[過去ログ] ■スケール■鉄道模型ゲージ優劣論■非スケール■ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513
(1): 2013/06/09(日)23:51 ID:GzF/BO1E(8/8) AAS
>>512
その存在しない筈の製品がこうして新発売になり、お客さんは買っているわけだよねえ?
スタンダードゲージには存在するのかなあ?
お客さんは保存鉄道のイメージで買ってるわけだよねえ?
保存鉄道ってナローゲージだよねえ?
519
(2): 2013/06/10(月)01:27 ID:cto8Nywu(1/3) AAS
>>513
どう発売されてもどんなイメージで買う客がいても、そんなのはどうでもいいわけ。
時代的に塗装もありえないしナローに実在しない番号や窓配置の客車を、
ナローの模型化とわめくのはアタマ悪すぎでしょと言うだけのこと。

意味不明にDCCは難しいとわめいて、DCCスレ住民全員から叩かれまくりのマヌケみたいなものw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s