[過去ログ] 【FF14】暁月に不満を露わにするスレ その71【吉田姫とええんやで騎士団】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 2022/05/30(月)18:03 ID:mvho7A3/(4/5) AAS
>>722
若年性痴呆を心配するレベルなんだが?
729(1): 2022/05/30(月)18:12 ID:j6Y84nfi(1) AAS
>>722
その小3でFF4は広野の方やぞ
騎士団にネタを提供するな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
730(1): 2022/05/30(月)18:13 ID:xUd27ilh(1) AAS
なにいまさら昔から口から出まかせおじさんだろ新参かよ
731: 2022/05/30(月)18:16 ID:ETtItYUO(1) AAS
ハッタリエスケープだからな
732(1): 2022/05/30(月)18:20 ID:0unUXru0(9/14) AAS
>>669
騎士団の巣窟ではあるけどそうじゃないプレイヤーも普通にいるしそっちの方が多いから
批判も表に出せる雰囲気にどんどんなってくるなら騎士団の存在感なくなると思う
733: 2022/05/30(月)18:28 ID:Dc2qWFye(1) AAS
>>732
やっぱ基本浮動層って基本どこのコミュニティでも多いからな
無言で離れるのもその層が多い
734(1): 2022/05/30(月)18:51 ID:Mq/vrQw1(2/9) AAS
>>727
でもさ、もともと勇者は対魔王用の防衛システムじゃん
だからジャゴさんはそもそも畑違いでもある
神殺しの技を習得するのも闘士としてでありジャゴさんを滅する主役ではなかったんだよな
でジャゴさん自体は魔界に封印され魔界を魔界たらしめている張本人
実際にはジャゴさんの魔の手ってアストルティア民からしたら魔瘴以外ではそんなに身近じゃない
魔界の民が前線にたって立ち向かうのはそれほど奇異じゃないんだよね
省2
735: 2022/05/30(月)18:54 ID:kUx96l40(1) AAS
そこまで濃いドラクエの話は流石に他所でやれよw
736: 2022/05/30(月)18:57 ID:Mq/vrQw1(3/9) AAS
FF14のゾディと対比しようと思ったけどなんか力尽きたわw
737(2): 2022/05/30(月)18:57 ID:5/eTSfz8(1/3) AAS
>>734
1.xは故郷の村の敵討ちから始まったんだから最後の生き残り(最後ではない)として仇をブッ殺す私情パートが欲しかったと言われてるって話だよw
738: 2022/05/30(月)18:57 ID:muCNI1iy(4/7) AAS
>>730
そのおじさんの名前が永遠に小惑星に付いたまんまになるのか
739(1): 2022/05/30(月)19:01 ID:Mq/vrQw1(4/9) AAS
>>737
大魔王「さぁおれを殴れ」
シンイ「うわぁぁぁぁぁ!!」
とかいうのじゃ納得せんわなー
一応大事の前に感情を収めたってことになってるが
740: 2022/05/30(月)19:02 ID:5/eTSfz8(2/3) AAS
しかし最初から擦ってきたボス(最初に出ただけで途中では全然出てこない)を倒して終わったのは良かったと思うよ
聞いてんのかゾディアークお前だよ
741(1): 2022/05/30(月)19:02 ID:muCNI1iy(5/7) AAS
>>737
そう言えば14って、故郷ってあったかな?
一応出身地みたいなのは有るけどさ
742(1): 2022/05/30(月)19:06 ID:5/eTSfz8(3/3) AAS
>>741
個人のパーソナリティは何もないはず
アゼムの転生?ってだけ
この転生元の主張が激しいが
743(1): 2022/05/30(月)19:09 ID:Mq/vrQw1(5/9) AAS
アサヒファダがとち狂ってゾディ復活させようとするのを月のレポリットらの協力を得て封印場所に乗り込むとかいう展開じゃなく、ゾディ倒した後に月での後始末だったというのもねー
というかメーティオンから守ってたゾディを簡単に奪われるなよな・・・
アシエンが月を拠点としているのをハイデリンは手をこまねいて見過ごし、ただ逃げ出す準備とメーティオンを倒せるかもしれない可能性を1万数千年も待ってただけという
744: 2022/05/30(月)19:10 ID:PxIth08c(2/2) AAS
>>739
とはいえドラクエの主人公は基本自分からの意思をストーリー上で出すって場面がないからな
これは14でもいえるし
こうあってほしいという願望も暁月みたいなやり方でオナニーでしかない決着というケースだってあるわけで
745(1): 2022/05/30(月)19:12 ID:FYA+42Hs(11/15) AAS
アモンとかいうクリタワの中ボスを引っ張り出してきたのもなんだったんだろうな
特に面白くもないし
漆黒でウケたからって安直にクリタワ要素を擦ってるようにしか見えない
746: 2022/05/30(月)19:12 ID:aT95FyNE(5/9) AAS
星から逃げ出しても問題の先送りにしかなってなかったってのが笑い所
747: 2022/05/30(月)19:17 ID:0unUXru0(10/14) AAS
>>743
暁月どこもめちゃくちゃだけど月は特に構成おかしいよね
討滅ボスのレベルが決まってるからどうにか当て込まなきゃいけないにしても
これから世界いよいよやばいって時に負け前提でうさちゃんハウスをのんびり見学とかしてる場合じゃねえって
748: 2022/05/30(月)19:19 ID:aT95FyNE(6/9) AAS
ストーリーもおかしいけどマップも月半分ウサギの巣とかありえない構成だし
手抜きも良い所、散々匂わせた地なのにw
749(1): 2022/05/30(月)19:20 ID:0unUXru0(11/14) AAS
>>745
ヘルメスメーティオン含む古代人を悪者にさせない為に
話進める嫌われ役押し付けるためのアモンだと思う
750: 2022/05/30(月)19:21 ID:tQ4FtLp9(1) AAS
月に到達するまでが早すぎたな
予想では最終エリアの手前くらいかなと思っていたが
実際月で情報が次々と頭の中に入ってきたから理解が追いつかない部分があった
その状態でいきなりのゾディ戦はさすがに詰め込みすぎかなと
751(2): 2022/05/30(月)19:24 ID:mvho7A3/(5/5) AAS
FF11の20周年サイトの吉田松井の対談上がってたけど自分語りばっかりだなあ
752: 2022/05/30(月)19:24 ID:Mq/vrQw1(6/9) AAS
ガレマルド編飛ばしてメーティオンとかヘルメスとかいう萌えキャラ出そうとした弊害だな
どっちも嫌われてちゃ世話ないわ
753: 2022/05/30(月)19:24 ID:VRkjEXb7(1/2) AAS
ヘルメスの姿で止め刺されたくないorモーションデータがないとかでアモンに代役やってもらった感じかな?
754: 2022/05/30(月)19:26 ID:FPTa4tup(2/2) AAS
アモンはまた登場させるだろ、ヴォイドゲートを通った先の元13世界に闇のクリタワが!とか
755: 2022/05/30(月)19:27 ID:aT95FyNE(7/9) AAS
>>751
ジュノ(初期の首都)の壁みてFF11の全てが分かったエスパーだからなぁ・・・
立場上上司ってだけで良い意味での関わりなんてないからな
756: 2022/05/30(月)19:31 ID:WrJcG/TP(1/2) AAS
成人してからの一年と学校時代の一年は一年ごとにかることが変わる学校時代のほうが記憶として残りやすいんだから
さすがにプレイした時期と学年は一致するだろ
757: 2022/05/30(月)19:31 ID:FYA+42Hs(12/15) AAS
なんか伏線とかあったっけ?
なんで今さらこんなただのクリタワの中ボスがフォーカスされるの?っていう違和感がすごかった
アモンであることになんの必然性もないし面白みもなかったからさ
ただ安直にクリタワ系のキャラ出しとけばエモくなるやろ!wみたいな浅い意図しか読み取れなかったんだよね
758: 2022/05/30(月)19:32 ID:WrJcG/TP(2/2) AAS
一年おきにやることが変わる学校時代のほうが記憶に残る
759: 2022/05/30(月)19:32 ID:QTt+mqYJ(1) AAS
6.0「○○の転生体の○○の転生体の○○の転生体の…」
ワイ「もう飽きたわ…」
760: 2022/05/30(月)19:35 ID:0unUXru0(12/14) AAS
石川が担当したストーリーはどうでもいいキャラまで詰め込むのに
それ以外の話はメインで浅からぬ因縁あってもスルーするの笑う
ハイゾディ編じゃなくてなっちゃんファンタジー完結編なんすよね
761: 2022/05/30(月)19:36 ID:MA4vBChN(2/5) AAS
>>751
どうせ調整出来ないんだから新ジョブ諦めろよとしか思えんのだが
762: 2022/05/30(月)19:37 ID:t3oRq4ZF(1) AAS
ネタ切れなのか回想編やりだしたようなものだからな
一番つまらない展開
763: 2022/05/30(月)19:39 ID:0b8sHNzu(1) AAS
あれだけメインクエストルレでうんざりするほど演説してたガイウスが
暁月では外でお見送りする集団の一人になってて草
764(1): 2022/05/30(月)19:42 ID:muCNI1iy(6/7) AAS
>>742
その辺がイマイチ自キャラに感情移入できない理由かな
まあドラクエはドラクエで、魚種族のPCは、全員とある
キャラクターに撲殺された設定になってるから
突っ込みどころではあるんだが
765(1): 2022/05/30(月)19:46 ID:rWL3sr9B(1) AAS
>>729
つまりファミコンの話題は真実なんだな
766: 2022/05/30(月)19:50 ID:muCNI1iy(7/7) AAS
>>765
二年間山で行方不明になってて二年分浪人したのかも
767: 2022/05/30(月)19:52 ID:Mq/vrQw1(7/9) AAS
FF11の吉田対談読んできた
>>764
吉田は以前から自キャラへの感情移入は割と重視していて、カットシーンなどでの表情やセリフでキャラを規定しないって語ってて、今回の対談でも似たことを言っている
インタビュワーがそこはドラクエ10の開発に携わっていた経験からですね、とキラーパスしてるのは笑ったが、やつ個人はそうらしい
つまりアゼムとかだして魂の色とかそうすると思ったとか見透かすような言動あびせられたりするのは、ライターの自己満なのだろう
セリフの選択肢やそれでもアゼム自体を出してこないのは吉田の抵抗かもな
768: 2022/05/30(月)19:53 ID:EzKV9R0n(1) AAS
アゼムって議会の決定に従わず同胞を大虐殺した屑野郎じゃん
ヒカセンも屑だし前世も屑で相性抜群だな
769(3): 2022/05/30(月)19:54 ID:h4AzRcSt(1) AAS
お前らいくら不満があるからって、吉田が出演する他所様の配信荒らしたりはするなよ?
最低限アンチとしてのマナーはわきまえよう
770(1): 2022/05/30(月)19:55 ID:q2s2iiID(1) AAS
>>769
まずあのツラ見たくねえよ
771(2): 2022/05/30(月)19:56 ID:1nyOULW+(6/9) AAS
なんでライターのほうが偉くて吉田が小さな抵抗する側なんだよww
772: 2022/05/30(月)20:00 ID:FYA+42Hs(13/15) AAS
ボロクソに荒れねぇかな
Twitchとは言わんからせめてニコ生だけでも
773: 2022/05/30(月)20:03 ID:8khRFGZD(3/3) AAS
吉田何も考えてないからこそ他人事みたいに部下のせいにできるんだよな
774: 2022/05/30(月)20:05 ID:8pEIhgf7(1/2) AAS
キャラクターアーティストしのぶ君はまだ居るの?
ヴィエラ女子の鼻が変なのもこいつのせいだな
許さんぞ
775: 2022/05/30(月)20:07 ID:VRkjEXb7(2/2) AAS
>>771
おかしいな
ライターがあの手この手でオルシュファンを生かそうとしたら吉田が怒鳴ったって武勇伝()があるんだが・・・
776: 2022/05/30(月)20:14 ID:Mq/vrQw1(8/9) AAS
>>771
話って書き手の意思を超えて一人歩きする場合も多いし、このストーリー構成だとどうしたって古代人の生まれ変わりみたいに落とし込むしかないだろう
その路線自体は吉田が推した方向だと思うぞ
でそれが行きすぎないようにしたってわけさ
それがなかったらおれらのキャラもっと気持ち悪いことになってたんじゃないかな
777: 2022/05/30(月)20:22 ID:N1xoQVl0(1) AAS
>>749
「古代人を悪者にしないために」
暁月の元凶はこれ、これが一番ダメ
778(1): 2022/05/30(月)20:23 ID:0unUXru0(13/14) AAS
アゼムに関してラインはある程度決めてるかもしれないけどアゼムマーク取り入れてグッズつくるくらいなんだから吉田もノリノリでしょ
金稼げればなんでもいいんだろうし
779: 2022/05/30(月)20:30 ID:Mq/vrQw1(9/9) AAS
>>778
その辺が吉田の二枚舌よな
漆黒新規しか見てないだろうな
新生からやってるとアゼム紋章よりはメテオマークだからな
とはいえ、それがメーティオンで我らは最初からメーティオンを追っていたのであーーーーる!とかいうのは御免被りたい
780: 2022/05/30(月)20:31 ID:jA4w9j7f(1) AAS
本当はだめなのにっ…!こんなのにOK出しちゃいけないのにっ…!って部下に押されて逆らえず止むなく出来上がったのが暁月ってそれはそれでもう吉田船降りろとしか思えん
781: 2022/05/30(月)20:31 ID:QPFaZQHX(1/3) AAS
なに、なんか今日FF14の生放送でもあるの?
782(1): 2022/05/30(月)20:31 ID:TD5aRatY(1/2) AAS
しのぶくんって誰やねんw
783(1): 2022/05/30(月)20:33 ID:8pEIhgf7(2/2) AAS
キャラクターアーティストの鈴木忍しらんの?
784(2): 2022/05/30(月)20:36 ID:aT95FyNE(8/9) AAS
バトルで隕石攻撃のオンパレード見てるからメテオも何の感慨もない
785(1): 2022/05/30(月)20:36 ID:HjH4M+zw(2/2) AAS
>>769
確かに他所様配信に突撃は駄目だわ
そもそもこのスレの人達は自分含め興味なさそうだがw
786: 2022/05/30(月)20:37 ID:FYA+42Hs(14/15) AAS
吉田がTRPGしてるよ
787: 2022/05/30(月)20:38 ID:1nyOULW+(7/9) AAS
>>769
そのとおりだし俺はもう見ても居ないが、それいうと
「でも信者は平気で他ゲーの公園言って荒らしてるよねしかも今でも」
って言われるのも現実
なんでFF14にだけマナーよくアンチしろっていうんだという問いは俺は反論できないな
他ゲーやってる時代にFF14信者暴れててユーザーの気持ちすげーわかるし
788: 2022/05/30(月)20:38 ID:aIxcqLtJ(1) AAS
>>784
我々はずっと隕石(のエフェクトのギミック)を追いかけてきたんだよ(エモエモ~
789: 2022/05/30(月)20:45 ID:aMel5epA(2/2) AAS
>>783
鈴木学ですが…
790: 2022/05/30(月)20:50 ID:1nyOULW+(8/9) AAS
鈴木学 無修正
クリエイター FF14 リーン
791: 2022/05/30(月)20:51 ID:0unUXru0(14/14) AAS
学だの忍だの
792: 2022/05/30(月)20:51 ID:MA4vBChN(3/5) AAS
>>782
神取忍しか忍業界は知らん
793(1): 2022/05/30(月)20:54 ID:MA4vBChN(4/5) AAS
>>785
でも、騎士団は円卓組んで守ってるんでしょどうせコメで
さす吉とかここまでしてくれる運営は他で見当たらないとか他所様の配信でやるんでしょ?
794(2): 2022/05/30(月)20:55 ID:LR9WEWoY(4/4) AAS
>>793
目障りなのはわかるけどそいつらと同レベルになっちゃダメだよ
795: 2022/05/30(月)20:57 ID:MA4vBChN(5/5) AAS
>>794
そもそも観ないからどうでも良いんだけども吉田出てる他所配信をいちいち追っかけてみるとか冷静に考えるとキメェな
796: 2022/05/30(月)20:57 ID:1nyOULW+(9/9) AAS
別にここで叩いてるだけなのにゲスな勘ぐりで凸るなってやつが>>794みたいな説教してるのが自覚ないんだなって思う
797: 2022/05/30(月)21:06 ID:vmmNsVJY(1) AAS
ごめんずっとしのぶだとおもてたわ
798: 2022/05/30(月)21:15 ID:FYA+42Hs(15/15) AAS
まぁ他所の配信だろうがなんだろうが荒らしまくって
吉田の評判に傷つけてやるくらいしないと
危機感持って運営してくれないんじゃないかとはちょっと思っちゃうな
799: 2022/05/30(月)21:18 ID:Yy5Ls/0m(1) AAS
>>770
これw
800: 2022/05/30(月)21:20 ID:QPFaZQHX(2/3) AAS
NGS 怖っ
801: 2022/05/30(月)21:20 ID:QPFaZQHX(3/3) AAS
NGC
802: 2022/05/30(月)21:22 ID:+m/te4yh(1) AAS
【FF14朗報】はぁ年収2200万使い切れん。
2chスレ:ogame3
803: 2022/05/30(月)21:54 ID:Kuch6Y4/(1) AAS
>>566
坂口神は変わらず14に嵌ってるやん
804: 2022/05/30(月)21:55 ID:aT95FyNE(9/9) AAS
坂口はあんまりゲームやってなかったから耐性ないんだろうな
テンパになれる素質十分
805(2): 2022/05/30(月)22:16 ID:KjYuXyKj(1) AAS
よく考えたらゼノス君ずっと座ってただけじゃない?
806(2): 2022/05/30(月)22:30 ID:ypsPIrZ4(1/2) AAS
このゲーム、やたらスカートめくれたりパンツ見えたり
普通のゲームだったら規制がかかるようなところ大っぴらだなぁと思ったら鈴木学君でした
807(2): 2022/05/30(月)22:33 ID:TD5aRatY(2/2) AAS
暁月のフィールドはなんかボリューム感ねーなぁと思ってたが水中潜れるところがほぼねーんだよなぁ
くっだらねえ衣装だのタレントだのバチャ豚だのに金使って予算なくなったか?
808: 2022/05/30(月)22:58 ID:ypsPIrZ4(2/2) AAS
MMOで冒険者なのにガバガバご都合主義ごひいきキャラ擦りの糞ストーリーやらないと
手抜きツギハギの箱庭MAPの一部分エリアすら解放されないし
ライターのお気に入りキャラに指定された場所で特定のNPCとしか行動できない
MMOってなに?なろう同人ラノベゲーなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 194 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s