はネタ衣装着せにくいなあ
以下はラッキーキャプチャー叫んでる内田
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
436(2): 05/03(土)08:09 ID:31jxzCuE(1/2) AAS
>>434
金森の元ネタは春麗でしょうなあ
キャミィコスが似合いそうなレッスルキャラは誰になりますか?
ところでまた少年野球の話で恐縮なんですが遠征中のマイクロバスで放映する映画に
ヒーロー物だから気分が上がるだろうとバットマンの「ダークナイト」をかけたら、みるみるうちに子供たちがお通夜のような表情になってしまいました
大一番の試合に望むとき、こうなったら困りますので、子供たちの士気が上がりそうな燃える映画をアドバイス願えないでしょうか?
ここ一番の試合の前に流したいので。
437(1): 05/03(土)08:11 ID:31jxzCuE(2/2) AAS
>>435
内田のラッキーキャプチャーの声(パフォーマンス)のあと仕掛ける関節技(必殺技)は皆さん何にしてますか?
自分はドラゴンカベルナリアにしてますが
438(1): 05/03(土)11:09 ID:CdhKRSOu(1) AAS
マッキーもきた
制服着せたら普通の美少女
もっと胸と筋肉を盛るべきか
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
439: 05/03(土)14:11 ID:lwAhSX3d(1) AAS
>>438
もう少しロリな感じになったらCV釘宮理恵になりそう
440: 05/04(日)13:58 ID:ST3u/UlQ(1/3) AAS
また増えてた
ディアナもあったよ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
441(1): 05/04(日)14:06 ID:HtRVOKv9(1/3) AAS
>>436
格ゲーはよく知らないので勉強になります。
春麗は映画版『シティーハンター』での、ジャッキーのコスプレしか記憶にありません。
キャミィを調べたら、あの衣装は何なんでしょう。とりあえず北条に着せて、赤面させたいです。
会社でしか書き込めないので、遅くなってすみません。
>バットマン
それはお気の毒です。お子さん達は小学生あたりでしょうか。
省8
442(2): 05/04(日)14:10 ID:ST3u/UlQ(2/3) AAS
とうとうドルフィンモデルまで出ていた
こんなマニアックなモデル良く作るなあ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
443(1): 05/04(日)14:14 ID:HtRVOKv9(2/3) AAS
>>435
スレだとラッキーは尻ばかり注目されますが、公式イラストだと腋を全開にして晒しているので、私にとって
ラッキーは腋キャラの範疇に入ってます。
1枚目も幼い感じはしてますが、腋を見せてますね。
>>437
ゲームだと、ラッキーキャプチャーで取得するのはチキンウィングフェイスロックでしたでしょうか。
関節バグの為フェイスロックはそのままで、必殺をフライングニールキックにした記憶があります。
省2
444(2): 05/04(日)14:27 ID:HtRVOKv9(3/3) AAS
>>442
早瀬まであるのに近藤や斉藤が無いのは、私の普段の行いが悪いせいでしょうか。
健全なAI絵ですが、PIXIVにてエスカダイナモ〇リブート様の早瀬を見て、エ口スを感じました。
応援のためにAIのレッスル画集を購入したりも。
>>436
格好いい主人公がクライマックスで敵を蹂躙する映画を考え、思いついたのはアニメですが『ファイブスター物語』です。
ついでにファティマが近藤なら「サイレン(ラルゴ機)」、斉藤なら「A・トール」、森嶋なら「レッド・ミラージュV3)
省1
445: 05/04(日)14:36 ID:ST3u/UlQ(3/3) AAS
>>444
近藤斉藤ホントでないっすね
外人レスラーも沢山出てたのに
446: 05/05(月)11:07 ID:e4Lj4QIW(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
447: 05/05(月)13:32 ID:UUSGKbj/(1/2) AAS
今日の井上尚弥の相手のカルデナス、根性ありましたな
そして近藤のような負け方w
>>441
>『ロッキー』『クール・ランニング』『素晴らしきヒコーキ野郎』『300』『ブレイブハート』
おお、格上相手の勝負に挑むとき、最高に盛り上がる映画達ですな
負けても爪跡は残そうぜという試合のシチュエーションの時にピッタリです
敗者を扱った映画が多いですが不思議と鑑賞後の気分は「やってやろうぜ」という風に高揚するんですよね
省1
448(1): 05/05(月)13:43 ID:UUSGKbj/(2/2) AAS
>>442
>ドルフィンモデル
$貧のくせに生意気なw
亀寿司の、とろタクのタクアン部分だけ食わせてやります(それでも凄く美味いw)
k社長は美味い寿司屋も知ってそうですが東京で庶民でも奮発すればいけるくらいの値段の寿司屋で、どこかオススメのところは有りますか?
>>443
ラッッキーキャプチャー→キャプチュードの方もいましたね
省2
449(1): 05/05(月)19:35 ID:xVtiRRlf(1) AAS
姫獄や浣腸デスマッチを久しぶりに見ようと思ったら
もう消えててすごく残念だ
挿絵はぷにさんと鶴亀さんだっけ?
当時k社長がいたら○禁koでなくて○糞koする近藤を
見れたかもw
450(1): 05/06(火)04:58 ID:7XS8MeAh(1) AAS
>浣◯デスマッチ
時間差バトルロイヤル形式の挿絵かな?
自分はハードディスクが吹っ飛んで無くしてしまった
451: 05/06(火)10:46 ID:R41DbYLk(1) AAS
近藤と斉藤以外ほぼ出揃ったくらいの勢いです
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
452(1): 05/07(水)08:47 ID:xox9TKyD(1/2) AAS
>>448
完全に好みの問題になってしまいますが、お客を連れていく店なら日本橋の『吉野鮨』のランチなら
そこそこのお値段で食べられます。
トロ握り発祥の店ですが、私の好みは赤身・鰹・新子(若いコハダ)・穴子、そして赤出汁ですね。
よく買うのは東京駅大丸デパ地下の『鈴富』で「天然本鮪」なら悪くないので、赤身と中トロを
握ってもらいます。
『鈴富』そばの『平島』の小さい穴子海苔巻きも悪くありません。鮪はちょっと……。
省10
453(1): 05/07(水)13:23 ID:UDB+7yVL(1) AAS
>>452
>お鮨屋
読んでるだけで涎が出そうになりますな
K社長、紹介文が巧すぎですw
自分の個人的な知り合いのチームが夏の都市対抗野球に出られるかもしれないので東京ドームに応援に東京に行く際は
事前に電話予約して『吉野鮨』『鈴富』『平島』へ足を伸ばしたいとおもいます。ありがとうございました。
454(1): 05/07(水)17:40 ID:xox9TKyD(2/2) AAS
>>453
言葉足らずで申し訳ありません。
『鈴富(天然本鮪のみ美味)』『平島(穴子寿司のみ美味)』はテイクアウト専門の店です。
『鈴富』は築地に本店があるみたいです。
『吉野鮨』はよく行列になっているので、予約あるいは早めに並ぶのがよろしいかと。
玉子やかんぴょう巻も美味しいので、折りにしてもらう事も。
ただし、あくまで私の味の好みである「あっさり系」なので、お口に合うかどうか。
省6
455: 05/07(水)18:02 ID:R/kIp+hf(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
456(1): 05/08(木)06:16 ID:fqvBugek(1) AAS
完全な裸にはできなかったよ…
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
457(1): 05/08(木)13:19 ID:xKWvWXXd(1/2) AAS
>>454
補足ありがとうございます。鈴富・平島はテイクアウトで
『吉野鮨』は予約して旧友と楽しい時間を過ごそうと思います
試合は『ミート矢澤』のお弁当で観戦することにします。
中年は貯蓄するよりも趣味に散財した方が人生満足度が高いらしいので
食いしん坊の私は東京でのグルメ巡りに惜しむこと無くお金を注ぎ込むことにしますw
458(1): 05/08(木)13:19 ID:xKWvWXXd(2/2) AAS
話は変わりますががダグラムのyoutubeでの配信を見て
レッスルキャラで「太陽の牙」ユニットを作ってみようと思い立ちファイプロで立ち上げましたが良いキャスティングが思い浮かびません
そこで汗臭いゲリラ戦に長けてそうなメンバーをレッスルキャラで配役を度々すいませんが、お願いできますでしょうか?
しかしあの子供にとっては渋すぎる内容で人気爆発で放映期間を延長したというのは
リアルロボットアニメ全盛期ということも有ったのでしょうが、要因は何だったのでしょうか?>ダグラム
自分は大好きでしたがw
459(1): 05/08(木)18:10 ID:1aNfiJoD(1/2) AAS
>>457
東京駅グランスタやヤエチカ(八重洲地下街)なら甘味も揃い、『DEPOT』のプリンなどお勧めです。
>>458
以前にここで、私がラコック、近藤がデスタンに書かれたレスがありました。
当時ガンプラからの流れでプラモが売れに売れたから、アニメも延長したと聞いた憶えがあります。
ロボットプロレスよりも会話劇や政治劇に惹かれた、当時は嫌な小学生1年生でした。
ドナン・カシムのような父親に憧れました。
省2
460(2): 05/08(木)18:11 ID:1aNfiJoD(2/2) AAS
クリン:ロイヤル北条(上流階級の子で、悩みを持つ。)
ロッキー:マイティ祐希子
キャナリー:近藤真琴
ビリー:辻香澄
チコ:ボンバー来島
ナナシ:獅子堂レナ(だなっす!)
フェスタ:村上千春、ジョルジュ:村上千秋
省15
461: 05/09(金)09:05 ID:798IF1q8(1/2) AAS
ダグラムで思い出しましたが、『ブラックホーク・ダウン』の予告にダグラムの次回予告ナレーションを
加えたビデオがあまりにマッチしていて、思わず笑ってしまいました。
462(1): 05/09(金)14:01 ID:2xWG5ERw(1) AAS
>>459
>以前にここで、私がラコック、近藤がデスタンに書かれたレスがありました。
例の「寄生虫」のシーンですねw
うちの小学校のお楽しみ会の出し物で太陽にほえろ!のジーパン殉職シーンとラコックとデスタンの「寄生虫」のシーンの再現パロディコントは当時の定番でしたw
>>460
たくさんのキャスティングありがとうございます。
ところで太陽の牙のメンバーでロボットプロレスが終わった後のなんでもない場面で不発弾が爆発して爆死してしまったメンバーが居たと思ったのですが誰だったでしょうか?
463(1): 05/09(金)16:42 ID:798IF1q8(2/2) AAS
>>462
>うちの小学校のお楽しみ会
こういった行事は皆無だったので羨ましいです。
ラコックの声を担当した仁内達之氏は、『ショーシャンクの空に』の刑務所所長の声にベストマッチ。
デスタンの声の広瀬正志氏は数多くの吹き替えを担当されてますが、レッスル的には『キン肉マン』
のリキシマン、『装甲騎兵ボトムズ』のカン・ユー大尉ですかね。
>爆死してしまったメンバー
省3
464: 05/10(土)11:10 ID:mRj/uvDe(1/3) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
465(1): 05/10(土)17:42 ID:Hlg48mZ6(1/2) AAS
>>463
>こういった行事は皆無だったので羨ましいです。
k社長の通っていた小学校はキリスト教系の学校でしたっけ?
自分の姪っ子がキリスト教系の保育園と小学校に通っていたので、そこではページェント(演劇)を保護者に披露してました
>フェスタですね。「最高だぁぁぁ!!」爆発
クライマックスのロボットプロレスが終わった後の突然の死だったので呆然としましたw
>広瀬正志氏
省1
466(1): 05/10(土)17:42 ID:Hlg48mZ6(2/2) AAS
話は変わりますが、ささきいさお氏ご回復記念として破裏拳ポリマーの衣装などファイプロでエディットしてましたが
レッスルキャラの中で誰が破裏拳ポリマーの入場曲と衣装が似合うでしょうか?
467(1): 05/10(土)19:14 ID:tAaTCnq+(1) AAS
>>456
ペロペロペロペロペロペロ
468: 05/10(土)21:07 ID:mRj/uvDe(2/3) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
469: 05/10(土)21:23 ID:mRj/uvDe(3/3) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
470(1): 05/12(月)08:37 ID:w9YwBJws(1/2) AAS
>>465
はい。月始めの金曜日にミサを行ってました。
>>466
東京12チャンネルで夕方よく再放送してました。
コンセプトと主役声優が一緒の為、ヤットデタマンと勘違いする事もしばしば。
以前にスレにて、ポリマーのパロディで「百合拳ホリニャン」の主題歌が書き込まれてました。
>>467
省3
471(1): 05/12(月)08:47 ID:w9YwBJws(2/2) AAS
今更ですが、>>460のナナシ役は神塩ナナシーで良かったかもしれません。
472: 05/12(月)22:21 ID:OlkXe6um(1) AAS
サブゥーが亡くなったな
モデルレスラー集で絶対違う!ってツッコまれてたけど若い頃はサラーラダビに結構似てたと思う
473: 05/13(火)10:04 ID:Y47X8xMs(1/2) AAS
スティーブ・ウィリアムスがモデルのステラ・ウィリアムスとか居ましたな>無印3
レディ・コーディはレギュラー化したのに、こっちはしなかったから無印3でしか実現できない>殺人魚雷コンビ
474(1): 05/13(火)14:13 ID:Y47X8xMs(2/2) AAS
>>470
>「百合拳ホリニャン」
「宇宙の騎士ソニックナイト」などの歌も有りましたね
タツノコ系、スパロボ参戦まだ~チンチン等と言ってる間に出演声優さんの多くが天に召されました……
自分、天パだったので友人からアンドロ梅田にちなんで「アンドロ◯◯」とかあだ名を付けられていましたw
>>471
ナナシー社長も居ましたな「ナナシーと◯◯目の夜をすごします」がスレ立て時の嫁取り合戦での決め台詞の。
475(1): 05/13(火)18:19 ID:UYhvgg1t(1) AAS
>>474
当時はいろいろな社長達がおりましたね。
新作が来たら戻ってきてくれるのでしょうか。
>「宇宙の騎士ソニックナイト」
これは知りませんでした。
どんな歌詞だったのでしょう。
ディアナがぺガスですかね。
省3
476(1): 05/13(火)18:30 ID:DQy5l/6q(1) AAS
マッキーがモデル人気高い
やはりデカいのがいいのか
指は失敗した…
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
477(1): 05/14(水)08:44 ID:joM/sI+Q(1/3) AAS
>>476
指が6本だと、秀吉かエイリアンを思い題してしまいます。
AI絵は手足の指、そしてボクシング試合絵でのグローブがとんでもない事になりがちです。
PIXIVでもよく見かけます。
ここ最近、近藤よりも斉藤・森嶋・中森・楠木など他キャラを描いてもらう事が増えました。
近藤イラストで需要があるのは、どんなポーズか服装、シチュエーションなのでしょうかね。
478: 05/14(水)09:56 ID:O2PaCzI+(1/2) AAS
>>477
対戦で複数人数出したり、技かけはAIにやらせるのは難しいでしょうね
まだその辺、人間の分野でしょう
479(2): 05/14(水)10:07 ID:O2PaCzI+(2/2) AAS
近藤には冬服がいい気がします
これは森嶋サンタ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
480(1): 05/14(水)14:26 ID:joM/sI+Q(2/3) AAS
>>479
これはいいですね。
暖炉の下に罠を仕掛け、捕獲後はクリスマスを共に過ごします。
BGMは『エリア88』の炎のユニコーン 「まわせーっ!」
奇しくも、先ほど大黒屋先生から頂いた森嶋vs楠木の相撲対決イラストです。
外部リンク:xfs.jp
481(1): 05/14(水)17:28 ID:joM/sI+Q(3/3) AAS
静岡ホビーショー情報を見てみると、『スラングル』のプラモが出品されてますね。
しかもロボだけじゃなく、当時アオシマでも全種類出さなかったトレッカーヴィーグルや強化マシン
まで。
それ以外にもヤッターワンやおだてブタ、サンダーバードまで予定しているとか。
需要が昭和に偏っている気がしますが、趣味に費やす世代が昭和40〜50年代が最後なのでしょうね。
このメーカーの商品は『タイムボカン』『トップをねらえ』『ナディア』のメカプラモは買ってますが
どこまで行くのでしょうか。
省4
482(1): 05/15(木)07:43 ID:iVKM/jis(1/2) AAS
>>479-480
森嶋、今見ると黒ギャルだなあと思ってしまいますが鯖煮の頃に黒ギャルの概念はありましたっけ?
更に一世代前にヤマンバギャルとかいましたがそれとは別物ですし>黒ギャル
>>481
スラングル情報ありがとうございます。
ホビーショーのレポートを読んでガンプラのパチモンのプラモデルのシャツまで出ると知り爆笑しましたw
小学生の頃、グフが買えずグフもどきのプラモを買った記憶がありますw
省1
483(1): 05/15(木)07:45 ID:U+FGHTQZ(1) AAS
>「まわせーっ!」
k社長が言うと「輪〇せーっ!」と聞こえるのはなぜだろうw
484: 05/15(木)07:49 ID:iVKM/jis(2/2) AAS
>>475
>「宇宙(うきゅ)の騎士ソニックナイト」
「甲斐の忍者に青森の魔女、叩いて蹴散らせガルムの元に~♪」
てな歌詞でした。janeの乱でレッスルスレの過去ログが読めなくなってしまい残念無念です
485(1): 05/15(木)12:57 ID:1+1dV3zz(1) AAS
>>482
『ザ・アニメージ 超銀河伝説バイソン』ですね。
20年以上前にたまたま立ち寄った文房具屋で新品同然の『情景モデル 鷲』を購入しました。
実は子どもの頃ガンプラは未経験で、カバヤのダグラムガムやDX BIG.1ガムぐらいしか。
当時を考えると品質の出来が良かったのでつい衝動買いを。
だけど家の中で行方不明になってます。
他にも『情景 鷹』やブルマァクの『古典名銃シリーズ』とか山車や山田長政の船のプラモなど、
省5
486(1): 05/16(金)13:09 ID:UUN94sMO(1) AAS
>>485
>20年以上前にたまたま立ち寄った文房具屋で新品同然の『情景モデル 鷲』を購入しました
そんな「こち亀」のような話が有ったとは!?
20年前でもジオラマが新品で有ったのは奇跡的ですね
山田長政の船も自分だったら買ってしまいそうw
>『ザ・アニメージ 超銀河伝説バイソン』
それですグフもどき(ゲッツ)の他にガンダムもどき(ソムロ)も買わされてしまいましたw
省3
487(2): 05/16(金)18:00 ID:+8L+BVJt(1/2) AAS
>>419の続きです。
外部リンク:xfs.jp
レフェリーが意識確認のために腕を上げて離すのを3回繰り返すムーブです。
スリーパーが決まり、近藤の腕は既に2度腕が落ちている。そして3回目……。なシーン。
外部リンク:xfs.jp
3回目で意識がやや戻ったものの、必殺のバックブローも破られ絶体絶命。
新必殺技のgo 2 sleepで逆転勝利。
省7
488(2): 05/16(金)18:15 ID:jWEq+4i/(1) AAS
色々付けてギャルっぽく
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
489: 05/16(金)20:25 ID:+8L+BVJt(2/2) AAS
>>488
ゲーム内での森嶋は好感度高くてもツンケンしてましたが、イラストだともはや陥落してますね。
声のトーンも永原寄りになってそうです。
490: 05/16(金)23:57 ID:V0xvT1zc(1) AAS
>>487
ありがとうありがとう!ありがとう!!
近藤の素足は至高のオカズ
でも今回は失〇してないのが残念w
491(1): 05/18(日)06:37 ID:qOTTIPID(1) AAS
プロレススーパー列伝の原田久仁信さんが亡くなりました
レッスルスーパースター列伝を書かれていたら「ホゲェ~!!」するキャラは誰だったのしょうか?
492: 05/18(日)09:20 ID:5oEFQeyw(1) AAS
>>491
過去スレだとブッチャー≒斉藤さんだったからやっぱり斉藤さんかなぁ?
ここしばらくはK社長リクのリョナイラストがアップされてるし今じゃ近藤かw
>ジョイントロボ
>フックトイの完全変形ダイオージャ
くそ懐かしいw
ダイオージャはクロス合体ジュニアかな?
省1
493: 05/19(月)00:36 ID:xfZKuKPb(1/2) AAS
WASイラストの中に自分そっくりな社長キャラを描かせるというのは
K社長=レッスル世界の住人
494(1): 05/19(月)00:42 ID:xfZKuKPb(2/2) AAS
ミスって送信してしまった
K社長は2次元と3次元の間を行ったり来たりできる?
異次元人ヤプールみたいな存在なんじゃろか
ヤプールの名前の由来は家畜人ヤプーだそうだw
495: 05/19(月)08:52 ID:5AFJLN/S(1) AAS
>>494
2.5次元とでも言いましょうか。
いつかリクエストでビキニの近藤と斉藤に挟まれたイラスト、映画『カリフォルニア・ドールズ』の
チラシみたいな構図で絵を発注してみたいものです。
>家畜人ヤプー
角川文庫版『ドグラマグラ』と並んで、買いにくい本ですね。
496: 05/19(月)08:56 ID:6wHl9uM6(1) AAS
「花と蛇」が角川文庫で出た時はビックリしました。マルキ・ド・サドの小説も子供が買える国でしたからねw
497: 05/19(月)18:32 ID:MpOzxEoH(1) AAS
モデル人気全然無い辻ちゃん
小さくて露出低いからかな
これくらいやれば人気出るかも
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
498(1): 05/20(火)08:36 ID:iDWuILPU(1/2) AAS
>>487
>ザ・アニメージ
ケロッグ・コーンフレークって食い物入った袋の方にもオマケが入ってませんでしたか?
シリアル食べてたら底の方にオマケの玩具が出てきた記憶が有ります
499(1): 05/20(火)08:42 ID:iDWuILPU(2/2) AAS
話は変わりますが剣豪小説を読んでたら薩摩示現流に興味が湧き
近藤に「雲耀の太刀」という技を覚えさせたいと思ったのですがどんな技をリネームすればいいでしょうか?
雲耀(1秒の十万の分の一)の速さで繰り出される技で近藤の超必殺技にしたいと思います。
どなたか良いアイデアが有ったらよろしくお願いします
500(3): 05/20(火)17:46 ID:AG+OHq1z(1) AAS
>>498
大箱には入ってましたね。
特に70年代後半には精密なミニプラモがありました。
幼かったので作れませんでしたが、調べてみるとガレオン船、飛行機(リンドバーグのスピリット・
オブ・セントルイス?)、レトロな蒸気機関車(トレヴィシック?)などがあったみたいです。
グリコのおまけも70年代後半は出来が良く、スティングレーみたいなSF潜水艦の玩具は宝物でした。
あの頃に戻りたいです。
省10
501: 05/20(火)22:21 ID:rN+wW/3Z(1) AAS
>>488
ギャル&中の人効果でGALS!の 寿蘭みたいなしゃべり方しそうw
「アリサのお気に!」
502: 05/20(火)23:36 ID:SrccKURo(1) AAS
金井
なんだがなんか個性が無くなった
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
503(1): 05/21(水)07:09 ID:/+F0Mgq+(1) AAS
>>500
映画出演イベントで「真琴ちゃんハイキック!」やりそう
ただし社長の口出しでポロリ&〇禁KO負けENDでw
むしろ売れる?
504: 05/21(水)15:09 ID:GmE4mNcF(1/2) AAS
>>500
>ケロッグコーンフレーク
やっぱり入ってたんですね
オマケが欲しくてシリアルを食べまくった記憶がありますw
>グリコのおまけも70年代後半は出来が良く
父親が暇だったのかグリコのオマケのケーブルカーを完成させた時はテンション上がりました
階段の二階から一階を往復するだけの代物でしたが
省1
505(1): 05/21(水)15:19 ID:GmE4mNcF(2/2) AAS
>>500
>真琴ちゃんハイキック!
おおカッコ良さそうな技ですね!
イメージとしては裏拳をフェイントとしたアーネスト・ホーストの死角からのハイキックでしょうか?
>最近は対角線コンビネーションも読まれて反撃されるそうで、格闘技も10年前と全く違ううようで。
最近の総合格闘技はレベルが上ったのですね
グレイシー柔術の無双が終わってボクシングの技術が再評価されてるとか十年くらい昔の知識からアップデートされてませんでしたので
省3
506(1): 05/21(水)18:07 ID:Rb0vlqA6(1) AAS
桜井ハイキック
小鳥遊モデルが無いのはしょうが無いけど六角さんまで無い
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
507: 05/22(木)08:59 ID:JDeeznOU(1/2) AAS
>>505
実力的には市ヶ谷、負けん気が強そうな祐希子、基礎を学ばせたら真田も性格的に向いていそうな
気がしますね。
前回断られた絵師様がまた募集したので勇んでリクエストしようとしたら、skebはアップローダーの
ギガファイル便が使用できないのですね。
参考資料イラストをお見せしたかったのですが。
PIXIVでも今まで使用していたファイヤーストレージが使用できなくなり、ギガファイル便にしたのですけど。
省11
508: 05/22(木)09:05 ID:JDeeznOU(2/2) AAS
近藤vs早瀬のイラストは、他アップローダを使いこなせたら件の絵師様にお願いする予定です。
>>503
他の絵師様にも綾音コスの近藤をお願いする予定ですが、敗北させるつもりはありません。
509: 05/23(金)04:07 ID:+5xGIjqb(1) AAS
>>506
まんま桜井で凄いな…
510(1): 05/23(金)05:48 ID:biYY6hGc(1) AAS
外部リンク:www.famitsu.com
いきなり『綾音ちゃん ハイキック!』の名前が出てびっくりした
511: 05/23(金)06:40 ID:D0M3LQIS(1) AAS
>>510
実はCS衛星劇場の社長のK社長
ゴリ押しで綾音を放送させたらしいw
近藤の試合の時のムーブで永源遥の唾飛ばしみたいに
客の前でマウスピースを吐き出したりワキ汗ピュッピュ
K社長ならやりかねんw
512: 05/23(金)18:38 ID:h0UVomtv(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.759s*