[過去ログ]
□■2023 F1GP総合 LAP3140□■エミリア・ロマーニャ□■ (1002レス)
□■2023 F1GP総合 LAP3140□■エミリア・ロマーニャ□■ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1684148093/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
643: 音速の名無しさん (スップー Sd1f-9s41) [sage] 2023/05/17(水) 17:42:49.03 ID:xbUbKdhod アリソン「シミュレーションに騙された」 ゼロポッドが失敗した理由をマーク・ヒューズが解説 https://the-race.com/formula-1/why-mercedes-has-got-f1s-current-era-so-wrong-so-far/ ・メルセデスは、大きなサイドポッドとその下部のアンダーカットで空気を加速させるというレッドブルや他のチームがとった選択をしなかった ・代わりにゼロポッドでフロアの露出面積を大きくし、ボディ上部とアンダーフロアの間の圧力差を増やしてダウンフォースを稼ぐ狙いとした ・サイドインパクトバーによってサイドポットのアンダーカットが無くても空気の加速が可能と考えた ・それを最大限に生かすためにコックピットを少し前に移動 ・メルセデスのシミュレーションはセンセーショナルな数字を出し、もしW13がシミュレーション通りに動いていたら、レッドブルとフェラーリは塵になっていた ・メルセデスは22年シーズンで圧勝する自信を持っていた ・しかし、メルセデスはシミュレーションに騙された ・ポーパシングはシミュレーションでは再現されていなかった ・ポーパシング対策には硬く重いフロアと高いリア車高が必要だが、2つ目はギアボックス設計の制約によって不可能だった ・したがってサスを硬くするしか選択肢がなく、路面の凹凸によるバウンシングという別の問題を起こすようになる ・また、車高を上げたため期待したほどのダウンフォースを得られなかった ・サスペンションが硬いため、低速コーナーではフィーリングが悪くなり予測不能となった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1684148093/643
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 359 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.659s*