[過去ログ] 【PS4/PS3/Vita】ドラゴンクエストビルダーズ part129【DQB】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
767: (ワッチョイ 32e4-6+fk [221.133.126.160]) 2017/03/15(水)22:42 ID:SSw68bLn0(1) AAS
クリエイティブモードはマイクラで間に合ってますんで…
768: (スッップ Sd92-VlRf [49.98.154.98]) 2017/03/15(水)22:45 ID:VRkdMTU7d(1) AAS
オブジェクト限界の話が出てるんで言っておこう。
32×32内に1024個が限界でした。
複数マス使うオブジェクトを境界に置いたときにどう計算されるかは未検証ですが。
769: (ワッチョイ 870d-csvI [110.4.183.114]) 2017/03/15(水)23:11 ID:8dWSxc6Y0(1) AAS
処理的にはどこか1マスで管理だろうけど、どこだろうねえ
ありがちそうなのは普通に置いたときに正面マスにくる部分かな?
770: (ワッチョイ 07ae-aizu [180.28.48.218]) 2017/03/15(水)23:51 ID:ZMlSduus0(1) AAS
>>762
ロロンドゾンビがあらわれた!
ピリンスケルトンがあらわれた!
その他ァッ!
771: (ワッチョイ cfc3-BhND [153.184.116.83]) 2017/03/16(木)00:06 ID:lea4Q9t80(1/2) AAS
>>765
声が裏返ってるのが容易に想像出来る
772: (ワッチョイ 3feb-OOaa [115.163.252.215]) 2017/03/16(木)00:20 ID:ObpOo2Is0(1/3) AAS
俺はフリー楽しんでるけどね
ストーリーじゃ出来ないことが出来るから建築もそれ以外でも結構色々遊べる
使わなかったけど石の窓を地面に並べると城のくすんだ床っぽくなって、そこに温泉流すと湯気が出る床になったり
色々発見ができて楽しいわ

工房
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

その他
省3
773
(1): (スププ Sddf-bgMq [49.96.29.162]) 2017/03/16(木)00:34 ID:cWc5cGkqd(1/3) AAS
2枚目の覗き方うまいな
774: (ワッチョイ 3feb-OOaa [115.163.252.215]) 2017/03/16(木)00:39 ID:ObpOo2Is0(2/3) AAS
>>773
ありがとう
はしご上ってたら急にこのポーズ変質者っぽくね?ってなって、木箱とはしご置くために木植えなおしたり、位置調整してみたりと
こういうことに関してはやたら全力でやってしまうビルダーこと猿です、はい
775: (アウアウカー Sa57-x5xF [182.251.247.12]) 2017/03/16(木)00:44 ID:jk7dZVsga(1) AAS
こいつあ手慣れた覗きだぜ…
776: (ワッチョイ 530d-0g2N [110.4.183.114]) 2017/03/16(木)00:58 ID:788OBYp00(1/2) AAS
ドラクエらしさあるエロス
777: (ワッチョイ 3feb-OOaa [115.163.252.215]) 2017/03/16(木)01:51 ID:ObpOo2Is0(3/3) AAS
こんな感じでフリーも意外と楽しめるという宣伝だった
とことんやり尽くしたらその溜め込んだ知識をもってストーリーにも遊びにいこうかな

最後にさっきの覗き別アングルも置いとく
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

ここ住人の通り道になってて、みんな揃ってこっち振り向いて歩くのは草生える
778: (ワッチョイ 530d-0g2N [110.4.183.114]) 2017/03/16(木)02:04 ID:788OBYp00(2/2) AAS
覗くほうが露出して視姦されるなんて、
高度すぎませんかねえ・・・
779
(1): (ワッチョイ 33cd-tpgq [118.152.118.3]) 2017/03/16(木)04:25 ID:YqMWH9WE0(1/2) AAS
セーブフラッグが邪魔すぎる。
なんで奇数幅なんだよぉ〜、偶数幅にしてくれよぉ〜ん。
左右対称にしたいのにお前のせいで合わねーんだよぉ〜ん
780: (ワッチョイ bfba-tpgq [123.217.81.17]) 2017/03/16(木)06:33 ID:2qJYtP/q0(1) AAS
>>738
仲間がいた
頑張っては見たもののキメラの回復呪文が殴っても止まらないのでクリア不可能と判断(ガイコツの回復は妨害できるので倒せる)
781
(1): (ガラプー KK7f-DW85 [05005014144347_fg]) 2017/03/16(木)07:26 ID:NV5qXjqmK(1/2) AAS
>>779
拠点を31×31と思い込めば旗は真ん中よ?
782: (スッップ Sddf-RuOL [49.98.166.55]) 2017/03/16(木)08:39 ID:/vFh0Hbcd(1) AAS
街を城壁で囲んで入り口に扉をつけて旗まで道を作ると幅が合わなくて困ったことならある
783
(1): (スプッッ Sd17-NIWj [110.163.217.206]) 2017/03/16(木)08:50 ID:ZY60OKfTd(1) AAS
扉が偶数マスのしかなくて困る
旗とまっすぐ結べない
784: (ガラプー KK7f-DW85 [05005014144347_fg]) 2017/03/16(木)09:39 ID:NV5qXjqmK(2/2) AAS
>>783
真ん中に柱のようなブロックを置いて左右に扉を配置する
というやり方をここで見た気がする
785: (スププ Sddf-bgMq [49.96.29.162]) 2017/03/16(木)10:20 ID:cWc5cGkqd(2/3) AAS
この子一番かわいい
住人に欲しかった
モンスターの化身にするのもったいないよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
786: (ワッチョイ 037b-tpgq [58.70.68.247]) 2017/03/16(木)12:02 ID:ekPP6FGw0(1/2) AAS
いっそ周りのフィールドを高くして旗を疑似的に地下にしてしまえばいいんだ
787: (ワッチョイ c378-nPNM [202.127.87.246]) 2017/03/16(木)12:11 ID:nIgpc3HY0(1/2) AAS
3章で一気に難しくなったなー
4章もっと難しくなる?
788: (スププ Sddf-bgMq [49.96.29.162]) 2017/03/16(木)12:16 ID:cWc5cGkqd(3/3) AAS
3章より4章の方が簡単
789: (ワッチョイ c378-nPNM [202.127.87.246]) 2017/03/16(木)12:50 ID:nIgpc3HY0(2/2) AAS
そうなのか、ちょっと安心した
ありがとう
790: (ワイエディ MM7f-bgMq [123.255.130.60]) 2017/03/16(木)12:57 ID:4uBVoqBkM(1/4) AAS
3章は今までの経験を生かして自分でなんとかしてみろ的な感じだから序盤の食料難と敵強いのでキツいと感じるが早めにイベント進めていけば楽になる
791: (オッペケ Sr97-4X1i [126.234.10.109]) 2017/03/16(木)13:00 ID:Y9Ki7Ealr(1) AAS
4章は序盤の序盤、2つ目の島で装備作れるようになるまではちょっと辛いかも
そこ過ぎたら2章3章よりずっと楽
792: (ワッチョイ 33cd-tpgq [118.152.118.3]) 2017/03/16(木)13:06 ID:YqMWH9WE0(2/2) AAS
>>781
もう外壁ぜんぶ造っちまったよ
崩すのめんどくさすぎる
793: (ワッチョイ 037b-tpgq [58.70.68.247]) 2017/03/16(木)13:12 ID:ekPP6FGw0(2/2) AAS
4章はエルの救出がちょっと難しいくらいで割と楽な方だよね
794
(1): (ワイエディ MM7f-bgMq [123.255.130.60]) 2017/03/16(木)13:20 ID:4uBVoqBkM(2/4) AAS
地形を削って浮遊大陸を作る人はいるけど周りを土で盛って地下都市を作る人は未だ現れないな
795
(1): (アウアウカー Sa57-zajB [182.250.243.5]) 2017/03/16(木)13:26 ID:sBOmWxNCa(1) AAS
>>794
作ったよ
796: (ワイエディ MM7f-bgMq [123.255.130.60]) 2017/03/16(木)13:31 ID:4uBVoqBkM(3/4) AAS
>>795
画像なり動画なり上げたりしてる?
797: (ワッチョイ 93bc-gNrs [222.10.77.29]) 2017/03/16(木)13:35 ID:aNyI+EjW0(1) AAS
確かペルポイ再現してた人がいたはず
798: (ワイエディ MM7f-bgMq [123.255.130.60]) 2017/03/16(木)13:47 ID:4uBVoqBkM(4/4) AAS
例えばメルキド周辺を全部埋めてる大規模なのやる人おらんかな
799: (アウアウカー Sa57-y1HU [182.249.246.164]) 2017/03/16(木)16:32 ID:auALOtdpa(1/2) AAS
メルキドの拠点とその周りの地面をスタート地点の小山と同じくらいにして、広大な地下空間にしようと思ったことはあるけど
まだ実践できていない
800
(1): (アウアウイー Sa97-Bsy2 [36.12.15.113]) 2017/03/16(木)16:52 ID:I8lraDWra(1) AAS
○○「ぜんぶこわす!」
801: (ワッチョイ 3344-ns4E [118.243.215.82]) 2017/03/16(木)17:17 ID:iYz6kTIo0(1) AAS
我が家のインドカレー
外部リンク[html]:weaunews.tabplat.com
802: (スププ Sddf-bgMq [49.96.24.26]) 2017/03/16(木)17:30 ID:Z24KeqTed(1/2) AAS
ひたすら積むのとか気が狂うわ
やっても見える所必要な所だけ
803: (アウアウカー Sa57-y1HU [182.249.246.164]) 2017/03/16(木)18:12 ID:auALOtdpa(2/2) AAS
>>800
ぜんぶこわす君は目の前の障害物を壊して進むだけで地面は壊さないから怖くない
804: (ワッチョイ cf9b-UnlH [153.206.6.24]) 2017/03/16(木)18:17 ID:L3zc/PHB0(1) AAS
落とし穴に落ちてからの、ぜんぶこわす!
805: (ブーイモ MM77-MqHt [210.138.208.38]) 2017/03/16(木)18:33 ID:CXNTF5z9M(1) AAS
なんか無性にぜんぶこわす君ホイホイを作りたくなってきちゃったじゃないか
806: (ブーイモ MMdf-0g2N [49.239.76.32]) 2017/03/16(木)18:36 ID:cXXdsHwiM(1) AAS
ホイホイの中には無数の毛皮と針が・・・
807: (ワッチョイ bf8b-UnlH [125.198.59.135]) 2017/03/16(木)18:44 ID:Rj1s2kO10(1) AAS
無数の毛皮があって針はなしなのがビルダークオリティ
808: (ワッチョイ 8345-tpgq [218.231.123.122]) 2017/03/16(木)19:10 ID:Ij9IP07p0(1/2) AAS
実はビルダーもぜんぶこわす君なのです!
809: (ワッチョイ a372-x5xF [114.148.86.78]) 2017/03/16(木)19:15 ID:AollyW4i0(1) AAS
おおきづちがフレンドリーなのは同じ臭いを感じていたのだろうな…
810: (スププ Sddf-bgMq [49.96.24.26]) 2017/03/16(木)19:26 ID:Z24KeqTed(2/2) AAS
おおきづちの作り方教えてくれたお礼におおきづち人形の作り方教えてあげたい
まず活きのいいおおきづちを叩き殺して…
811
(1): (ワッチョイ ef00-9rAK [183.180.188.134]) 2017/03/16(木)19:31 ID:SdV9t1Z60(1) AAS
メルキド拠点外観は旗と下りる階段だけ、あとは全部地下にした
地下都市を作ったはいいが使いづらすぎて即消したわ
住む人間のことを考えない某リフォーム番組にはなりたくない
812: (ワッチョイ a391-tpgq [114.156.232.183]) 2017/03/16(木)19:33 ID:pC2atd750(1/2) AAS
ふ、ふ、ふじのり御殿のことかーーーーっっ!!111
813: (ワッチョイ cfa6-okzN [153.197.77.91]) 2017/03/16(木)19:34 ID:iSLg91zu0(1) AAS
メルキド城もリムルダールの廃墟もぜんぶこわす
814
(1): (ワッチョイ a391-tpgq [114.156.232.183]) 2017/03/16(木)19:52 ID:pC2atd750(2/2) AAS
2の世界ではドラゴンもまたいで通るみたいなビルダーの通り名や諺があるはずだよね
これだけぜんぶこわしてれば
庇を頼んで母屋がなくなるとか?
815: (ワッチョイ bf88-CJUg [221.170.109.2]) 2017/03/16(木)19:56 ID:bYt3Szih0(1) AAS
>>814
何その大平原の小さな胸
816: (ワッチョイ ef9f-8k8/ [223.216.228.18]) 2017/03/16(木)20:17 ID:bZxASB520(1) AAS
おっさんが多いスレだなあ(ブーメラン)
817: (ワッチョイ 8345-tpgq [218.231.123.122]) 2017/03/16(木)20:39 ID:Ij9IP07p0(2/2) AAS
ぜんぶこわす!は名言だなあと改めて思いました
818: (ワッチョイ cfc3-BhND [153.184.116.83]) 2017/03/16(木)21:36 ID:lea4Q9t80(2/2) AAS
ぐぐ…こわせない
819: (ワッチョイ efa4-CJUg [119.47.209.54]) 2017/03/16(木)23:31 ID:Tg6EV9cw0(1) AAS
かわいすぎ
820: (ワッチョイ a372-x5xF [114.148.86.78]) 2017/03/17(金)01:01 ID:/H8uKD9d0(1) AAS
なかまになればせかいのはんぶんこわす!!
821: (ワッチョイ cfcd-y1HU [121.105.220.14]) 2017/03/17(金)01:27 ID:7Wk3ux5N0(1) AAS
マジでビルダーに世界の半分あげたら跡形もなく壊されそう
整地とかいって生き物が住めないようなさら地にされそう
822: (ワッチョイ 530d-0g2N [110.4.183.114]) 2017/03/17(金)01:36 ID:fZ/Cv7io0(1/2) AAS
見渡す限り何もない大地・・・

クリエちゃんってぺったんこなの?
823: (ワッチョイ 3feb-OOaa [115.163.252.215]) 2017/03/17(金)01:37 ID:cnWwa5m10(1) AAS
展示台がアイテム保管的に優秀だということに今更気づいたわ
99個同時に飾れて、はずすときも個数を1〜99まで選択できるし、何よりアイテムが表示されるから管理しやすいね
気がついたら収納箱をまたいでアイテムが分散してたりと面倒だったので助かるわ
824: (ワッチョイ cff3-u6wT [153.188.110.106]) 2017/03/17(金)02:44 ID:FLm3QcHv0(1/3) AAS
>>811
初プレイ時の2章で似たような失敗やったわ
外観をライトの落水荘真似して凝った作りにしたら
住人が行けない部屋が多数できちゃって
夜になっても寝室に辿り着けない住人が一晩中歩いてる不気味な街になってしまった
825: (ワッチョイ cff3-u6wT [153.188.110.106]) 2017/03/17(金)03:47 ID:FLm3QcHv0(2/3) AAS
過去レス読んでたら>>662-665に失敗の答えがあった
階段通れるギリギリの高さにしてたわ…
826: (ワッチョイ ef00-9rAK [183.180.188.134]) 2017/03/17(金)07:16 ID:0cFKA5yO0(1) AAS
そういう場合、階段ブロックをつけなかったらジャンプして通ってくれるんだよなw
827: (アウアウカー Sa57-CJUg [182.251.252.2]) 2017/03/17(金)09:14 ID:fhEvG3nFa(1) AAS
あくまで階段も1ブロックですし
828: (ブーイモ MM77-MqHt [210.138.177.66]) 2017/03/17(金)09:17 ID:hgNto5FKM(1) AAS
住民が階段通れないのは階段の実際の高さではなくて階段をブロックとして見たときの高さで見てるんじゃないのかな
通れない階段をブロックに置き換えたらビルダーも通れないし
829: (オッペケ Sr97-YC90 [126.200.31.62]) 2017/03/17(金)09:20 ID:xUFZ2Ui+r(1/2) AAS
次回作でははしごを登ってくれますか
830: (スププ Sddf-bgMq [49.96.12.217]) 2017/03/17(金)10:27 ID:/S2UPikud(1) AAS
はしごはなんとなく無理そう
831: (ワッチョイ 03d1-CGWf [122.24.250.127]) 2017/03/17(金)10:27 ID:awoM/fzY0(1/2) AAS
上に重なっただけでズッチズッチ♪って上の階に移動できる従来の階段はとんだハイテクノロジーだったんだなって
832: (ワッチョイ cf77-12+v [153.156.30.94]) 2017/03/17(金)10:49 ID:R6XNcQ+c0(1) AAS
あれって実質はしごだよな、下のフロアの真上に出るんだから
まぁ実際はあの1ブロックで螺旋階段を表してるんだろうけど
833: (ワイエディ MM1f-bgMq [119.224.174.81]) 2017/03/17(金)12:02 ID:fdN0zA2aM(1) AAS
住人の階段の上り下りやたらゆっくりだからもうちょっと早くしてほしい
834: (ワッチョイ 3fde-12+v [211.3.109.41]) 2017/03/17(金)13:01 ID:I2Bq9+fG0(1) AAS
その割には途中で飛び降りて最短ルート行こうとする
835
(1): (ワッチョイ 4332-CJUg [128.53.173.86]) 2017/03/17(金)13:28 ID:YD851xx60(1/2) AAS
滝って作れないんだね
というか作れたらマップにもあるよなぁそしてその奥に隠し通路もあるもんだしなぁ
836
(1): (アウアウカー Sa57-zajB [182.250.243.36]) 2017/03/17(金)13:36 ID:gIz4zytga(1) AAS
>>835
氷ブロックで…

とはいえ不自然な蛍光水色が景観を破壊するよね…
837: (ワッチョイ 4332-CJUg [128.53.173.86]) 2017/03/17(金)14:00 ID:YD851xx60(2/2) AAS
>>836
雪国の凍った滝とかありかも
838: (スププ Sddf-bgMq [49.96.15.157]) 2017/03/17(金)14:13 ID:QKkT6y5Kd(1/2) AAS
滝といえばアレを思い出す…
839
(1): (スップ Sddf-eW48 [1.75.0.78 [上級国民]]) 2017/03/17(金)14:31 ID:K5iJmBkXd(1/2) AAS
荒城の月だよな…
840: (ワッチョイ 53fb-tpgq [180.54.46.234]) 2017/03/17(金)14:35 ID:/gD2u/Ll0(1/2) AAS
アレって言われても4の滝の裏の洞窟だか5のビアンカのとこだか
841: (オッペケ Sr97-YC90 [126.200.31.62]) 2017/03/17(金)14:38 ID:xUFZ2Ui+r(2/2) AAS
氷ブロックでなんとか滝を再現しようとした人がいてな
842: (スププ Sddf-bgMq [49.96.15.157]) 2017/03/17(金)14:45 ID:QKkT6y5Kd(2/2) AAS
いやカラーブロック中心だった気がする
青とか水色で水しぶきに白もあったな
843: (ワッチョイ 3372-x5xF [118.8.225.11]) 2017/03/17(金)15:03 ID:E+IK1hNr0(1) AAS
>>839
俺こういうの弱い
844: (スップ Sddf-1noo [49.97.100.8]) 2017/03/17(金)15:25 ID:dQEpo6r8d(1) AAS
頭が弱い?
845: (アウアウイー Sa97-Bsy2 [36.12.26.167]) 2017/03/17(金)15:27 ID:bCNFKGVWa(1) AAS
頭痛が痛くて危険が危ないぞ
846
(3): (アウアウカー Sa57-y1HU [182.249.246.143]) 2017/03/17(金)16:44 ID:luP7PjH/a(1) AAS
滝の人はいつになったら許されるんだよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
847: (ワッチョイ 03d1-CGWf [122.24.250.127]) 2017/03/17(金)16:55 ID:awoM/fzY0(2/2) AAS
下に本物の水があるのがよりチープさを増させる
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.507s*