[過去ログ] セルティック2 (973レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342:   2005/10/04(火)20:40 ID:UNKD78A10(1) AAS
ハーツ戦でリビ戦みたいに上がりまくられると怖いんだがw
ハートリーと相対するんでしょ。
343:   2005/10/04(火)20:50 ID:KpMf/R670(1/2) AAS
>>341
カマラのコメントだね。これまで10試合出場してると思うが、活躍したのは
ダンファームリンとリビングストン戦の2試合だけ。この2チームが降格争いするのは確実。
さすがにこれでは絶賛できないし、これからも信用できそうにない。
344:   2005/10/04(火)23:14 ID:KpMf/R670(2/2) AAS
外部リンク:media.putfile.com
345:   2005/10/08(土)17:24 ID:FHvREfLY0(1) AAS
今セルティックにいる選手で自国の代表に選ばれてる選手って
中村、ペトロフ、ビーティ、マロニーぐらい?
346:   2005/10/08(土)20:14 ID:mU5novCr0(1) AAS
俺を忘れちゃイヤン
俺も忘れちゃイヤン
俺のことも忘れちゃイヤン

後3人くらいいる
347
(1):   2005/10/08(土)21:55 ID:0CMFl4ru0(1) AAS
ハートソン・・・ウェールズ
ズラウスキ・・・ポーランド
ビーティー・・・スコットランド
マローニー・・・スコットランド
ナカムラ・・・ニホン
ペトロフ・・・ブルガリア
ヴァルガ・・・スロバキア
省5
348:   2005/10/09(日)00:09 ID:IS1dqjSj0(1/2) AAS
カマラってギニア代表暦なかったっけ?
349:   2005/10/09(日)01:56 ID:SkecGGp50(1/2) AAS
スコットランド代表メンバー

GK クレイグ・ゴードン ハーツ  
GK デヴィッド・マーシャル セルティック  
GK ライアン・エッソン アバディーン  
DF グラハム・アレクサンダー プレストン(ENG−Champ)  
DF ラッセル・アンダーソン アバディーン  
DF ギャリー・コードウェル ハイバーニアン  
省18
350:   2005/10/09(日)02:44 ID:IS1dqjSj0(2/2) AAS
DF スティーブン・プレスリー ハーツ  

こないだハットトリック(1オウン)した奴か、
351:   [あげ] 2005/10/09(日)05:47 ID:SkecGGp50(2/2) AAS
ポーランドW杯出場確定おめ!
352:   2005/10/09(日)19:20 ID:WXlakFRm0(1) AAS
スコットランドは弱いな。
353:   2005/10/09(日)19:22 ID:e4kGJu+I0(1) AAS
スコットランドのワールドクラスの選手ってファーガソンぐらいでしょ?
354:   2005/10/10(月)02:52 ID:xbV1APuQ0(1) AAS
>>347
Du Wei-China
355
(1):   2005/10/11(火)23:51 ID:hryyYPlD0(1) AAS
明日の中独戦に杜威が出るかも
356:   2005/10/13(木)09:01 ID:rGx2JZ8P0(1) AAS
ズラが6週間くらい離脱・・・・ぽい(´・ω・`)
357: 2005/10/13(木)10:47 ID:390G11vq0(1/2) AAS
ヲワタ、ハーツ戦オタワ
怒濤のレンジャーズ連戦もヤバス
358:   2005/10/13(木)12:00 ID:uD2/lw5G0(1) AAS
まぁズラウスキが離脱しても
サトンとハートソンでたぶん大丈夫でしょ
359:   2005/10/13(木)12:18 ID:zzv1SfE50(1) AAS
ビーティとマロニーを忘れんなよ
360: 2005/10/13(木)18:26 ID:390G11vq0(2/2) AAS
>>355
出た?
来週CSフジでやるの観ておく事にします。
361:   2005/10/15(土)18:29 ID:TKTl/6Dv0(1) AAS
今日ハーツ戦?
362:   2005/10/16(日)02:02 ID:7NY4phpw0(1/3) AAS
ボルッチとマクマラスの連携ミスで失点したのが最後まで響いた。
ハーツの選手のほうが試合に対しての気持ちがあったように見えた。
ゴードンが出場停止だったから得点はある程度できると期待してたが枠内シュート少なすぎ。
結果論だがMAGICの不在が痛かった。

BBCのスタッツが無くなっちゃったのが残念。観衆が6万を超えたのは今季初。
363:   2005/10/16(日)02:12 ID:TtwgCNz20(1) AAS
なぜ中村を左にしてマロニーを右にしないのか。
マロニーをWG・FWからOMFに鍛えるという意味では賛成だが、
こういう大一番ではシンプルに適性で勝負させてほしかった・・・

あとなんでカマラがフィード係になっているのか。
つうか、なぜマロニーを先発させないのか(水曜の試合で疲れてたの?)
364:   2005/10/16(日)02:23 ID:7NY4phpw0(2/3) AAS
中盤は今日の布陣がストラカン的にベストメンバーなんでしょ。

・・・・・・・FW・・・・・・FW・・・・・・
・・・・トンプソン・・ペトロフ・・中村・・・・
・・・・・・・・・・・レノン兄貴・・・・・・・
・・カマラ・・マクマラス・・バルデ・・テルファー
・・・・・・・・・・・ボルッチ・・・・・・・・

トンプソンと中村が出るときは中村の右サイドは理解できるが、
省1
365:   2005/10/16(日)02:32 ID:xkS39Szi0(1) AAS
だが、トンプソンへの信頼は揺らいできている気がする。
逆サイドに振らないトンプソンはいまいち。
366: 2005/10/16(日)03:39 ID:29vUgd7WO携(1) AAS
最近マクギーディはどうしてるんですか?
367:   2005/10/16(日)03:52 ID:iGJMA1+/0(1) AAS
中村邪魔だったね。
368:   2005/10/16(日)04:07 ID:TaWhWmq4O携(1) AAS
ウイイレだとマクギーティの方が能力高いなorz
369:   2005/10/16(日)11:24 ID:NrQGMLXW0(1/2) AAS
トンプソンって今季何点取ってるの?
370:   2005/10/16(日)11:30 ID:QR8uR0iI0(1) AAS
2点じゃね。中村のデビュー戦。マザーウェル戦はよく知らんが。
BBCのフォーラムはトンプソンで盛り上がってますな。
371:   2005/10/16(日)11:39 ID:NrQGMLXW0(2/2) AAS
じゃあチーム得点王はハートソン?
372:   2005/10/16(日)17:26 ID:0ETBmJ5F0(1) AAS
軍曹&BT<チーム得点王
373: E 2005/10/16(日)23:52 ID:3hqx+a8bO携(1) AAS
DF神だな・・・
部活でありがちなミス
374:   2005/10/16(日)23:59 ID:7NY4phpw0(3/3) AAS
レンジャーズがダンディーUに引き分けた
375:   2005/10/17(月)03:39 ID:b6nZ/Cr10(1) AAS
レンジャーズとんだギャグ集団になってないか?w
376:   2005/10/17(月)12:16 ID:RrmAWFYh0(1) AAS
アヤックスも似たような状況になってるな
377:   2005/10/17(月)19:12 ID:EMdfx3l20(1) AAS
AA省
378:   2005/10/17(月)23:57 ID:4w6XONI80(1) AAS
AA省
379: MAD 2005/10/17(月)23:59 ID:+L+DHtEv0(1) AAS
セルティック
1 Boruc 6
6 Balde 6
3 Camara 5
2 Telfer 5
44 McManus 6
19 Petrov 7
省17
380:   2005/10/18(火)00:20 ID:rApR+eS8O携(1) AAS
ラリーバードがHCすればいいのに。
381
(1):   2005/10/18(火)00:21 ID:zIr2dqmr0(1) AAS
正直中村を外したほうがうまくいくと思う
382:   2005/10/18(火)00:49 ID:s3mbGtF40(1) AAS
歳のせいかレノンの動きが鈍い。毎試合フルは期待できん。
ローソンって奴をファーストチームで鍛えてったほうがいいと思う。
383:   2005/10/18(火)12:46 ID:PywI0lld0(1) AAS
マクギーティをFWで使った方がいい
384:   2005/10/18(火)23:33 ID:PIN7boHK0(1) AAS
今週の週刊サッカーナビでファルカークvsハーツのハイライトが見れる
プレスリーの変則ハットトリック面白すぎ
385:   2005/10/20(木)13:17 ID:nHIhTG9W0(1) AAS
レンジャーズがホームでアルトメディアに引き分け。さすがにノボとブッフェルの不在は痛そうだ。
インテルもポルトに負けてH組が最大の混戦グループになった。
386:   2005/10/20(木)19:54 ID:pM9ZLnvQ0(1) AAS
>>381
同意。邪魔
387
(1):   2005/10/20(木)21:10 ID:oe1fZY8B0(1) AAS
選手を貶すのが格好良いと思ってる海外厨の典型みたいな奴はきえてくれ
388:   2005/10/21(金)00:26 ID:EcDUy/5h0(1) AAS
>>387
実際役に立ってないだろ。
マジで邪魔なんだよ。
人前でセルサポ名乗れなくなったし。

こういうのが一番やだ。
知り合い「オマエどこサポ?」
俺「セルティック」
省3
389:   2005/10/21(金)01:16 ID:Cbfv5rzR0(1) AAS
K糞:EcDUy/5h0

此処にも来たのかよ。
早く帰ってくれ。しお韓へ。 
390:   2005/10/21(金)01:18 ID:LpAhNwjx0(1) AAS
似非サポオツ
391:   2005/10/21(金)18:02 ID:g4dh6Wo90(1) AAS
俺も生粋のセルティックサポだったけど
日本人がいるから応援してると思われるのが嫌で
今年からレンジャーズサポになったよ
392:   2005/10/21(金)19:30 ID:NvWrSQh/0(1) AAS
それあれだな。好きなアーティストが有名になった途端ファンをやめるとかと同レベル。
サッカーの面以外の付加価値で応援するクラブを判断してる時点で
顔だけで選手を応援してるようなギャルサポと変わらん
393:   2005/10/22(土)01:39 ID:ZfYTiJId0(1) AAS
中村の安置は安置スレへどーぞ

所でファミマのフットサルの大会2chから出るヤシとかいないのかよw
決勝までいければタダでスコットランドに逝けるみたいだぞ
12月は寒そうだけど、メンツも気になるなぁ。兄貴は出るかな
しかし試合がないとネタがねぇ
394:   2005/10/22(土)02:05 ID:QWB+oA350(1) AAS
ケネディの容態についてなんか書いてある模様
395:    2005/10/22(土)02:43 ID:hPDe6ret0(1) AAS
イタリーで人気らしいぞ
396:   2005/10/22(土)04:04 ID:cvagv92Q0(1/2) AAS
ズラフスキの全治は?
397:   2005/10/22(土)14:35 ID:FqEEfIpQ0(1/3) AAS
中国人返品くさいな
398:   2005/10/22(土)15:36 ID:cvagv92Q0(2/2) AAS
マジか?
間近という言葉はマジックか。
399:   2005/10/22(土)23:09 ID:FqEEfIpQ0(2/3) AAS
外部リンク[cgi]:www.so-net.ne.jp
400:   2005/10/22(土)23:09 ID:FqEEfIpQ0(3/3) AAS
400get
401: 2005/10/23(日)21:01 ID:YMLT6MZ10(1) AAS
中村に対してはニュートラルな立場だが、
来月のダービーを代表の親善試合のために放っていくのはやめた方がいいと思うぞ。
代表で何とかしたいと言うのはわからんではないが、
どこまで実のある試合ができるかわからない親善試合とダービーじゃずいぶん違うと思う。
もっともダービーは怪我のリスクも付きまとうけど…
402:   2005/10/23(日)23:49 ID:Tb75cyOs0(1) AAS
ハーツ解任かプレスリー、ハートリー、ゴードン、バンクスどうしよう
カマッツォーラとかいうサイドの奴はどこの国の奴だ
名前からしてやな予感が
403:   2005/10/24(月)00:09 ID:QnQHq57M0(1) AAS
プレスリー( ゚Д゚)ホスィ
404
(1):   2005/10/24(月)00:28 ID:ueGXCU7Q0(1/2) AAS
前半の流れが悪いのはいつものことで見慣れてたんだが、今日は特に酷かった。
パスをまともに繋げることもできず、前線にボールが渡ることもほとんど無かった。
マロニーと中村が絡むとチャンスになるし、何より見てて面白いのだが、
2人ともボールに絡めず、何より見てても面白くもなんともない展開だった。
ハイバーニアン戦のように相手に圧されてリズムに乗れないという感じじゃなかったのに。
それでもワンチャンスで得点できてよかった。

後半の再三のチャンスに得点できなかったのが残念だが、まあ勝てばいいや。
405
(2):   2005/10/24(月)00:29 ID:igyd7q9y0(1/2) AAS
カマッドーマはブラジルじゃね?
南米の選手1人ほしいね。
チェンジオヴペースが染みついてる人種が。
406:   2005/10/24(月)00:34 ID:igyd7q9y0(2/2) AAS
ageてスマソ
>>404
後半で中村が一回だけ左に出てチャンスになったじゃない。
ああいうシーン増やしていいと思うんだよね。マロニーも然り。
この二人の運動量なら試合中何度か左右変えても消耗しないっしょ。
マロニーも右でえぐれればクロス上げやすいしね。
407:   2005/10/24(月)00:36 ID:1448SSC00(1) AAS
でもマローニーは右にいると存在感が薄くなるよな。
…というよりも、このチームの攻撃が基本的に左寄りなのかorz
408: 2005/10/24(月)00:42 ID:3QYsuAAv0(1) AAS
香車のカマラ君が・・・うんまく・・・くそー。
409
(4):   2005/10/24(月)07:47 ID:ueGXCU7Q0(2/2) AAS
一巡して全てのチームを見たので順位予想してみる。

1位セルティック・・・優勝してくれなきゃ困る
2位レンジャーズ・・・最終的には2位になる予感
3位ハーツ・・・・・・どこかで失速すると思うが、どうなるか分からない存在
4位ハイバーニアン・・3強を除けばチーム力NO.1
5位アバディーン・・・対レンジャーズは敵意向き出し。ここまでは不調
6位マザウェル・・・・対セルティックは敵意向き出し。攻撃力は半端ない
省6
410:   2005/10/24(月)09:48 ID:ey6IsZSI0(1) AAS
次節は楽しみだな。打ち合いキボン。
411:   2005/10/25(火)01:02 ID:Bcsfcszj0(1) AAS
>>409
リビングストン・・・(つД`)
セリエでのアンコナだったかな?みたいに降格決まってからシーズン初めて勝利とかになりそう・・・
412:   2005/10/25(火)03:10 ID:GZQUTAgj0(1) AAS
>>409
なんか5位〜9位までは攻撃力の差だけって気がする。
負ける気はしないが調子崩すとドローはありえるなって感じ。
413:   2005/10/26(水)03:27 ID:DelXvToO0(1) AAS
セットプレー(特にCK)であまり点取れないな。
414
(1):   2005/10/27(木)05:44 ID:iMHL03Pq0(1/2) AAS
今季最高の試合だったな。セルティック戦にはいつも目の色が違うマザウェルがダメダメで、
ペトロフのハットトリックに中村のFK。深夜におなかいっぱいだ。

レンジャーズがなんとリビングストンに引き分けるし、何がなんだか分からん。
>>409の予想は予想で終わるかも。
415:   2005/10/27(木)05:48 ID:aeA2lg7g0(1/2) AAS
先制点を取られなくなったなw
416:   2005/10/27(木)05:49 ID:Zp3vfRKY0(1/2) AAS
>>409の予想は2位と3位が逆になりそうだな、
下手したらハイバーニアンが3位もありえる。アウェー戦ペトロフのゴールで勝った試合も後半はやばかったし。
取りこぼしの多すぎるレンジャーズより上にくる可能性高そう。
417:   2005/10/27(木)06:02 ID:2UfC+Vgh0(1) AAS
>>414
だね。イイ試合だった。起きててよかったよ。w
苦手意識のあるマザウェルに試合内容でも完勝したことが次につながるしとてもイイ!!
カマラのかわりもみつかったし最高や
418:   2005/10/27(木)06:07 ID:iMHL03Pq0(2/2) AAS
ウォレス良かったよねえ。ストラカンもカマラを連れてきたから使いたい気持ちは分かるけど
明らかに動き&パス精度が違った。
419:   2005/10/27(木)06:40 ID:GOYVD5Rq0(1) AAS
クロスは同じ
420:   2005/10/27(木)10:33 ID:X/+uQHcy0(1) AAS
ゴールライン割らないだけでも・・・w

文句なしの完勝って今シーズン初めてじゃないかね。
凡ミスが一回あったけど。
421: 2005/10/27(木)11:21 ID:8pAAkoA30(1) AAS
中国代表はどうすんのかね?ドイツ戦みたけど
飼い殺しにするにはもったいない。
来シーズンのCLターンオーバー要員?
422:   2005/10/27(木)16:51 ID:EpfPXlyI0(1/2) AAS
レンタルだから返品でしょ
1-
あと 551 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.362s*