[過去ログ] ■スケール■鉄道模型ゲージ優劣論■非スケール■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679
(1): 鈴木 2013/06/18(火)08:24 ID:8vE6K0Fr(3/3) AAS
そいで
何で
実在しない湘南食堂車はフリーで、
実在しないナローの1435mmゲージ客車はフリーじゃないの?
680
(2): 蒸機好き 2013/06/18(火)12:11 ID:1b5/Cleg(6/8) AAS
>>679
話になりませんね、鈴木さん

915mmゲージをプロトタイプに、16.5mmで模型化した物ですから、フリーではありません
16番国鉄型全て、存在しないゲージの縮尺ですがフリーではありませんよ
681
(1): 2013/06/18(火)14:12 ID:Es5kTePY(1) AAS
>>660
>証拠は否定する側が提示するのが常識

ほう、そんな決まりがあったのか?w
それなら>>443の客車が標準軌の車両の模型化だということを否定する側は、
標準軌以外の車両で時代設定に矛盾しない塗装と窓配置で、
セットの客車と同じ車番の実車が存在した証拠を示す必要があるわけだw
それが出来なければ>>443のセットをナローの列車などとは言えないことになる。
682
(2): 鈴木 2013/06/18(火)16:27 ID:/53q8O63(1/2) AAS
>>680
実物ゲージを52cmも股広げさした模型(HO換算で6mm+)はどう考えてもフリーでしょ。
実物車体幅を52cmm広げた模型(HO換算で6mm+)がフリーなのと同じ。
湘南の車体幅35mmを6mm+して41mm車体幅の湘南電車作ればフリーでしょ。
683
(1): 蒸機好き 2013/06/18(火)18:08 ID:1b5/Cleg(7/8) AAS
>>681
設定年代にナローしか存在しない時期が含まれるため、標準軌であろうはずが無い
従って、ナローと言う事になる
これほど、簡潔でありながら確実な根拠は無い

引き算もできないか?
684
(1): 蒸機好き 2013/06/18(火)18:12 ID:1b5/Cleg(8/8) AAS
>>682
鈴木さんが、独りで勝手にフリーだとしたところで、
何の関係もありませんよ

車輪の厚みは2.79mmと記載されているのと同じように、軌間は16.5mmとNMRAスタンダードには記載されているのですから

残念ながら、フリーではありません
685: 2013/06/18(火)20:10 ID:XEif4Q3m(3/4) AAS
>>682
>湘南の車体幅35mmを6mm+して41mm車体幅の湘南電車作ればフリーでしょ。

それはフリーじゃなくてオーバースケールと言う。
実物を模して作ればフリーではない。
686
(4): 鈴木 2013/06/18(火)22:51 ID:/53q8O63(2/2) AAS
>>684
NMRAのHOが16.5mmなのはHO=1/87であり、1435mm÷87=16.5mmだから。
915mmの実物のHO模型ためには10.5mmゲージという規格を用意してある。
687: 某356 2013/06/18(火)23:04 ID:XPaUXcwJ(2/2) AAS
>>686
で、NMARの規格が有るからって、だから何を言いたいんですか?
NMRA以外は嘘で間違いだとでも言いたいんですか?
688: 2013/06/18(火)23:16 ID:XEif4Q3m(4/4) AAS
>>686
1/76・16.5mmの英国型模型はフリーですか?
689: 蒸機好き 2013/06/19(水)01:32 ID:hYgGwJ0W(1/7) AAS
>>686
ですから、それは模型をやっていない鈴木さんだけのの常識です
特に、動く模型の場合は縮尺が一部変わることはよくある事です
しかし、それはフリーとは言えません
690: 蒸機好き 2013/06/19(水)01:38 ID:hYgGwJ0W(2/7) AAS
>>686
それで、688さんの仰るように
OOはフリーではありませんね
16番国鉄型や16番標準軌型もフリーではありません
欧州規格でも、実物1250~1700mmゲージは16.5mmと記載されています

NMRAでも、HOは16.5mmゲージと記載されています

従って、フリーではありません
691
(2): 鈴木 2013/06/19(水)02:31 ID:WBOYqCxD(1/2) AAS
>>680
>16番国鉄型や16番標準軌型もフリーではありません

16番国鉄型は車体は1/80だが、ゲージは1/65の蟹股で作る模型、と決めてあるから
蟹股の件以外が正しく縮尺されていれば、16番スケール模型。

HOは、蟹股模型とは違う。
ゲージも1/87の模型。
制作の都合上1mmやそこらのゲージ寸法ズレはあるでしょう。
省5
692: 蒸機好き 2013/06/19(水)07:21 ID:hYgGwJ0W(3/7) AAS
>>691
>>16番国鉄型や16番標準軌型もフリーではありません

> 16番国鉄型は車体は1/80だが、ゲージは1/65の蟹股で作る模型、と決めてあるから

16番標準軌型に対する話がありませんね
ゲージは縮尺で決められているのではありません

> 蟹股の件以外が正しく縮尺されていれば、16番スケール模型。

模型ですから、車体も含め正しい縮尺になっているとは限りません
省14
693
(1): 2013/06/19(水)07:48 ID:Mpcaz1To(1) AAS
>>691
フリースタイルとは自由型の意。
もともと実車の存在しない架空の車両の模型の事。
実車のある車両の模型を既存の線路に乗せるために軌間を変えたものはフリーではない。
694
(3): 鈴木 2013/06/19(水)08:44 ID:WBOYqCxD(2/2) AAS
>>693
>実車のある車両の模型を既存の線路に乗せるために軌間を変えたものはフリーではない
  >443 :蒸機好き:
  >外部リンク[aspx]:www.athearn.com
  >上下の縮尺の差はこちらの方が大きいわけで(笑)

この形の標準軌車↑は実物に存在しない事を前提に私は話してます。
ナローの客車を模型作者の自由意思により標準軌に改変して模型化すれば、フリー。
省3
695: 2013/06/19(水)09:16 ID:aJXncG3o(1) AAS
>>694
なるほど、Nゲージの国鉄/JR在来線型車両は皆“フリー”なのですね。
696
(3): 蒸機好き 2013/06/19(水)12:27 ID:hYgGwJ0W(4/7) AAS
>>694
> この形の標準軌車↑は実物に存在しない事を前提に私は話してます。

勝手に前提条件を決めてもらってはいけませんね
鈴木さんにそんな権限はありません

> ナローの客車を模型作者の自由意思により標準軌に改変して模型化すれば、フリー。

自由意思では無く、既存の線路に合わせて作った物ですから、フリーではありません

> このナローの客車の場合NMRAは「既存の」10.5mmゲージという軌間を用意している。
省10
697
(1): 鈴木 2013/06/19(水)14:56 ID:H2hYyKBa(1/4) AAS
>>696
>勝手に前提条件を決めてもらってはいけませんね

自分でこの客車の標準軌は実物に無かった、と言ったじゃん。
ホントに面白い人だ。
698: 蒸機好き 2013/06/19(水)18:35 ID:hYgGwJ0W(5/7) AAS
>>697
> 自分でこの客車の標準軌は実物に無かった、と言ったじゃん。
> ホントに面白い人だ。

それなら、16番国鉄型も16番標準軌型も実物に無かった事になりますよ
誰もフリーとは言いませんね

鈴木さんって、本当に面白い人、
いや、ただのカスですね(笑)
699
(1): 鈴木 2013/06/19(水)19:34 ID:H2hYyKBa(2/4) AAS
>>481 :蒸機好き:
>設定年代がナローしか無い時代のものだから、ナローと言う判断は妥当
>>696 :蒸機好き:
>勝手に前提条件を決めてもらってはいけませんね

オタクは設定年代から判断してこの客車はナロー、と判断したでしょ。
700
(3): 蒸機好き 2013/06/19(水)20:42 ID:hYgGwJ0W(6/7) AAS
>>699
> オタクは設定年代から判断してこの客車はナロー、と判断したでしょ。

判断も何もありません
それ以外、解釈のしようがありませんから、判断では無く、確証ですよ

しかも、標準軌車が存在しないとは、一言も書いていません
ただ、プロトタイプはナローだと何度も書いていますよ
701
(1): 鈴木 2013/06/19(水)21:14 ID:H2hYyKBa(3/4) AAS
>>700 :蒸機好き
>ただ、プロトタイプはナローだと何度も書いていますよ

それはオタクの判断でしょ。
「勝手に前提条件を決めて 」るんじゃないの?
702: 蒸機好き 2013/06/19(水)21:18 ID:hYgGwJ0W(7/7) AAS
>>701
ナローしか存在しない時期を含む設定年代ですから、判断する余地はありません
確証です

他にどういう解釈ができますか?
鈴木さん
703
(2): 鈴木 2013/06/19(水)21:41 ID:H2hYyKBa(4/4) AAS
>>694 :鈴木:
>外部リンク[aspx]:www.athearn.com
>この形の標準軌車↑は実物に存在しない事を前提に私は話してます。

>>696 :蒸機好き:
>勝手に前提条件を決めてもらってはいけませんね
>鈴木さんにそんな権限はありません

自分は勝手に↓決めてるじゃん。
省4
704
(1): 蒸機好き 2013/06/20(木)02:04 ID:0IcHLqjn(1) AAS
>>703
何を揚げ足取っているのですか?
ま、行き詰まると揚げ足取り出すのが鈴木さんのパターンですからね

鈴木さんの前提条件には、確証がありますか?
ありませんね
なぜなら、相手の言質を前提条件にしてるからです
しかも、相手の話を間違った解釈してるものですから、話が無茶苦茶ですよ
省2
705: 蒸機好き 2013/06/20(木)03:21 ID:70ROewdC(1/6) AAS
>>703
勝手に決めているのでは無いからこそ、
鈴木さんは、フリーだと主張してきたのではありませんか?(笑)

適用する規格によって線引きの変わるフリーなどありませんよ
鈴木さんの主張は既に破綻してますね
706
(1): 鈴木 2013/06/20(木)08:17 ID:v/Ehb9XW(1) AAS
>>704
私は標準軌の実物の存在の証明が出来ないから、
あなたの意見の「標準軌は存在しない」という話を「前提」として書きましたけど?

「勝手に前提条件を決めてもらってはいけませんね」
などと揚げ足取ってるのはオタクでしょ。
707
(1): 蒸機好き 2013/06/20(木)12:32 ID:70ROewdC(2/6) AAS
>>706
ですから、鈴木さんが解釈を間違っているだけですよ
「標準軌が存在しない時期を含む」と、
「標準軌が存在しない」とでは、全く意味が違います

鈴木さんの読解力不足による、大きな勘違いです
まずは、相手のレスをキチンと読んで理解するところから始めないといけないようですね

で、鈴木さんは揚げ足取るばかりで、
省1
708
(2): 2013/06/20(木)12:33 ID:u17+CzCq(1/2) AAS
>>683
その設定年代はナローの客車にプルマングリーンしか存在しない時期。設定年代の一部じゃない、全部がそうだ。
仮に標準軌ではないというのが事実だとしても、だからナローの列車だといえる根拠もない。
そもそも窓配置も車番もナローの客車に実在しない車両で、塗装の時代設定すら合わないものを、
出典ひとつ示すことなく勝手な決めつけをわめいているだけ。

まさに1/80 16.5mmをHOと偽り続けるのと全く同じ構図だ。
709
(1): 蒸機好き 2013/06/20(木)12:42 ID:70ROewdC(3/6) AAS
>>708
> その設定年代はナローの客車にプルマングリーンしか存在しない時期。設定年代の一部じゃない、全部がそうだ。

お前さんの出典は、実物メーカー1社だけ
それを全てなどと言っても話にすらならない

> 仮に標準軌ではないというのが事実だとしても、だからナローの列車だといえる根拠もない。

914mmと1435mmの二種しか無い鉄道で、消去法で片方が消えれば、反対側になるのは常識

> そもそも窓配置も車番もナローの客車に実在しない車両で、塗装の時代設定すら合わないものを、
省5
710: 蒸機好き 2013/06/20(木)12:45 ID:70ROewdC(4/6) AAS
>>708
> その設定年代はナローの客車にプルマングリーンしか存在しない時期。設定年代の一部じゃない、全部がそうだ。

お前さんの出典は、実物メーカー1社だけ
それを全てなどと言っても話にすらならない
しかも、レッドの時期があるとか言っていたのは、
他ならぬ鈴米

> 仮に標準軌ではないというのが事実だとしても、だからナローの列車だといえる根拠もない。
省8
711
(1): 2013/06/20(木)13:12 ID:u17+CzCq(2/2) AAS
>>709
と、出典一つも示せないヤツが必死だなw

消去法という言葉の意味もわからず振り回すのはヤメたらどうだ?恥ずかし過ぎるw
>>443の製品はナロー客車の模型化ではないのも勿論、標準軌の車両の模型化だといえる根拠も示されていない。
消去法云々言えるのは、あり得る可能性全てを洗い出し、それを一つ一つ潰していってはじめて言える事だ。
リオグランデ風なだけのフリー客車だという可能性をどこにも否定してないわけだが。

オマエの言い分によると証拠は否定する側が示すのが常識なんだろ。常識なら守れよなw
省2
712
(1): 蒸機好き 2013/06/20(木)18:47 ID:70ROewdC(5/6) AAS
>>711
> と、出典一つも示せないヤツが必死だなw

決定的な出典一つで充分
穴だらけの出典出して、必死の言い訳か?w

> 消去法という言葉の意味もわからず振り回すのはヤメたらどうだ?恥ずかし過ぎるw
> >>443の製品はナロー客車の模型化ではないのも勿論、標準軌の車両の模型化だといえる根拠も示されていない。

おいおい、プロトタイプの話なのに模型の話にすり替えか?w
省14
713
(1): 鈴木 2013/06/20(木)19:15 ID:lijvwUNv(1) AAS
>>707 :蒸機好き:2013/06/20(木) 12:32:00.67 ID:70ROewdC
>ですから、鈴木さんが解釈を間違っているだけですよ

ですから、オタクがワーザワーザ、自説の証明の為に出した
>外部リンク[aspx]:www.athearn.com
↑の客車はどういう類の模型だと言いたいの?
実物に存在したの?
それを何分の一で模型化したの?
省1
714
(2): 蒸機好き 2013/06/20(木)20:05 ID:70ROewdC(6/6) AAS
>>713
はぁ?
今さら何を?
私が何を書いてきたのかもう忘れちゃったのですか?
鈴木さんは、議論のできない体質では?(笑)

ま、記憶力が低い鈴木さんのために、書きますと

プロトタイプは3ftナローであり、1/87 16.5mm(HO)で模型化したもの
省2
715: 2013/06/20(木)22:33 ID:j/3cMO4R(1) AAS
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
省10
716: 2013/06/20(木)22:44 ID:GmYM9wcM(1) AAS
オリンパスの一眼レフ?

あぁ、ちゃぶ台プロジェクトのトップページにC62と一緒に写ってる古カメラかw
717
(2): 鈴木 2013/06/21(金)00:31 ID:JQZejBZ0(1/4) AAS
>>714 :蒸機好き:
>もちろん、年代設定があるためフリーでは無い

フリーだって年代設定はあり得る。

「C53が2軸従台車付けたフリー。年代設定1950年代後半」
718: 2013/06/21(金)00:34 ID:CQlKVZdY(1) AAS
典型的屁理屈。
719: 2013/06/21(金)01:07 ID:4JVSy6SB(1/3) AAS
>>717
>C53が2軸従台車付けたフリー。年代設定1950年代後半

なるほど。鈴木さんはその模型の全動輪にゴムタイヤ巻いて走らせるのですね。わかります。
720
(1): 鈴木 2013/06/21(金)01:12 ID:JQZejBZ0(2/4) AAS
>>714
公平のため私の見解を書いておきましょう。
プロトタイプが1435mmで実在を前提とすると
  単なるHO模型
プロトタイプが9155mmで実在を前提とすると
  915mmゲージ車が1435mmゲージに変換されたという想定に依る
  単なるフリーHO模型
721
(1): 蒸機好き 2013/06/21(金)02:03 ID:FVm0n72p(1/8) AAS
>>717
> フリーだって年代設定はあり得る。
> 例
>「C53が2軸従台車付けたフリー。年代設定1950年代後半」

まず、実例ではありませんね
それは「例」とは言わず「妄想」と言います

で、この客車の年代設定はあくまでも実際に使用された年代であり、
省2
722: 2013/06/21(金)02:09 ID:4JVSy6SB(2/3) AAS
>>721
>事実と妄想を同じ扱いをしてはいけませんな

仕方無いよ。だってエアゲージャーなんだもの。
723
(3): 蒸機好き 2013/06/21(金)02:20 ID:FVm0n72p(2/8) AAS
>>720
そんな、鈴木さんの個人的見解など、何の意味も成しません

しかも、その見解なら16番国鉄型も16番標準軌型も全てフリーとなりますよ
適用される、規格によってフリーの線引きが変わるはずがありません
そして、その客車を同じ1/87 16.5mmの16番で作ったなら、フリーでは無い事になりますよ

フリーなら、どんな規格に当て嵌めてようが、どんな設定をしようが実在しない物です
ましてや便宜上、既存の線路で遊べるように軌間を変えた物はフリーではありません
省5
724
(3): 鈴木 2013/06/21(金)02:58 ID:JQZejBZ0(3/4) AAS
>>723 :蒸機好き:2013/06/21(金) 02:20:14.05 ID:FVm0n72p
>その見解なら16番国鉄型も16番標準軌型も全てフリーとなりますよ

16番は最初から16.5mmゲージしか認めない、と拘束してる規格です。
だから16番国鉄型は蟹股でも、また16番阪急は内股でも、1/80の車体寸法で作ればフリーではないです。
TMSも昔からその立場で書いてます。

>そして、その客車を同じ1/87 16.5mmの16番で作ったなら、フリーでは無い事になりますよ

16番の規格を丁寧に考えた事ないんじゃないの?
省10
725
(1): 蒸機好き 2013/06/21(金)03:38 ID:FVm0n72p(3/8) AAS
>>724
ですから、規格によってフリーかどうかの線引きが変わる物は、フリーであろうはずがありません

> 16番の規格を丁寧に考えた事ないんじゃないの?

車輪の厚みを規格で考えた事が無かった人に言われる筋合いではありませんね

鈴木さんの主張だと、NMRAのしかも、HOのみがゲージも縮尺で管理される事になります
そうなるとNMRA Oまでもがフリーと言う事になりますよ
それこそ、不自然極まりないでしょう
省1
726
(2): 鈴木 2013/06/21(金)03:47 ID:JQZejBZ0(4/4) AAS
>>725
16番米国型コロラドナローは
10.5mmなの?
それとも16.5mmなの?
どっちなの?

今度は話ずらして、"O"の話したいんですかぁ?
そちらで"O"のゲージ論書いてくれりゃぁ、添削してあげますよ。
727
(1): 蒸機好き 2013/06/21(金)03:55 ID:FVm0n72p(4/8) AAS
>>726
16番のリオグランデナローの話はあくまでも仮定です
しかし、規格によってフリーの線引きが変わってしまうのは明らかです

話はズレてませんよ
鈴木さんの主張に照らし合わせれば、NMRA Oは全てフリーと言う事になります
そんな不自然な話はありませんね

つまり、ラウンドハウスのリオグランデナローの客車はフリーではありません
728: 蒸機好き 2013/06/21(金)03:57 ID:FVm0n72p(5/8) AAS
>>726
追記ですが、
全く柔軟性の無い妄想で凝り固まった、
鈴木さんに添削していただいたところで、全く意味はありません
729
(1): 2013/06/21(金)04:00 ID:awXZtFrQ(1) AAS
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
省10
730: 蒸機好き 2013/06/21(金)04:07 ID:FVm0n72p(6/8) AAS
>>729
あれ?
コテハンリストの中に鈴木さんが入っていませんね?
なぜでしょう?
コピペ荒らしは、鈴木さんだったのですか?(笑)
731
(1): 2013/06/21(金)14:18 ID:1YLr9SY8(1) AAS
>>712
決定的な出典とやらはどこにあるんだ?w
というかオマエは出典など一つもあげていないわけだが。

>プロトタイプの話だから、当然2種しか無い

プロトタイプがあるのかどうかの証拠さえ示されていない。
全くのフリーだという意見を否定する側は証拠を示すのが常識なんだろ?w
そこがハッキリしなければ消去法も何も言えるわけがない。
省8
732
(1): 2013/06/21(金)16:45 ID:7rvnLffi(1) AAS
>>443の製品はこちらのプロダクト・レヴューを見れば、どんな代物か分かるはず。
外部リンク[php]:www.railroadmodeling.net

蒸気好き氏もWest Side Lumber Co.のハイスラー3号機あたりを持ち出しておれば、こんなに突っ込まれなかっただろうに。
733
(1): 蒸機好き 2013/06/21(金)18:11 ID:FVm0n72p(7/8) AAS
>>731
はぁ?
お前さんの出典が、何一つ網羅できていないではないか?(笑)

台車なんかは、16番日本型でさえ全て揃っている訳ではない
共用や代用は当たり前に行われているが、だからと言ってフリーになったりしない

模型をやってりゃ解るはずなんだが?
毎晩徹夜で探し出してきたネタがこれか?
省1
734: 蒸機好き 2013/06/21(金)18:15 ID:FVm0n72p(8/8) AAS
>>732
残念ながら、開かないが?(笑)
内容を書いたらどうかね?

> 蒸気好き氏もWest Side Lumber Co.のハイスラー3号機あたりを持ち出しておれば、こんなに突っ込まれなかっただろうに。

何を勘違いしてるんだろうか?
鈴木さんのレスに対する出典だって読んで無いのか?(笑)
横レスした挙げ句にスタートを勘違いとは、お粗末なもんだw
735: 2013/06/21(金)18:31 ID:nnovaJjD(1/3) AAS
イイカゲンな製品の考証など真剣にするだけ無駄って事だろ。

でも、D&RGWに関して言えば保存鉄道のイメージで流通しているとしか解釈の仕様もないけどな。
それは文章を引き合いに出して議論が必要な事じゃないだろー。証明の仕様もない。
認められない奴がバカに見えるだけの話。
736: 2013/06/21(金)18:38 ID:nnovaJjD(2/3) AAS
ナローゲージ保存鉄道のイメージである事を承知で買う。そんな事いちいち文章に残したりしない。そういう心構えの要るレベルの製品では無い。

しかし根拠となる文章がない事を理由にナローゲージ保存鉄道との関連を否定する事は無理だ。他に候補が無いのだからな。
737: 鈴本 2013/06/21(金)18:59 ID:aMe8je0d(1) AAS
そもそもこの下らん罵り合いの発端は、俺より一本足りないオッサンの>>442
しかもこれは或る特定のスケール/ゲージを『HO』と呼べるか否か、つまりは名称問題。
「名称議論は専用スレでやって下さい」と>>1に書いてあるはずだが。
>>1が読めないのか? 俺より一本足りない65歳のハゲオヤジは。
738
(1): 2013/06/21(金)19:37 ID:nnovaJjD(3/3) AAS
製品解説の英文を書いた人々も一瞬悩んだと思うわ。イメージ優先の雰囲気モデルに何を書けば良いのやら。SPデイライト色の解説文には開き直りさえ感じるね。書く事がない。
それを訳して年代にこだわって抵抗しようとするバカがいる。と思ったら受けて立つアホも居たw

フリーだって最終的な線引きは個人的な判断に属する事だろ。証明などどちらの立場からも出来るものか。
ただ、製品の訴える意図、性格は判らない奴がバカだけどな。バカは誰でしょう?
739: 2013/06/21(金)19:58 ID:4JVSy6SB(3/3) AAS
鈴木は65歳のハゲオヤジ
鈴木は実際には何も作ったことがありません

>>738
>バカは誰でしょう?

鈴木と鈴米です。
740
(1): 鈴木 2013/06/21(金)21:23 ID:nWXNmATJ(1/6) AAS
>>723 :蒸機好き:
>そんな、鈴木さんの個人的見解など、何の意味も成しません
>しかも、その見解なら16番国鉄型も16番標準軌型も全てフリーとなりますよ

>>727 :蒸機好き:
>16番のリオグランデナローの話はあくまでも仮定です

仮定だろうが何だろうが、あなたが言い出した
「その見解なら16番国鉄型も16番標準軌型も全てフリーとなりますよ」
省7
741
(1): 2013/06/21(金)22:18 ID:0X0NiUph(1/4) AAS
>>733
当時のナロー客車とは全く異なる塗装を、窓配置もナンバーもナローには存在しない車体に塗り、
これまた時代設定的にあり得ない台車を履かせた、何だかわからない正体不明な客車を、
ひたすらナローだと根拠もなく言い張り続ける頭の悪いヤツが、恥ずかしげもなく蒸機好きと名乗っているわけだw

英語も読めずに機械翻訳の変な日本語真に受けちゃうのもなるほどと頷けるw
742: 2013/06/21(金)22:21 ID:0t9OGs0w(1/3) AAS
あの色から現代のナローゲージ保存鉄道がイメージできない奴が、他人様に対して頭が悪いだなんて言ってはいけないよ。
本当に深刻なのは741なのだからね。
743
(1): 2013/06/21(金)22:42 ID:0X0NiUph(2/4) AAS
問題は>>443の製品は時代設定も考慮したうえでナローの列車の模型化といえるのか?だ。
勿論そんな事言えるわけもない。

保存鉄道のイメージごっこはオマエさんひとりでやっていればよい。
744: 2013/06/21(金)22:44 ID:Z8RZkDMQ(1/3) AAS
>>740
> 仮定だろうが何だろうが、あなたが言い出した
>「その見解なら16番国鉄型も16番標準軌型も全てフリーとなりますよ」
> に私はちゃんと>>724で解答してます

ですから、規格によって線引きが変わるものは、
フリーとは言えません

鈴木さんは話題のテンポが遅れてますよ
745
(8): 鈴木 2013/06/21(金)22:53 ID:nWXNmATJ(2/6) AAS
>>700 :蒸機好き:
  >それ以外、解釈のしようがありませんから、判断では無く、確証ですよ
  >しかも、標準軌車が存在しないとは、一言も書いていません
  >ただ、プロトタイプはナローだと何度も書いていますよ

画像リンク[jpg]:www.athearn.com
要するに↑でしょ。蒸気先生の「判断では無く、確証」とやらは。
先生のおっしゃる通り、「ちゃんと年代も1880s to 1940sと書いてあるからフリーではありません(キリッ)」
省1
746
(1): 2013/06/21(金)22:59 ID:Z8RZkDMQ(2/3) AAS
>>741
> 当時のナロー客車とは全く異なる塗装を、窓配置もナンバーもナローには存在しない車体に塗り、

穴だらけの出典で決めつけるのは、愚かとしか言い様が無いw
たった一社の話だけで全てと言い張る、いい加減さ

> これまた時代設定的にあり得ない台車を履かせた、何だかわからない正体不明な客車を、

台車なんぞ、共用や代用が当たり前だと言う事実すら、理解できないらしい
エアゲージャーだと白状したようなもの
省6
747
(5): 蒸機好き 2013/06/21(金)23:07 ID:Z8RZkDMQ(3/3) AAS
>>745
それがどうかしましたか?
お気楽モデルである事は、間違いありませんが
フリーではありませんよ
748
(1): 鈴木 2013/06/21(金)23:20 ID:nWXNmATJ(3/6) AAS
>>747
4台並んだ同一窓配置客車の内、1台だけナローだ、と確証をもって言う先生の勇気に驚き。
749
(1): 鈴木 2013/06/21(金)23:27 ID:nWXNmATJ(4/6) AAS
>>747
「年代が書いてあれば、フリーではない」と、今でも力説してるの?

>>723 :蒸機好き:
>その見解なら16番国鉄型も16番標準軌型も全てフリーとなりますよ
↑この話はどうなっちゃったの? 
勝手に仮定の話始めて、勝手に「仮定だったから」やめちゃうの?
750
(1): 2013/06/21(金)23:33 ID:0X0NiUph(3/4) AAS
>>746
では穴だらけではなく、たった一社だけでもない出典を早く示してくれないか?w
決定的な出典どころか>>443の製品をナローだとする根拠はどこにも見当たらないわけだから。
751
(2): 鈴木 2013/06/21(金)23:37 ID:nWXNmATJ(5/6) AAS
>>747 :蒸機好き:
>お気楽モデルである事は、間違いありませんがフリーではありませんよ

京急の車体茶色く塗って、幕板に「阪急」と書けば、
阪急のお気楽モデルである事は、間違いありませんがフリーではありませんよ 、
と言うようなもんだな。
752
(1): 鈴木 2013/06/21(金)23:38 ID:nWXNmATJ(6/6) AAS
>>747 :蒸機好き:
>お気楽モデルである事は、間違いありませんがフリーではありませんよ

京急の車体茶色く塗って、幕板に「阪急」と書けば、
阪急のお気楽モデルである事は、間違いありませんがフリーではありませんよ 、
と言うようなもんだな。
753: 2013/06/21(金)23:46 ID:0t9OGs0w(2/3) AAS
>>751
それを最終的に決めるのは各個人の趣味だ。鈴木がそういう趣味であるのならだれも干渉しない。

鈴木は京急の車体を茶色く塗って幕板に阪急と書けば阪急のお気楽モデルに見えると真剣に考えたのだろう?別に誰も鈴木のセンスに干渉しないよ
754
(1): 2013/06/21(金)23:49 ID:0t9OGs0w(3/3) AAS
>>743
当り前のことを何を言っているのか。
フリーだろうが何だろうが模型が何であるのかを決めるのは所有者個人が独りで決める事だ。
俺が独りで決めるのは当り前だ。お前さんに改めて言われるまでもない。

で、>>443の製品が時代設定など軽視したお気楽モデルだという製品コンセプトが理解できない743は阿呆だって事だ。
阿呆の思い付きに誰がついてゆけるものか。
755
(2): 2013/06/21(金)23:58 ID:0X0NiUph(4/4) AAS
>>747
フリーじゃないフリーじゃないとお念仏ばかりw
リオグランデナローの何がプロトタイプかとなると、途端に話をそらせて誤魔化しに必死。
実車の写真はおろか車番すら出てこない。
756
(1): 2013/06/22(土)00:03 ID:3f4UI4y0(1/2) AAS
蒸気好きが個々の製品をどう判断したかなんて、結論は常に蒸気好き個人の趣味に戻ってゆくことだ。
己から出たものは己に帰る。誰も干渉できないと同時に常に他人に通用する事柄だとは限らない。

ただ、既製品の中から蒸気好きが選んだ製品(>>443)のお気楽なコンセプトが理解できるか否かは、今までの長い長いやり取りの中で判明はしたよな。
よくあの英文解説を根拠にしようと等と思いついたものだ。それだけでも感心する。

導かれた一般論は、現在のアメリカにおいてもナローゲージ保存鉄道以外を連想できないぐらいにお気楽なHOモデルは実在、普及しているって事ぐらいだな。

他人に通用するとは限らない、個人の趣味の問題になる事柄だと俺は思うんだが、蒸気好きがあの英文を引用してどう追いつめる気だったのか気にはなるなw
俺様は絶対に認めんと、醜悪なセンスを晒してでも逃げ切ることは可能な例題だと思うんだが。
省1
757
(3): 蒸機好き 2013/06/22(土)00:04 ID:afYV0JTn(1/10) AAS
>>748
今頃、何を?
その中では、D&RGWだけがナローでしょう
>>749
今更、何を?
ですから、規格によって変わるならフリーでは無いと結論付けてますよ
>>751>>752
省2
758: 2013/06/22(土)00:04 ID:3f4UI4y0(2/2) AAS
>>755
醜悪なセンスだなw
早速の好例を示してくれてありがとう。
759
(1): 蒸機好き 2013/06/22(土)00:11 ID:afYV0JTn(2/10) AAS
>>750
出典者が責任を持って穴を埋めるのが常識
>>755
何の説得力も無い反論には、念仏で充分(笑)
1-
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s