[過去ログ] 103系をNゲージで楽しむ5スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2017/03/20(月)02:57 ID:aa0QxyOP(2/2) AAS
>>100というか>>68か。
128
(1): 2017/03/20(月)06:35 ID:ZnOa1oBS(1/2) AAS
皆さん詳しいですね
まだ高運転台やシールドビーム車が入ってない
昭和50年代の松戸電車区の編成を知りたいのですが
何か良い資料があれば教えてください
129: 2017/03/20(月)08:50 ID:BXrBWqxG(1) AAS
>>122
個人的に一番欲しいのは前面行き先方向幕パーツ。
転属直後の色違いバージョンとか路線カラー通りでも持ってる基本セットには入ってない駅名を再現するのに使えそうだし。
130
(1): 2017/03/20(月)08:53 ID:2TNWDJf9(1) AAS
>>128
古いJRR編成表が入手出来ればいいが、線区によっては個人サイトに載ってる場合も
131
(1): 2017/03/20(月)10:38 ID:ZguggNQM(1) AAS
図書館でJRRの「国鉄電車編成表」を探したらいいよ
どこの県でもそうなのかわからないけど、
自分の市と隣の市の図書館で欲しいのは全部揃った
たまにページが中抜きされてたりするけど
132: 2017/03/20(月)15:24 ID:ZnOa1oBS(2/2) AAS
>>130-131
ありがとうございます
図書館で探してみます
133
(1): 2017/03/21(火)00:56 ID:0/vpUS1A(1) AAS
>>126
青5編成(Tc343・344、M626ユニット)がそれ。

クハは更新車、モハは1996年の検査入場でドア窓が黒Hゴムに。

6連でオールHゴムだと、元ウラ58編成改め青62編成(Tc455 M536 M692 M537 M'693 Tc458)が該当。

ただし電連無しね。
134
(1): 2017/03/26(日)00:38 ID:gBrDbpLW(1) AAS
>>133
亀だけどトン しかも車両番号まで書いてくれてありがとう。
これで我が家の青編成は決まった。
135
(1): 2017/03/27(月)00:07 ID:oFY8Q+Bq(1) AAS
>>134
初代青62編成(1996年10月〜)は電連無し、2代目青62編成(1997年9月〜1999年3月)はクハ103-458が電連装備の更新車クハ103-470(前面窓金属押さえ)に差し替わる。

1999年3月〜2002年1月まではクハ103-455が電連装備のクハ103-803に差し替わる。

運用離脱直前の数週間(暫定青74編成時代)は、クハ103-470と元青2編成改め暫定青12編成のクハ103-282をチェンジ。

この点に注意。
136: 2017/03/28(火)01:44 ID:iMeuigmz(1/2) AAS
>>135
oh…1年持たずに編成が変わったのか。

相談なんだが今手元に富HGオレンジの
ユニットサッシのモハユニットが1
非ユニットサッシのモハユニットが1
クハが2つあってこれで青編成6連を構成しようと
考えていて、個人的にドア窓が金属押さえよりHゴムが好きって
省4
137
(1): 2017/03/28(火)02:02 ID:iMeuigmz(2/2) AAS
教えてもらった情報以外で
こっちの知る限りの情報だと
・青63編成が立川方クハが非ATCで
 青梅方クハは更新車、中間車は未更新か特保。
・青編成には4連、6連にそれぞれ分散冷房の
 モハユニットがいた。
・さよなら運転時の103系は6連からバラして
省6
138
(1): 2017/03/29(水)09:54 ID:SqF4gFqb(1/5) AAS
>>137
非ATCは青62な。

青63は元ヤテ69編成だからクハ103-771だ。

6連で分散冷房車は居ない。4連青4編成のモハ103-271ユニットが青梅線唯一の分散冷房車。
139
(1): 2017/03/29(水)10:08 ID:SqF4gFqb(2/5) AAS
初級型モハと、ユニットサッシモハなら、青60・66・73編成が再現可能。

青60
Tc755 M258 M'413 M663 M'819 Tc374

青66
Tc269 M277 M'432 M591 M'747 Tc270

青73
Tc739 M159 M'292 M338 M'494 Tc752
140
(1): 2017/03/29(水)10:37 ID:SqF4gFqb(3/5) AAS
青60
Tc755は未更新車、ドア窓金属押さえでHゴムは前面含めて全て黒。M258 M'413は初級型更新車。1996年12月改正で浦和からやって来たM663 M'819は未更新車で妻面と側面方向幕は白Hゴム、ドア窓と戸袋窓が黒Hゴム。Tc374は更新車でドア窓金属押さえ、Hゴムは前面含めて全て黒。

青66
Tc269 M277 M'432 Tc270が更新車。ドア窓金属押さえでHゴムは前面含めて全て黒。1997年10月改正で浦和からやって来たM591 M'747は未更新で妻面以外の全てのHゴムは黒。妻面だけは白Hゴム。
141
(1): 2017/03/29(水)10:41 ID:SqF4gFqb(4/5) AAS
青73
Tc739とTc752が未更新、ドア窓金属押さえで戸袋窓は白Hゴム、前面は黒Hゴム。M159 M'292は更新車でドア窓金属押さえ。

習志野から17年ぶりに出戻った(1983年転出)M338 M'494は特保車で、ドア窓は黒Hゴム。戸袋窓と側面方向幕はM338が白Hゴム、M'494が黒Hゴム。妻面は白Hゴム。

注意点はM338が更新車同様に合成樹脂による塗装屋根な点。塗装屋根車は簡単に再現するなら妻面のキャンバス止めを屋根と同じ色で塗っておくと良い。
142
(1): 2017/03/29(水)11:08 ID:SqF4gFqb(5/5) AAS
暫定青70→青74→暫定青77
Tc765 M695 M'851 M662 M'818 Tc816

ケヨY107編成をソックリ転用したもので、オールHゴム編成。前面はTc765が白Hゴム、Tc816が金属押さえ。

ドア窓は全て黒Hゴム、戸袋窓はM695 M'851が白Hゴム、他は全て黒Hゴム。

妻面は全て白Hゴム、側面方向幕は4〜6号車が黒Hゴム。さよなら運転は4・5号車欠車にて運転な。さらに言うとケヨ→トタ転用直後の暫定青70編成時代はTc765にスカートが付いていた。

この状態で10月下旬頃から数日だけ運転されたあと、一旦運用離脱してスカートを撤去。そのスカートは今なお豊田車両センター裏門にある。
143
(1): 2017/04/01(土)00:26 ID:PAQs9+Qe(1/2) AAS
>>124
武蔵野線よりも青梅線の方が面白いぞ?

電連が無い初代青62編成、2代目青65編成とか、非ATC車で電連装備のクハ103-803とかさ。Evaluation: Average.
144: 2017/04/01(土)13:58 ID:RbhUj2Io(1/2) AAS
>>138-142
トンクス! 再現する編成はオールHゴムというのもあるが
最後に青梅線を走った車両ということもあって
ユニットサッシの増結を買って>>142の青74に決めた。
Tc765のスカートがついたこんな画像も見つけた。

画像リンク[jpg]:cdn-ak.f.st-hatena.com
画像リンク[jpg]:cdn-ak.f.st-hatena.com
省1
145
(1): 2017/04/01(土)14:28 ID:RbhUj2Io(2/2) AAS
>>143
確かに青梅線の方が色々面白いが
更新車が多いのと、武蔵野線程には乗らなかったということもあって
個人的には1番好き、というわけではない。
爆音立てて走る103系が好きで京葉線、武蔵野線、常磐快速線と
地元の中央・総武緩行線にはよく乗ったよ。

これで今回買った103系オレンジ8連2本、6連・4連1本ずつで
省10
146
(1): 2017/04/01(土)23:03 ID:PAQs9+Qe(2/2) AAS
>>145
オレンジの非ユニット窓モハは、ATCクハだけ2両調達して青編成4連もう1本仕立てる?
147
(1): 2017/04/02(日)07:44 ID:V2CF6d7G(1) AAS
今更ながら#92528初期冷改Bが欲しくなっちまったw
片町線に1本あった全ボロ冷改6連編成の再現に。

元片町線沿線民なんで高運7連と量産冷房車ブルー6連と並べて片町線ネタ編成3態にしたい。
148
(1): 2017/04/02(日)20:58 ID:KkMpQtYf(1) AAS
>>146
手元に予備というか部品取りとして
オレンジ低運B基本があるが
ATC高運クハだけ調達出来るかな?
田無のバラ売りとかで手に入ればいいが…。
149
(2): 2017/04/03(月)01:13 ID:vUpgN2qR(1) AAS
>>148
低運基本Bあるなら、予算に余裕あるときに高運ATC基本+ユニット窓増結買ってきて8連化直前、オール未更新車の武蔵野線6連(クハが113・114または140・141のやつで、モハはユニット窓)と青梅線4連(モハは非ユニット窓)仕立てるのが手っ取り早い。
150: [age] 2017/04/03(月)08:51 ID:DDu6yRYf(1/3) AAS
やぁ、僕、湘南の前田静男だよ
覚えてくれてるかな?

昨日もたくさんゴミ箱からみんなのために仕入れて来たよ
外部リンク:sellinglist.auctions.yahoo.co.jp

一品一品に管理番号も付けて在庫管理は完璧さ
僕の潔癖さで品物はみんな極上品だよ!
みんなの入札待ってるね
151: [age] 2017/04/03(月)08:51 ID:DDu6yRYf(2/3) AAS
やぁ、僕、湘南の前田静男だよ
覚えてくれてるかな?

昨日もたくさんゴミ箱からみんなのために仕入れて来たよ
外部リンク:sellinglist.auctions.yahoo.co.jp

一品一品に管理番号も付けて在庫管理は完璧さ
僕の潔癖さで品物はみんな極上品だよ!
みんなの入札待ってるね
152: [age] 2017/04/03(月)08:51 ID:DDu6yRYf(3/3) AAS
やぁ、僕、湘南の前田静男だよ
覚えてくれてるかな?

昨日もたくさんゴミ箱からみんなのために仕入れて来たよ
外部リンク:sellinglist.auctions.yahoo.co.jp

一品一品に管理番号も付けて在庫管理は完璧さ
僕の潔癖さで品物はみんな極上品だよ!
みんなの入札待ってるね
153
(1): 2017/04/03(月)22:07 ID:G1z2UGyk(1/2) AAS
>>149
その前にもしかしたらやらかしたかも…。
質問ばっかりでスマンが
M150-M'283ユニットのドア窓って金属押さえゴム方式か
ゴムを全く使わない金属押さえ方式(更新後の301系や
マト7のTc274〜M275)のどちらか分かるかな?

計画していたオレンジ8連3本(E7、E24、E38)のE7なんだが、
省5
154: 2017/04/03(月)22:16 ID:G1z2UGyk(2/2) AAS
途中送信

もしM150-M'283が一般的な更新車の
金属押さえゴム方式だったらユニットサッシ増結を
さらにもう1セット買ってE7の最終時の
Tc141 M150 M'283 M664 M'820 M753 M'2010 Tc140
を再現しようと思ってる。

もしそうでないならE6にするか>>149
省2
155
(3): 2017/04/03(月)23:52 ID:UqS2k4xj(1) AAS
冨からまだ出ていない103系基本番台ってどんなのあったけ?
俺はオレンジの非冷房and低運豚鼻新製冷房編成が欲しいなぁ。
あとはカナリアの非ユニット窓初期冷房改造編成の中間車もぜひ欲しい所だ。
156
(1): 2017/04/04(火)00:04 ID:Bh3Ygs2Z(1) AAS
>>155
低運新製冷房車ならカナリア、オレンジかな。
後は低運前面強化verだな。
俺も低運新製冷房車のカナリアは欲しいが
もし出たらカナリアが10連4本になってさらに金が…。
157
(2): 2017/04/04(火)00:10 ID:txA8ZIAH(1/2) AAS
>>155
ウグイスやスカイブルーの非ユニット窓の冷房改造車もまだ出てなかったよね。
但しスカイブルーのサハには非ユニット窓冷房改造車はあるけど。

あと色によっては非ユニット窓冷房改造車の先頭車の原型ライトやその逆にシールドビーム化した非冷房車もなかったね。
158: 147 2017/04/04(火)00:16 ID:txA8ZIAH(2/2) AAS
>>156
俺も低運新製冷房車オレンジは欲しいな。
国鉄時代の中央快速や大阪環状線・片町線を再現したいなら欠かせないアイテムだろうと思う。

購入したら片町線の3本目になるな〜
159: 2017/04/04(火)01:27 ID:J0ccJMcc(1) AAS
>>155
青の冷改車(サハ以外)が欲しいね。
160: 2017/04/04(火)01:52 ID:hNxYUApK(1/2) AAS
>>157
ウグイスはモハの初期型冷房車無かったか?
161
(1): 2017/04/04(火)02:02 ID:hNxYUApK(2/2) AAS
>>153
残念ながらモハ103-150+モハ102-283も201系タイプのドア窓。

現在までに製品化された車両のプロトタイプからしても、あまり晩年の仕様にはこだわらない方が良いかもよ。

環状線然り、戸袋窓埋め込むとなるとハードだから、俺はTOMIX製品はスカート設置と黒Hゴム化だけに留めた。
162: 2017/04/04(火)06:37 ID:TDeIFTji(1) AAS
>>157
ウグイスなら中間車はあるぞ。
163
(1): 2017/04/04(火)07:51 ID:UntTM024(1) AAS
すごい昔に買ったKATOのモハ103-1(イエロー、旧動力)が出て来たので、クモハ、モハ、サハ、クハのそれぞれ1番を中古で探して6両編成を組んだ。
モハは2両、クモハはT車化

ディテールはチープだし、連結面は広いし、モーターは音だけうるさくて速度が出ないけど、変な満足感はある。
164
(1): 2017/04/05(水)01:32 ID:HsUeESC8(1) AAS
>>161
そうしたほうがいいみたい。
E7が駄目ならE6をって調べてみたが
M355 M'511はM144 M'268と
同じ時期(昭和63年11月)に同じ大井工場で
更新工事をしていてそれならドア窓もゴム無しの
金属押さえになった可能性が高い。
省3
165: 2017/04/05(水)05:22 ID:km5ECn+Y(1) AAS
話ぶった切って申し訳ない。
図書館で大阪環状線の103系の編成を調べていたのだが
両方が高運車の場合、40Nが全て混じっていたんだけど
30N更新や戸袋窓埋めただけどの編成
(つまり40Nの混じってない田窓のみの編成)って
いなかったっけ?
どこかで見たような気もするのだが・・・・
省2
166
(1): 2017/04/05(水)12:03 ID:G1Sxr3nG(1) AAS
>>164
特に豊田と中原は1983年頃から、低運初期型は未更新でも急速に201系と同じドア窓に交換された車両が続出したから、国鉄時代〜更新直前の姿が一番適してる。

ちなみに、ウグイスATC基本+ユニット窓モハ増結とカナリア低運基本B+ユニット窓増結3両を2セット使ってクハを差し替えると、中央・総武緩行線と武蔵野線の混色編成が再現可能。

前者はJR発足後も暫く混色のままだった。
167: 2017/04/05(水)13:02 ID:l4Bco5o3(1) AAS
俺はトミックス旧製品、カトー一般型、高運転台、爺一体ボディキットのもバラで大量に持っているが、このスレ見てたら特定編成で編成したくなった
168
(1): 2017/04/05(水)14:36 ID:VCad1YmZ(1) AAS
>>163
その103系は昔からある過渡の低運103系だよね?
クモハのT車化はどうやったの?
昔あったT車化キットと同じ方法で改造?
169: 2017/04/05(水)22:04 ID:ibugQ0bv(1) AAS
>>168
単にモーター取り払って、台車設置部はT車床板から移植しただけだよ。
170: 2017/04/06(木)00:19 ID:o3fhxL2o(1) AAS
それがT化キットなんじゃん
171
(1): 2017/04/07(金)00:22 ID:OY0nCHeV(1/2) AAS
>>166
残念だが混色の時代を知らないんだ。
俺が乗り始めたときには既にJRマークが
付いていて埼京線から引退直前の状況だったし…。

なお、エメグリは基本はマト4(T268以外未更新)
付属はマト22か35にする予定。
もし1000番台常磐快速が出たらマト18(全車特保)にしたい。
省2
172
(1): 2017/04/07(金)06:56 ID:QhP6eDBK(1) AAS
未だにエメラルドグリーンの高運転台車は違和感がある。
173: 2017/04/07(金)07:36 ID:yCvIcOHh(1) AAS
>>172
広島色よりマシじゃないかな?
174: 2017/04/07(金)07:43 ID:An5LgU5v(1) AAS
クーラーが2個3個の103系に違和感がある。
175
(1): 2017/04/07(金)19:31 ID:/plm9Hhf(1/4) AAS
ATS-P取り付けるにあたってクモハ103の運行番号幕部が埋められた姿に未だに違和感がある。
176
(3): 2017/04/07(金)20:17 ID:Qv80l/OJ(1) AAS
京葉線の時点じゃLEDって無理だったのかねぇ
その辺マト車は原型近くて良かった
177
(1): 2017/04/07(金)22:25 ID:/plm9Hhf(2/4) AAS
>>176
そうだね。マト者は原型に近い状態をキープしていたね。
京葉、武蔵野のクモハを最初に見た時は何だこれって思った。
178: 2017/04/07(金)22:38 ID:I0cTfpEa(1) AAS
>>175-177
鶴見・南武103は原形に近い形にできたけど(除くMc103)、
武蔵野のMc139は、最後まで「?」な状態で終わったんだっけ?
179
(1): 2017/04/07(金)22:44 ID:OY0nCHeV(2/2) AAS
富から運行窓の埋め込まれたオレンジも
出来れば出して欲しいが
武蔵野線のクモハの編成は中間車も含めて
全車更新車だからなぁ…
180
(2): 2017/04/07(金)22:49 ID:fBWMSEIi(1) AAS
富の非冷房ってライトがデカいせいか非点灯時の黒さが気になるんだけど、対策取った人いる?
181: 2017/04/07(金)22:50 ID:ItKt6wJw(1/3) AAS
>>176
初期改造車はあの場所にATS-P機器の一部を積んでいるから
例えLEDだったとしても列番表示器や設定器を設置するスペースがない
比較的後期改造の車両(マトやナハ)と西の車両は機器配置が見直され
P関連機器自体もコンパクトになったから、表示器を潰さずに済んだ
182: 2017/04/07(金)23:05 ID:/plm9Hhf(3/4) AAS
>>180
富の非冷房のライトがデカいくて非点灯時の黒さはとても気になるよね。
KMヘッドのやり方でなんとかならないかと思ったけどあの方法はハードルが高いよね。
GMのエボ103はどういう方法をとっているのかわからないけど、ヘッドライトの光が反射していて良い感じにできているよね。
でもエボ103はまだ足回りとヘッドライトユニットがちゃんとそろっていないのが重欠陥だ。
183: 2017/04/07(金)23:05 ID:ItKt6wJw(2/3) AAS
>>180
レンズのプリズムをなるべく外側(表側)でぶった切って
断面を紙ヤスリで傷つけるorクリアシルバーで塗る
ポロッと落ちやすくなるから、断面ではなく側面を車体へボンド固定

ボンドが嫌なら、断面を安ったり塗らずに両面テープ固定でも大丈夫だと思われ
184: 2017/04/07(金)23:09 ID:ItKt6wJw(3/3) AAS
EVOの103が表から見て光って見えるのは
レンズが導光プリズムじゃなくただの板だから
表の断面から照らされた光が奥の断面で反射する
要は、HGでもぶった切って同じ状態にしてあげればいい
185: 2017/04/07(金)23:57 ID:/plm9Hhf(4/4) AAS
過渡の旧165系とかの比較的新しいロットはどういう方法をとっているのかわからないけどなんとなく光が反射して銀色に見えるよね。
あれ別に断面をぶった切っている訳ではないのにどうやって銀色に反射させているんだろう?
記憶があやふやだけど最近の111系や115-800とかも銀色だった希ガス。
186
(1): 2017/04/08(土)00:21 ID:Eyt0GaiA(1) AAS
>>179
特保も居たぞ?

クモハ103-100・121・150辺りの存在忘れたか?
187: 2017/04/08(土)00:51 ID:/vm/EcrT(1) AAS
>>186
スマン知らなかった。調べてみたら94年〜97年に
廃車されてたんだな。
E21、27、28、29、31〜35編成については
情報は得ていたがそこまで知識が無かった…。
188
(1): 2017/04/08(土)10:33 ID:PyiOHBcb(1) AAS
富のサハ103の妻面手すりが冷改にはなくてユニットサッシにはあるんだけど、
これって途中から付き始めたの?
103系初心者で申し訳ない
189
(1): 2017/04/09(日)19:34 ID:FcWR9K74(1/3) AAS
富のエメグリ高運基本の在庫見つけたんだけど、需要ある?
190: 2017/04/09(日)19:45 ID:ScZRqgN3(1) AAS
エメグリは低運転台、大目玉しか興味ない
191
(2): 2017/04/09(日)19:50 ID:FcWR9K74(2/3) AAS
>>191
なかなか奇特なオッサンだねw
192: 2017/04/09(日)19:50 ID:FcWR9K74(3/3) AAS
>>191
なかなか奇特なオッサンだねw
193: 2017/04/09(日)19:53 ID:4etO8kCy(1) AAS
自演?
194
(1): 2017/04/10(月)00:47 ID:le/P68qC(1) AAS
>>188
手持ちの富サハ103をみたけど、確かに妻面手すりが冷改にはなくてユニットサッシにはあるね。
でもクモハモハ車にはどちらにも妻面手すりはあるから金型での表現忘れでは、、、という希ガスるけど実際の所はどうだろう?

昔富から出た磐越西線50系セットの車両妻面の1位2位の金型壮絶に入れ間違えて成形してしまってそのまま発売してしまった富の黒歴史の記憶がよみがえる。
結局富は何のフォローもしてくれなかったな。
195: 2017/04/10(月)06:19 ID:hYs8vkO1(1) AAS
過度は新103系をどうするつもりなの?
196
(1): 2017/04/10(月)16:17 ID:o+XstchE(1) AAS
そのままじゃないのか
一般型も変化ないし
197: 2017/04/11(火)20:17 ID:eLXW6dg4(1) AAS
>>194
写真を調べてみたんですけど
冷改車に手すりはあったりなかったりみたいなので、間違いではないようです
どういう流れで手すりが付いたのかはわかりませんが
198
(1): 2017/04/13(木)09:35 ID:N0CznvWC(1) AAS
>>196
潔く絶版にするかなんかして欲しい
中途半端はいやだ
みんなで「さよなら過度103系」のイベント
やろうよ?
199: 2017/04/13(木)22:01 ID:pip0zXP/(1) AAS
103系は低運こそ最高だ。
高運は糞、どうしようも無い糞だ。
200: 2017/04/13(木)23:19 ID:41yUR06w(1) AAS
AA省
201: 2017/04/14(金)01:02 ID:XFX0xuB1(1) AAS
>>189
基本は残ってるけど、増結が無いんだよ。
202: 2017/04/14(金)03:12 ID:LvLUJy76(1) AAS
ポチフェスの時に、大量にあったぞ?どちらも。
203: 2017/04/15(土)08:52 ID:JCqM1IiV(1) AAS
まだ出ていない基本番台の1つは1次改良車新製時だな、幻のラスボスになるかな
204: 2017/04/25(火)01:56 ID:eHMU+WgY(1) AAS
>>171
知らないからこそ、面白いんだよ。

基本的にTOMIX製のプロトタイプからして、最大公約数的にも、晩年の馴染みある編成には向かないから、90年代前半頃までの姿が一番だ。
205: 2017/04/25(火)13:28 ID:GWnBO3N0(1) AAS
>>198
一人でやれ馬鹿、
206
(3): 2017/04/25(火)23:15 ID:hdp3D6Cy(1) AAS
GMからOSAKA POWER LOOPが出るようだ。
ペイントというか、塗装技術はどうなんだろう?
207
(2): 2017/04/26(水)18:20 ID:UFAyrALY(1) AAS
冨のHG103系なんだけど、皆側面行先方向幕の所は何を貼っている?
車両セットには正面の行先しか用意されていなくて側面行先報告幕の所に何か良い方向幕を張りたいんだけど何かお勧めのものはないかな。
オレンジなので中央線、青梅線、五日市線、武蔵野線あたりの行先が収録されているものが希望。
方向幕の大きさの問題もあるので寸法に会う良い物がと思っています。
1-
あと 795 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s