[過去ログ] [1/80・16.5mm]が HOゲージと呼ばれるのは至極当然 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219
(1): 年金ジジイ ◆Z2xPTAHUDY 2013/06/09(日)12:04 ID:uNMP/ECh(1/2) AAS
>>217
箱にHOと書いてあるからHOだと思い込んだり、そう呼んだりする奴の
どこが“天衣無縫”なんだ??
意味が分からないのなら四文字熟語なんか使うなwww
224
(3): 年金ジジイ ◆Z2xPTAHUDY 2013/06/09(日)19:20 ID:uNMP/ECh(2/2) AAS
>>222
16.5mm軌間の線路上を走らせて遊ぶ、大体1/70〜1/90あたりの縮尺
で作るモデルの総称!
これでどう?…こういうのを「天衣無縫」って言うんだよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*