[過去ログ] おまえら冷凍食品で何が一番好きか教えれ!PARTV (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
889: 2007/04/29(日)23:01 AAS
>>888
ゆっ許せん!
890: 2007/04/29(日)23:19 AAS
白身フライ
891
(1): 2007/04/30(月)00:18 AAS
中国産がほとんどの冷凍食品なんか、よく食うな?
892: 2007/04/30(月)00:51 AAS
一個百円以下のカップめんより、半額で二百円ぐらいのグータみたいな冷凍ラーメンに恋をしたお
うまいーー。
893
(4): 2007/04/30(月)09:43 AAS
中国産のなかでもどこで作っているかわからない弱小企業の食べ物や生ものは怖いけど、
さすがに大手メーカーの冷凍食品はそんなに気にならない。
894: 2007/04/30(月)09:47 AAS
枝豆が美味しい(^^)
895
(1): 2007/04/30(月)10:24 AAS
>>893
大手なら安心だよね、って
お前私は白痴ですって言ってるようなもんだなー。
大体大手だってそんな弱小企業に丸投げしてるだけだったりするのに。
896: 2007/04/30(月)10:38 AAS
>>891,895
じゃあオマエは中国産をまったく摂取せず生きているんだ?
897: 2007/04/30(月)14:16 AAS
【中国】 水面がエメラルド色に染まった!不思議な浮き草が大発生 [04/30]
1 :Mimirφφ ★ :2007/04/30(月) 13:54:34 ID:???
■水面がエメラルド色に染まった!不思議な浮き草が大発生―重慶市
     
 2007年4月29日、重慶市を流れる嘉陵江に大量の浮き草が発生した。
河面は浮き草に覆われ、鮮やかなエメラルド色に染まった。

29日朝、嘉陵江付近に住む漁民の謝(シエ)さんはいつものように漁に
省14
898: 2007/04/30(月)14:20 AAS
>>893
不二家とか雪印が大手じゃないとすれば
どこが大手なのだろう

大手ほど利潤を追求することになることを知らんのか?

知ってるよな。なぜならお前さんが社員だからだ。

誰が中国産だらけの冷凍食品なんか食うかよ。

といわんでもみんなどんどん避けはじめてるんだけどw
省1
899
(1): 2007/04/30(月)14:25 AAS
>>893
いいか。うちには小さな子がいるんだ。
アメリカで中国産ペットフードでペット死んでるべさ。
うちの子供にはそんなの食べさせん。
冷凍食品を嫌ってるんじゃない。
中国産を嫌ってるんだからな。

お前のような食いかたしてると
省1
900
(1): 2007/04/30(月)15:40 AAS
>>899
チラシの裏に(r

てことだ。
スレを汚すな。
901: モマエら茨城なめてっぺ? 2007/04/30(月)16:23 AAS
>>893←ヤクザ
大阪物(笑)
902: 2007/04/30(月)20:39 AAS
>>900
もともと
汚れまくってるスレだと思うけど。
903
(1): 2007/05/01(火)05:30 AAS
冷食歴8年。飯系は五目チャ〜ハン。麺は加ト吉。ニチレイに関しては固いが あまり買わない。イオン系は論外。
904: 2007/05/01(火)10:13 AAS
やっぱ鯖味噌
905: 2007/05/01(火)10:23 AAS
>>903
イオン?トップバリュ?の5食入り冷凍蕎麦、ベーコンのピザ旨かったよ。
906: 2007/05/01(火)10:30 AAS
AJINOMOTOエビシューマイ
907: 2007/05/02(水)01:06 AAS
この前東急ストアで
買った
ニチレイの上等洋食?
のハンバーグうまし。
たかいけどな。
908: 2007/05/02(水)07:44 AAS
AJINOMOTO系はどれもウマーだよな
特に好きなのがエビシュウマイとエビピラフ
909: 2007/05/02(水)15:02 AAS
吉野家の牛丼(パルコープ)
910: 2007/05/02(水)15:15 AAS
白身魚のタルタルソースw

最高wwwwwwwwwwwwwwwww

うめぇwwwwwwwwwwwwwwww
911: 2007/05/02(水)15:25 AAS
味の素のギョーザ
912: 2007/05/04(金)00:20 AAS
今日の夕食は味の素の中華丼と王将の餃子。
どちらも4割引でゲト。
913: 2007/05/04(金)00:22 AAS
中華丼はいいな
疲れて面倒な時にレンジパックご飯と合わせても
あまり情けない気持ちにならない
914: 2007/05/04(金)08:52 AAS
中華炒飯
915: 2007/05/04(金)10:45 AAS
エビグラタン
916: 2007/05/04(金)15:43 AAS
唐揚げにチーズInなやつ
917: 2007/05/05(土)06:41 AAS
とうふバーグひじき入
918: 2007/05/05(土)07:18 AAS
エビ寄せフライ
919: 2007/05/05(土)09:28 AAS
チキンライス
920: 2007/05/05(土)10:06 AAS
シーフードミックス
921: 2007/05/05(土)10:15 AAS
今川焼き
922
(1): 2007/05/05(土)12:04 AAS
上等洋食
923: 2007/05/05(土)19:37 AAS
>>922
そんな冷食あるの?
924: 2007/05/05(土)22:09 AAS
コロッケ
925: 2007/05/05(土)23:43 AAS
チャーハン
926: 2007/05/06(日)00:02 AAS
いんげん
927: 2007/05/06(日)05:35 AAS
オーマイのペペロンチーノが最強!
次点はママーのナポリタン
928: 2007/05/06(日)12:11 AAS
フレックの洋食亭ハンバーグさぁ、マイナーチェンジの「お肉増量」は明らかに劣化だよな。
食感が劇的に悪くなってる。
929: 2007/05/06(日)14:58 AAS
オーマイのペスカトーレ、あれは今んとこ名作。変に変えないでね。
930: 2007/05/06(日)17:47 AAS
エビグラタン
931: 2007/05/06(日)22:30 AAS
断然!味の素の餃子☆
932: 2007/05/07(月)07:54 AAS
お好み焼き
933: 2007/05/07(月)10:10 AAS
↑自分で焼くタイプのが断然美味い
レンジタイプはダメだ
934: 2007/05/07(月)11:08 AAS
JTの とろ〜り豚角煮バーガー
935
(1): 2007/05/07(月)11:47 AAS
白身フライ(マクドとかみたいなの)で美味しいのないかな〜
タルタル入ったた小さいの買ったけど全然おいしくなかった

お勧め教えてたもえ〜
936
(1): 2007/05/07(月)11:56 AAS
>>935
有名メーカのより、魚コーナーで地味な包装で売られてる冷凍フライの方が美味い。
937: 2007/05/07(月)12:15 AAS
>>936
分かる!近所の肉屋のとかね。
938: 2007/05/07(月)18:58 AAS
JTは全体的にがんばってる気がする。
たばこのイメージからかそっちが売れてるからか
値段も安いし
939: 2007/05/07(月)21:06 AAS
JTは飲料と言い、ハズレが少ないよな。

俺の好きな冷凍食品メーカーはアクリとJTと味の素。

この三社は大体ハズレなく、当たりを引ける。
940: 2007/05/07(月)21:51 AAS
JTはたばこで培った技術が生かせているよな
941: 2007/05/07(月)23:07 AAS
JTは会社の未来がかかっているのでがんばっている。
タバコ消費が毎年このまま5−10%減ったら10年もせずに採算切れちゃうしね。
白身魚は昔キャプテンイグロの白身フライ好きだったけど。
ニッスイの白身魚フライはどうなんだろう
942: 2007/05/08(火)08:43 AAS
牛肉コロッケ
943: 2007/05/08(火)15:15 AAS
中華丼
944: 2007/05/08(火)17:38 AAS
餃子
945
(1): 2007/05/08(火)19:11 AAS
王将
946: 2007/05/08(火)22:29 AAS
手羽唐揚げウマかったたのに
見なくなったなぁ
947: 2007/05/08(火)22:55 AAS
>>945
リアル店舗の方が旨いよ。
948
(1): 2007/05/08(火)23:18 AAS
うちの近所」のスーパーは常時冷凍食品4割引、
んでたまに5割引。

東京多摩地区だけどかなり重宝している
949
(1): 2007/05/08(火)23:21 AAS
>>948
それくらいでは自慢にならん
半額がデフォの店は少なくない
950: 2007/05/08(火)23:28 AAS
>>949
別に自慢してないよ、俺が経営してるスーパーでもないし。
でもさ、やっぱり嬉しいじゃん。消費者としては。
951: 2007/05/08(火)23:48 AAS
冷凍食品は長持ちするしすぐ使えるから便利な上に
お得に買えたらうれしい罠
ただすれ違いかもしれんな
952: 2007/05/08(火)23:51 AAS
玉石混同
953: 2007/05/09(水)08:01 AAS
長崎ちゃんぽん
954: 2007/05/09(水)11:54 AAS
やっぱりカルビマヨネーズうまい。
あとは調理が必要だけど加ト吉の冷凍カキフライもうまいと思う。
955: 2007/05/09(水)18:17 AAS
今、ビールと一緒に味の素の海老シュウマイ食ってるがうめぇw
皮と海老のプリプリの食感がいい
ごはんのおかずというより、醤油等つけずにそのまま酒の肴としてお薦め
956: 2007/05/09(水)18:55 AAS
グータのちゃんぽん美味い!!
957: 2007/05/09(水)19:33 AAS
チャンポンはどこのメーカーのもそこそこ美味しい
958: 2007/05/10(木)00:52 AAS
加ト吉のちゃんぽんも旨いな コストパフォーマンスで具多より上だろ明らかに。
959
(1): 杉浦19歳マンコ太陽 2007/05/10(木)01:41 AAS
やっぱり辻ちゃんのマンコだろ
960: 2007/05/10(木)01:56 AAS
もう食いたくない
961: 2007/05/10(木)06:37 AAS
生麺のたらこスパ!
ホタテの貝柱と小松菜っぽいのが入ってる奴。
旨いぜー、毎回食べ終わると一袋じゃ足りない感が残るのは秘密だ
962: 2007/05/10(木)11:24 AAS
>>959
それって冷凍されてんのかwww
963: 2007/05/10(木)13:00 AAS
白身フライ
964: 2007/05/10(木)14:15 AAS
春巻きは捨てがたい。
965
(1): 2007/05/10(木)14:52 AAS
(`・ω・´)控えーい、控えおろーっ!!
*⊂(`・ω・´)この肛門が目に入らぬかー!!
966: 2007/05/10(木)15:07 AAS
指なら・・・
967: 2007/05/10(木)15:17 AAS
牛丼
968: 2007/05/10(木)16:32 AAS
AA省
969
(1): 2007/05/10(木)16:59 AAS
折角ですから次スレはココにしようと思いますがどうですか?

【これは】冷凍食品、レトルト食品【おススメ】
2chスレ:food
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.531s*