[過去ログ] 【FF14】暁月に不満を露わにするスレ その71【吉田姫とええんやで騎士団】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849: 2022/05/31(火)07:22 ID:nG3YpUbY(1) AAS
3本柱全て折れている時点で
あの時終わってたんだなと気付く今
850
(1): 2022/05/31(火)07:33 ID:nwfBYEZO(3/3) AAS
>>829
蒼天航路っていう三国志の漫画で、個人武勇最強の呂布相手に曹操は衆の力を見せつける場面があった
呂布は誰にも慕われず(陳宮のぞく)一人で曹操陣営に相対し曹操の方は部下全員で「曹操はここにいるぞ!」と挑発した場面
個と群の対比ってのはこういうのだよなぁ
851: 2022/05/31(火)07:38 ID:84pvgqyX(1/5) AAS
>>838
エアプ擁護がこんな素晴らしいゲームに不満なんてないから他ゲーの信者ということにしたいだけだぞ
852: 2022/05/31(火)07:39 ID:pxk/XhL2(2/13) AAS
>>843
どうでもいい事でお気持ち垂れ流すなら運営でしゃばりすぎだけどここまで炎上してダンマリが正解って訳でもないし
お気持ちそのものよりお気持ち垂れ流さないといけない炎上の異常な頻度がもう現場崩壊してるよね
853: 2022/05/31(火)07:39 ID:FIKsczY2(1) AAS
>>847
マーケティングゴリ押し商売なんてそんなもんだと思うけどね
ライバルが爆死したとか扱き下ろす時点で姫や騎士団と同列だぞお前
854: 2022/05/31(火)07:40 ID:cs2Jsvr9(1/4) AAS
やっぱセリフレの名前だけ使えないの、吉田のオナニーすぎる
855
(1): 2022/05/31(火)07:40 ID:84pvgqyX(2/5) AAS
ここ最近自爆しまくってるというのは14にも当てはまっちゃいるか
856
(1): 2022/05/31(火)07:43 ID:e20nnkQ9(1/7) AAS
よしだくんのかんがえたさいきょうのキャラをセフレ呼ばわりは容赦無くて草

>>838
他にも「オワクソキッズ」や「11豚先輩」「チョンゲ工作員」「ピットクルー」
「パチョンコ中毒者」「非国民」などの仕業にしてるぞ
857: 2022/05/31(火)07:45 ID:aR0gW7oE(4/21) AAS
>>850
嬉々として漫画で語る奴
858: 2022/05/31(火)07:46 ID:aR0gW7oE(5/21) AAS
>>856
非国民て太平洋戦争=S19~20以前
つまり1945以前の言葉でしょ?もう80年近く前の狂った単語今でも使ってるのマジでヤバイと思う
859
(2): 2022/05/31(火)07:47 ID:zeSnG0GH(1) AAS
何セリかフレイムって
860
(1): 2022/05/31(火)07:47 ID:HkEsVWSt(1) AAS
オワクエカソニの爆死は事実じゃんねぇ?w

アナキンさん正体バレバレっすよ?w
861: 2022/05/31(火)07:53 ID:elG4+SOu(1) AAS
>>860
お前の戦場は>>844のスレだろ
862: 2022/05/31(火)07:53 ID:neFftIvB(1) AAS
なんかおかしなやつが混じってるな
863
(2): 2022/05/31(火)08:01 ID:aR0gW7oE(6/21) AAS
工作ってこういうのでしょ?

ソウルワーカースレを急に荒らすIP219.117.149.130
そのIPを辿ったのが2枚め
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
リネージュ2のスレで何故かディアホライゾンの話題をしだす202.67.63.9
当然この時代IPガバガバなんで2枚め
省4
864
(2): 2022/05/31(火)08:06 ID:z6Pjk116(3/3) AAS
>>859

彼女の感覚が視覚に頼らない鋭敏な空間感知能力を有している所為だ。
大気中に満ちるエーテルからマナ(MANA)を分離させ、彼女はその取り出したマナを魔力に還元して、
空間感知をより一層強化させていた。
閉鎖された空間とは言え、エーテルが存在することに変わりはない。
実はこの回廊には侵入者を拒むための防御策が幾重にも張られている。
それは物質的な防御ではなく、侵入者の感覚に対して侵蝕を行う構造的な防御策であった。
省9
865
(1): 2022/05/31(火)08:07 ID:ILtCkHAC(1) AAS
SXD(おもしろそうな会社)とは
セガランサーズ:外部リンク:www.4gamer.net

電通仲間入り:外部リンク:r.nikkei.com

SXDに変更:外部リンク:www.4gamer.net

セガがFF14にアンチ工作していた疑惑
省1
866: 2022/05/31(火)08:10 ID:aR0gW7oE(7/21) AAS
>>865
疑惑?疑惑どころか>>863は真っ黒だけど効いちゃった?
必死に工作を他で隠そうとするの可愛いね
867: 2022/05/31(火)08:12 ID:vBLiTbGN(1) AAS
4名無しオンライン2022/05/30(月) 15:24:00.72ID:XVY4lySp
クソストーリーのボリュームが足りないとかあんなつまんねー上に
やらないと何も出来ない苦行をもっとやりたいとか臣民の鑑すぎんだろ
おまけに非常に不満、不満な点があっても全部今後の開発に〜で改善する気なしとか草ですよ
百歩譲って地形的なものは手間かかりすぎるとしても下層の敵HP減少がすぐできんだろがい
あっ、サ終決まってるから適当に濁して終わらせるんですねわかります

5名無しオンライン2022/05/30(月) 15:24:22.12ID:V+OpD9B3
省6
868
(1): 2022/05/31(火)08:13 ID:PGmKhB8+(2/2) AAS
アンチさんもうゲーム内容のご批判は湿気てしまったんかw
ボヤでいいから起こして(´;ω;`)
869
(1): 2022/05/31(火)08:14 ID:e20nnkQ9(2/7) AAS
>>863
隠れてコソコソやるのが工作だしな
どっかの馬鹿のコピペみたいに4亀に取り上げられたりはしない

この馬鹿に何言っても無駄だとは思うが、とりあえず年収2200万円じゃドンペリ三昧は無理だぞ
870
(1): 2022/05/31(火)08:14 ID:hQgtOC0Z(1) AAS
田村の作ったwiki読んでみたけど
セガランサーズがFF14アンチ工作したソースがなくて草
会社の設立時期が近い!これは工作!!←???
IP系の画像すら出てこない
871
(1): 2022/05/31(火)08:16 ID:84pvgqyX(3/5) AAS
>>868
フォーラムの侍スレ行ってこいよ
872: 2022/05/31(火)08:16 ID:e20nnkQ9(3/7) AAS
>>870
読んでねーけどやっぱそんなもんだったのか田村WIKIw
そもそもPSO2はFF14みたいに異常な言論統制が敷かれてないから
わざわざはっきし言う必要が無いっていう。まあパクリ元で相当悔しい思いをしたのはわかるが
873: 2022/05/31(火)08:17 ID:aR0gW7oE(8/21) AAS
>>869
VPNとか代理企業とかいい時代になったよねえ
というかこういうものがあるぐらい常識だと思うけどね
ピュアキッズすぎるんだよなこういうのを鵜呑みにするやつも
874: 2022/05/31(火)08:21 ID:JuIuyOgT(1) AAS
>>871
黒魔導士弱体化スレも案内しよう
また削除連打が始まってるぞ
875: 2022/05/31(火)08:28 ID:t+TPH08D(1) AAS
FFドラクエブログの巡回監視っぽいアクセス定期的にやってるの暴露されてるからなぁ
ソシャゲでスマホ覗く機能つけてても驚かない
すぐ畳むから手を出さなくていいのが幸いかな
876: 2022/05/31(火)08:36 ID:pxk/XhL2(3/13) AAS
>>855
周りが自爆して14ちゃんは普通にやってるだけなのに人増えて困っちゃう〜とか言ってたなろう系騎士団がまた一つ武器を失ってしまう
877
(2): 2022/05/31(火)08:38 ID:mqiJZgFh(1/4) AAS
なんつーか世界のみんなが必死で頑張ってたのは、どこかの意味不明な自己中メンヘラの独りよがりな思想押し付けのせいってだけですべてがパーなんだよな
は…?としかならん
なんであの話を読んで、凄いここに繋がってたのね!!!とか感動できるんだこじつけは言うまでもなく、今までのキャラを馬鹿にしまくってるクソシナリオだろ
878: 2022/05/31(火)08:40 ID:pxk/XhL2(4/13) AAS
暴言なんか消されて当然!謝罪出しただけ他運営よりマシ!修正の時期知らせてくれただけえらい!騒ぐ奴は何しても騒ぐ!調整ミスって認めてるんだからもう許してあげよう!ええんやでったらええんやで!
879: 2022/05/31(火)08:41 ID:cs2Jsvr9(2/4) AAS
>>877
ポットでのメンヘラに今までの事ちゃぶ台返しされたの本当につれぇわ
880
(1): 2022/05/31(火)08:43 ID:mqiJZgFh(2/4) AAS
地図構成もクソすぎる
なんで帝国マップがどこにもつながってねーの?アイツラどこから攻めてきてんだよ
ラザハンも交易あるならせめて船にのせろよあんな無理矢理な飛ばし方してから空路いけます!!って言われて苦笑もでんわ
881: 2022/05/31(火)08:44 ID:pxk/XhL2(5/13) AAS
>>877
エメトも茶番だけどヘルメスとヴェーネスでここまでの全部が台無しなんだよな
882: 2022/05/31(火)08:45 ID:aR0gW7oE(9/21) AAS
FF14信者「SEGAはクソ!」
SEGA信者「は?なんだFF14ってマナー悪いゴミだな」
FF14信者「他所のゲームの悪口とか工作だな!」
883
(2): 2022/05/31(火)08:46 ID:aR0gW7oE(10/21) AAS
>>880
一本道をいったりきたりしてるだけだもん実際
月って最初凄い大体的にアピールしてたけど完全な一本道マップの荒野とかいう異常さ
月狭すぎね?www
884: 2022/05/31(火)08:48 ID:ON2+vwnv(1) AAS
14信者負けてて草
885
(2): 2022/05/31(火)08:50 ID:pxk/XhL2(6/13) AAS
>>883
アラミゴだって同じような景色で3マップやったんだから月もそれくらい広くとってじっくりやって欲しかった
プレイヤーからもずっと期待されてたエリアなのにクソ狭い上半分うさぎ小屋ってまじでどんな判断だよ
886: 2022/05/31(火)08:51 ID:ovXN+bUt(1) AAS
>>883
月すげーって言った次の瞬間、宇宙ありますよー!しかも月に行くためだけに作った船でいけます!!!
っていうのもクソだがな
一枚地図多すぎなんだよ
887: 2022/05/31(火)08:51 ID:oEhoKKxD(2/2) AAS
>>859
吉田の自作小説の主人公
888
(1): 2022/05/31(火)08:52 ID:e20nnkQ9(4/7) AAS
>>885
もうモノ作る力と言うか、想像力が無いんだろうな
ゲーム作れない人達が無理してゲーム作ろうとしてると言うか
889
(1): 2022/05/31(火)08:57 ID:aR0gW7oE(11/21) AAS
真面目な話でいうとシンガも中国もロックダウンの影響はあるし中国はもっとキツくなった
完全にこの2国依存なんだよねFF14、というかスクエニはほぼ中国依存
ニーアオートマタはいちおうプラチナゲームスになってるけどテンセントなきゃ絶対ニーアもベヨネッタも作れてない
構想を形にできないのと今はゲームを形にするのはものすごくお金かかる
依存しすぎて自社開発しなくなったらそりゃね
あと今はもうMMOやROGで日本って全然史上的な魅力ないし企業魅力もない
クソゲガチャゲで集金できる市場だし
省2
890: 2022/05/31(火)09:02 ID:e20nnkQ9(5/7) AAS
設計の問題が一番大きい気もするけどな。特にシナリオ
891
(1): 2022/05/31(火)09:03 ID:xNEIEfnU(1/3) AAS
紅蓮のドマとギラバニアも何でこんな遠いんだよ思ってたけど暁月は移動元がリムサモードゥナギラバニアっていうね
892
(1): 2022/05/31(火)09:07 ID:5BZ1Ddb/(1/2) AAS
FF14TRPGは是非とも発売して数字を見せて欲しいな
現代では最強にハードルが高く悪意に弱いゲームジャンルで馬鹿が何をできるのか見せてくれ
893: 2022/05/31(火)09:08 ID:2BU0xOAC(1) AAS
キチガイが湧いてんね
894
(1): 2022/05/31(火)09:08 ID:aR0gW7oE(12/21) AAS
>>892
スカイプやDiscordがあるこの時代でも発展できないジャンルだからな
昔の物理的なダイス振ってた時代のほうが盛り上がってたんじゃねえのかレベル
雛形も未だに古いからな
895
(2): 2022/05/31(火)09:09 ID:/+6I4ESb(1) AAS
>>885
アラミゴ3マップ批判多いけど自分は好き
ギャザで巡ってて遺跡や洞穴見るとちょっと寄っていきたくなる感じがある
暁月マップにはそんな場所無かったな
896
(1): 2022/05/31(火)09:14 ID:5BZ1Ddb/(2/2) AAS
>>894
そのジャンルが今も生き残ってる方が凄いのかも知れないが・・・

人間を5人程度集めて数時間拘束する難しさを思い知るがいい
あとサンプルシナリオなしだとシナリオ自作だし戦闘バランスも自分で考えることになるんだが
そんな技能者がそう都合良くいると思ってるのか?
897: 2022/05/31(火)09:14 ID:REq3DJUk(1) AAS
吉田ほんと暇だろ
898: 2022/05/31(火)09:21 ID:5WB6mFAb(1) AAS
>>864
思ったけどこれなんか今のヤシュトラと印象が被るな
899: 2022/05/31(火)09:22 ID:pxk/XhL2(7/13) AAS
>>888
暁月はもうノルマ消化的な開発の都合だけでこれを出されるプレイヤーがどう楽しむのかって全く考えてない所がストーリーもシステムも多すぎる
こんなもん最後にぶちまけてきてもうゲーム体験云々とか二度と言わないで欲しい
900: 2022/05/31(火)09:29 ID:9LfPTdky(1) AAS
漆黒のシナリオにポリコレ絡めて絶賛して石川さんが抜けるのショック~とか言ってる若葉見てるけど暁月でどういう評価になるのか楽しみだわ
901: 2022/05/31(火)09:30 ID:pxk/XhL2(8/13) AAS
>>895
アラミゴは開発側も荒野しかねえ!ってかなり悩みながら作ってたらしいけど
SS映えはしないけど土地感じられるスポットは地味ながらもあるし少しずつ進軍していく話はワープじゃなくて自分達の足で進めていく以外になかったと思う
今の開発なら絶対アラミゴ荒野3マップやる覚悟なんか無くなってると思うんだよね
アラミゴ?不人気なのでカットでwって
902: 2022/05/31(火)09:32 ID:pl3TeQM9(1/2) AAS
紅蓮もエリアのブツ切り感だいぶあったけどな
エリア同士を歩いて移動してる雰囲気は重要だった
903
(1): 2022/05/31(火)09:35 ID:6HQa4FWW(1) AAS
失明したのに本読んでるアホアホゲーム
904: 2022/05/31(火)09:36 ID:zXPjgXHw(1) AAS
手抜きマップにPS2並みの画質じゃね…
905
(1): 2022/05/31(火)09:38 ID:8+iBgJTP(1/2) AAS
>>903
それはインクのエーテルを読んでるとからしいので問題はない
エーテルを見るのは負担が大きいって設定を無視してるのと不便がないのでは失明の意味がないのが問題
906: 2022/05/31(火)09:38 ID:pxk/XhL2(9/13) AAS
>>891
紅蓮の東側と西側で2パートでも遠すぎ問題だったのに
暁月宇宙空間から古代世界まであっちこっち行き過ぎだわ
907
(1): 2022/05/31(火)09:40 ID:NEcXi5uL(1) AAS
ヤシュトラて目が見えない癖に本読めるんだよなw何か文字にエーテルがうんたらで無茶理由にしてるけど、
正直そんなアホな理由付けするなら、魂が第一世界に行ったとき向こうでは目が見えて帰った時に治った設定の方がまだマシだった。
908
(2): 2022/05/31(火)09:40 ID:aR0gW7oE(13/21) AAS
>>896
やっぱズレてんなTRPG論者は
スカイプやDiscordのおかげで1セッションを今日はここまでってできるようになった
そもそもあったベースからの派生がないのを自作しろに置き換えてる
国語覚えてからTRPGしてね
909: 2022/05/31(火)09:41 ID:aR0gW7oE(14/21) AAS
>>907
エンチャントインク本なんじゃね?しらねけど
910: 2022/05/31(火)09:43 ID:kk0bO19+(3/6) AAS
TRPGなんて今さら流行るわけないわ
タイプライターとかと同じで明らかに時代遅れだけど愛好家が少しいるだけ
やってるのもキショい奴らばっかだしな
911
(1): 2022/05/31(火)09:46 ID:8+iBgJTP(2/2) AAS
>>908
VCやテキストチャットを使っても一定の時間人間を拘束するのは変わらんよ
物理的に集まらなくても良くなった点を云々するならまだしもそれでイキリは頭おかしい
912: 2022/05/31(火)09:49 ID:EI9IvZg7(1) AAS
MMOも黎明期のファンが人気作に残りつつかつての盛り上がりの再来を待ち焦がれるばかりで
既にそういうジャンルになりつつある
913: 2022/05/31(火)09:52 ID:kk0bO19+(4/6) AAS
こんなゲームが上位に君臨しちゃってる時点でMMOもオワコンよなw
ゲーム性も時代遅れだし
914
(1): 2022/05/31(火)09:55 ID:e20nnkQ9(6/7) AAS
頂点とは言わなくなったあたり多少は弱気になっているようだ

>>905
あれ後付け設定だよなどう考えても…
915: 2022/05/31(火)09:55 ID:6Y7gv3Oi(1) AAS
>>908
オンライン環境があったってGMの処理負担は変わらんって話だろ
ボイチャばっかやってて文字読めなくなったんか?
916: 2022/05/31(火)09:56 ID:QZ7XAcUh(1) AAS
今時画面引いて豆粒キャラで実質2Dバトルでスキルアイコンゴチャゴチャ並べてスキル回しはウケる要素ないしな
917: 2022/05/31(火)09:56 ID:84pvgqyX(4/5) AAS
>>889
あのブドウも外注先がロックダウンだった影響もありそう
918: 2022/05/31(火)09:56 ID:pl3TeQM9(2/2) AAS
見た感じタクティカルコンバットだし基本は戦闘パートだけやってシナリオはフレーバーって運用になるんじゃないの
シナリオ書くのも進めるのも無理でしょ
919
(1): 2022/05/31(火)09:58 ID:84pvgqyX(5/5) AAS
>>914
インクのエーテルだけ見れるなら本とか紙が重なって無茶苦茶見にくいだろうに大丈夫?という疑問しかわかないんだよな
下のページのインクも見れるんだろう?
920
(1): 2022/05/31(火)10:01 ID:0nLYN7TT(1) AAS
スクエニがTRPGゲームを手掛けるとアンリミテッドサガになる
万人受けすることはない
面白くはあったが
921: 2022/05/31(火)10:04 ID:QD6sApcT(1) AAS
>>920
Gがゲームなので頭痛が痛い的言い回しになってるぞ

明らかにTRPG初心者向けになるのにD&Dベースなの何考えてんだと思ったがHJがバックにいるのか
せめてFEAR系システムにしとけよ・・・重すぎだろ・・・
922
(1): 2022/05/31(火)10:10 ID:xNEIEfnU(2/3) AAS
こまけぇこたぁいいんだよ!!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
923: 2022/05/31(火)10:11 ID:pxk/XhL2(10/13) AAS
>>922
何かのフラグかと思ったけど全然そんなことはなかったぜ
924: 2022/05/31(火)10:34 ID:VNZK+aIu(3/7) AAS
朝の4時ってマジ?
暇とかそういうレベルじゃねえだろ・・・仮にも取締役で第3開発部のトップなんだろ?
月末なのに何考えてんだか、仕事としてでも異常だよ
925: 2022/05/31(火)10:39 ID:QId4Xy8z(1/2) AAS
そんな上司いたら無修正じゃなくてもやる気なくなるわ
926: 2022/05/31(火)10:42 ID:cs2Jsvr9(3/4) AAS
マジ?そんな時間まで遊んでたのか
って事は16はもう万全なんだろうなぁ
927: 2022/05/31(火)10:43 ID:P/WK/Vju(1/2) AAS
傍目には何も変わってないヒカセンが、光に侵されて化け物に変わりかけてるのを視る事が出来る役目が必要だっただけ
928: 2022/05/31(火)10:45 ID:V1tbWjUM(1) AAS
子供の頃に当時のディスコクラブの天井が落ちて豪華な照明の突起物が人に刺さって死んだってニュースを見て以来、吹き抜けとか、高い天井が怖いと思うようになりました。
929: 2022/05/31(火)10:46 ID:QId4Xy8z(2/2) AAS
そういえばPS5の発表会の内容のリークが出てて
もちろんFF16は入ってなかった
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s