[過去ログ] セルティック2 (973レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476:   2005/11/02(水)07:07 ID:eJBeoREf0(1) AAS
>>462
レンジャーズ、引き分けたよ。
ハーツは更にごたごたしているし、どうなるんだか。
477:   2005/11/02(水)07:36 ID:OAT2eX+B0(1) AAS
アウェイのポルトとホームのインテルにそれぞれ引き分ければ
決勝トーナメントへ行けそうかな。逆にポルトは難しくなったね。
次のレンジャーズ戦は絶対勝たなきゃいけない。
478:   2005/11/02(水)20:14 ID:ktox+Cv60(1) AAS
しかしアルトメディア相手に2分けはきついよ。
それぞれのあと2節の対戦相手とレンジャーズとHでやれる事考えると最下位ながらポルトにもかなり目がある、
アルトメディアにも充分チャンスはあるが。
479:   2005/11/03(木)11:27 ID:I04T8sKG0(1) AAS
インテル次第って感じがする。レンジャーズがインテルに勝てたらGL突破。
もしインテルがアルトメディアに負けたりしたらそこで終了。

つーか、こういうモヤモヤ感をセルティックも味わいたかったなあ。5−0で負けたりしなきゃ・・・
480:   2005/11/03(木)11:35 ID:ueA511cW0(1) AAS
まあ来年に期待だね
481
(2):   2005/11/03(木)17:21 ID:JEdYd6350(1) AAS
BT戦線離脱の模様。
外部リンク[stm]:news.bbc.co.uk

んでもって、こういう記事も出ている。
外部リンク[stm]:news.bbc.co.uk

代表の親善試合とダービーマッチ(しかもホーム)、どっちが大事?
482:   2005/11/04(金)02:02 ID:2KfLLxmS0(1) AAS
>>481
まぁ予想通り、ここは代表辞退してチーム優先して欲しいもんだが・・・・
ここでチーム抜けるのはマイナスでしかない、下手すりゃレギュラー失う恐れも充分ある。

ところでストラカンの事色々調べたけどかなり面白いね。個人的にファンになりそうだ。
あとアドフォカートのレンジャーズ時代とかw
483:   2005/11/04(金)03:11 ID:hPXAngH70(1) AAS
>>481
ダービーが大事だから代表にいくんだけどな

スコットでは毎試合最低点で叩かれまくり
不要論続出なのに使われてるけど
代表にいけば外す理由ができるから

茸がいるとレンジャーズには絶対勝てない
チームを思っての行動なんだよ
484:   2005/11/04(金)03:37 ID:DA7FSa290(1) AAS
勝ち点差が離れすぎてるのがまた微妙だよな。
ダービーつうより儀式的なノリw
485:   2005/11/04(金)21:14 ID:BY+NSaC00(1) AAS
地味にリザーブでファルカークに負けてるな
486:   2005/11/04(金)21:47 ID:bMUZLAE90(1) AAS
1−4で敗れた10月29日のミドルズブラ戦を見たキーンは、公式テレビ局「MUTV」の
インタビューで若手5人を酷評し、急きょ放送が中止になる騒動があったばかり。
ひとしきりブーイングを浴びせたファンは、次第にキーンの名を歌い始めた。
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

ロイ・キーン(゚听)イラネ
487: 2005/11/04(金)23:31 ID:U0+Swrt60(1) AAS
まあキーンがキレるのも当然と言える程の糞っぷりだからな…。
流石にクラブTVで言うのはまずいかもしれんけど。
488
(1):   2005/11/05(土)05:40 ID:rulI4EDw0(1) AAS
なんかファルカークって地味にいいチームな気がする。
2回の対戦で2回とも苦戦してるしラタビーいるしレンジャーズにもホームで引き分けてる。
なんでここまで順位が下なのか。
489:   2005/11/05(土)11:46 ID:YlKOZOVy0(1) AAS
前の決定力がないからだろう。
プチ富豪が買い取ればおもしろくなりそうなチームだ。
490:    2005/11/05(土)14:19 ID:vB9HiNrK0(1) AAS
ハーツはあれだけ絶好調だったのに自ら自滅していってるイメージあるけど、
あまりにも調子よすぎると疑心暗鬼になっておかしくなってしまうのかね。
491:   2005/11/05(土)19:11 ID:mJsfLBa10(1) AAS
自滅っていうかハイパは弱いチームじゃないし。
492:   2005/11/05(土)22:07 ID:pdFH/yzA0(1/2) AAS
>>488
ファルカークはハーツとも引き分けてる。(プレスリーの変則ハットトリックの試合
セルティックもリーグカップは延長戦で辛くも勝った。リーグ戦なら引き分けだったわけだ。
前回対戦もダフィーのPKで前半は0−1で負けてた。中村→軍曹へのダイヤモンドクロス+トンプソン2ゴールで勝ち。

今日は試合ないから他チームの試合を高見の見学だね。
注目はやっぱレンジャーズvsアバディーン
アバディーンはレンジャーズ戦には通常とはまったく違う力を発揮する。ジャーズがあの調子だからまた勝てるかも。
493:   2005/11/05(土)22:20 ID:28cjb4Jm0(1/2) AAS
なあアルトメディアとリビングストン、どっちが弱いんだ。
週間サッカーってやつでダンディーUとレンジャーズが
特別な関係云々で0−0と言ってたけど何があるの?
494
(1):   2005/11/05(土)22:44 ID:pdFH/yzA0(2/2) AAS
アルトメディアのほうが強いに決まってる。

週刊サッカーナビで言ってたのは「レンジャーズがダンディーUに苦手で6試合白星がない」と。
別に特別な関係はない。アバディーンとの関係は普通じゃないらしいが。理由は知らん。
495:   2005/11/05(土)23:36 ID:LqACHrAF0(1) AAS
糞村いらねえ
496:   2005/11/05(土)23:44 ID:28cjb4Jm0(2/2) AAS
>>494
thx
苦手なだけだったのか。
愚問にも答えてもらってd。
497:   2005/11/06(日)01:36 ID:F7BETK990(1/3) AAS
ジャーズの文字実況なしか
498:   2005/11/06(日)01:43 ID:/1K7U2FP0(1/3) AAS
外部リンク[stm]:news.bbc.co.uk
499:   2005/11/06(日)01:53 ID:/1K7U2FP0(2/3) AAS
レンジャーズがアバディーンとスコアレスドロー。これでリーグ戦3試合連続引き分け(笑)
ハイバーニアンはリビングストンに負けるかと思われたが残り10分で2ゴールして逆転勝利。
500:   2005/11/06(日)01:53 ID:F7BETK990(2/3) AAS
tks
またドローだw
501:   2005/11/06(日)02:01 ID:F7BETK990(3/3) AAS
レンジャーズはこのあと
VS セルティック VS ハイバーニアン
とくるから下手すると一気に落ちるぞ。
502:   2005/11/06(日)02:04 ID:/1K7U2FP0(3/3) AAS
レンジャーズの最近一ヶ月の勝敗表

10 10月16日 ダンディー・U A △0-0
CL 10月19日 アルトメディア H △0-0
11 10月22日 マザーウェル H ○2-0 バーク ローヴェンクランズ
12 10月26日 リヴィングストン A △2-2 ファーガソン バーク
13 10月29日 インヴァーネス H △1-1 トンプソン
CL 11月1日 アルトメディア A △2-2 プルショ トンプソン
省2
503:   2005/11/06(日)03:27 ID:opyizEH80(1) AAS
スコッツのインテルだな。一時期の。
504:   2005/11/06(日)03:36 ID:25qhLPlV0(1) AAS
Rangers forthcoming league games
Celtic 19/11 AWAY
Hibernian 27/11 AWAY
Falkirk 3/12 HOME
Killie 11/12 AWAY
Hearts 17/12 HOME

フォーラムで拾ってきた。
省1
505:   2005/11/06(日)06:31 ID:u/HviZSR0(1) AAS
今日本屋で来年のセルティックカレンダー見た。
表紙、○村じゃん。あー驚いた。
506
(1):   2005/11/06(日)14:11 ID:HRNQj2ab0(1) AAS
某所で俺も写真で見たけど
あれって日本でも売ってんの?
507:   2005/11/06(日)22:46 ID:fCzVv22a0(1) AAS
>>506
さあ?日本でも売るのかは知らん。
大体日付けのところが白と緑の縞縞じゃあ、曜日も祝日もわからんて。
508:   2005/11/07(月)01:06 ID:6WMV/LId0(1) AAS
今季最も面白くない試合だった。後半マジで眠りそうになってしまった。それでも見所を書いとく。

・軍曹が股抜き
・ボルッチがスローイング
・審判が滑ってコケる
・マクギーティーがゴール
・バルデがもの凄い勢いでオーバーラップ
・カマラがハンドしたのを見逃されて自ら笑う
省1
509:   2005/11/07(月)02:12 ID:r4g9g8vx0(1) AAS
ハーツの次期監督は川口がいたときのポーツマス率いてたリックスらしい。
510:   2005/11/07(月)07:45 ID:hFlZWfAZ0(1) AAS
サットンは膝の裏の故障で、水曜日は無理っぽい。
今日のメンツでダービー初戦は行きそうだ。それにしてもトンプソン・・・
511
(2):   2005/11/07(月)14:25 ID:MTXWUMnQ0(1/2) AAS
俊輔のプレーはどんな感じでしたか?
本スレはくだらない煽り合いばっかでとてもまともな意見が聞けたもんじゃないんで
512:   2005/11/07(月)14:48 ID:8VdZJkYh0(1) AAS
チーム単独最低点
ゴミ
513:    2005/11/07(月)16:34 ID:v3wXuHdK0(1) AAS
>>511
2ちゃんで聞くのが間違い。まともな意見なんてない。だって2ちゃんなんだもの。
514:   2005/11/07(月)18:40 ID:MTXWUMnQ0(2/2) AAS
わかりました。じゃあ現地に送ってある特派員に訊くことにします。
515:   2005/11/07(月)18:49 ID:R7ScXD/60(1) AAS
真面目な話、昨日の中村はかなりやる気ないように見えた。
チーム最低点でも別に違和感はない。
516: 2005/11/07(月)19:06 ID:khOwIPzC0(1) AAS
デイリーレコーズ→デイリーレンジャース
517:   2005/11/07(月)22:15 ID:eXQmU/yD0(1) AAS
>>511
相変わらず軽いプレーが多くて闘っていない
518:   2005/11/08(火)00:23 ID:iyBJ3bSx0(1) AAS
ただストラカンはあれでよしという感じらしいのが・・・
昨日の後半はほんと退屈でした
519:   2005/11/08(火)00:34 ID:fae2+Rps0(1) AAS
なんつーか、レベルが上のチームとやったらやばそうなゲームだったね。
特にペトロフとマロニーが抜けてからのショボさはひどい。
520:   2005/11/08(火)00:51 ID:gGT/vckG0(1) AAS
実は層薄いよね…
521:   2005/11/08(火)04:29 ID:vemfimKu0(1) AAS
層は薄くはないけど
さすがにfwが三人も怪我でリタイアすればショボくもなる
522:   2005/11/08(火)06:12 ID:ht58I1FZ0(1) AAS
そんな状態で、明日のCIS戦は大丈夫なんかい?
523:   2005/11/08(火)12:45 ID:Xr/UwofH0(1) AAS
明らかにボランチが足りない
ピアソンもプレイエリアがトンプソンと被るし。

今のところバーゴはハズレでしょ
524:   2005/11/09(水)15:56 ID:7e6SIuNj0(1/2) AAS
今のところというよりセルティックの選手でバーゴよりひどい奴を見たことない
525:   2005/11/09(水)17:02 ID:575nDSTB0(1/2) AAS
中国人はどうなったの?
526
(1):   2005/11/09(水)17:10 ID:7e6SIuNj0(2/2) AAS
リザーブチームっていうのか2軍の試合で出てるよ
527:   2005/11/09(水)18:00 ID:575nDSTB0(2/2) AAS
>>526
さんくす。内容はあんまりよくないのかな
ディフェンスだしすぐ使うという風には行かないか。
まあ、どんな選手か知らないが。
528:    2005/11/09(水)22:05 ID:sLrqlNap0(1) AAS
でもマクマナスって相当やばくね?
セルティックってGKにかなり助けられて首位に立ってる感じ
529:   2005/11/09(水)23:46 ID:zvBxHYX30(1/2) AAS
>>405なーんだ雑魚糞痛リアじゃないんだ
ってまさか糞痛リア系じゃないよなwwww
530: 2005/11/09(水)23:47 ID:zvBxHYX30(2/2) AAS
>>405なーんだ雑魚糞痛リアじゃないんだ
ってまさか糞痛リア系じゃないよなwwww
531:   2005/11/09(水)23:59 ID:vKuLKjev0(1) AAS
今日の試合はPPで流れたりする?
532:   2005/11/10(木)01:44 ID:OULiPh0g0(1/2) AAS
BBC Scotlandでやるみたいだね。
533:   2005/11/10(木)06:50 ID:1axyLbHC0(1) AAS
ダメダメのレンジャーズだけあって余裕の勝利だったね。
オフサイドの世界記録作るんじゃないかというくらいオフサイド連発だったのが萎えたが、
マロニーのスーパーゴールが見れて気持ちよかった。

めざせ国内三冠制覇!
534:   2005/11/10(木)06:51 ID:ZD1ykvXu0(1) AAS
Celtic 2-0 Rangers
というわけで、無事終了。
マロニーの1点と、ゴールキーパーのオウンゴールによる1点。
レンジャーズは後半途中一人退場になったんだけどなあ。
535:   2005/11/10(木)17:00 ID:OULiPh0g0(2/2) AAS
最近審判に拍手するのが流行ってるなw
536
(2):   2005/11/10(木)17:27 ID:M20ugdvX0(1/2) AAS
レンジャーズの退場者は誰?
537:   2005/11/10(木)18:06 ID:oB33ZWSJ0(1) AAS
霧雑魚酢
538:   2005/11/10(木)19:35 ID:M20ugdvX0(2/2) AAS
ごめん読めない
539:   2005/11/10(木)20:35 ID:smahPoor0(1) AAS
>>536
キルギアコス。ギリシャ代表?
判定への抗議で2枚目イエローという退場食らったらすい
540:   2005/11/10(木)20:53 ID:gi18OyFX0(1) AAS
糞村いらない
541:   2005/11/10(木)23:19 ID:dhPpD9HB0(1) AAS
ハートソンはゴールよりもキリジャコスとの喧嘩に勤しんでいたな・・・
一発ぐらい枠飛ばしてからにしてくれw
542:   2005/11/11(金)04:46 ID:wKfgqLw10(1) AAS
>>536 539
判定への抗議というより、あんな風に拍手をしちゃいかんかったのよ、あの場合。
しかも、観客席側を見てその後も続けてやったからね。

試合開始前、選手入場のときのプラカードなんだが、「人種差別=レッドカード」つうのがあって。
あの皮肉たっぷりの拍手ではそれを取られなかっただけまだましかと。
543:   2005/11/11(金)09:09 ID:fzZSZam10(1) AAS
サポの煽りにまんまと釣られたのね。バックスタンドはいい仕事したね
Jでもトゥーリオあたりが釣られねえかな。マツも釣られそうだけど
544
(1):   2005/11/11(金)11:53 ID:V3VviY6i0(1) AAS
キルギは次節出場停止?
このリーグの出停がよくわからん。点数がファールの種類で違うとか。
545:   2005/11/12(土)07:52 ID:EIXow5aS0(1) AAS
>>544
わからんのはこっちのレンジャーズファンの人でもわからんらしい。
「今回のはカップの試合だから、来年の初戦が出場停止になるんじゃなか、という意見と来週の土曜日の試合が出場停止になるんじゃないかという意見があって、結局分からんかった」

明日はスコットランド対アメリカ、なんだが、強風が吹き荒れている。
時速80マイルと言われてもピンとこないんだが、秒速40メートルてことは台風と同じ。
今日に前倒しされたDiv 2の2試合はこの強風のため中止。
おまけに明日はエジンバラではラグビーの試合(スコットランド対アルゼンチン)がある。
省1
546:   2005/11/12(土)09:26 ID:FHQ8Biqg0(1) AAS
このチーム、GKへのバックパスがそのまま大ピンチになる事たまにあるよね、
それなのに近くの味方へのパスが今度は強すぎたりしてすげー不親切だったりw
強弱の付け方下手すぎ!って選手が何人か・・・・
バックラインのパス回しとかもひやひやする。
547
(1):   2005/11/13(日)07:43 ID:6r9Vnxs30(1) AAS
ショートパスが一番下手なのは間違いなくマロニー。これは断言できる。
中田のキラーパスのようにトラップするには神業を用いないと無理。
近め以外のパスはとても優しいパスを出す。近づきすぎると痛い目に合うハリネズミのようだ。
548:   2005/11/13(日)08:40 ID:E4kPbWAJ0(1) AAS
そもそもマロニーはセンターフォワードだからパスなんてどうでもいい
549:   2005/11/14(月)15:58 ID:XOmFJeqe0(1) AAS
>>547
マロニーは戻ってきてプレイスキックがよくなったって意見、むこうのフォーラムであったね。
リハビリの間にみっちりやったんじゃないか。あと、スクールチームではロングシュートチャンピオンだったそうだ。
ただ楔のショートパスなんかは確かに、それがFWの受けたいところか? っていうシーンがよくあったりする。
550:   2005/11/14(月)21:58 ID:I8zamREK0(1) AAS
ショートからミドルレンジはマッギーディのがいいパス出すね。
左足でも明後日に飛ぶようなクロスは出さない。
将来的にはズラの位置でマロニー使うほうがいいのかもしれん。
551: 2005/11/16(水)02:45 ID:xyzZj8920(1) AAS
つーかズラのゴールが早く見たいよ。。

今年中には戻って来られるのかな?
552:   2005/11/17(木)18:06 ID:YAQlENw80(1) AAS
ズラは6週間って言ってたから、月末〜来月頭あたりから出られるんじゃないか
BTも同じく6週間だそうで、こっちの復帰は年末から年始頃じゃない
553: 2005/11/18(金)23:35 ID:/vD8H6Pa0(1) AAS
外部リンク:sports.yahoo.co.jp
こっちのキーンとか来ちゃったりするのか?
554
(1):   2005/11/19(土)07:01 ID:T8Rzov/o0(1) AAS
キーン、レノン、ペトロフ、中村の中盤って・・・
555:   2005/11/19(土)07:39 ID:TrBgSliZ0(1/2) AAS
運動量は世界トップレベルになるな
556:   2005/11/19(土)14:35 ID:/6sxy4ck0(1) AAS
今日レンジャ?
1-
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s